宇都宮LRT開業から1周年 まさかここまで成功するとはね

  Рет қаралды 32,738

KAZUYA Channel 5D's

KAZUYA Channel 5D's

Күн бұрын

Пікірлер: 190
@keisukekajiki5077
@keisukekajiki5077 4 ай бұрын
これで仕事帰りにお酒が飲めるようになった人も多いんじゃないかな
@けーすー-z4t
@けーすー-z4t 4 ай бұрын
私です🖐️
@schimitch3277
@schimitch3277 4 ай бұрын
自分なら餃子にビールを堪能しますかね(*^_^*)
@konosaki
@konosaki 4 ай бұрын
成功を確信していました。理由はたくさんあるんですが、そもそもLRTは(同様に車社会の)欧州中規模都市で成功しているのです。 30年遅れてやっとその波が日本に到達しました。
@sutekina-something
@sutekina-something 4 ай бұрын
ほんもの(の動画投稿者)やん...
@テトライト
@テトライト 4 ай бұрын
ホンダ様路線だから、ホンダ様が撤退なんかしたら酷いことになる…真岡の工場は撤退したしどうなることやら…
@488-rp3km
@488-rp3km 4 ай бұрын
@@テトライト あそこはホンダの世界中の自動車の開発拠点なので、撤退はホンダが倒産しない限りはまずありえないですね
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 4 ай бұрын
⁠@@488-rp3km 実際に地上波のニュースで見ましたがホンダにはBEV化に伴う宇都宮芳賀下高根沢工業団地撤退の計画が実際に有り四輪の研究開発ラボが既に閉鎖されてます。 芳賀なんかより三重県鈴鹿の方がよっぽど開発拠点です。
@しんなな-o9z
@しんなな-o9z 4 ай бұрын
@@テトライト あそこが撤退したらホンダそのものが終わる時、芳賀はホンダの研究所であり真岡は工場だった。芳賀の研究所に将来的には公共交通を通してくれと言われてたとの噂も
@edge1107
@edge1107 4 ай бұрын
昨年乗りに行きましたが、路面電車とは思えない滑らかな走りでした! デザインもカッコ良くて低床なので、未来的な乗り物に感じますね。
@ジャブ-f5g
@ジャブ-f5g 4 ай бұрын
ありがとうございます!
@FromJPN
@FromJPN 4 ай бұрын
宇都宮は相当リサーチしたんでしょうね 宇都宮はLRT運用に街や工場配置など向いていた気がします 他の自治体は簡単には真似できないだろうなぁ
@tsunanbow
@tsunanbow 4 ай бұрын
夏休みで日中の若者の利用率が非常に高いですね。 ベルモールの映画館がちょっと他じゃ見ないくらい混んでて凄いことになってました。
@ヤス-l4b
@ヤス-l4b 4 ай бұрын
ベルモールは集客が1割増えたそうです ベルモール側も単独ではとてもその増加は見込めなかったとコメントしています。
@tsunanbow
@tsunanbow 4 ай бұрын
@@ヤス-l4b そうなんですね。最初は曜日間違えたかと思ったくらいです。 ただ人が増えただけでなく、若い人が多いのが特に印象的でした。
@ペガサス-1046
@ペガサス-1046 4 ай бұрын
LRTが出来て生活がどう変わったか、ニュース番組で以前住民の声が取り上げられていました。 今まで車で沿線のスーパー銭湯に通っていた人が、行きも帰りもLRTでアクセスできるので風呂上がりに1杯やってから帰れる、と。何気ない幸せがそこに詰まっていた感じがしましたね~ 周りに何もないような飛山城跡駅?だったかな、そこのパークアンドライド用の駐車場も拡幅するとかなんとかで。JR宇都宮駅の西側への延伸も期待したいですね!
@穂積潤一
@穂積潤一 4 ай бұрын
駅西側の路線延長で大谷まで伸ばして欲しい。
@TM-sr3iq
@TM-sr3iq 4 ай бұрын
実際乗ってみましたが、気軽に乗り降りできるのがいいですね 西側にも伸びてくれれば「パイプのけむり」あたりで一杯やった後、LRTに乗って帰れるのになー
@naki_jikake
@naki_jikake 4 ай бұрын
昨年宇都宮へ行きましたがLRTに乗ってゆいの杜で宿泊しました また利用したいなと思うくらいに良かったです
@shimizuair
@shimizuair 4 ай бұрын
LRTは著名人も取材に行っているし、DB芸人も日々まろにえ〜るTVでPRしているし、盛り上がっていますね。 本気で引っ越したくなってきました。一人用マンションの相場が安いのも嬉しい。
@masasmith3462
@masasmith3462 4 ай бұрын
左派は宇都宮LRTに反対していたようですね。成功して本当に良かったです。
@ファンタ-j2g
@ファンタ-j2g 4 ай бұрын
しかし、姫路市なんて昔モノレール造ったけど開業して数年で閉鎖されました。大将軍駅とか最近まで残っていたと思います。明治以降地主が私費投じて造ったけど廃線になってる路線とか見ると、宇都宮の路面電車がそうならない様に祈るばかりですね。youtuberがシャッターばかりになったショッピングモール紹介していて、「昔は賑わってたのにな。」とか呟いているのを見ていると、賑わっている物が今後も続くとは限りませんね。ポツンと残った大将軍駅とか見ているので、繁栄してほしいと思う反面、心配もしますね。
@satk3086
@satk3086 4 ай бұрын
反対して置きながら利用する。 リニアも同じ事が起きるよ。
@テトライト
@テトライト 4 ай бұрын
左派じゃなくても反対はいたよ。なんで地下鉄にしないんだとか。車と完全に干渉するじゃないか。建設中の地獄のような東口方面渋滞で、東口方面行きたくなくなったわ…インパで間に合うし…
@schimitch3277
@schimitch3277 4 ай бұрын
​​@@ファンタ-j2gあれはそもそも使い物にならなかったわけだから、比較対象にはならないです。 新幹線駅が起点なのは同じでも、「大型商業施設」「大学」「工業団地」が姫路モノレール沿線にありましたか?
@ファンタ-j2g
@ファンタ-j2g 4 ай бұрын
@@schimitch3277 調べましたが、姫路モノレールは姫路博覧会の目玉で、パビリオンであった現在の手柄山まで移動する手段だったそうです。しかし構想では島根県まで延伸したり、南は広畑臨海工業地域まで延伸する計画はあったみたいです。しかし、パビリオンの来場者に頼りきりだったので、パビリオン閉幕後は営業不振で8年で廃止になりました。 なので、仮に広畑臨海工業地域に延伸されれば「工業地域」があります。姫路にも短大があったり、高校があるので南から来たり、延伸されて北から通学の為に来た可能性もあるかもしれません。また、モノレールの沿線には姫路の商業地帯が無いわけでは無いですが、起点から手柄山駅までが500mくらいだから、歩く方が速いですね。またモノレールは高架線にする必要があり、脚や線路を作るのにコストがかかり過ぎます。 通勤通学ならJR、山陽電鉄、神姫バスなどがあり、仮に延伸されても、振るわずハコモノになったでしょうね。 それなら、現在手柄山辺りにJR手柄山駅を建設中で、姫路東駅やはりま勝原駅を平成になってから作ったりしたので既存のJRの路線に駅作って、開発する方が、費用対効果あったでしょうね。 結局パビリオンやオリンピックは会場が廃墟、廃線になる事があり、税金の無駄になることがありますね。今回の2025大阪万博も税金を大量につぎ込んでも会場のパビリオンが廃墟になる可能性ありますね。 確かに姫路モノレールとは比較対象にはなりません。高度成長期の金に物を言わせたハコモノ建設による都市計画の失敗とは違います。 姫路駅周辺も再開発中です。昭和みたいな失敗にはならないように願います。また宇都宮の発展を願います。
@kr-ug3wf
@kr-ug3wf 4 ай бұрын
運送会社勤務ですが、宇都宮周辺を通り抜ける際に幾分か楽になりました。 特に通勤時間帯は強く実感します。
@doinaka6768
@doinaka6768 4 ай бұрын
石丸さんじゃないですけど都心一極からも引越してくる人増えましたね 利便性ですかね。 KAZUYAさんもでしたね。
@せんちゃんランド
@せんちゃんランド 4 ай бұрын
今年の初め、関東に行ったときに宇都宮にも立ち寄ってLRTも利用したけど、ベルモールへのアクセスが良くて便利でした。
@mk-gc2qg
@mk-gc2qg 4 ай бұрын
宇都宮出身なので、地名とか施設の名前が出ると妙に嬉しく感じてしまいます。 今後も定期的に宇都宮ネタおなしゃす!
@punie_tanaka_310
@punie_tanaka_310 4 ай бұрын
クルマ社会だから成功しないだろうって声が目立ってましたが、 好きでクルマを使ってる人ばかりじゃないという事がはっきりしましたね そのこと自体も大きな収穫だと思います
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 4 ай бұрын
宇都宮市民ですが、終着駅から終着駅両サイドからその先、沿線外からと沿線外への需要が全く無いので全くそうとも言えないですよ。 移動したい方向とは別の方向へ自動車の運転で行き電停からLRTに乗り換え降りる停留所から徒歩では歩くのが面倒だし、降りた停留所から馬鹿高いタクシーも自家用車が有るので馬鹿らしいので、ドアtoドアで直接自家用車で行った方がはるかに楽で時間もかからないのが現実です。 西側に延伸したら自宅近所には大谷地区に電停が出来ますが、その日一日沿線沿いにしか用が無い時位しか使わないですね、 普段別の市のド田舎の方行ったりオリオン通りメガドンキ周辺行ったりインターパーク行ったり非効率にあっちこっち飛び回るのでLRTで一々自動車に戻るのも面倒です。
@穂積潤一
@穂積潤一 4 ай бұрын
栃木県在住です。構想が広く認知されてからも私には関係ないとか、無知な人達が平気で言うんですよね。 「そりゃオメーにも俺にも直接関係ないけど、経済活動には十分に効果あんだよ❢」ってこころの中で叫んでます(笑)
@TY-pm6qo
@TY-pm6qo 4 ай бұрын
事後孔明になってしまうが、宇都宮LRTはうまくいくと思ってた。理由は、 ①宇都宮の人口50万 ②昭和の時代からある路面電車と違い「現在」需要のある地域を通すことになる(通勤需要や現役世代が多く住むエリアを通す) ③関東という地域性(通勤などで鉄道に乗る習慣を持つ人が一定数おり鉄道を使うことに抵抗がない) 特に、②は大きいと思っていて、昔からある路面電車は旧市街を通っているため、郊外の店が集まるエリアや現役世代が住んでいるエリアをカバーできてないことが多いが、宇都宮LRTはそこをカバーできているのが最大の強み。いままで車依存してた人が、意外と宇都宮LRTを利用するようになっているそうな(特に飲みに行くとき)
@kitarrowJP
@kitarrowJP 4 ай бұрын
運賃安い、乗り降りしやすい、路面電車なのにアップダウンがあるのが面白い。鬼怒川の真上から見る風景は宇都宮を代表する景観の一つと思う。
@フレーバー
@フレーバー 4 ай бұрын
成功した要因の一つは 路線設定で運賃が高くなる停留所周辺に需要が見込める工業団地などがあるって事だと思う 逆にこれから延伸される西側は需要が高そうだし 作新の生徒が乗るようになると今度は車両や運転手の不足も出てくるのでは?と感じた
@manseisanyo
@manseisanyo 4 ай бұрын
珍しく仕事ができた3セクだよなあ宇都宮ライトレール。 東北本線を跨ぐという困難はあるけど西側、東武宇都宮駅方面の延伸はできるだけ早く開通してもらいたいもんです。
@kabin-ie6wy
@kabin-ie6wy 4 ай бұрын
西側は西側で別個に造って、東北本線高架化完了したら東西接続する富山駅方式で行くべきです。
@健司高濱
@健司高濱 4 ай бұрын
​@@kabin-ie6wy西側には、車庫の用地が準備できませんので無理です。
@ka24382369
@ka24382369 4 ай бұрын
@@kabin-ie6wy あのルートは環状線、さらに293を越えないかぎり車庫を作るなんて絶対無理 まあそれですら作れるのかは怪しいけど
@schimitch3277
@schimitch3277 4 ай бұрын
欧州みたいな「地下LRT」はやっぱり無理かなあ。やってほしいなあ(*^_^*)(゚∀゚)
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 4 ай бұрын
@@健司高濱 西側の車庫用地は山でド田舎の大谷周辺が濃厚では?
@風ひまわり
@風ひまわり 4 ай бұрын
ちなみに、作新学院までマイカーで30分の郊外、現日光市(旧今市)に住んでいます。古賀志山が近くにあります。数年前に土地価格一坪2万円でした。 億ションの宇都宮まで30分毎日通勤してます。お得感にビックリです。東京とは違うタイプの都会化が県民として凄くありがたいです。
@musashino_103hi
@musashino_103hi 4 ай бұрын
宇都宮LRTの成功は、宇都宮駅から芳賀町の本田技研の工場の需要が前もってあったからだと思います。 しかもその中間には、商業施設、高校、大学、スポーツ施設があり、通勤通学、買い物、レジャーの需要もある。 大成功の例だと思う。 宇都宮駅西側への延伸計画がありますが、二荒山神社、東武宇都宮駅(ちょっと離れますが)、作新学園と、大きな需要があるので、延伸はやるべきですね。
@18merong
@18merong 4 ай бұрын
1日60台のバスが数分おきに工場へ向かって走っていたわけですから、その需要を取り込めた時点で勝ちは見えてましたね
@常州の真珠星
@常州の真珠星 4 ай бұрын
西側は作新もそうですが、 県立高校が2校、私立も宇短附もありますので、 朝夕の通勤需要は相当期待できます。
@テトライト
@テトライト 4 ай бұрын
ホンダ様から長年要求されていた鬼怒川通勤渋滞対策なんだよなあ。板戸大橋作っても解消せず、いいかげんにしろよとホンダ様から言われてようやく…そのかわりホンダ様がチャーターしてた乗り合い通勤バスの会社がかわいそうだが。
@schimitch3277
@schimitch3277 4 ай бұрын
文教地区を押さえる路線が無茶苦茶強いのは、阪急利用者なら死ぬほど痛感しますからね……阪大、神大、関学大、関西大、甲南大と。
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 4 ай бұрын
二荒山神社は大通りが「ふるさと宮まつり」開催の関係で反対が多く旧南大通り現いちょう通りか県庁前通りを通し大通りを通さない案が強い為に微妙です。
@motchmisaore
@motchmisaore 4 ай бұрын
私は今年6月まで毎日乗っていました。あれって全国から見てそんなにすごいことなんですね。
@常州の真珠星
@常州の真珠星 4 ай бұрын
全線新規での敷設が75年ぶりとかだったはずです。 世界的なモータリゼーションの波に飲まれて邪魔者扱いされ廃線が相次ぎましたが、 これまた近年は世界的な見直しの波がありまして・・・ で、日本では75年ぶりの全線新規開業と言うわけです。
@健司高濱
@健司高濱 4 ай бұрын
ライトラインは、当初は道路の渋滞対策を目的に導入する事になったのですが、根強い反対の声が有りすぐに実現できない状態が、続きましたね。 その間に、少子高齢化等による人口減少の時代となり都市を小さくするコンパクトシティーの考え方が生まれました。 宇都宮市は、その考えを進めてネットワーク型コンパクトシティーの政策を生み出してその核となるインフラとしてライトラインを位置づけて公共交通網の再編を含む都市政策の一つとしてライトラインの事業を行ったので上手く行ったのです。 特に、右折する自動車とライトラインの動線が交錯しない様に、交差点の改良を行った事がライトラインの定時制を確保する事に繋がり自動車利用からの変更を促す事につながっていますね。
@くるまとらじろう-c9o
@くるまとらじろう-c9o 4 ай бұрын
宇都宮って餃子と競輪のイメージしかなかったけど なんか宇都宮に行ってみたくなった
@サクサク-s9e
@サクサク-s9e 4 ай бұрын
交通量が減ったのは良いことだし何より時間が読める交通手段ができたのがでかい バスの本数は多いけど時間が読めないからだいぶ余裕もって乗ってたなあ
@木村昌歳
@木村昌歳 4 ай бұрын
宇都宮市に(東京や神奈川県から)移住なさられたい方々、増えるでしょう‼️
@茶ドラ
@茶ドラ 4 ай бұрын
路面電車はいいよなー これこそエコでさ、自動運転もできるだろうし バスの運転手不足も解消できるだろうし 栃木県民うらやましい
@汎用型おじいち
@汎用型おじいち 4 ай бұрын
宮祭りのとき ベルモールに車停めてそこからLRTで祭り会場までいってるっぽい?浴衣の人大勢いて あ~ こういう場面でも活躍してるんやなぁっておもいました。
@shunanrail
@shunanrail 4 ай бұрын
乗ってみてゆいの杜があれだけ外食チェーンが多いのに驚きました。
@ウシヒデ
@ウシヒデ 4 ай бұрын
最近、栃木の方でゲリラ豪雨が凄いですが、大丈夫でしたでしょうか。 昨年宇都宮行ったときにLRT乗りました。乗り心地良かったです。 知能の街が発展するには、なるべく自動車がなくても便利になることが重要です。 ここが地方に住んでいる人には分からないんですね。 そういう意味でLRTを推進した知事さんは偉いと思う。
@テトライト
@テトライト 4 ай бұрын
褒めてやるなら市の方を褒めてやってほしい。あれは、市主体の事業なので。
@戸塚亭ヨット
@戸塚亭ヨット 3 ай бұрын
雷雨、豪雨は栃木の夏の風物詩ですので大丈夫ですよ
@satk3086
@satk3086 4 ай бұрын
地元のバスタクシー会社が反対するかと思ったら資本らしい。 そして資本ではないホンダも建設費用捻出したらしい。
@Comediablue
@Comediablue 4 ай бұрын
芳賀のホンダの工場に従業員を輸送する目的もあるからね。
@ペガサス-1046
@ペガサス-1046 4 ай бұрын
バス会社は今まで宇都宮駅まで乗り入れてたものを区間を短縮してLRTの駅発着になっています。これは2024問題に非常に有用で、区間を短縮した事により現在の人員で回せるようになりバス本数も変わらずに運行できるようになったためです。
@テトライト
@テトライト 4 ай бұрын
関東自動車株式会社が徹底抗戦してたけど、一枚かませてやるぜ的作戦使ったんだよな。
@Kebe230
@Kebe230 3 ай бұрын
@@テトライト 反対したところでこの先の運転手不足は目に見えてたから、やむを得ない所はあっただろうね。
@DIYS660ch
@DIYS660ch 3 ай бұрын
この前、LRTを並走しながら撮影してきました♪
@リョウ6142
@リョウ6142 4 ай бұрын
かつて日本は路面電車はたくさん走っていた。しかし車に負けて廃線が増えていき低迷してきた。しかし富山や宇都宮がLRTを導入し成功し始めている。路面電車LRTをもう一度のところに来ているのでは?
@ironpanther2323
@ironpanther2323 4 ай бұрын
渋滞緩和の効果があったのはおどろき 車社会の地域の人って、なるべく車で済ませたいという 意志が働いてなかなか乗ろうとせずに、 返って渋滞がひどくなることを予想していたが、 効果があったなら、よかった
@テトライト
@テトライト 4 ай бұрын
LRTが出来たから渋滞や事故が怖くて駅東口方面行かなくなったわ…インパいけばたいてい揃うし…
@ohiomaan
@ohiomaan 4 ай бұрын
宇都宮全体でみたら渋滞緩和されたかもしれないが、LRTによって、駅の近くの細い道はだいたい渋滞している。
@dai-r7f
@dai-r7f 4 ай бұрын
宇都宮LRTはJR宇都宮駅と工業団地を結ぶという、ラッシュ時に起点終点双方への需要があることが成功の鍵です。住宅街と駅を結ぶだけだと片道需要ですから、これはキツイ。 延伸計画についても、駅とは反対側の終着点への需要がどれだけあるかがポイントになると思います。どこまで路線を伸ばすかですね。 今後の導入を目指す自治体も、起点(既存鉄道ターミナル)と終点双方にラッシュ時の目的地があるような条件を満たせるかをよく検討してほしいと思います。
@kuronosu666
@kuronosu666 4 ай бұрын
鹿児島市と広島市はけっこう路面電車が活躍してるイメージですがねぇ 都市計画って大事なんだなって思います。(都市中心部をJR線が走ってるのに廃線しそうな地元を見ながら)
@fa512kontents
@fa512kontents 4 ай бұрын
なお鹿児島の場合路面の延伸が返って渋滞の悪化につながってしまう模様
@fa512kontents
@fa512kontents 4 ай бұрын
時代はLRTなのかも? 個人的には福岡にもっとMRTが欲しい()
@平井一光-o2y
@平井一光-o2y 4 ай бұрын
広島電鉄の協力で工場整備や運転士の教育により成り立ってますと広電チャンネルコラボで紹介してました。😮
@Pikamaru0111
@Pikamaru0111 4 ай бұрын
何なら広島みたいにLRTの路線増えてほしい
@spicat7668
@spicat7668 4 ай бұрын
宇都宮市民です。 西側の人間ですが、ベルモールと駅ビルのヨドバシに行きたい時などは利用していますね。 土日だと宇都宮駅周辺は停められないですが、ベルモールには停められるので。
@どてらどてら
@どてらどてら 4 ай бұрын
路面電車のある街はモダンでいいよね
@牛たちノラから出てきた
@牛たちノラから出てきた 4 ай бұрын
まぁ忘れちゃいけないのはつくば学園都市とか宇都宮のlrtでまちづくりが成功してるのは北関東とはいえ関東であるってことだよね。在来線も東京まで行ってて新幹線もある。人の流れはかなり作りやすい場所であることは間違いないのよね
@さーヤス
@さーヤス 3 ай бұрын
クセ者だった宇都宮の某バス会社を何とか仲間に入ってくれたのが成功だったのかもだね
@daisukenakayama375
@daisukenakayama375 3 ай бұрын
バスの運転手さんも人手不足ですからね…。 実際にやむなく、本数減らしたり廃線になったりしてるところもあるからね。 でも、LRT一本でやれないのも事実です。 電車ではできないところを路線バスで対応や駐車場を作ってパークandライドでやっていくのがベストなんだと思います。
@ぶりンキー
@ぶりンキー 4 ай бұрын
LRT、祖母井辺りまで伸びてくれるとありがたいんだけどな。
@しんなな-o9z
@しんなな-o9z 4 ай бұрын
芳賀町の祖母井延伸の構想はあるみたいですが…いつ頃の延伸になるかは分からないです。芳賀町のやる気次第?
@ぶりンキー
@ぶりンキー 4 ай бұрын
​@@しんなな-o9z そうなんですか? 知らなかった。 教えていただきありがとうございます。 伸びると良いな。
@user-uu2wb5fn8f
@user-uu2wb5fn8f 4 ай бұрын
東口は工業団地2ヶ所繋がってるのと商業施設にも行ける平日の通勤、休日のショッピングに需要がある 西口は、宇都宮3ヶ所の私立高校があるから平日は需要あると思う 休日は、観光地の大谷資料館、飲屋街オリオン通りで人が賑わいそう 学校、工業団地、商業施設、飲屋街、観光地が1本線で結べるから宇都宮の場合は上手く行く 他の中核市はよく分からん
@かきくけこ-y7k
@かきくけこ-y7k 4 ай бұрын
個人的な意見なんですが北海道新幹線が札幌まで繋がれば宇都宮始発なんてあっても結構価値あるんじゃないかな〜 なんて考えてます。 宇都宮から羽田に行くのに前泊の人もいるでしょうが始発05:00代に乗って07:00過ぎに羽田着いて8:00ぐらいの飛行機で09:00過ぎに千歳でしょ そっから札幌移動 10:00 着 なら 宇都宮06:00始発 仙台あたりまで乗客乗せて、そっから一気に函館に行けば10時台に札幌つくんじゃないかな? 北関東の方々が宇都宮に前泊して北海道目指してくれたら益々発展するねかな? 素人考えなんで 多分JR東や経済に詳しい方とかからは、すごいツッコミが来そうですが 書いてみました。
@lobbaby4292
@lobbaby4292 3 ай бұрын
平石辺りからインターパークへの路線も作れば格段に便利になる。
@katz5018
@katz5018 4 ай бұрын
鉄道や軌道などの公共交通が初年度から黒字なんてほぼ聞いたことがない 通常は30年程度の減価償却を経て要約単年度黒字を達成し、4、50年で繰越利益剰余金をプラスにできるレベル 例えば東京都営地下鉄の収支が黒字化したのは開業から47年目の話
@ぶーとるーむ
@ぶーとるーむ 4 ай бұрын
設備は宇都宮市と芳賀町が所有してますし、発電は宇都宮市のごみ焼却施設の廃熱を利用したものなので、運行会社が黒字化しやすい設計ではありました。とはいえ、数年かかると言われていた中で初年度での達成は凄いです。
@Hono_77173
@Hono_77173 4 ай бұрын
西に走ってくれればなあ… まじで…
@大介影野
@大介影野 4 ай бұрын
路面電車に反対するのは高齢者や交通弱者に優しいと公言している共産党などのリベラル系が第一に想像できると思いますが、意外と警察も反対派に回ることが多いです。 全国各地で路面電車が廃止された理由は自動車が増えたことが原因ですが、交通整理が追いつかないということもあり、警察が廃止を熱望していました。 日本で最も路面電車の利用客数が多い広島市でも新規の路線開通に際して、運行している広島電鉄側が希望していたルートが「渋滞が増えるおそれがあるから」という理由でなくなくルート変更を余儀なくされた例があります。 宇都宮のLRTも完成するまでに、地元への根回しも大変だったと思いますが、警察への根回しが一番骨がおれたことだと思います。 路面電車の良さを開業して感じ取った人はたくさんいると思うので、他の自治体にももっと広がってほしいと思います。
@みょんみょん-b5e
@みょんみょん-b5e 4 ай бұрын
30年かけて構想したからね。
@masuyou6587
@masuyou6587 4 ай бұрын
富山市や広島市の成功を見ればコンパクトシティーの切り札です。 我が社もLRTに貢献しています。
@xhiro4174
@xhiro4174 4 ай бұрын
運転しなくて済むならそっちの方が良いし渋滞に関係ないので時間の計算が付くのが路面電車の利点 通勤利用なら家を出る時間が車利用よりだいぶ遅くなってる人が多いと思う
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 4 ай бұрын
宇都宮市民です。 乗り通してみたけど、 営業最高時速と電停での減速停車加速時間や自家用自動車との乗り換え徒歩の関係で混雑時ですらLRTの方が圧倒的に遅かったですよ 更に道が空いてる場合は自家用自動車の方が半分以下の時間で着きます。 後は田舎民ほど歩くのを嫌い宇都宮はスタミナ太郎などビュッフェ食べ放題店が多くデブが多く、自宅周辺市民でも日頃から使ってる住民は少なく、宇都宮でもLRT使っても余り歩く事が無い比較的大都会なLRT沿線住民しか使っていない印象です。 需要傾向として勤務地が自宅近所の通勤と大半が通学です。
@きたさい
@きたさい 4 ай бұрын
インターパークまで持ってきて欲しい。 昨日の大雨見たら宇都宮中心に住むのも少し躊躇する、、、。
@TNK-kj4jl
@TNK-kj4jl 4 ай бұрын
早く桜十文字まで来て欲しい!
@常州の真珠星
@常州の真珠星 4 ай бұрын
新幹線で通勤出来るのであれば、 東京 - 宇都宮は約50分なので、 駅前に住めるのならば山手線東側で働いているなら通勤圏なんですよね。
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 4 ай бұрын
通勤費がエグいて、相当よほど優秀でも無いと会社も渋る。
@まさ-z5n8176TS
@まさ-z5n8176TS 4 ай бұрын
自分も長い目で見て、ライトラインは好調になると思ってた。 勿論カナダ在住のある方の意見を踏まえてだけど。
@なか米車
@なか米車 4 ай бұрын
kazuyaさんからめっちゃ地元の単語が出てくるのが面白いですねw 日光の土地は安いですから是非日光に家を建てましょうw
@RS-303
@RS-303 4 ай бұрын
普通にベルモールとか言われてもわからないから焦る
@なか米車
@なか米車 4 ай бұрын
@@RS-303 ベルモとか作新とかバカでかい駐輪場とか全部わかっちゃってニヤニヤしちゃいます(笑)
@shinnijiemo
@shinnijiemo 4 ай бұрын
@@なか米車 そのニヤニヤわかります 自分は今は栃木ではないですが、高校生のときに見てたkazuyaさんがまさか地元の話してくれるとは、感慨深いです
@RS-303
@RS-303 4 ай бұрын
​@@なか米車 だからベルモとか普通に言われても😂
@takashi7286
@takashi7286 4 ай бұрын
セカンドハウス仕様って地方マンションあるあるですね。 それで子供が近くの大学進学か、就職して高級マンションに家賃無しで住めるって流れ。
@フリーターからFIREした人-ジョイトイ
@フリーターからFIREした人-ジョイトイ 4 ай бұрын
成功できてよかったですね
@決して私に構わないで下さい
@決して私に構わないで下さい 4 ай бұрын
500円の追加料金で最後尾の運転席に座らせてほしい
@nantonaku-KURISUTERU
@nantonaku-KURISUTERU 4 ай бұрын
都内で車の需要を見据えて路面電車を廃止した結果渋滞ですから緩和するなら路面電車一択なのよ
@樫山淳一-u7r
@樫山淳一-u7r 4 ай бұрын
友達曰く、都内の路面電車廃止は御上(警視庁若しくは警察)が勧めたと言っていましたね。
@nantonaku-KURISUTERU
@nantonaku-KURISUTERU 4 ай бұрын
@@樫山淳一-u7r 結果渋滞緩和すら出来ずに悪化させるという
@樫山淳一-u7r
@樫山淳一-u7r 4 ай бұрын
@@nantonaku-KURISUTERU 本当にそれなんですよね。御上って🐴と🦌が沢山いる草原と考えてしまいます。
@しんなな-o9z
@しんなな-o9z 4 ай бұрын
モータリゼーションの影響で路面電車の軌道に車が乗り入れ始めて定時性が悪くなってしまった。広島の場合、県警がヨーロッパの路面電車のある地域に視察にいったおかげで1970年代に車の乗り入れが禁止にでき、路面電車の存続することができた。これがなかったら路面電車は全国各地で消滅していたと、元広島電鉄で現在宇都宮ライトレールに就任した中尾常務が発言されてました。
@yasus2266
@yasus2266 4 ай бұрын
関係ありません。 人が溢れれば渋滞になるし、ラッシュになります。 運搬力(器の大きさ)は有限だって分かりますよね。 LRTは器に過ぎず、肝は人流と人口のコントロールにあります。
@KG-oc4zo
@KG-oc4zo 4 ай бұрын
LRTを通したルートも成功の基では。高齢で病院通いは絶大なご利益があると思います。
@tobuttiTJ
@tobuttiTJ 4 ай бұрын
なんだかんだ利用客多い 快速じゃだめ、通勤急行導入して遠近分けて欲しい
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 4 ай бұрын
通勤特急じゃないと厳しい様な…
@tobuttiTJ
@tobuttiTJ 4 ай бұрын
@@nekonotyaya5273 じゃあ通勤快特で
@新九郎-b1b
@新九郎-b1b 4 ай бұрын
この間始めて乗りましたが、静かで快適でしたね。乗客も確かに多い。西側にも欲しいですが、橋が問題という話しを聞いたことがあります。まだしばらくは西側には来れないでしょうね
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 4 ай бұрын
江ノ島電鉄や京阪電車京津線や一般的な鉄道法の車両などに比べ低床で台車サスペンションモータースペースが無くて揺れが酷くモーターの唸りが大きい印象でした。
@4k-train-sound-taro
@4k-train-sound-taro 4 ай бұрын
20年経っても延伸構想がくすぶってる、つくばエクスプレスの二の舞に宇都宮LRTはならないでほしい。 この勢いで良いレールネットワークを築いてほしい。
@テトライト
@テトライト 4 ай бұрын
鹿沼まで延伸だと息巻く勢力が既に…JR日光線が悲しい状況なのに…
@4k-train-sound-taro
@4k-train-sound-taro 3 ай бұрын
@@テトライト 様 鹿沼じゃJR日光線とパイの奪い合いになるだけですね。 センスないですね。 無謀かもしれないけど、真岡方面に向かってみては?
@渡辺林次
@渡辺林次 4 ай бұрын
大反対していた人のコメント聞きたいですね
@takokok
@takokok 4 ай бұрын
作新までの大通り拡張しているから、本当は鹿沼まで伸ばしたいんだろうけどね。 作新まで伸びたら護国神社のオフ会増えたりするのかも。
@さーヤス
@さーヤス 3 ай бұрын
大谷までは延伸すると思う
@ShiruDeKato
@ShiruDeKato 4 ай бұрын
ポコちゃんは宇都宮のスターです!
@user-villaaimarvicente
@user-villaaimarvicente 4 ай бұрын
シティーズスカイラインでも渋滞対策で路面電車とか地下鉄とか作りますものね
@稲岡敬二
@稲岡敬二 4 ай бұрын
西口オリオン通りの賑わい復活を是非🙏
@さーヤス
@さーヤス 4 ай бұрын
完全な飲み屋街になっちゃったから昔のように中高生や若者がたくさんくる通りには戻れないだろうね💦
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 4 ай бұрын
@@さーヤス 今の飲み屋街の賑わいも良いもんですよ。
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 4 ай бұрын
たことハイボールやナナケバブ、メガドンキ辺りに良く出没してます。
@yuji0t
@yuji0t 4 ай бұрын
ポコちゃんも延線して我が家まで来てくれたら嬉しいのに
@クレイジーたかし
@クレイジーたかし 4 ай бұрын
便利よね 楽しいし
@はっぱふみふみ-p4j
@はっぱふみふみ-p4j 4 ай бұрын
8:42〜本編 「ポコちゃんじゃなくてポコお姉ちゃんって呼びなさいよ」
@RokiDan
@RokiDan 4 ай бұрын
鉄道系KZbinrきたー
@kawasemi8717
@kawasemi8717 4 ай бұрын
KAZUYAさんもしばらく定時に通勤して月曜日の朝礼とかで3分間スピーチやってください!・・これからは3Dプリントハウスですよ
@abab-ok1ef
@abab-ok1ef 4 ай бұрын
へーなんか面白い試み。
@ontheroad9838
@ontheroad9838 Ай бұрын
大株主の栃木県や宇都宮市は、住民に失敗は絶対見せられないので、見えないところで、資金面も含めて相当援助しているし、無理している。 今後、十年間黒字が続いたら成功だろう。まだ判断は早い! 赤字の埼玉高速鉄道の建設費償還分を埼玉県が肩代わりして黒字化したのと似ている。 要は、そうした補助金を除いた、単体での営業収支を見るべきだろう!
@ざえもん-x9k
@ざえもん-x9k 4 ай бұрын
真岡とかにも延伸してほしいけど、しないだろうな😅
@KamikazeRapidService
@KamikazeRapidService 4 ай бұрын
宇都宮清原球場にプロ野球新球団ができればなぁ
@cccccc3555
@cccccc3555 4 ай бұрын
二酸化炭素規制が、世の中的に進みそうな、昨今。時代は、路面電車でしょうか?路面電車の拡大による二酸化炭素抑制効果がどの程度かは、わかりませんが
@闇おにいたん
@闇おにいたん 4 ай бұрын
宇都宮に住んでるんだ😮 渋い!
@るーちぇ-z7g
@るーちぇ-z7g 4 ай бұрын
西側の住民(意味深)
@ゆーずぃー-p8p
@ゆーずぃー-p8p 4 ай бұрын
本田が無ければ必要かなかったレベル😂
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 4 ай бұрын
本当そうなんだよね。
@tatsumasa6332
@tatsumasa6332 4 ай бұрын
都電
@miyamaturi2
@miyamaturi2 4 ай бұрын
宇都宮市民のほとんどが、反対でした。私も、反対でした。利用者が少ないと思い、わたしも、恥ずかしです。昔は、駅東口は、見渡す限り田んぼでした。(笑)
@まるちゃん-r8g
@まるちゃん-r8g 4 ай бұрын
栃木県の事業になりますが、開業決定前の予算の不透明が問題になっていました。その決定過程の公文書の保管は必要だと思います。後日もめないように、宇都宮市、芳賀町、栃木県はぶんしょをPDFで保管するよう、お願いします。 #公文書
@征夫-b2w
@征夫-b2w 4 ай бұрын
構想通り西側に延伸されたら、東武宇都宮駅の前を通ってそこで乗り換えってなるんだろうけど そこ18禁のお店だらけなんだよな
@uk3700
@uk3700 4 ай бұрын
宇都宮くらいの都市が理想だけど、結局車が必要だからねえ
@nm6503
@nm6503 4 ай бұрын
反対はしないけどLRTが近くにない元々バスが通っていた沿線は、バスが減便になったりして不便になっている。光だけでなく、陰もちゃんと見てほしいですね。宇都宮大学がある通りからは、LRTの停留所に500m歩くより、バスで駅に行った方が速い。
@さーヤス
@さーヤス 3 ай бұрын
大学のある国道123号線沿線の町(平松、峰、東峰、石井、一部の陽東地区)の人はあまりLRTの必要性は感じてません 人口密集地区なのに、ここも環状的に通せばまた違う盛り上がりは出るだろうね
@三男-q9k
@三男-q9k 4 ай бұрын
実家の家族は「車との接触事故はこれで〇度目だ」と呆れた様子で話していて、あまり良い印象はありませんでした。 今度帰るときには乗ってみたいですね。
@ヤス-l4b
@ヤス-l4b 4 ай бұрын
実はそのさまざまな事故は詳しく調べていたのですが、矢印書いてある道路を逆走、交差点でレンタカーの観光客の信号無視、ひとつは飲酒運転でホームに突っ込んでます。 LRTの自責はゼブラゾーン内にいたクルマのミラーにぶつかった1件のみです。ソースはとちテレや下野新聞です。 確かにまだまだ理解されない事も多いとは思いますが、ご家族に事故はそういう内容だったんだよと伝えていただけると幸いです。 一度乗ってみてください。イメージが変わると思います。
@しんなな-o9z
@しんなな-o9z 4 ай бұрын
車同士の事故だってあるのに、何に呆れてるのか謎。他の路面電車も事故は起きるもの。
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 4 ай бұрын
@@しんなな-o9z 特に宇都宮市栃木県の運転マナーが悪いから他所の比じゃ無いんよ。
@三男-q9k
@三男-q9k 3 ай бұрын
@@ヤス-l4b 詳しく教えて下さりありがとうございます。事故の多くは車側に責任があるという事で承知しました。帰ったときに話そうと思います。
@南健作
@南健作 4 ай бұрын
JR宇都宮駅交差部は富山駅方式にすべし。現行の計画通りだと将来禍根を残す
@seagreentaka
@seagreentaka 4 ай бұрын
20年以上かかるなw
@南健作
@南健作 4 ай бұрын
@@seagreentaka 東西接続を後回しにして西側は西側で別個に整備すれば20年かかりません。たとえ東西接続に20年以上かかっても、富山駅方式にする方がメリットは大きいです
@あき兵衛
@あき兵衛 4 ай бұрын
ただ、駅西側別運用だと、駅西側にも車両基地が必要。金も土地もないよね...。やはり、駅高架化も同時にやるのが理想。
@へっぽこ-c5v
@へっぽこ-c5v 2 ай бұрын
成功とは言い難いよ渋滞は緩和されてないし乗る意味ないし
@996ksj2
@996ksj2 4 ай бұрын
個人的にはBRTでも良かったと思います。 やはりコストやメンテ、維持費など、そして単調な路線なので自動運転も可能。 なにより東日本大震災時の宇都宮駅東側、特に鬼怒川より東側の地盤の弱さは酷かったので、もし同じ状況になって 復旧させるならやはりBRTの方が早い。しかも復旧コスト面でもLRTより優れている。 バスのイメージではないデザインにすれば問題はなかったと思います。
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 4 ай бұрын
HYBRIDトローリーバスによるBLTね、架線下はEVで走り、コストかけられない非電化は普通にエンジンで走る的な….
@tanakamonzaemon
@tanakamonzaemon 4 ай бұрын
宇都宮NTR
@ninnjinnennjinn
@ninnjinnennjinn 4 ай бұрын
どうなんだろう?自動運転実用化されたら廃れる気がする。
@しんなな-o9z
@しんなな-o9z 4 ай бұрын
すべての自動車に自動運転が普及するなんて1世紀先の話だし、普及したとしても大量に人を運ぶ公共交通はこれからも必要になるでしょう。
@ninnjinnennjinn
@ninnjinnennjinn 4 ай бұрын
@@しんなな-o9z 10年後が楽しみです。
@穴あき-p4g
@穴あき-p4g 4 ай бұрын
自動車がいらないじゃんって言えるぐらいに充実して欲しい。 自動車の維持費、駐車場、いずれ来る免許返納・・田舎ではでかいですから。
@klvr-xn8hp
@klvr-xn8hp 4 ай бұрын
自動運転バスは既に一部地方都市で実用化されてるけど、速度はものすごく遅いよ。利用者が満足できるレベルになるのは相当先になると思う
@さーヤス
@さーヤス 3 ай бұрын
自動車メーカー勤務から言わせてもらう 自動運転は正直ムリですよ 技術的にも完璧にするには50年先だろうし、そもそも自動運転に的するインフラ整備がが国家予算以上の金かかる
UFC 287 : Перейра VS Адесанья 2
6:02
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 486 М.
요즘유행 찍는법
0:34
오마이비키 OMV
Рет қаралды 12 МЛН
宇都宮LRT車両基地に潜入!東武VS近鉄!3番勝負
15:32
【公式】東武鉄道チャンネル / TOBU Railway
Рет қаралды 16 М.
【美容大国】韓国が世界一の整形大国である本当の理由。
19:52
高須幹弥(高須クリニック)
Рет қаралды 374 М.
【宇都宮】色んな乗り物に乗って宇都宮めぐり!
24:12
U字工事チャンネル
Рет қаралды 56 М.
2025年の新NISAはねぇ、一日から飛ばしていきますよ
11:23
KAZUYA Channel 5D's
Рет қаралды 8 М.
ついにあの悪徳ボッタクリ美容クリニックが倒産寸前である件について
28:33
高須幹弥(高須クリニック)
Рет қаралды 2,2 МЛН
UFC 287 : Перейра VS Адесанья 2
6:02
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 486 М.