【学年首席の資格100個合格廃人直伝!】情報処理安全確保支援士 1発合格体験記【元インフラエンジニアが語ります】

  Рет қаралды 5,367

【資格100個合格廃人】脱線おじさんの独学記

【資格100個合格廃人】脱線おじさんの独学記

Күн бұрын

Пікірлер
@パトラ-t3i
@パトラ-t3i 6 ай бұрын
おめでとうございます🎉流石です!
@dassen-ozisan
@dassen-ozisan 6 ай бұрын
ありがとうございます。 まだまだこれからも挑戦していきます!!
@yuaota5410
@yuaota5410 6 ай бұрын
おめでとうございます。 私もいつかは情報処理安全確保支援士、取りたいです。 そのために今月基本情報を受け、2025年春に応用情報を目指します。 2026年春、支援士を目標にします。 本業は介護福祉士ですが。
@dassen-ozisan
@dassen-ozisan 6 ай бұрын
ありがとうございます😭 順番にステップアップする戦略、素晴らしいと思います! 応用情報まで合格したら、支援士は科目免除で大分やりやすいんで、是非チャレンジしてみて下さい!
@うに-c9d
@うに-c9d 6 ай бұрын
おめでとうございます!
@dassen-ozisan
@dassen-ozisan 6 ай бұрын
ありがとうございます。 まだまだ精進します!
@yuichikawakami7776
@yuichikawakami7776 5 ай бұрын
秋に受ける予定です。とても参考になりました!!
@dassen-ozisan
@dassen-ozisan 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 参考になったようで良かったです! 秋試験、応援しております。
@BA-sv4qs
@BA-sv4qs 6 ай бұрын
レベル4の一つですよね。おめでとうございます🎉 いろんな試験を受けていると、過去問をちゃんと勉強した人は合格させてあげようというメッセージを感じるような試験もあれば、簡単には合格させないぞというまさに殺意を感じるような試験もありますよね(笑) 運要素のある試験に一発合格できたので、運も実力のうちということでいいのではないでしょうか😉
@dassen-ozisan
@dassen-ozisan 6 ай бұрын
ありがとうございます! この試験は殺意に満ち溢れてるパターンでした>< そうですね。運も実力のうち、当時恐れず挑戦した自分を褒めてあげたい笑
@YY-rq6xp
@YY-rq6xp 6 ай бұрын
おめでとうございます! 最難関はデータが物語っていますね 合格率18.3は平成30年秋期以降最低の数字····
@dassen-ozisan
@dassen-ozisan 6 ай бұрын
コメントありがとうございます! ぶっちゃけ落ちたと思ってましたよ。。 なかなか分厚い下駄を履かされた笑 1番可哀想なのは50点台の同志ですね。。 合格率20%調整だったら、彼らも受かってたと思うんですよ泣
@日清の仮面
@日清の仮面 5 ай бұрын
新方式で易化すると思われてたものがまさの難化。それでも合格されるとは凄いです!私も10月試験に向けて頑張ります。
@dassen-ozisan
@dassen-ozisan 5 ай бұрын
ありがとうございます! まさしく、易化を期待してたので痛い目をみました>< 10月試験、応援しております!!
@あいえむ-l7p
@あいえむ-l7p 5 ай бұрын
合格おめでとうございます。 いやもう、脱線おじさん恐るべしって感じです。(笑)
@dassen-ozisan
@dassen-ozisan 5 ай бұрын
ありがとうございます! お褒めの言葉、恐縮でございます><
@TokaSpring
@TokaSpring 6 ай бұрын
この前高度はお持ちでないとおっしゃっていましたが春の結果待ちだったんですね!おめでとうございます 同じく支援士を受けて合格しましたが、私もセキュアプログラミングは捨てておりました。実際問題を見てどうにもならなかったので、実務の知識で解けそうなものを選びましたがあまり得点率は良くなく…捨て問は作れないですね(メールとかDNSとか1個くらい捨ててもいけそうでしょうか)
@dassen-ozisan
@dassen-ozisan 6 ай бұрын
ありがとうございます!内心ヒヤヒヤで結果待ちしてました笑 99%落ちたと思ってたから、逆にビックリです。採点基準が分からない。。 おお!支援士合格おめでとうございます!!お互い頑張りましたね>< セキュアプログラミング捨ては甘えでしたね本当に。。 私も問2以外の開発系問題は実務経験で当てずっぽうです笑
@TokaSpring
@TokaSpring 6 ай бұрын
@@dassen-ozisan ありがとうございます! IPAの午後の採点は本当によくわかりませんね笑手応えと関係ないとまでは言いませんが、上下10点くらいは何が起こっても不思議じゃないと思います…
@dassen-ozisan
@dassen-ozisan 6 ай бұрын
今回はネスペとかは出題ミスあって大荒れしてたみたいですし、意味不明ですね笑 知り合いがネスペ持ってますけど、自己採点50点で合格してたらしいです。 何はともあれ、互いに良い結果だったのでヨシとしましょう! また気軽にコメントください~
@solzeal
@solzeal 6 ай бұрын
これは、度肝を抜かれた。 よくわからいけど、これを超える情報処理系の資格は ストラテジストくらいなんですかね KADOKAWAを救出しに行ってください!(手遅れ)
@dassen-ozisan
@dassen-ozisan 6 ай бұрын
ありがとうございます! ストラテジストは最高峰ですね。。 私もいつかは目指したいものです。 今後は業務経験に近いネットワークスペシャリストかデータベーススペシャリストを攻略していくのかなぁと検討中です(岸田感) KADOKAWAはタイムリーですね笑 最高の実務経験にはなりそうですが^^;
@andtheneggs8911
@andtheneggs8911 6 ай бұрын
すごい!平日と休日それぞれどのくらいの時間勉強していましたか。
@dassen-ozisan
@dassen-ozisan 6 ай бұрын
ありがとうございます😭 平日は3時間以上 休日は5〜10時間くらいでした 上手く立ち回れば、旧午後2以外はスキマ時間が使えました😆
@スギくん
@スギくん 6 ай бұрын
基本情報技術者は 平日と土日はそれぞれどれくらい勉強しました?
@dassen-ozisan
@dassen-ozisan 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。 基本情報技術者は2週間ほど勉強しまして 平日は3時間以上、土日は5時間以上でした。 ただ、私は応用情報合格後に受験しておりますので 科目Aは数日で対策完了し、残りは科目Bという形でした。 ちょっと特殊かもしれないです^^;
@tener156mew1
@tener156mew1 6 ай бұрын
まずは改めて合格おめでとうございます! セキュアプログラミングがやっぱりきつく出来れば捨てたいのですが難しいですかね。 今からjavaもやって支援士対策もとなると、スケジュール・体力ともにかなり困難、、、 これから3カ月ほど午後を進めていく予定ですが、支援士の午後で応用と違うポイントだったり、注意したほうがいい点って何かありますか?
@dassen-ozisan
@dassen-ozisan 6 ай бұрын
ありがとうございます😭 体感ですけど、午後はインフラ寄りの問題でありながら、開発・プログラミング要素が何処かに埋め込んである感じがしました。 午後が統一された関係で、様々な分野を1題1題に混ぜてるイメージです。 なんかヤマ張り対策ぽい。。 javaかpythonのコードくらいは読める能力は無いと怖いですね。。 対策としては根底は応用と変わらずで 単にパーフェクトラーニングと、仕上げに村山本が追加されただけですね〜
@tener156mew1
@tener156mew1 6 ай бұрын
@@dassen-ozisan 情報ありがとうございます。 これは自分にはかなりキツイかもしれないですね、、絶望的だ、、 マネジメント系なら何とか演習こなせばと思ったのですが、いよいよ非ITにはキツイですかね、、 応用と一緒ということは、過去問回して注意すべきワードや状況を把握する能力を磨く感じでしょうか。後はそれに合わせた解答に寄せていく。 体感的には応用よりかなり難しかったですか?
@dassen-ozisan
@dassen-ozisan 6 ай бұрын
自分もマネジメントとインフラ知識で逃げ切れただけですね>< 資格でいうならJava、Oracle、LPICの3種の知識を振り絞って合格できたんで この辺を視野に入れてみると良いかもしれないけど、労力が凄まじい。。 その認識で間違いないです。 応用よりも難しいのは間違いないですが 応用合格後に挑戦したら下地があるからラクでした。 応用情報よりも勉強時間は実は少ないです。
@tener156mew1
@tener156mew1 6 ай бұрын
@@dassen-ozisan >Java、Oracle、LPICの3種の知識 全部やろうとすると、恐らく試験までに間に合わないですね、、 というかそれら知識を網羅しているのがすごいですね。 脱線様のすごい所は ①高難度の試験を合格するだけの知識量 ②合格までの道筋を計画的に進められること ③①と②を裏付ける継続的な努力 ①と②だけでも十分すごいのに、③まで併せ持つ脱線様すご過ぎですよ。 応用合格後にやるとやはり午前Ⅱは楽に感じてますが、午後がしんどそうですね、、 午後の演習は全部紙に出力して、平日と休日にそれぞれ何問くらい解いてました? 解く上で気を付けたこととかあります?
@dassen-ozisan
@dassen-ozisan 6 ай бұрын
そこまで言って頂けるとは感激です>< やはりしっかりと勉強してる方には理解してもらえるんでよね。。 この労力のキツさが笑 平日は午後1を2問以上、午後2は1問以上でした。 休日は午後1を4問以上、午後2は2問以上でした。 注意したのは、集中力が切れてきたら無理に解くのはやめました。 特に1周目の初見状態で解く時は思考力を鍛えるためにも。。 2周目以降は出題文フレーズと模範解答の組の確認って意味合いが強かったので、多少は仕事で疲れてても解いてました。
@まさる-e2u
@まさる-e2u 4 ай бұрын
応用情報と安全確保支援士では、社会的評価はどれ位異なるのでしょうか。
@dassen-ozisan
@dassen-ozisan 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 知名度で言うと、応用情報な気がします。 安全確保支援士は業界外の人だと知らない人が多い印象。 IT業界では安全確保支援士が間違いなく評価が高いです。 応用までなら、そこそこ持ってる人がいますが 高度情報となると、社内で注目されがちです笑
@まさる-e2u
@まさる-e2u 4 ай бұрын
お返事くださって、ありがとうございます🤲🏻 事情ふむふむです。 ちなみに、午後問題のプログラミング言語は、C++、java、javascript、HTMLなどが範囲になっているかと思いますが、全部種類をそこそこのレベル(javaならbronze程度)に仕上げるのと、1つか2つを極める(javaならsilver程度)なら、どちらの方がおすすめでしょうか。 来年4月の受験を考えています。
@dassen-ozisan
@dassen-ozisan 4 ай бұрын
いえいえ! それでいうと、後者の1つか2つを極めるですね。 Bronzeレベルは基本情報か応用情報で有用な程度で 流石に高度情報以上となるとsilver以上が欲しいと思いました。
@まさる-e2u
@まさる-e2u 4 ай бұрын
度々、ありがとうございます汗 ちなみに、勉強の対象をC++とjavaのどちらか一方に絞るなら、どちらが良いでしょうか。
@dassen-ozisan
@dassen-ozisan 4 ай бұрын
いえいえ~ 最近の流行にのるならJavaですかね。 C言語を攻めるのは、今後に組み込み分野寄りで極めたい場合かなと思いました。
【3ヵ月で合格!】情報処理安全確保支援士の勉強ノウハウ大公開!【元エンジニアが語る】
11:57
【資格100個合格廃人】脱線おじさんの独学記
Рет қаралды 7 М.
【資格100個持ち廃人直伝!】応用情報技術者の必勝法(午前編)【Q&A方式】
10:17
【資格100個合格廃人】脱線おじさんの独学記
Рет қаралды 10 М.
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
【合格体験談】Java Silver 17の概要や感想、アドバイスを語ります。
19:15
ナトロブ@未経験からWEBエンジニア
Рет қаралды 2,5 М.
【現役IT社員】IT資格のリアルな価値をお伝えします
8:40
やるかやられるかチャンネル
Рет қаралды 216 М.
【3ヵ月で合格!】応用情報技術者の勉強ノウハウ大公開!【元エンジニア直伝】
11:06
【資格100個合格廃人】脱線おじさんの独学記
Рет қаралды 7 М.
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН