伊丹空港に行って飛行機に乗ってきました!

  Рет қаралды 231,338

散歩するアンドロイド

散歩するアンドロイド

Күн бұрын

Пікірлер: 560
@GON6214
@GON6214 3 жыл бұрын
今回乗り込むと紹介していた飛行機は787型でしたが  実際に乗っていた飛行機は737型でした。 細かいこと言ってすみません。 でも楽しく拝見させていただきました。 次の動画も期待してます。
@android_
@android_ 3 жыл бұрын
撮影データが多くて勘違いしてしまいました。教えてくださりありがとうございます。
@two-zf8rp
@two-zf8rp 3 жыл бұрын
飛羽で気づきました これは 737ですね(^-^;
@alfa-fv3gd
@alfa-fv3gd 3 жыл бұрын
結構欠航になってる シャレもサラッと言えるアンドロイドのお姉さん😍 北海道も感染者が多いのでお気をつけて🤒
@blue-1223.
@blue-1223. Жыл бұрын
こんばんは。 あれから2年、今は空港も賑やかになりましたか? 1人で飛行機乗るのってカッコいいですよね。 自分も板を担いでスキーに行ってました。 1人で。 この当時は北海道は初めてだったんですね。 新千歳は毎年大きくなってるような(笑) 『明日も、ご安全に』
@TT_in_NY
@TT_in_NY 3 жыл бұрын
最近の空港は行くたびにシステムが変わっているので最新の情報が見られて感謝です。画像も見やすくて気に入りしました。
@Jマクレーン
@Jマクレーン 3 жыл бұрын
8:06お姉さん「人生初、北海道です♪」 旅慣れてるから意外だった
@mogetarow
@mogetarow 3 жыл бұрын
私も人生初でした! ロートルサラリーマンより。
@みずなつき
@みずなつき 3 жыл бұрын
伊丹空港きれいになりましたね、 人生初北海道おめでとうございます❗ 新千歳空港レポートも期待してます。
@aki0701
@aki0701 2 жыл бұрын
空港案内の動画は貴重ですね。そして飛行機に無性に乗りたくなりました✈以前は仕事で毎週のように飛行機に乗っていたのが懐かしいです。
@ka-na901
@ka-na901 3 жыл бұрын
伊丹空港には飛行機に乗る為でなく、展望デッキから離発着する飛行機を何も考えずにぼーっと見るのが好きで気分転換でもよく行ってました。 滑走路を挟んだ反対側には公園があり、至近距離で飛行機の離発着が見れるのでそっちにもよく行ってました。  フロアも店も随分と綺麗にお洒落になりましたね。もうちょっとコロナが収まったらまた行きます!! 次回からの北海道旅行記を楽しみにしてます。
@にんにくの芽-g8v
@にんにくの芽-g8v 3 жыл бұрын
北海道初上陸おめでとうございます㊗️🎉🎊
@peg6699
@peg6699 3 жыл бұрын
大阪空港何年も行ってませんね、ご紹介ありがとうございます💛
@ksleo
@ksleo 2 жыл бұрын
初めて一人で空港に乗ったので この動画には本当に助けられました… 別に解説動画な訳じゃないのにどの解説動画やサイトより分かりやすかったです
@nakou8107
@nakou8107 3 жыл бұрын
1:34 反応が完全に美女アンドロイドではなく中年のおっさんなんよ
@masaharuieyama5627
@masaharuieyama5627 3 жыл бұрын
結構 欠航でコーヒー吹いたじゃないか(笑) いつも ありがと つぎの動画も楽しみー♪
@AkiGrandmother0205
@AkiGrandmother0205 3 жыл бұрын
お仕事お疲れさまです👩‍⚕️仕事とはいえ,このご時世いろいろな所に行くのは大変ですね。 感染に気をつけて頑張って下さい✌️リニューアル伊丹空港素敵でした✨
@石川-m9b
@石川-m9b 3 жыл бұрын
ようこそ北海道へ😄全国的に大変ですが、気をつけてね☝️
@takumasa513
@takumasa513 3 жыл бұрын
道民です ようこそ北海道へ!
@英樹-f6g
@英樹-f6g 3 жыл бұрын
荷物預けるときの 「おぅっ」 がハマるぅ
@no.G14
@no.G14 3 жыл бұрын
「けっこう、欠航になっている・・・」 関西人のサガ( ˉ ˡˍˉ )
@彰布-j5b
@彰布-j5b 3 жыл бұрын
お仕事!お疲れ様です!コロナや多忙で体調を崩す事が無い様に、くれぐれもお身体を労りながら頑張って下さい!
@基希高橋-o3g
@基希高橋-o3g 3 жыл бұрын
飛行機は16年前くらいに乗りました。札幌の祖母が亡くなった時羽田空港から新千歳空港まで往復で乗りました。関西国際空港へは見学で行ったことがあります。伊丹空港へは機会があれば見学したいです
@だめだこりゃ-y2c
@だめだこりゃ-y2c 3 жыл бұрын
道民です。 ハッキリ申し上げれば、コロナで北海道は危機的状況です。知り合いが経路不明でバンバン罹っていますとにかくお気をつけてください。 伊丹空港、綺麗になりましたね。伊丹空港から京都へ行きたいなぁ〜関西もまだまだコロナで大変ですが、落ち着いたら必ず遊びに行きます。
@sydney3710
@sydney3710 3 жыл бұрын
私は飛行機はとてもワクワクします♪高いところから、地上を眺めるのが凄く楽しいし、ふわふわしている感じが堪らないのです。今凄く空いていて快適だったでしょうね👍
@koushii5295
@koushii5295 3 жыл бұрын
案内の仕方が上手で色々知れて勉強になります😊
@tarotaro6667
@tarotaro6667 3 жыл бұрын
素晴らしい動画ありがとうございます😉 こんな難しい時期ですが、飛行機に乗れて逆に羨ましいです 逆境に負けずに配信頑張って下さい 北海道レポートも待ってます👍️
@椎名レンヂ-i4m
@椎名レンヂ-i4m 3 жыл бұрын
安藤ちゃんその髪型すごく似合ってて可愛い💕
@しゅんしゅん-f7z
@しゅんしゅん-f7z 3 жыл бұрын
こんな状況でも色々挑戦してる姿を見て楽しんでます。ありがとう〜 これからも頑張ってください。
@sonnojyoui
@sonnojyoui 3 жыл бұрын
いつ視聴してもこの声と話し方に癒される
@tenchan27
@tenchan27 3 жыл бұрын
優秀なアンドロイドですね。チャンネル登録しました。
@taikomanju
@taikomanju 3 жыл бұрын
伊丹空港は昔、東京行く時に初めて飛行機に乗った時を思い出しました。 その時は沢山のお客さんがいて活気がありました。 今は寂しくなってしまいましたが、いつか沢山のお客さんが戻ってくる日が来ることを信じています。
@ブラックサンダー-j9x
@ブラックサンダー-j9x 3 жыл бұрын
ようこそ北海道へ😄🤚
@hiroakikagekura571
@hiroakikagekura571 Жыл бұрын
年末年始の帰省は伊丹使いました。 ずっと工事してた印象だったから、さおりさんの動画みたいになってからは初。 やっぱりウォークスルーショップがいちばん新鮮でした。 保安検査通過後、一瞬迷いました。 え、売店しかないけどどこ行きゃいいの?って あと出発時はコンパクトな印象でしたが、 到着時は手荷物受取までものすごく遠かった!まあこれは到着ゲートにもよるのかな。 案外、広いのかも
@hiroyukiwatakabe6187
@hiroyukiwatakabe6187 Жыл бұрын
旅気分ありがとうございます
@robin_1928
@robin_1928 3 жыл бұрын
私も離陸時の「ふわっ」が苦手です。 あの瞬間だけはどうしてもキュッと縮んでしまいます(笑)
@engwblyft
@engwblyft 3 жыл бұрын
カップル写してるときの姐さんの目がええわぁ~
@Surfskate160
@Surfskate160 3 жыл бұрын
お疲れ様です。 ナレーションも流暢になって来ましたね、心地よく聞こえますよ。 551あれは買って地下鉄でも乗ろうもんなら臭いで注目されますwww
@あらびきコショー
@あらびきコショー 3 жыл бұрын
すっごい分かりやすい説明ですね。 毎回旅行した気分になれます。
@user-kashita
@user-kashita 3 жыл бұрын
姉さん、今回もカワイイ👍
@Yasusan0101
@Yasusan0101 3 жыл бұрын
子供の頃、家族で飛行機に乗るのに遅刻しそうになり ゲートを走っていった際、機長さんか副機長かはわからないですが、 走ってるうちらを見て軽く会釈してくれたのを覚えてます(泣笑) 無事に北海道について良かったですね! お仕事頑張って下さい!!
@黄猿シゲキ
@黄猿シゲキ 3 жыл бұрын
離陸の瞬間メチャ可愛いです😊
@kan1325
@kan1325 3 жыл бұрын
結構 欠航 とは! ナイス!俺も丁度その日の午後にANA側の551に昼飯を買いにいってたんだよな~~。早い時間にいけばアンドロイドさんに会えたのかも(笑)   私の子供の頃は4:30~の紹介にあった場所に見える 突き出た部分も展望デッキで、もっと間近に航空機が見れたのであった。過激派だのテロだのと ややこしい時代になって、直接飛行機に悪さしやすい距離には人を入れないという方針なのでしょうか寂しいもんですね。家具屋のあった場所もゲームセンターだったし。関空が出来てから寂しい空港になっちゃいましたね。なのに、関空と神戸空港の赤字を伊丹空港の上りでぺーしちゃうとはたいしたもんだ! 北海道からの帰りのレポートも楽しみしています!
@momoiunder17
@momoiunder17 3 жыл бұрын
駄洒落がちょいちょい出てますね! 空港のゆるキャラの表情がいいですね。
@藤田成朗
@藤田成朗 3 жыл бұрын
伊丹空港って けっこうでかいんだあ😁 食べるとこ押韻だねえ😃
@kenji3389
@kenji3389 3 жыл бұрын
日本の空港はやはり進んでいますね。いつも普通の人目線で色々レポートしてくださるのでいつも楽しみにしています。レポートが本当に上手。
@smalltreeification
@smalltreeification 3 жыл бұрын
551は大阪に来たのに全て閉まってしまって買えない時は、本当に肩をカカトまで落として、失意の中帰りました。 逆に高速走行中に551を買う為に、大津SAまで行った事も。(駅が主なので、車は案外買いづらい) 本当にある時とない時では、全然変わります。 大阪空港で前に見た時、かなり大規模な実演販売してて、すげーなーって見てたのを思い出します。
@katsutoshiohno3777
@katsutoshiohno3777 3 жыл бұрын
懐かしい伊丹空港の画像有難うございました。
@hirohidetokoro9423
@hirohidetokoro9423 3 жыл бұрын
着陸時の緊張感と初めての土地、アナウンス。ありがとうございました。
@TV-bi2lh
@TV-bi2lh 3 жыл бұрын
コロナでなかなか移動が制限されてる中レポートありがとうございます。鉄道、飛行機、次は船🚢よろしくお願いします☺️
@tsukikun8531
@tsukikun8531 3 жыл бұрын
気をつけていってきてね。 無理しないでね。
@ザギンでシースー-k1x
@ザギンでシースー-k1x 3 жыл бұрын
空港が寂しいですね。 一日でも早く、活気が戻りますように。
@かつおっち-i2g
@かつおっち-i2g 3 жыл бұрын
最近 飛行機乗ってないんですよね😅 早くコロナ終息してほしいですよ☺️ 気をつけて下さいね😉 いつも素敵ですよ✨✨
@udola
@udola 3 жыл бұрын
ハイテク、って久しぶりに聞きましたわw テロップのフォントにアンドロイド感が出ていて良きです。
@mohicanazarashi
@mohicanazarashi 3 жыл бұрын
ANA Baggage Dropの発音で吹いた(*´艸`*)
@my1526
@my1526 3 жыл бұрын
故郷が大阪です。 ずっと帰ってなくて、どのような状況か気になっていたところでした。 大阪の雰囲気を運んでくださって、 「コロナが落ち着くまでの間、遠く離れた街でも頑張り続けよう!」 と思うことができました。 ありがとうございました!
@bessan77
@bessan77 3 жыл бұрын
伊丹空港最近行ってなく、コロナであちこちも行けないので、近況見てびっくりしました 旅行気分になれたような楽しい気持ちでみさせていただきました
@ko-ki1388
@ko-ki1388 3 жыл бұрын
また飛行機で気軽に旅行へ行ける状態になって欲しいですね!他にも北海道動画あるようでしたら楽しみにしてます😄
@shin3400
@shin3400 3 жыл бұрын
体調に気をつけて行ってらっしゃいませ😃
@詩人の鐘-c4l
@詩人の鐘-c4l 3 жыл бұрын
北海道というだけで、何かテンションが上がります。
@neneroro127
@neneroro127 3 жыл бұрын
伊丹空港も完全非対面なんですね〜 北海道いいなぁ、千歳空港楽しくて大好きです✨お寿司🍣とか美味しいですよ! 千歳の現状レポもあるのかな、楽しみにしています♪
@kenmcgowan3495
@kenmcgowan3495 3 жыл бұрын
北海道行かれたのですね。私の故郷は札幌でついこの前帰省してきたところです。動画観てもう恋しくなりました。利用客はゴールデンウィークよりもはるかに少なく感じました。北海道も宣言発令されてしまったからかな。北海道内での動画も楽しみにしてます❗️
@kuma4593
@kuma4593 3 жыл бұрын
いやあ、伊丹空港、めちゃ綺麗に激変していますねΣ(゚Д゚) 最新鋭の搭乗システム、本当に素晴らしい😃 ちなみに、オイラが伊丹空港をよく利用していたのは、今から四十数年前なんです(苦笑)😄
@ケン-m2y3i
@ケン-m2y3i 3 жыл бұрын
空港があんなに閑散しているのは知らなかったです。 空港もハイテク化されて人と会う事なく乗れることは凄すぎ。
@kan1325
@kan1325 3 жыл бұрын
そのうち、CAさんもロボット、運転手さんも遠隔操作で無人運転。非常時の為だけの 運転手さん1名常務になったりしてね。
@mogetarow
@mogetarow 3 жыл бұрын
伊丹空港のACTUSで買ったイタリア製ソファーに座りながらこの動画を見ています🎵 流石アンドロイドのお姉さん英語の発音が、良い❗
@apple-tea
@apple-tea 3 жыл бұрын
伊丹空港のそばを流れる千里川沿いへ着陸する飛行機をたまに見に行きます 着陸寸前の飛行機が頭上を通るので迫力満点です👍✨
@windrainbow1231
@windrainbow1231 3 жыл бұрын
6月に関西へ旅行に行く予定でしたが 状況を鑑みて止めました。 山の映像は吾妻連峰か那須岳かな? 磐梯山の場合は近くに猪苗代湖があるので。
@もっちー-q9z
@もっちー-q9z 3 жыл бұрын
北海道行く時、いつもワクワクする。
@海のくま-z4l
@海のくま-z4l 3 жыл бұрын
皆さんも書いてる通り、結構欠航…聞き逃してませんよ!baggage dropの発音が妙によかった!
@ZERO-rb3it
@ZERO-rb3it 3 жыл бұрын
無表情でおにぎり頬張るのがイイ!
@satoakira9095
@satoakira9095 3 жыл бұрын
ドロップの発音がいいっすね!荷物が入ったあとの オゥ!は地声ですか?(笑) 次回北海道編楽しみにしています!
@むとし-z3t
@むとし-z3t 3 жыл бұрын
流石、大阪産アンドロイド! しっかりとオモロポイントが散りばめてあるね👌カップル撮影時の目(笑)
@矢部雅人-s5c
@矢部雅人-s5c 3 жыл бұрын
うーん😌目元パッチリでお綺麗ですね🥰北海道全然帰って無いなぁ🤔 感染に気を付けてください👍
@てる-d8l
@てる-d8l 3 жыл бұрын
初見です❗四国のうどんから最新動画を見ました‼️早くコロナが終結して色々行きたいと思いました‼️
@takahashitakahisa2612
@takahashitakahisa2612 3 жыл бұрын
自動預入機の動きは思わず「おおっ!」って声出ちゃうよね〜
@android_
@android_ 3 жыл бұрын
面白いですよねー
@nukogc-8997
@nukogc-8997 3 жыл бұрын
伊丹空港懐かしくて動画拝見いたしました すごく綺麗になりましたね、私がはじめて海外に行ったのも伊丹空港で実家から近くてよかったなー 現在は海外住なのでまた行きたいな
@おぎつくす
@おぎつくす 3 жыл бұрын
多分山ですwジワる😆
@theguitarman28
@theguitarman28 3 жыл бұрын
今回も楽しい動画ありがとうございます!😆
@あいうえお-o6s1f
@あいうえお-o6s1f 3 жыл бұрын
お姉さん、初北海道なんですね。🙄 ちょっと意外でした。😅 だけど、旅大好きなお姉さんなら、絶対に北海道気に入ると思います。🤔 自分ももちろん大好きです!💖 お仕事なので、プライベートな旅と同じにはいかないと思いますが、気を付けて北海道を楽しんで下さい。🙏 続編楽しみ!💓
@れおぱ-u6k
@れおぱ-u6k 3 жыл бұрын
旅行好きでも離陸苦手な人っているんですね( ̄▽ ̄;)最初の方の「けっこう欠航」が自然でジワジワきました(笑)
@yuffygames4876
@yuffygames4876 3 жыл бұрын
アンドロイドおねえさんこんばんわ😊 今は、北海道を満喫している所でしょうか?😊 自分は、明日千歳から神戸空港へと向います すれ違いですが、関西方面の空港は初めてなので、楽しみです😊 551があったら、豚まん食べてみたいとおもいます❗ これからも、沢山動画をアップしてくださいね😊
@onbdf2686
@onbdf2686 3 жыл бұрын
旅行に行きたいです気持ちだけでも😭お姉さん十分に気をつけてください😃次も楽しみにしてます🤗
@magiyosi
@magiyosi 3 жыл бұрын
伊丹空港に行ったんや!オアシスには行かなかったやね 今はツアーの方もあまり来ないから寂しいよね! 家から5分やから会いに行きたかったなったなぁ! お仕事でも北海道楽しんでね!
@ちゃちゃまる-o7b
@ちゃちゃまる-o7b 3 жыл бұрын
伊丹も閑散としてますね😂 4階のデッキは伊丹が新しくなってからは行ったことないので、ありがとうございます♪ 北海道はいかがでしたか? これからも楽しい動画期待しています🥰
@おぞえの
@おぞえの 3 жыл бұрын
「ある時と無い時」、凄く心得たアンドロイドだ。
@JukiMachine
@JukiMachine 3 жыл бұрын
CMネタだっけ?首都圏じゃやってないから分からん(TдT)
@おぞえの
@おぞえの 3 жыл бұрын
@@JukiMachine 551の蓬莱のcmですよ。どうもこのアンドロイドは関西に特化したネタを搭載してる様ですね。
@啓正大河原
@啓正大河原 25 күн бұрын
空港内を見学させてくれてありがとうございます。🎉
@渋谷ケイゴ
@渋谷ケイゴ 3 жыл бұрын
え?北海道来てくれるんですか?道民てしてはめちゃくちゃテンション上がりますわ!!
@777katumi
@777katumi 3 жыл бұрын
北海道へ?札幌でしたら当店に遊びに来て下さい!笑笑
@河野敬太-h3k
@河野敬太-h3k 3 жыл бұрын
そうか。伊丹阪神空港は国内線のみなんやね。甲子園に行くことがありますが野球を観ていると、よくその上空を飛行機が飛んでくのを見ます。
@たっ君-v8d
@たっ君-v8d 3 жыл бұрын
「結構、欠航」で笑ってしまったり、551見てテンション上がるのに他人が土産で買った、 豚まんが電車内で匂ってて「誰や!!」と思ってしまったり、そんなんがある大阪人が好き。 お姉さん応援してまっせ、コロナ気をつけなはれや!!(^ー^)v
@kan1325
@kan1325 3 жыл бұрын
飛行機の中で食われるよりマシやで。
@uwjtatsuya3975
@uwjtatsuya3975 3 жыл бұрын
久しぶりに伊丹空港を見られました。😀👍 関空が出来る前は伊丹が国際空港でした。🛩 今はANAとJALに分かれてますが、当時は国内線と国際線でした。 子供の頃でしたが、外人さんがいっぱいいて、お土産屋さんもいっぱいあって 楽しいところでした。いつも人でごった返してましたね。
@rittsu25
@rittsu25 3 жыл бұрын
空港の中にたくさんお店があるのに、閑散としているとやっぱり寂しいですね 早く安心して移動できるようになって、にぎやかになってもらいたいですね!
@ゆうゆう-t9n
@ゆうゆう-t9n 3 жыл бұрын
今度北海道に行かれる際は、時間にゆとりがあったら船で行ってみてください! 個室だったら3密も避けられますし、何より贅沢な時間の使い方が堪らない船旅を是非!
@prittleprattler
@prittleprattler 3 жыл бұрын
おねえさん、こんにちは~(^_^)。伊丹空港は降りたことが無いので、景色が見られてうれしかったです。ありがとうございました。
@周クリーム-n9k
@周クリーム-n9k 3 жыл бұрын
お仕事頑張ってください!感染に気をつけて!
@ハヤミショウジ
@ハヤミショウジ 3 жыл бұрын
離陸直後に空からの昆陽池が映ってる!池の中に日本地図があるんですよ! 話し方大好きです♥
@オガ-m5b
@オガ-m5b 3 жыл бұрын
伊丹はLCC飛んでないですからね。関空、ターミナルから遠くないからいいですよね。成田は遠いです。
@つばめのエース
@つばめのエース 3 жыл бұрын
自動手荷物預けはコロナ禍の前からありましたよ。(空港にもよるでしょうが) 傘1本だけ預けようとしたら、反応しませんでした。
@七海なな-f4t
@七海なな-f4t 3 жыл бұрын
私の故郷、北海道へようこそ! 美味しいもの、たくさん食べてきてくださいねー!!! ああ、リボンナポリン飲みたい(笑)
@マスタースー
@マスタースー 3 жыл бұрын
なんなんすかね、この癒しは。
@gum_neko
@gum_neko Ай бұрын
自動手荷物預け機 (なぜ、英語発音なのか? おもしろい! ^^) 551、伊丹空港にもあるんですね 大阪出張の帰りには、JR新大阪駅で必ずといっていいほど 買って帰ります(妻が喜ぶもので) 北海道。この時、人生初だったんですね。 控えめなワクワク感が伝わってきました。
@ごんごん-c9n
@ごんごん-c9n 3 жыл бұрын
伊丹は、飛行機見に行きました懐かしい、北海道の、飛行場かなり、大きく見えます、そらやん、懐かしい、笑、伊丹は、検査犬も歩いてますね
@しもしも-u7b
@しもしも-u7b 3 жыл бұрын
いつも楽しく拝見してます。 英語の発音良いですね^_^
新千歳空港を探索して、飛行機に乗りました
8:35
散歩するアンドロイド
Рет қаралды 259 М.
伊丹空港に着陸する時が一番好き
10:12
Bay Fuku-
Рет қаралды 321 М.
Kluster Duo #настольныеигры #boardgames #игры #games #настолки #настольные_игры
00:47
Try Not To Laugh 😅 the Best of BoxtoxTv 👌
00:18
boxtoxtv
Рет қаралды 6 МЛН
When mom gets home, but you're in rollerblades.
00:40
Daniel LaBelle
Рет қаралды 94 МЛН
Бенчик, пора купаться! 🛁 #бенчик #арти #симбочка
00:34
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 4 МЛН
日本一距離の長い路線バスに乗車しました!
12:55
散歩するアンドロイド
Рет қаралды 505 М.
ETIHAD AIRBUS A380 Takeoff Abu Dhabi | Flight Deck GoPro View
16:46
Just Planes
Рет қаралды 31 МЛН
【世界遺産の温泉】日本最古の湯の峰温泉に行ってきました!
12:47
散歩するアンドロイド
Рет қаралды 512 М.
【ポルトガル一人旅】ユーラシア大陸の最果ての地は大荒れでした。
42:01
廃墟のような現役駅【東成田】駅に行ってみた。
9:57
散歩するアンドロイド
Рет қаралды 270 М.
【大阪第3の空港】八尾空港に行ってきました!
8:14
散歩するアンドロイド
Рет қаралды 204 М.
夏休みに一人で沖縄に行ってきました【2泊3日】
26:50
散歩するアンドロイド
Рет қаралды 506 М.
Kluster Duo #настольныеигры #boardgames #игры #games #настолки #настольные_игры
00:47