【ゆっくり解説】高学歴ラインはっきりさせます!

  Рет қаралды 68,791

学歴厨だョ!全員集合

学歴厨だョ!全員集合

Күн бұрын

Пікірлер: 543
@1ritamago505
@1ritamago505 Ай бұрын
ここで名前挙がった大学にいる時点で基本的にはすごいと思うくらいがちょうどいい
@sacknhr
@sacknhr Ай бұрын
自分地方国立理系なんだけど🟥が言ってた国立+5、理系+5は割と正しいと感じる時がある
@炭治郎竈門-w5s
@炭治郎竈門-w5s Ай бұрын
自分の大学言う必要ありますか?
@sacknhr
@sacknhr Ай бұрын
@@炭治郎竈門-w5s このチャンネルは学歴厨が集うので勿論私は大学名が分からない範囲で国立理系と書きます。人に嫌な思いをさせるコメントでは無いので必要かどうかを考えてコメントしていません。その必要性を問うコメントが必要ないと思います。
@ひま-i4o
@ひま-i4o Ай бұрын
@@炭治郎竈門-w5s君みたいなコンプレックスマシマシの人が一番厄介。国立理系って書いただけなのに
@炭治郎竈門-w5s
@炭治郎竈門-w5s Ай бұрын
コンプレックスも何も貴方の主張に対して「自分地方国立理系なんだけど」を書く必要性が無いんですよね笑
@sacknhr
@sacknhr Ай бұрын
確かに必要はないです。しかし必要かどうかを考えてコメントをしないといけないことは無いですね。 チャンネル名見ました?学歴厨が見るのが前提のチャンネルで何故国立大学理系と書いただけで「必要ありますか?」と言われるのか分かりませんね。私は学歴厨なので必要はなくても書きます。 学歴厨じゃないならこのチャンネルは見ていても面白くないと思います。こんなコメントするために見る必要ありますか?
@SovietSoviet23
@SovietSoviet23 Ай бұрын
低学歴で、悪気なく単純に、受験したことない奴が評価してるのが一番タチ悪い。そのレベルまで達してないから、何でも言える。まずもって、自分より上の大学の人に対して、とやかく言うのを恥じた方いい😅
@NaoatsuFPS
@NaoatsuFPS Ай бұрын
そもそも誰であれ人の人生になんかいうな。偏差値はあくまで指標なだけ、大学は入ることが目的じゃ無くて自分の知見を深める場。勉強に熱意がなければ就職して、社会生活を送ればいい。それでも自分が知りたいこと、研究したいこと、があって本気で学びたいなら大学行けばいいって話。東大卒であれハーバードであれ人の人生に優劣をつけんな。
@賀喜遥香-y4l
@賀喜遥香-y4l Ай бұрын
marchバカにしてる高2あたりのやつ来年ごろには泣きを見てるのほんまにおもしろい
@Junk_food_
@Junk_food_ Ай бұрын
MARCHバカにして高2まで偉そうに学歴語って肝心の勉強しないまま結局MARCHも全落ち、下手したら浪人 こんなもんやろ高校生のリアルって
@abb-w1u
@abb-w1u Ай бұрын
@@賀喜遥香-y4l まさに、まーちはなんとかなるかなとか思ってロクに勉強せずいたら、結局浪人してまーちでした。
@スーツ姿の辛いさん
@スーツ姿の辛いさん Ай бұрын
例のコピペで草
@あいすアイス-k6e
@あいすアイス-k6e Ай бұрын
麻布では3ヶ月やったら受かると言われてるよ。
@ああ-w6w
@ああ-w6w 14 күн бұрын
MARCHとかバカ早慶しか行かないから笑 とか言ってた奴は慶應落ちて青学行きました😅
@あの-d7q
@あの-d7q Ай бұрын
シンプルにネットで学歴語ってる人は自分の学歴も公開してほしいよね
@due2vz
@due2vz Ай бұрын
大体高校生だから無理だろうね
@user-fo8lc4jm3RK
@user-fo8lc4jm3RK Ай бұрын
​@@due2vzこれ
@ringo2687
@ringo2687 Ай бұрын
@@あの-d7q 高校生マーチ舐めがち
@I_love_YonKaGor
@I_love_YonKaGor Ай бұрын
仮に公開した人が東大とかだとしても、偽装乙wと言われそうなのが現状
@popos-kusa
@popos-kusa Ай бұрын
良くて底辺見下してるMARCHかな
@無気力ニキ
@無気力ニキ Ай бұрын
ネットの学歴の感覚狂ってるって…
@suzupapa3415
@suzupapa3415 Ай бұрын
自分が高校の頃は家庭の経済事情で私立はあり得なかったから関関同立とかMARCHとか日東駒専とか知ったのは大学に入ってからだった。そもそも関東圏も関西圏も候補にすらなかったのも理由だが。だからどのくらいのレベルなのか全くピンときてなかった。この動画でおよそ分かりました。ありがとうございます。
@KeioAccelerg
@KeioAccelerg Ай бұрын
学歴は人生に必要じゃないよ。 人を学歴で判断してはいけない
@HK-sd7jh
@HK-sd7jh Ай бұрын
@@KeioAccelerg さん でも、その分野を学んでないと、その業種に行けないパターンもありますよ
@kudai181
@kudai181 Ай бұрын
MARCH進学者のボリューム層は高校偏差値70とか。 それを高学歴と言わないのは流石に厳しすぎる気がする🤔
@GjMw-i6k
@GjMw-i6k Ай бұрын
進学者じゃなくて合格者な。低学歴😅
@HK-sd7jh
@HK-sd7jh Ай бұрын
私立の問題は、下が底無しなこと
@GjMw-i6k
@GjMw-i6k Ай бұрын
@@kudai181 それは合格者だから蹴るやつが大半だろ
@HK-sd7jh
@HK-sd7jh Ай бұрын
@@kudai181 さん でも実際には、補欠合格300人ですら辞退多数で足りず、補欠にすら引っ掛かってない人へ新年度直前に合格通知だしてますけど、その人たちはその偏差値にはカウントされてませんよね。 また、そのボリュームゾーンの大半は本命国立ですよ
@リョータロー-i5y
@リョータロー-i5y Ай бұрын
地獄みたいなコメ欄だなおい
@ms09k25
@ms09k25 Ай бұрын
世間的には国公立は5S以上、私立はmarch、関関同立以上だと思うけどな
@auaua-c6u
@auaua-c6u Ай бұрын
法政と関大バカにしてそれ未満の謎私大に行っちゃった人々を愛でたい
@auaua-c6u
@auaua-c6u Ай бұрын
@okym26 ワオは関大でしたお
@auaua-c6u
@auaua-c6u Ай бұрын
@okym26ワロタ。すまんかったな
@MarceRonald712
@MarceRonald712 Ай бұрын
俺も法政落ちたから大丈夫だ😊(by早大生) 睡魔に襲われました...😅
@seika_beginner_4888
@seika_beginner_4888 Ай бұрын
知恵袋で、共テ300点切ってMARCH(理系)受けるっていうのを見て真のアホだなって思った
@ST-wq9kp
@ST-wq9kp 21 күн бұрын
マーチ理系は早慶文系より遥かに上だしな
@流動モザイク
@流動モザイク 20 күн бұрын
@@ST-wq9kp それはちゃうよ
@ST-wq9kp
@ST-wq9kp 20 күн бұрын
@@流動モザイク 何が?
@流動モザイク
@流動モザイク 20 күн бұрын
@@ST-wq9kp マーチ理系が早慶文系に勝ってるとは思わないし、少なくとも遥かに上はない。理系で明治滑り止めで考えてるけど、早稲田とか慶應の文系、数学受験で受かる気がしない
@ST-wq9kp
@ST-wq9kp 20 күн бұрын
@@流動モザイク 慶応経済なんて英数2科目(おまけに数3無し)だよ?明治理工より明らかに負担少ないし。
@refshun3235
@refshun3235 Ай бұрын
SFCがスーパーファミコンなのはちょっと笑った
@KaneHarry-tn4bq
@KaneHarry-tn4bq Ай бұрын
高卒からしたらMARCHはエリートだし日東駒専は高学歴だよね。
@hirano-ayumu
@hirano-ayumu Ай бұрын
俺エリートかよ すげえな
@ke2894
@ke2894 Ай бұрын
@@hirano-ayumuマーチは普通にすげえよ。。
@hirano-ayumu
@hirano-ayumu Ай бұрын
@@ke2894 まあ、一浪法政文学部だけどね おれはエリートなんてとても言えるような頭脳とか能力ないけどそう思ってくれる人もいるなら頑張って入ってよかった
@domeinn1053
@domeinn1053 Ай бұрын
大学判断するんじゃなく学位で判断してる 博士卒は異次元
@asgo7439
@asgo7439 Ай бұрын
@@domeinn1053 博士はもはや世界でトップレベルの人材だから動画の内容なんて完全に下界の話でしょうね笑
@hirose795
@hirose795 Ай бұрын
@@asgo7439 日本は院生多すぎて、学位の優位性は成立しづらいやろ。 東大も不人気ラボは学歴ロンダが足引っ張ってるし、お情けの助教を終えたら消息不明になる名ばかり博士がうじゃうじゃ。
@ke2894
@ke2894 Ай бұрын
修士なんか誰でも取れるで
@Snateasub
@Snateasub 19 күн бұрын
@@ke2894そういうあなたはどうなんですか?
@ke2894
@ke2894 19 күн бұрын
@@Snateasub 地方国立文系→筑波修士で現在博士後期課程1年です
@Shoma-f8k
@Shoma-f8k Ай бұрын
5chは、意外と旧帝ばっかだからな、、、そう思うと納得する
@sunsunsu-n
@sunsunsu-n Ай бұрын
忘れられた地方公立医学部医学科と防衛医科大学校
@トライストーン-d3n
@トライストーン-d3n Ай бұрын
別に東大、京大とか旧帝を高学歴って言うのはええけどそれ以外はFランって言うのは辞めてくれほんと
@神風特攻隊-j4w
@神風特攻隊-j4w Ай бұрын
理科大出てきたがこれは文系のランク?理系だと芝浦工業大学もかなりハイレベルだぜ。
@YAMASA-ni3st
@YAMASA-ni3st Ай бұрын
@@神風特攻隊-j4w 今偏差値見てきたけど法政大の理系くらいはあるね。MARCHのレベルに入ってると思う
@お宮さん-r2t
@お宮さん-r2t Ай бұрын
@@YAMASA-ni3st 去年ぐらいから上がってきたが、ここしばらくは日大と法政の中間ぐらいで微妙なところでした。
@hiroochi8879
@hiroochi8879 Ай бұрын
5ch意見採用するの分からん
@ringo2687
@ringo2687 Ай бұрын
慶應SFCは動画内では英数が難しいという話があって、実際そうなんだが、実際の難易度は小論文>>英数くらいにはなる。 だから慶應SFCに合格するのは非常に難しい。日吉学部(医は難しすぎるから除外)の方が正攻法の勉強で合格できるからむしろ多くの人にとってはやりやすい
@ringo2687
@ringo2687 Ай бұрын
SFCは小論文5割で受かるなら英数で8〜9割は取らないと受からないっていうのがなんとも。 尚SFCの英数で8〜9割取れる人なんて全受験者層でも殆どいないのだが。解いてみたらわかるけどめちゃくちゃ難しいよ。
@Lost-cx5xc
@Lost-cx5xc Ай бұрын
⁠@@ringo2687簡単っすよ 滑り止めで受けたけど普通に数学9割は余裕っすよ
@ringo2687
@ringo2687 Ай бұрын
@@Lost-cx5xc 数学では受けたことないからそうかもしれん ただ英語と小論文はマジでむずいよ
@teitou
@teitou Ай бұрын
帰国子女が相手だから英語は難しいと思うよ
@山野光年
@山野光年 Ай бұрын
@@ringo2687y cry
@中山田口-n3k
@中山田口-n3k Ай бұрын
忘れられたハム大
@たぬら-r3j
@たぬら-r3j Ай бұрын
知名度無さすぎてどの基準でも非高学歴
@amahan8289
@amahan8289 Ай бұрын
市大ですよね。複雑です。ハムだなんて。
@たろうぶんぶん
@たろうぶんぶん Ай бұрын
学歴なんて、「鍵」みたいなもの と思ってる。 いい鍵(高学歴)なら、入れる扉(企業、機関)の選択肢が広がるが、それだけでは食っていけない。 むしろ入ってからの活躍が大事。
@何やつじゃ
@何やつじゃ Ай бұрын
すごくしっくりきます。その鍵に鉛筆の黒鉛(経験)をつけて鍵穴に入りやすくするのも大切ですね。
@ぽこた-i3z
@ぽこた-i3z Ай бұрын
地元の国立に行けば、地域の高齢者ネットワークによっていく先々でおじいちゃんたちから高学歴判定もらえるぞ!
@KeioAccelerg
@KeioAccelerg Ай бұрын
学歴は人生に必要じゃないよ。 人を学歴で判断してはいけない
@Masaking252
@Masaking252 10 күн бұрын
樹サロの8割は大学受験すらしたことない高卒らしい
@HK-sd7jh
@HK-sd7jh Ай бұрын
私立と国公立の決定的な違いは 指定校とかナンチャラとかの偏差値に反映されない(いれたら間違いなく下がる)枠で入ってきたのが一定数いること 国公立(特に後期のあるところ)は一般で言われる偏差値より旧帝クラス落ちが凌ぎを削ってるから、表向きの偏差値より実体は高いことが多い。私立はその逆
@KOKI-cy3ph
@KOKI-cy3ph Ай бұрын
一般より偏差値が低い、推薦入試が多い。 上位合格者=国立の滑り止めで、入学しないケースが多い。 ※逆に地方国立だと、早慶レベルの子が経済的事情で入ってくる。 そもそも表向きの偏差値も、科目数が少ないて楽。
@asgo7439
@asgo7439 Ай бұрын
@@HK-sd7jh 一定数どころか私立は早慶ですら二人に一人が一般以外で入ってる
@HK-sd7jh
@HK-sd7jh Ай бұрын
@@KOKI-cy3ph さん その通りです 私立は一般で国公立の滑り止めで合格した人の中で本命落ちた人(上位層)と、その私立本命のギリ合格と、補欠合格組と!一般ならほぼ無理な推薦組と混在しててレベルの差が大きいんですよね。表向き偏差値より低い人が多数いるけど、就職実績とかは上位層が作るから良く見える。友人の子供はMARCH落ち(試験慣れ受験で対策ゼロなので補欠にもならず)で本命の旧帝の下の国立合格しましたが、3月末に「合格おめでとう」とMARCHから来たので、300人近い補欠合格枠じゃ辞退者を埋められなかったってことです。でもそれは偏差値には反映されないんですよね
@カインなのよ-t5g
@カインなのよ-t5g Ай бұрын
中堅私立医の人です。 ぶっちゃけ学歴厨なので早慶以上は高学歴だとしてマーチもぎり高学歴だと思ってます。入りたい大学があってそこに入るなら全然素晴らしいと思うけど単純に高学歴目指してマーチ未満になるのは努力不足。
@KingKing-tf8lq
@KingKing-tf8lq Ай бұрын
一般的にはMARCH関関同立以上が高学歴で良いと思いますよ。後は本人の認識次第。
@爪切り締切
@爪切り締切 Ай бұрын
ワイ地方帝大民、ほっと一息、無事高みの見物
@原田イオアニス伊佐夫
@原田イオアニス伊佐夫 Ай бұрын
東大、京大、旧帝一工神、筑波、早慶(所沢除く)←wakatte視聴後 wakatte見る前はMARCH関同立(関西除く)中堅国立5S以上は高学歴と思ってました  自分は東北も神戸も諦めて行った国公立でした🥲
@東西日本
@東西日本 Ай бұрын
世間一般だと旧帝早慶以上で「天才」、5sやMARCH以上で「かなり頭いい」って感覚だよね。ネットの感覚はインフレしすぎ
@浜畑悠
@浜畑悠 Ай бұрын
現実世界では日東駒専卒でも普通に勉強出来るやんか!となる😅
@花みずき-c6w
@花みずき-c6w Ай бұрын
実際マーチや金岡広に入れる高校のボリューゾーンが偏差値65〜70だと知ると、なかなか世知辛いものがあるよな。
@ギャップペアルールセグメントポラリティ
@ギャップペアルールセグメントポラリティ Ай бұрын
@@浜畑悠基礎できてないと受からないもんね
@Junk_food_
@Junk_food_ Ай бұрын
東大京大早慶は神、一工や地方旧帝も神童扱いだと思う トッキー超高学歴、MARCH高学歴で超頭良いみたいな
@提督時雨-n1m
@提督時雨-n1m Ай бұрын
それはない。マーチなんかだと、受験失敗したか勉強サボったんだなて思われるぞ。
@2005catenary
@2005catenary 15 күн бұрын
高学歴とは、高度な学問を修得しており、大学以上の学校を卒業または修了していることとあるのでFラン大卒でも高度な学問を修得していれば高学歴みたいですね。明治、法政卒程度で高学歴はさすがに納得できかねますが、それでも博論通ってれば早稲田修士よりは高学歴と言えるかも。。
@komekome6396
@komekome6396 Ай бұрын
本来一般的な大卒は高学歴になるから、 むしろ偏差値に応じて高学力、低学力の区切り方が概ね妥当だと思う。
@user-yr2wq0612h
@user-yr2wq0612h Ай бұрын
世間一般なら日東駒専南山近大以上なら高学歴なのは真理ね。
@りゅう-c1s
@りゅう-c1s Күн бұрын
五教科の国公立の偏差値と、私立の偏差値を同じとせんでほしい
@tpno1493
@tpno1493 Ай бұрын
大体、高学歴と称される定義は、そんなもんだと思いますが、民間企業の社長では マツダ、オムロン⇒社長は、京都産業大学 日本アイ・ビー・エム⇒大阪工業大 ホーチキ、アツギ(ナイロン)⇒東北学院大 東芝⇒甲南大 とかだったりするので、高学歴=社長まで上り詰めるとは限らないと言う事です。
@みかえら-p4h
@みかえら-p4h Ай бұрын
中学までは勉強に取り組めたが、高校で燃え尽きてしまい。オマケに、中学とは段違いに勉強内容が難しく、ますます勉強に取り組めなかった 当時はカウンセリングなんて一般的でなかったし、どうしたら勉強する気になれるのか、とても悩んでいた 親は国立を願っていたが、受かるはずもなく。私立で、自分の興味がわく学部のある所に何とか受かった 世間一般的に、高学歴と評価されにくいランクではあるが、揺れていた私を進学させてくれた親の有り難さを思うと、卑屈な気持ちにはなりたくない。
@user-ld9he7br9k
@user-ld9he7br9k Ай бұрын
どこから高学歴より、女子にモテたければ東大法から官僚より慶応経済から外資コンサルか国立医学部
@ポリさん-e5u
@ポリさん-e5u Ай бұрын
一般的には国立なら高学歴 学歴厨には駅弁は国立と認められない 広島辺りからは誰もが異論唱えない高学歴かな
@a2s54ghu76
@a2s54ghu76 Ай бұрын
所詮は受験産業が商売目的で作った尺度に過ぎないのに、何故に皆これほどまでに拘るかね。
@user-ns9gv2cq6j
@user-ns9gv2cq6j Ай бұрын
なんだかんだでこれほどまでに拘る人間が多いから、受験産業が利用し続けている感もある。短時間でコメント数が多いのもそれだけ関心を抱いている人が多い証明かと。
@k.i29-o2g
@k.i29-o2g Ай бұрын
@@a2s54ghu76 就活と婚活をやると学歴の大切さに気がつく
@3pi1415926535
@3pi1415926535 Ай бұрын
高学歴とは昔から「旧帝一工早慶医学部」と相場は決まっているものと思っていました。でも色んな基準があるんですね。
@ST-wq9kp
@ST-wq9kp 21 күн бұрын
早慶は理系に限る
@長野茂人
@長野茂人 Ай бұрын
最近 一般入試が減ったからよくわからん。
@ke2894
@ke2894 Ай бұрын
修士が高学歴とかいう人いるけど、 岐阜大→筑波大学院で今博士課程のロンダ民からしたら、どう考えても ロンダ筑波修士
@ke2894
@ke2894 Ай бұрын
内部生に院試のコツ聞かれたけど、まじで恥ずかしかった「君の方が頭いいんだから何もいうことはないよ」と言ったけど
@ごんざえもん-u1q
@ごんざえもん-u1q 17 күн бұрын
人は、自分の出身大学レベルをFランのボーダーにはしたがらない。 マージンを設けて安全圏に身を置きたいが、しかし安全マージンは最小限にすることで、できるだけ多数の相手にマウンティングで優位に立ちたいという心理がある。 従って、自分の出身大学より一つ下のランクの大学は認めて、それ未満はFランだと主張することになる。 私の分析によれば、MARCH未満はFランという人は旧帝か早慶以上、最悪でも上智、ICU、東京理科辺りにはいる。 ニッコマはFランじゃないと擁護するひとは、ニッコマ出身者ではなくMARCH出身者。 大東亜はFランじゃなくまとも大学で、お前らは本物のFランをしらないと主張する人は、大東亜レベルではなくニッコマレベルの出身者だ。 では、実際の大東亜出身者はなにを主張するかというと、なにも主張しない、FランネタやFランいじりには触れたがらない。 そして、本物のボーダーフリー大学出身者は、あっけらかんと開き直り、むしろFランであることをネタにしてくる。 つまり、実際に「Fランク」大学という言葉が刺さってしまう層は、本当のFランク大学出身者ではなく、大東亜レベルの大学出身者だったりする。 ニッコマ出身者にも結構刺さっちゃうかも
@sin_cos_tan_
@sin_cos_tan_ Ай бұрын
全く学歴と関係ない話で申し訳ないんだけど身長170cmが偏差値46なのマジか。どうやって伸ばすねん
@ri-hw8ut
@ri-hw8ut Ай бұрын
みんな自分の学歴よりちょい下を高学歴ラインとか言って気持ちよくなってるだけだろ
@ししゃも-q3e
@ししゃも-q3e Ай бұрын
176センチは高身長なのか?180って聞くと高身長と感じるけど176は高身長ではないやろ
@MarceRonald712
@MarceRonald712 Ай бұрын
サッカー界じゃ低身長っすね。イスコ🇪🇸と同じ身長
@原田イオアニス伊佐夫
@原田イオアニス伊佐夫 Ай бұрын
ワイ175.7cmオランダに旅行した時漏れなく見おろされた😂女性にも頭ポンポンされたwww
@wakanekomaru
@wakanekomaru Ай бұрын
SFCは神戸より上だろw。
@k.i29-o2g
@k.i29-o2g Ай бұрын
琉球大学は低くて逆に有名だけど、普通の人にとっては「静岡大学も山口大学も佐賀大学も、全部おんなじ地方国立大学」よ。 旧帝や神戸横国筑波みたいな有名どころ除けば、国立大学ってだけで一目置かれるのが現実
@おみそしる-w5b
@おみそしる-w5b Ай бұрын
普通の人にとっては国立と間違われることが多い青森大学神奈川大学福岡大学
@kei-xd5gt
@kei-xd5gt Ай бұрын
佐賀とか高知、鳥取なんかは国立っていっても駅弁だからその県限定かなあ。高知やらその他駅弁の中には共テ7割で受かる所も多々ある。明治、同志社は7割じゃ無理。 地方国立は5教科7科目とかいらない穴場が多いね。
@ageofz1520
@ageofz1520 Ай бұрын
@@kei-xd5gtお前の言ってることめちゃくちゃ。キョウテ7割あれば高知じゃなくて筑波受かるし、明治7割ってのは3科目の話だろ。二度とコメントすんな
@siomikanchannel
@siomikanchannel Ай бұрын
金岡千広はどう思われてるんだろ
@モリソン-t6t
@モリソン-t6t Ай бұрын
難関10大や準ずるような著名国立大以外の国立大は学歴厨や現役受験生でもない限り基本的に同じように扱われるもんですよ。 岡山大学と富山大学と秋田大学の差なんて実際には大してありませんし、その差を説明できる人もいないです。
@MrMinet333
@MrMinet333 Ай бұрын
科目数が違うから、 日東駒専がラインなら国公立はほぼ該当、 マーカンがラインなら国公立は5S以上、 って、とこだな。
@MarceRonald712
@MarceRonald712 Ай бұрын
科目数多くても下位国立は科目一つ一つが出来てないからなw 琉球大の奴が仮に私立に絞って勉強してたとしてもニッコマには遠く及ばない
@YAMASA-ni3st
@YAMASA-ni3st Ай бұрын
@@MarceRonald712 ニッコマの下位学部ってBFだぞ
@MrMinet333
@MrMinet333 Ай бұрын
@@MarceRonald712 確かに、琉球狙いがニッコマを受けても合格しないかもしれない。 しかし、ニッコマ狙いが琉球を受けようにも受験準備が出来ない。 だから互角になる。
@MarceRonald712
@MarceRonald712 Ай бұрын
@@MrMinet333 ニッコマ受かるんなら3教科だけの勉強でも琉球いけるでしょ。共テ得点率鬼低いから、3教科が最低限出来れば共テ科目は出来なくても差がつかない。 2次は私立と同じ科目で行けるしね
@MarceRonald712
@MarceRonald712 Ай бұрын
@@MrMinet333 文系なら、琉球の理科基礎や数学のレベルは高が知れてる
@gsan3585
@gsan3585 Ай бұрын
電通大なので東京電機大と大阪電気通信大より上であることは主張します。
@誰ッツォ
@誰ッツォ Ай бұрын
電通大は、東京でも一般的に有名じゃないけど、企業の人たちには知られていて有名企業にも就職者が多いのだから、こんなところで「主張」なんかする必要が無いでしょうに。
@user-vf6eb5wx9l
@user-vf6eb5wx9l Ай бұрын
金岡千広、MARCH、関関同立 無難にここだと思ってる
@花みずき-c6w
@花みずき-c6w Ай бұрын
@@user-vf6eb5wx9l 関関(同)立=5Sと考えている人も多い、意外とそう簡単にはいかない
@paradichlorobenezene
@paradichlorobenezene 22 күн бұрын
5Sの一般と関関立専願複数回受けまくりならあきらかに5Sの方が難しいと思ってます
@kukiwakame_shakishaki
@kukiwakame_shakishaki Ай бұрын
現実で学歴厨にあったことないんですがやっぱ一部の過激派なのでしょうか
@増田春樹-y1s
@増田春樹-y1s Ай бұрын
学歴は学問歴であって学校歴ではない。
@西田明-g5h
@西田明-g5h Ай бұрын
旧センターで5教科7科目8割以上だな。二次に数Ⅲが無いならさらに3%上積み。
@うさぎ-j1v
@うさぎ-j1v Ай бұрын
共テ73%、英語現代文数Ⅲだとどうですか?
@GjMw-i6k
@GjMw-i6k Ай бұрын
​@@うさぎ-j1v8割って言ってんだろ。そういうところ読めないから低学歴なんだよ😅
@SovietSoviet23
@SovietSoviet23 Ай бұрын
これさ、単純に理系が理系科目で上乗せしたいだけじゃん😅 5教科を等しく見ればいいじゃん。
@nul-fineee
@nul-fineee Ай бұрын
センター8割≒共テ7割(2022〜2024)
@алысят
@алысят Ай бұрын
​@@SovietSoviet23理系コンプの文系さんには申し訳ないが、文系科目と理系科目で同じ%をとる難易度違うんだよな。 理科基礎2科目とか鼻で笑うレベルだし、文系の人らも得点源でしょ。
@大野日左香
@大野日左香 Ай бұрын
旧帝一工、TOCKY、早慶上理ですかね、後は東京外大や国際教養やICUなど適当に追加すべし
@Junk_food_
@Junk_food_ Ай бұрын
世間一般だとMARCH高学歴、日東駒専かなり良い、上理以上は超すごいみたいな感じなんかね
@HAVE-n2x
@HAVE-n2x 20 күн бұрын
それは無い
@user-ikisugisan1919
@user-ikisugisan1919 Ай бұрын
ネットの学歴厨に毒されて京医目指して二浪中のワイ 最近は京大情報以下を全員格下だと見下して発狂してる
@user-ikisugisan1919
@user-ikisugisan1919 Ай бұрын
あと進研模試は上位の高校生とか浪人生が受けないから指標としては何の参考にもならない 駿台は下の層が受けないから偏差値は出にくい 全統が指標としては1番優秀だよ
@たんぽぽちゃん-r6l
@たんぽぽちゃん-r6l Ай бұрын
沖縄行ってみな。琉球大がお利口さん扱いで笑うぞ。 仙台の東北大以上に評価が高い。
@遠西敏幸
@遠西敏幸 Ай бұрын
琉球大卒ですが、地元や地方の高校出た奴は優秀だったのが多いが、都会の進学校で落ちこぼれた奴らも結構いました。因みに私は後者です。
@MarceRonald712
@MarceRonald712 Ай бұрын
一方関東の高校生じゃアンパイ扱い a判定製造機って事で皆模試の第四志望欄に書く定番校っすね
@ババ-i9b
@ババ-i9b Ай бұрын
高卒とFランは同じくくりでいいよ
@Ku-TORAch
@Ku-TORAch Ай бұрын
まじMARCHは高学歴だよ
@山田三郎-p9p
@山田三郎-p9p Ай бұрын
私立は早計 国立は宮廷
@ST-wq9kp
@ST-wq9kp 21 күн бұрын
早計は理系のみね
@abb-w1u
@abb-w1u Ай бұрын
大手企業が学歴フィルターをMARCHで設けている以上、MARCHなのではと思いますがね。
@たろうぶんぶん
@たろうぶんぶん Ай бұрын
そんなことねぇだろ! と反論したいが、実際うちの会社のメンバーに、ニッコマ以下はいないな...
@ぱげじげ
@ぱげじげ Ай бұрын
修士博士卒は高学歴 学部卒は中学歴
@Tzuyu2
@Tzuyu2 Ай бұрын
本来の意味ならこれですよね
@asgo7439
@asgo7439 Ай бұрын
@@ぱげじげ 学位で分けるなら 博士>>>修士>学士 学部→中学歴 修士→まぁまともな院なら高学歴? 博士→真の高学歴 みたいな感じ。
@ああ-e8i9q
@ああ-e8i9q 14 күн бұрын
早慶内部生ワイ高みの見物
@TO-xz3ck
@TO-xz3ck Ай бұрын
日本には高学歴じゃない医者がいるってわけか
@elekloon-jiji6470
@elekloon-jiji6470 Ай бұрын
「東京一工」が、最高峰だとわかる人は、高学歴で良いと思う🎉。
@リョータロー-i5y
@リョータロー-i5y Ай бұрын
東 京一工 くらい差があるけどね😂 東大と京大の差は阪大と北大の差より大きいよ
@elekloon-jiji6470
@elekloon-jiji6470 Ай бұрын
@@リョータロー-i5y 学歴厨⁉️。W
@arisa3854
@arisa3854 Ай бұрын
@@リョータロー-i5y根拠ない主張は低学歴の常套手段
@さんま-c1f
@さんま-c1f Ай бұрын
@@リョータロー-i5y 阪大と北大の差とどっちが大きいかは分からないけど実際東大と京大の差って結構大きい
@user-bp7fy2qp9m
@user-bp7fy2qp9m Ай бұрын
伝統的には、四大卒以上が高学歴。今なら修士以上。大学名は問わない。 (博士は研究者に片足を突っ込んでいるので、別世界の話) 業者の出している「偏差値」は偏差値では無いし、自社の利益のために捏造した数値なので、「学歴」の基準にするのは狂気。また、業者自身が指摘している通り、大学間での比較には使えない。 > MARCHは日本人全体の上位10%くらいだから これは大嘘。MARCHは東京圏の地方私大で、全国性は無いので、比率を出すなら東京圏を対象とすべき。東京圏の18歳人口は30万人弱、東京圏の国立大学と早慶上理MARCHの入学者数は合計で7万人程度。ということで、実際には20%程度の人が入っている。
@たま-z4r
@たま-z4r Ай бұрын
進研模試は私立一貫校で受けないところが多いから偏差値が高めに出るんだよな・・・
@akiyoshi0000
@akiyoshi0000 Ай бұрын
四年制大学を受験しない人もそれなりにいる偏差値40台50台の公立高校も受けていますしね。 大学受験の最上位層がごっそり抜けて、大学受験すらしない人たちを母集団に含んでいる。
@Kineosporia
@Kineosporia Ай бұрын
上位3分の1が高学歴でいいだろ。 中位3分の1は中学歴 下位3分の1は低学歴ということで。
@おみそしる-w5b
@おみそしる-w5b Ай бұрын
世代上位1/3ならニッコマ 大学進学者上位1/3ならMARCHらへん
@Junk_food_
@Junk_food_ Ай бұрын
@@おみそしる-w5b3分の1でそんな高いの意外 MARCHって大学全部含めたらクソ高いイメージある
@ライトニング-v8n
@ライトニング-v8n Ай бұрын
ネット民の平均偏差値は50以下だから
@サクセションバー
@サクセションバー Ай бұрын
高学歴は理系は国公立医学部医学科・東大理Ⅰ・理Ⅱ以上が高学歴でどう?文系は東大文Ⅰ・文Ⅱ以上でどう~~?私立は慶應医学科
@花みずき-c6w
@花みずき-c6w Ай бұрын
上位15%くらいが高学歴な気がする。 早慶やTOCKY以上だと高すぎるし、日東駒専以上だとややヌルすぎるかな…
@k.i29-o2g
@k.i29-o2g Ай бұрын
現実世界で「お茶女卒です👧」や「慶應SFC卒です😎」と言われたらうわーこの方高学歴だ、、、と絶対なるものね
@MarceRonald712
@MarceRonald712 Ай бұрын
逆に高校の評価が高すぎると思う。 偏差値70未満の高校は進学校と言って良いのか微妙。公立は立地条件等々あるけど、60後半の私立は過大評価 偏差値70行かない中学生は「頭良い」とは言えないかな。基礎が出来てない証拠だから(俺もそうだったけどね😅)
@ud4117
@ud4117 Ай бұрын
マーカンから高学歴、ニッコマは中学歴って感じする
@kaipon-fl2ty
@kaipon-fl2ty Ай бұрын
「早慶」...? せめて「早慶(慶早)」ですよねぇ
@KI0TECH
@KI0TECH 26 күн бұрын
受験生のとき自分の中だと東北・阪大くらいがラインで、私立とかは行く価値ないとか考えてた
@godlucifergakurekicyu
@godlucifergakurekicyu Ай бұрын
東京一工や旧六医以上の医学部は超学歴だね
@user-gl5dg1st6f
@user-gl5dg1st6f Ай бұрын
90年代までは、大学進学率が25%程度で世代人口が250万弱。 5人に1人で60万が大学進学。 今は55%が進学して、世代人口は100万程度。 2人に1人、半数強の55万が進学。 そして大学数は500大学から800大学と増えている。 世代で大学進学数は一緒でも、母数が2.5倍違う。 昔は大学=高学歴が、今はある程度偏差値が高くないと、高学歴とは言えない。 私の時代だと地方でも国立は優秀だったけど、今はかなり落ちている聞きますし。 逆に私立理系、特に医学部で昔偏差値50以下だった大学が、かなり上がっていたり。 昔のイメージだと、国立、公立、私立の並びで、早慶、MARCH、関関同立辺りが国立と公立の間に割って入る学部があった感じ。
@haruhikokusanagi3176
@haruhikokusanagi3176 Ай бұрын
高学歴じゃなく高偏差値じゃないの? 学歴だと中卒、高卒、大卒とかの区分じゃないの?
@YAMASA-ni3st
@YAMASA-ni3st Ай бұрын
日東駒専が高学歴のボーダーならば、琉球大学や弘前大学も当然高学歴だろう
@しょー-k7x
@しょー-k7x Ай бұрын
偏差値55でも国公立と私立で違うけどね
@東西日本
@東西日本 Ай бұрын
@@しょー-k7x 理系と文系でも違うし、なんなら必要な科目数でも全然違う
@ギャップペアルールセグメントポラリティ
@ギャップペアルールセグメントポラリティ Ай бұрын
@@東西日本やっぱ国立+5.理系+5は必要だな
@フラッペ食べて嬉しいムバッペ
@フラッペ食べて嬉しいムバッペ Ай бұрын
母集団が全然違うよね
@asgo7439
@asgo7439 Ай бұрын
@@ギャップペアルールセグメントポラリティ センターは国公立+5でよかったけど共テは正直+7.5くらいしていいと思ってる
@ギャップペアルールセグメントポラリティ
@ギャップペアルールセグメントポラリティ Ай бұрын
@@asgo7439 いやーガチそれな!!俺も共テの人間だから共テの癖と難易度と量には散々うんざりしてたからそんくらいして良い気持ちも分かる!
@daifukunyannyan
@daifukunyannyan 23 күн бұрын
内部進学の俺、低みの見物
@paperdoctor
@paperdoctor Ай бұрын
統計学を持ち出すなら上位5%というのが一つの基準だと思います 偏差値65で上位6.7%なので、偏差値66以上ってところでは?
@luckgood6875
@luckgood6875 Ай бұрын
大学入試って、所詮、高校生用のどこでも売ってる参考書を完璧にやれば、大体、上位5%以内の大学に入れるんだろ。 高校の参考書を完璧にしたら、高学歴っていうのもおかしいような気がする。 やっぱり、ホントは、大学で4年間みっちり勉強して、大学院にも進んで、修士、博士の資格を獲得した人を、ホントの高学歴と言うんじゃないかなぁ。
@浜畑悠
@浜畑悠 Ай бұрын
​@@luckgood6875「完璧にするだけ」とは言うけど、何事も完璧にできる人なんてそういないよ。 上位5%というと理科大や上智大学くらいじゃないかな?はたして18歳世代の何人がこのレベルの学力に到達できるのか、、、
@paperdoctor
@paperdoctor Ай бұрын
コメントありがとうございます そもそも統計学で「高学歴」を決めることの妥当性に問題があるかもしれませんが... 統計の世界では「20回に1回(5%)しか生じない事象」を「珍しい」と考えます 大学生をランダムに選んで「こんな学歴の大学生が選ばれるのは珍しい」のが「高学歴」と考えると5%ではないですか?ということで...
@てぃくま-p6d
@てぃくま-p6d Ай бұрын
@@luckgood6875それを思春期真っ盛りの自制心の低い時期にどれくらいの人ができるのかって話よ
@luckgood6875
@luckgood6875 Ай бұрын
@@てぃくま-p6d 1.高校の参考書を完璧にして、大学入試上位5%以内→ 高学歴 2.大学で4年間勉強 → 大学院に進み修士、博士を取る→高学歴 やっぱり、2の方が真っ当な考え方のような気がするなぁ(笑)。 1は、予備校の宣伝マンが、自分の大学中退を賞賛するために考案したんだろうなぁ(笑)。
@ちゃそば-q3m
@ちゃそば-q3m Ай бұрын
今や早慶理工の偏差値が旧帝理工の半数以上を上回ってしまった。加えて旧帝の医学科の偏差値も落ちてきて東大理2と同等、いや理2より下になってしまった。。。旧帝医が早慶理工なんかと比べられる日がくるとは思わなんだよ。。。東京志向と医学科の人気低下が著しいね。 つい数年前までは理1よりも旧帝医の方が合格難易度は上だったのに…。(もちろん中央値と最上位は理1の方が上だったが…)
@花みずき-c6w
@花みずき-c6w Ай бұрын
@@ちゃそば-q3m 早慶理工の一般枠が年々縮小してるのもある
@ちゃそば-q3m
@ちゃそば-q3m Ай бұрын
東大理1の滑り止めとして早慶理工だとなんか微妙で慈恵か順天あたりを受けときたいよねって層も絶滅か…
@ちゃそば-q3m
@ちゃそば-q3m Ай бұрын
@@花みずき-c6w そうなんだね。早慶の生存戦略なのかなあ
@Albatross000
@Albatross000 Ай бұрын
地方国立、限界を感じますね。 恐ろしい偏差値の凋落で、自分の時代と比べてこんなもんで入れてしまうのか、という印象です。
@HAVE-n2x
@HAVE-n2x Ай бұрын
合格者偏差値と入学者 偏差値は違うよ しかも半分は内部と推薦 おわかりかな?
@user-ns9gv2cq6j
@user-ns9gv2cq6j Ай бұрын
日東駒専自体がマンモス大学だから、ここを高学歴に入れてしまうと、一気に高学歴の割合が陳腐化するから不適当かと。
@kurukuru-c6s
@kurukuru-c6s Ай бұрын
ニッコマも高学歴に入れるべきだと思う 理由は俺の大学が高学歴ということにしたほうが気分が良いから
@kouga1031
@kouga1031 Ай бұрын
​@@kurukuru-c6s潔くて大好き
@user-dr4jy7gs8v
@user-dr4jy7gs8v Ай бұрын
​@@kurukuru-c6s 正直で好き
@八百屋の菠薐草
@八百屋の菠薐草 Ай бұрын
すなおでいいことよ​@@kurukuru-c6s
@北野正明-i5r
@北野正明-i5r Ай бұрын
社会人のおっさんの俺からしたら、就活で、ESに大学受験方式や出身高校が進学校か記入させたら面白い😂
@TX01-hp9qc
@TX01-hp9qc Ай бұрын
面接官でしたが、高校の偏差値は必ずチェックしていましたよ。
@浜畑悠
@浜畑悠 Ай бұрын
私立はMARCH以上が高学歴 国立大学は全部高学歴 受験難易度というより「学歴が足を引っ張らないかどうか」で選ぶとこんな感じちゃうか
@ヨグリティ
@ヨグリティ Ай бұрын
UCLAとかってmarchや国立以上見られますか?
@三角大福です
@三角大福です Ай бұрын
@@ヨグリティ日本では正当に評価されないのでぜひアメリカでお過ごしください
@さつき-n4r
@さつき-n4r Ай бұрын
UCLAはそもそも海外の大学でしょ。この枠に入れるべきじゃない。別枠 そもそもUCLAは世界的にも有名でトップクラスの大学だし、就職面でも日本の大手企業は海外大学向けのインターン(日本向けとは別枠)があったり、そのまま海外企業に就職したりするから、日本の大学と比較するべきではない。国によって大学入試制度も違うしね。 補足 2023年Times Higher Educationの世界の大学ランキングでUCLAは21位(東大は39位)
@ヨグリティ
@ヨグリティ Ай бұрын
@@さつき-n4r KZbinの何かのチャンネルでUCLAは marchクラスと聞いたんですが、認識を誤らない為にしっかり情報を調べるようにします、、
@メッテルニヒ-c4c
@メッテルニヒ-c4c Ай бұрын
国立とはいえ全部は流石に無理がある
@Black-z6c
@Black-z6c Ай бұрын
いちいち東大と比較されてネガキャンされる京一工なんて行くもんじゃないな。 早稲田行って私大の王として君臨しているほうがいいくらい。
@ST-wq9kp
@ST-wq9kp 21 күн бұрын
理工ならそれでいいけど文系は流石にきつい
@TOM-xl9xy
@TOM-xl9xy 15 күн бұрын
父が早稲田、自分が法政、息子が日大です。キレイに段々下がってます😅ちなみに祖父は早稲田だったけど、教授と喧嘩して日大に入り直したそうなので、ここで循環が終わって孫は早稲田に戻るかも😅日大(早稲田中退)→早稲田→法政→日大と。まぁ、自分は日大落ちて法政なんですけど😅ちなみに父は60代で日大の法科大学院合格して通っていたので、日大落ちたのは自分だけです😭ま、叔父が当時明大教授で、後12点で明治に合格していたそうなので、日大落ちた方がおかしいだけだと思いますが。
@HY-wk4iz
@HY-wk4iz Ай бұрын
芝浦工業大学は高学歴に入りますか?
@HY-wk4iz
@HY-wk4iz Ай бұрын
だれか~返信ください
@it9248
@it9248 Ай бұрын
微妙?
@Albatross000
@Albatross000 Ай бұрын
東京一工 TOCKY 早慶上理ICUとかは悲しき学歴モンスター以外誰でも納得するレベルだと思います。 ただ、MARCHとか関関同立とか入れると学科の差でそれこそ重複している部分が多く、芝浦等の大学も"MARCH未満"では無いよね、ということで高学(校)歴が増殖していくから、難しいですよね。 企業就職を見て理系は5S+四工大までで良いかもしれませんね。
@提督時雨-n1m
@提督時雨-n1m Ай бұрын
最低でも早慶宮廷行かないと、学習障碍者扱いされて一生学歴コンプになるんだよなぁ…
@e45redr6tgty78uhu
@e45redr6tgty78uhu Ай бұрын
そんなコミュニティにいるから学歴コンプになるんだわ
@Albatross000
@Albatross000 Ай бұрын
倍率1.0倍の北大院工に学歴ロンダすれば修士+旧帝名乗れてコンプ払拭できますよ!😂
@Chiron1124
@Chiron1124 Ай бұрын
理三、京医のみ高学歴でよろしくお願いします
@ねる-y1j
@ねる-y1j Ай бұрын
京医>非理三→医学科なのエグい
@poposasuke2887
@poposasuke2887 Ай бұрын
学歴って最終卒業が大学院博士課程・大学院修士課程・大学・専門学校・短期大学・高等専門学校(高専)・高等学校・中学校のどれかかって事だと思ってたが今は違うのか 問題は中学生程度の学力でも、一発芸とか(噂だろうが)名前を書けば受かる大学が存在するのが問題 10年ほど前の某大学教養課程シラバスには英語の教科書がニュークラウンイングリッシュと堂々と書かれてた
@kenneth218
@kenneth218 Ай бұрын
金岡千広とかいう言葉はあるけれど、予備校で広大対策、千葉大対策はあっても後の二つはないから、やはりそこは一線を画すと思っている。
@ud4117
@ud4117 Ай бұрын
昔は広大と金大岡大が離れてたけど、今はあまり差がない
@名前はまだ無い-j6n
@名前はまだ無い-j6n Ай бұрын
ふーみん「東大、京大以外はFラン」
@税抜き無印
@税抜き無印 Ай бұрын
ふーみん「私立なら早慶以上(同志社含む)、国立なら神戸大以上(横国、筑波含む)が高学歴」
@YAMASA-ni3st
@YAMASA-ni3st Ай бұрын
​@@税抜き無印同志社???
@税抜き無印
@税抜き無印 Ай бұрын
@@YAMASA-ni3st ふーみんは関西出身だからと言ってたよ
@ポリさん-e5u
@ポリさん-e5u Ай бұрын
B「ヤメロオマエ」
@GjMw-i6k
@GjMw-i6k Ай бұрын
​@@税抜き無印早慶の後にゴミくっついてて草
@shakkkaiekkd
@shakkkaiekkd 10 күн бұрын
立命館は高学歴ではない。😂
@asgo7439
@asgo7439 Ай бұрын
学歴の高い低いの基準は一般ではなくその大学学部の肩書を手に入れるための最小コスト。指定校や学力不問のAOがある時点でその学部は高学歴ではない。
@craycc4287
@craycc4287 Ай бұрын
単純な偏差値だと私立の文系学部が圧勝になるからこれも不完全だと思うけどね
@user-uf3xo5uh3x.
@user-uf3xo5uh3x. Ай бұрын
高学歴?昨今のその情けない大人達の数々なやらかしのせいで価値が大暴落中 通用しても国内限定しかほとんど意味をなさない。
@andonatsu2
@andonatsu2 Ай бұрын
東海大学の修士卒ですが、ニッコマさん仲間に入れてくれない?
@釣り-k7z
@釣り-k7z 15 күн бұрын
よくよく考えたら大学にランク付けって何だよ お前は誰目線やねん
@梅文字
@梅文字 Ай бұрын
どれも学部卒の時点で世界的には「低学歴」であり、まさに「どんぐりの背比べ」。高学歴と呼べるのは最低でも修士号以上を持ってからだな。
@hirose795
@hirose795 Ай бұрын
日本は院生多すぎて、その理屈は成立しいひんやろ。学歴ロンダが足引っ張ってるし。
@梅文字
@梅文字 Ай бұрын
@@hirose795 >日本は院生が多すぎ どこからそんな大ウソが出てくるんだ? データ見ろよ。人口100万人当たりの修士号取得者は先進国では少なく、韓国の3分の1。 特に教員と官僚の博士号取得者が少なすぎて、日本の「低学歴化」が有名になっているわ。
@MarceRonald712
@MarceRonald712 Ай бұрын
日本は院生多い??むしろ少ないやろ。院進が少な過ぎるのが日本の大学界の問題になってるのに というのも日本は院卒が就職で全く+にならないからな
【ゆっくり解説】真の実力が分かる大学群ランキング
14:27
学歴厨だョ!全員集合
Рет қаралды 60 М.
【ゆっくり解説】薬剤師になれないFラン薬学部という闇
16:06
学歴厨だョ!全員集合
Рет қаралды 133 М.
ЗНАЛИ? ТОЛЬКО ОАЭ 🤫
00:13
Сам себе сушист
Рет қаралды 4 МЛН
REAL MAN 🤣💪🏻
00:35
Kan Andrey
Рет қаралды 2,8 МЛН
🕊️Valera🕊️
00:34
DO$HIK
Рет қаралды 20 МЛН
Who's spending her birthday with Harley Quinn on halloween?#Harley Quinn #joker
01:00
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 13 МЛН
【保護者様必見!】この動画で完全解説!推薦入試の仕組みについて
14:32
実在した「学歴厨たちのクソエピソード」… (※実話)
9:09
【ゆっくり解説】数学の試験問題が難しすぎる文系大学ランキング
13:33
「学歴は関係ない」ワケがない話
9:02
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Рет қаралды 50 М.
【ゆっくり解説】知名度がなくて損している難関大学ランキング
14:54
ЗНАЛИ? ТОЛЬКО ОАЭ 🤫
00:13
Сам себе сушист
Рет қаралды 4 МЛН