【雨漏りが何十年も続く、床に草が生えたマンション】中銀カプセルタワービル 世界初のカプセル型マンション

  Рет қаралды 835,156

もへじ【交通・土木・廃墟解説】

もへじ【交通・土木・廃墟解説】

Күн бұрын

【高さ50mあるが、柵が無い国道】 • 【政府公認!高さ50mの崖に、柵の無い遊歩道...
<参考文献、引用画像> 
・中銀カプセルタワービル 銀座の白い箱舟
・令和3年 月刊リフォーム5月号 証明できなかったメタボリズム 中銀カプセルタワー いよいよピンチ
・平成29年 月刊リフォーム10月号 中銀カプセルタワービルの事例で見る 名建築を再生する5つの方法
・新建築 2008/2 カプセルタワービル 都市空間の単位
・都市開発 1972/6 反響呼ぶ「中銀カプセルマンション」
・日経アーキテクチュア 2019/12/26 カプセルよ、転生せよ
・平成29年 月刊リフォーム4月号 保存か建て替えか 中銀カプセルタワービル⑥ 「中銀カプセルタワービルを保存する7つの方法」
・昭和モダン建築巡礼 完全版1965-75 カプセルよ、転生せよ
・東京人 2007/4 世界に誇るメタボリズム建築中銀カプセルタワーの行方は?
・ITmedia ビジネスオンライン 築46年なのに、なぜ「中銀カプセルタワー」に人は集まるのかwww.itmedia.co...
・1972 中銀カプセルタワービルcapsule-archit...
・READYFOR 解体迫る!中銀カプセルタワービル全戸調査記録+動くカプセルで保存へreadyfor.jp/pr...
・日経クロステック 建て替えか、保存か――揺れる中銀カプセルタワービルxtech.nikkei.c...
・中央区観光協会特派員ブログ 銀座を飛び出た「カプセル」tokuhain.chuo-...
・平成29年 月刊リフォーム5月号 保存か建て替えか 中銀カプセルタワービル⑦ 創った人 愛する人 守る人
・新建築 カプセルへの挑戦
・日経アーキテクチュア 2022/8/25 中銀カプセルタワービル(1972年竣工) 「メタボリズム」の新たな船出
・中銀カプセルタワービル 最後の記録
・Wikipedia
<引用画像>
中銀インテグレーションHPintegration.na...
scarletgreen - Flickr, CC 表示 2.0, commons.wikime...
Dick Thomas Johnson from Tokyo, Japan - Nakagin Capsule Tower, CC 表示 2.0, commons.wikime...
Dick Thomas Johnson from Tokyo, Japan - Nakagin Capsule Tower, CC 表示 2.0, commons.wikime...
monoprixgourmet - Flickr, CC 表示 2.0, commons.wikime...
ゆっかりーん - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikime...
Dick Johnson - Flickr: Nakagin Capsule Tower, CC 表示 2.0, commons.wikime...
Dick Thomas Johnson from Tokyo, Japan - Nakagin Capsule Tower, CC 表示 2.0, commons.wikime...
Dick Thomas Johnson from Tokyo, Japan - Nakagin Capsule Tower, CC 表示 2.0, commons.wikime...
Dick Thomas Johnson from Tokyo, Japan - Nakagin Capsule Tower, CC 表示 2.0, commons.wikime...
Dick Thomas Johnson from Tokyo, Japan - Nakagin Capsule Tower, CC 表示 2.0, commons.wikime...
Dick Thomas Johnson from Tokyo, Japan - Nakagin Capsule Tower, CC 表示 2.0, commons.wikime...
scarletgreen - Flickr, CC 表示 2.0, commons.wikime...
Dick Thomas Johnson from Tokyo, Japan - Nakagin Capsule Tower, CC 表示 2.0, commons.wikime...
scarletgreen - Flickr, CC 表示 2.0, commons.wikime...
<オススメBGM>
Moment【公式・高音質】秋山裕和 • Moment【公式・高音質】秋山裕和
#解説 #車載動画 #雑学 #高速道路 #首都高速 #建築 #メタボリズム #廃墟 #マンション #汚部屋 #リフォーム #都心の廃墟

Пікірлер: 434
@hentai-moheji
@hentai-moheji Жыл бұрын
5:53 訂正:解体工事中の内装取り外し作業 次回【広島にある、世界最長の変態吊り橋】kzbin.info/www/bejne/qF6peIZsa7-NnMU 前回【通行料4万円の市道】→kzbin.info/www/bejne/qarCc6qMar2kr6M
@hallofox
@hallofox Жыл бұрын
実際には難しかったとしても、部屋ごと取り外せるというコンセプト自体は素敵です
@サンドカツ-r3x
@サンドカツ-r3x Жыл бұрын
中銀カプセルタワーはホントにロマンがある。 ロマンしかないから住みたくはないけどな!
@ハーゲンダッツ-z3u
@ハーゲンダッツ-z3u Жыл бұрын
以前勤めてた会社の同僚が住んでましたw 雨漏りにお湯が出ない、住むには不便だけど場所がいいからね〜と笑顔で言ってたのを見てめちゃくちゃ楽しそうだな!と感じたのを思い出しました😂
@jensonjenson1521
@jensonjenson1521 2 ай бұрын
黒川さんも夢の実現のために相当努力されたと思う。 その情熱は今の若手建築家に確実に受け継がれているよ。
@雲上あくび
@雲上あくび Жыл бұрын
コンセプトは画期的だけど時代に追い付かなかったのかなぁ。 廃墟からリフォームしてまた住む人がいたのはすごいですね。それだけ魅了されるものがあったのだと思います。
@hentai-moheji
@hentai-moheji Жыл бұрын
ネタ募集中です! いいネタがあったらコメント欄に書いてください(。・ω・。)
@user-vb3ip4op8y
@user-vb3ip4op8y Жыл бұрын
以前、見学会に参加しました。動画にもあるようにアスベストが一番のネックだったようですね。上階の下水が降り注ぐこともあったとか。建て壊しは致し方ないですが、理念が面白く現代に通じる建築でした。
@aaadayo
@aaadayo Жыл бұрын
こういうの古い価値観から生み出される存在しない近未来を感じられてエモい。
@Appleboy8492
@Appleboy8492 Жыл бұрын
80年代の想像する近未来って感じの間取りがたまらなく好きだ・・・
@japanesewatchresearch
@japanesewatchresearch Жыл бұрын
70年代ではないですか
@TO-nl6bq
@TO-nl6bq Жыл бұрын
大阪万博の頃ですよね
@猪木正巳
@猪木正巳 7 ай бұрын
建てられたのは1970年代ですが、 当時の最先端の生活を元に近未来をイメージして作られていますので、 それが80年代辺りの建物っぽく感じる要素になってると思います
@nanohana2012
@nanohana2012 2 ай бұрын
万博の頃に想像する未来はこんなだった 未来とは21世紀 発想はいいけど現実にはまだ無理だよな
@teababy3580
@teababy3580 Жыл бұрын
耐震性も保ちつつ、本当に簡単に取り外せて週末キャンプ感覚で使えたら本当に最高。 この発想素敵
@山村-e8d
@山村-e8d Жыл бұрын
建築家はデザインせいで建物を作るから、住民はデザインよりも機能性を評価する。
@萩小太郎
@萩小太郎 Жыл бұрын
自分が設計してたら森になった部屋の惨状を見てこのビルは大失敗だったと思いそうだが 本人が保存推進派だったんですね さすがだ
@higehige1435
@higehige1435 Жыл бұрын
黒川紀章さんの斬新なコンセプトに対して 実務レベルでは黒川さんが図面を書く事はないので、 実施設計をするメンバーは大変だったでしょう。 (施工を請け負う大手建設会社の設計チームがだいたい実務を担います。)
@salire27
@salire27 Жыл бұрын
意地でもカプセル交換して欲しかった
@下田洋介-w4z
@下田洋介-w4z Жыл бұрын
フィフスエレメントみたいに空飛ぶ車が当たり前の時代まで持たなかったな....
@zensekaiin3054
@zensekaiin3054 Жыл бұрын
外し易い様に螺旋状にすべきだった。
@下田洋介-w4z
@下田洋介-w4z Жыл бұрын
@@zensekaiin3054 ユニット数少なすぎて真っ当な価格じゃコアの建築費ペイできんでしょ🤣
@猪木正巳
@猪木正巳 7 ай бұрын
接続方式やビルとしてのコア設計、具体的な交換プロセスまで徹底的に規格化するのと、 中銀以外にも建築される物件が出ていたら変わっていたように思います。
@Feverplum
@Feverplum 3 ай бұрын
本来のコンセプト通りに運用出来ていればなあ
@kaidnu
@kaidnu Жыл бұрын
「夢」なんだろうなと思う。 いまは立地以外はどのマンションも似たり寄ったりだし、住むより投機目的が増えてる印象。 ここは本当にセカンドハウスとしては良かったんだと思う。いま似たような感じのを作るとなると1ルーム3000万じゃ作れないだろうな。
@山口さん-j9y
@山口さん-j9y Жыл бұрын
全力で走るのが私の人生でした。
@TAKAPON-g8k
@TAKAPON-g8k Жыл бұрын
「正確な言葉より分かりやすさ、面白さを優先して作っています」 うん。 1:25で志がすごく伝わって来て良き😆。
@hallofox
@hallofox Жыл бұрын
取り外して他のところでも使えるというのは、これからの時代に通じると思うし機能的デザインとして素晴らしいと思います。
@猪木正巳
@猪木正巳 7 ай бұрын
動画にもありますが、 発想は非常に先見性がありますが、 取り付け方の設計や販売方法にまでコンセプトを徹底されず、 普通のマンションの考え方や 手法が取られてしまったのが敗因と思います
@美空ちゃん
@美空ちゃん 3 ай бұрын
近所に住んでいました。窓から外に向けたアートを飾ってる方が多くてみてると面白かったです😊 無くなったの寂しかったなぁ、、
@michiru326
@michiru326 Жыл бұрын
北浦和公園の近くに勤務していた時、「なんじゃこりゃ」ってずっと不思議に思っていた建物。 今日たまたまこの動画と運命的に出会えて、長年の謎が解けてスッキリ。 あれがこれだったんだと知れた事はミラクル✨宝くじが当たったような気分。 これを考えた人も、これを公園に置くと決めた行政も、センスがぶっ飛んでいて素晴らしい。
@へべれけ-l4z
@へべれけ-l4z Жыл бұрын
ロマンの塊みたいな物件ですよね 現代の建築基準でこんなマンションまた立たないかなぁ
@jyosimo2656
@jyosimo2656 Жыл бұрын
喋りかたが独特なんだけど、 何故か頭にスムーズに入ってくるんだよなー。
@SS-mz2ok
@SS-mz2ok Жыл бұрын
これ建った時にうちの親戚が買ったわ。芸能関係の仕事をしている人だったからセカンドハウスとして使ってたんだろうな。
@hironemu4519
@hironemu4519 Жыл бұрын
メタボリズム大好きな俺にはとても魅力的な建物で、壊して欲しくなかったけど、この動画観たら解体止むなしでしたね…
@TaRyuu1
@TaRyuu1 Жыл бұрын
物心がついて初めて東京に行った際の記憶で明確に残っているのがテーブルの回転する中華レストランとこのマンションの2つ。 前を一瞬通っただけだったが、明確に記憶に残っている。 ちなみに見えた住人は腰にバスタオルを巻いただけのオッサンだった。
@tomik4975
@tomik4975 2 ай бұрын
黒川紀章がこの建物と同じコンセプトの選挙カーで都知事選やってるのが最高に面白かった。 こんな面白い人絶対政治家になったら駄目だろと思いましたw カプセルマンション、完成させただけでもすごいことだと思う。
@ezzyyammy1091
@ezzyyammy1091 Жыл бұрын
10年くらい前に会社で一部屋買って屋上防水からフルリフォームして再販しました。建て替えの組合総会も出ました。懐かしかったです。いい建物でしたよね。でももう無理でしたよね。
@nurechin
@nurechin Жыл бұрын
昔、子供向けヒーロー番組でよくロケされていました。 てか水回りや空調の作り込みが出来ていなくて断熱材も使っていない箱に人を住まわせようとする黒川さんてヤバい人だなと思いました。
@rs-hv8sd
@rs-hv8sd Жыл бұрын
初めて見た時はなんだこれ?って感じでしたね。 いい意味でぶっ飛んだ建築物でした。
@喜久谷口
@喜久谷口 Жыл бұрын
凄いですね😃いつも夫婦2人で動画楽しみにしております
@Velvetsky999
@Velvetsky999 Жыл бұрын
黒川紀章の遺構って「解体」多いよな。ソニータワーとか…
@hayahaya3333
@hayahaya3333 Жыл бұрын
オシャレだなぁって昔から思っていたが、 こんなにカオスだったんだ。。
@recruit2036
@recruit2036 Жыл бұрын
この動画に出会ってなければ、このビルのことを一生知らずにいました。日本にはまだまだ知らないことが多いです。
@ottan3741
@ottan3741 Жыл бұрын
おお現代建築まで扱ってくれるとは嬉しいです!
@nicholettis8989
@nicholettis8989 4 ай бұрын
建築ってデザインして終わりではなくて、どう管理されて時を重ねて行く、までがワンセットなんだろうな。リフォームや修理、清掃ができない物件は作った人の力不足とも言える。
@trom1978
@trom1978 Жыл бұрын
何故か皆大好きな中銀カプセルタワービル 私も好きでした カプセルは今後リフォーム後に世界中の美術館にバラ撒かれるとのことです 建築家の卵達に受け継がれていくと思うと面白いですね
@ままま-j8t
@ままま-j8t Жыл бұрын
一部は宿泊施設にする計画もあるとか聞いた事あるような
@sagami858
@sagami858 Жыл бұрын
『建物から部屋を外して自由に移動する』というコンセプトを中銀ビルとして実現できたのが最初で最後、解体により強制的に建物から切り離されたからというのは何だか皮肉っぽくもありますね 半世紀目にして原点回帰を果たしたカプセルたちに幸あれ
@akituzu
@akituzu Жыл бұрын
当たり前だけど都会の空気中にも胞子や種子はいっぱい漂ってるんだなぁと改めて自然って凄いなと関心した。アイアムレジェンド思い出しました。。
@joe3729
@joe3729 7 ай бұрын
キューブリックの映画に出てくるような、レトロフューチャーなデザインが本当にかっこいい。新陳代謝を繰り返して未来まで残って欲しかった…
@kane-kurekure-yokose
@kane-kurekure-yokose Жыл бұрын
カプセルホテルの画は恐ろしい 一方で途中で流れるBGMは優しくて和む
@jihumohi
@jihumohi Ай бұрын
内装とかコンセプトとかもろもろ含めて魅力的なマンションだったと思うよ
@佐藤一郎-h9r
@佐藤一郎-h9r Жыл бұрын
いつかは忘れましたが、高速を走る車内からだったと思います。 あの建物を見たのは。 インパクトがありすぎて、見えなくなるまで目で追ったことを、この動画を見て思い出しました。 その建物も、いまは存在しないのですね。 近いうちに北浦和公園に行ってみます。 いつ消えてしまうかわかりませんからね、間近で見れる今のうちに。
@サギリ
@サギリ Жыл бұрын
中学生くらいに綺麗にリフォームされた部屋を見てここに住みたい!って思ったのを思い出した。社会人になった今でもこんなぶっ飛んだ見た目の家に住みたいと思う。どこの家も見た目が普遍的でつまらないからこういう部屋を見るとすごく惹かれるんだよなぁ。 もっとこういうレトロフューチャーな見た目の住みやすい(ここ重要)部屋増えないかなぁ
@SLim貯金額が間もなく1億の
@SLim貯金額が間もなく1億の Жыл бұрын
そもそもコレが異彩を放っていたのは、銀座という超絶一等地に建っていたからです😔 主さんの気持ちは凄く良くわかりますが、そういうのって例えば原宿(神宮前)、表参道(南青山)、六本木、元麻布、代官山町、白金・白金台、松濤、広尾などの値打ちのある超絶一等地に建っていてはじめて特別な空間になるんだと思います😔 足立区のような街にあったら不気味な廃墟でしかないって思います、、、😔
@kinchan79
@kinchan79 Жыл бұрын
70年代に描いた未来を具体化したんですね!なんで有名なマンションなのか動画を、拝見して理解しました!
@dakaisaku
@dakaisaku Жыл бұрын
発想は誰でもできるが実際に1棟作った当時の関係者達が凄い
@ポリママ
@ポリママ Жыл бұрын
😊
@ソウマ-l5n
@ソウマ-l5n Жыл бұрын
外せるとは聞いてたけど実際は外せなかったんかいw
@TheShun1017
@TheShun1017 Жыл бұрын
構造としては外せる。問題はこんなに建造物が立ち並ぶとは想定してなかったのと、ぶっちゃけ根本も老朽化する
@ゆんです
@ゆんです Жыл бұрын
一応外せるけど構造に致命的な欠陥を持ってて、例えば4階のカプセルを移動させる時には5階から11階(場所によって13階)までわざわざクレーンで外さないといけないから、外して移動させるのに1000万強かもっと掛かる
@daisuki3po
@daisuki3po Жыл бұрын
@@ゆんです週末にカプセル外して運ぶなんて絶対無理や!
@小野寺和俊
@小野寺和俊 Жыл бұрын
2:04 本当に「簡単に外してトラックに乗せ、週末をリゾート地で楽しめる」と思ってたのか、疑問です。 そんな事をビルの部屋の皆がしたら、週末の度にビルの周りは、トラックと作業音で満ちる事になります。 黒川氏が本気で信じていたならば、頭の中がお花畑だったと思うしか無いです。 結局、富裕層の前衛芸術になってしまいました。
@Shinchan-c4n
@Shinchan-c4n 2 ай бұрын
アート黒川のコンセプチュアルアート作品。美術館の庭先に作るべきでした。
@KENNMO700
@KENNMO700 Жыл бұрын
数年前NHKの番組 建築は知っているで紹介されていたな。あれは良番組でした
@mexicododeshow9568
@mexicododeshow9568 Жыл бұрын
昭和の終わり頃、時々ソニータワー心斎橋でバイトしていましたが、トイレの部分はカプセルタワーと同じようなコンセプトで作られていて、斬新な設計だと感心していた思い出があります。
@水天一碧-z1e
@水天一碧-z1e Жыл бұрын
ややや!この建物は記憶にありますぞ!テレビで紹介されてたのを見た覚えがあります。 しかし、今はもう無くなっていたんですね…。とても興味深い内容でした🤗
@丹野秀樹-z5k
@丹野秀樹-z5k Жыл бұрын
◯日新聞社に勤めていた時毎日前を通っていました。隣のコンビニの弁当のライス、炊飯器からすくってくれて美味しかったのを覚えています。
@ピロ式-i2m
@ピロ式-i2m Жыл бұрын
動画UPお疲れ様です。 子供の頃に未来のマンションという触れ込みで見た事がありましたが、すっかり存在すら忘れてました。 前衛的な建築物は何か人を惹きつける"ロマン"がありますよね。 良いか悪いかは別ですが。
@furogman4327
@furogman4327 Жыл бұрын
懐かしかったのと、面白かったですよ~
@えびみみ
@えびみみ Жыл бұрын
近未来チックな造型に苔生えてるの、終末の世界感あってイイなぁ...
@Zebrahead0901
@Zebrahead0901 Жыл бұрын
中銀カプセルタワーと大将軍駅があったマンションはなんかロマンを感じるね
@freezingpoint3261
@freezingpoint3261 Жыл бұрын
デザイン優先の建物って見る分にはいいけど、自分が使う立場にはなりたくないw 建築士さん達が優秀なのは認めるけど、その人達が責任もって使って見ろ!って思うことしばしばあるから。
@skip99999
@skip99999 Жыл бұрын
中銀カプセルマンション、結局どうなったのかーと気にしてはいましたが、調べもしませんでした。今回、詳しく教えていただき、とてもよくわかりました。もへじさん、ありがとうございました。
@みみ-h5h7m
@みみ-h5h7m Жыл бұрын
😅職場の近くだし、ポケスポットだったので時々寄り道して見に行っていました。斬新な姿が好きでしたが、内部の老朽化がこんなだとは知りませんでした。一度泊まってみたかった。建物跡の前を歩くと懐かしさがこみあげてきます。建築好きには魅力でしたね。保存して欲しかった~。
@wendy3730
@wendy3730 2 ай бұрын
こんな新しいマンションをまた作って欲しい✨ このマンション住みたかったんだよー
@enoponp
@enoponp Жыл бұрын
むしろ週末のバカンス等で積極的に取り外して持ち出す想定って知りませんでした。 それだったらそれで、コア部分にメンテナンス用のクレーンでも付けておくべきだった気がします。
@メラニー-n4u
@メラニー-n4u Жыл бұрын
おもしろかった。建築にまったく無縁でもみんな入居してたとして部屋ごとに好き勝手に分離して移動など、不可能なのは火をみるより明らかなのに…
@いしトモ-e3d
@いしトモ-e3d Жыл бұрын
着脱は立体駐車場みたいにすれば可能だったかも。 完全密封ぽいから水中に設置したりとか面白い使い方が出来そうだけど。 何にせよ天才建築家の独創的アイデアは素晴らしいですね。
@猪木正巳
@猪木正巳 7 ай бұрын
本来のプランではカプセルを単独で脱着できる予定だったみたいですが…、 実際出来てみると、交換したい場合は上の階のカプセルを全て外さないと不可能な形になってしまったみたいです
@みちやみちかな
@みちやみちかな Жыл бұрын
今回もありがとうございます~昔にバライティ抽選客枠で知人とお邪魔させて頂きました物件です 結構テレビで使われていたり、漫画やドラマの取材殺到してたので今無くなったのは少し残念かなとも思いましたわ
@山田えびす丸
@山田えびす丸 Жыл бұрын
前例のないことを積極的にやれる時代だったんだろうな。 安全性やリスク回避も大切だけど、新しい可能性に挑戦しづらくなってしまったとは思う。
@テツ-d5e
@テツ-d5e Жыл бұрын
モデルルームが置いてある北浦和公園は、JR京浜東北線の北浦和駅西口徒歩3分くらいの所。窓から部屋の中が見えます。
@mm-mo1mh
@mm-mo1mh 3 ай бұрын
こーゆーデザインどうだ!!すげえだろ!!設計士は、概ねメンテなんて眼中にありません。
@ch-ee8ct
@ch-ee8ct Жыл бұрын
丸い窓がレトロフューチャーっぽくていいね。
@isg1134
@isg1134 Жыл бұрын
近所の公園にある巨大な豆腐がまさかモデルルームとは・・・
@owa-riyanen
@owa-riyanen Жыл бұрын
5:47~ こうやって見ると惹き付けられる見た目ですね
@summertree01
@summertree01 Жыл бұрын
そもそも黒川紀章氏は自身のコンセプトと真逆の建物構造にしたまま建築したのだろう?カプセルハウス交換できんではいかんぞと構造見直しとかできなかったのか?
@doovo9391
@doovo9391 Жыл бұрын
建築デザイナーって変に拘りが強くて、一度コレと決めたら後先考えず押し通すような頑固な人が多いから。
@影薄めの鹿
@影薄めの鹿 Жыл бұрын
デザインかっこいい家は大抵欠陥住宅なんだよなぁ。
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi 2 ай бұрын
メタボリズムとかモダン建築とか 昭和の建築物ってひどいセンスだと思います 10年経過したら色褪せて古臭さが強調されて普通の建築物に見劣りしてる
@いなんくる
@いなんくる Жыл бұрын
初めてこのビルを知ったのは、20年近く前に買った某ディープスポット紹介雑誌でだった。 その頃から取り壊しの話はあったのでとうの昔にこの世から消えたのだと思っていたが、つい最近ニュースで取り壊されたと聞いて随分ながく残っていた事に驚いた。 取り壊される直前までこんなにも多くの人に愛された中銀カプセルタワービルに、心からお疲れ様でしたと言いたい。
@s田中-z6b
@s田中-z6b Жыл бұрын
ロマンの塊みたいな家で夢があるな〜!欲しくなる人の気持ちがわかる
@someyaokayuu3061
@someyaokayuu3061 Жыл бұрын
5年前にここに住んでるお客さんにエアコンを何とかして付けてくれとお願いされて付けたな… 大変な現場だったけど魅力ある建物だったから記憶に残ってたな~。渡り廊下が鉄骨むき出し+ライトアップされててサイバーパンクみたいな雰囲気だった。 あちこちで排水漏れ等があって臭いが酷く住みたいとは思わなかったけど・・・
@春風-r1p
@春風-r1p Жыл бұрын
これが建築家のしごとなんだなーーー。これできたときの誇らしげな建築家と住んでる人のこの鬱憤の落差の激しさは草すぎる
@ぴーたろー-u6p
@ぴーたろー-u6p Жыл бұрын
N○Kの解体ナントカでビルの解体現場を取材してましたが、もへじさんの動画を見てから見るのと見ないで見るのとでは、全く印象が変わりますね。 なぜ解体が難しいのか。 これを見ないと本当の事は分からないと、もへじさんの深堀動画の素晴らしさを再確認しました。
@さちっこ-u2z
@さちっこ-u2z Жыл бұрын
中銀カプセルタワービルは実際の建物を見ることがないまま解体されてしまったので、機会があれば北浦和に見に行きたいと思います!
@SLim貯金額が間もなく1億の
@SLim貯金額が間もなく1億の Жыл бұрын
そもそもこんなものは銀座という超絶一等地に建っていたから価値があったし注目されたのであって、ダサイタマまでわざわざ見に行くような代物ではないのでは? 古い建築物は、原宿(神宮前)、表参道(南青山)、六本木、元麻布、代官山町、白金・白金台、松濤、広尾などの値打ちのある超絶一等地にあってはじめて異彩を放つのです😔
@777hydyy6
@777hydyy6 Жыл бұрын
自然と共存してる
@momochan-rh2nj
@momochan-rh2nj Жыл бұрын
子供時代に父の車に乗るといつもこれが見えて、不思議な建物だなぁって思ってました。 丸い窓っていうのがもうたまらなかったんですよね。 自分の中では手の届かない憧れの都会の夢の未来系マンションみたいなイメージだったんですが、内部の写真で全て打ち砕かれたような気持ちに... でもやっぱり外観はすごく好きなんですよね。
@kuroshiba_world5
@kuroshiba_world5 Жыл бұрын
高校時代、間近で観てましたよ。 最初は不思議な建物だなぁ~って思いでいました。 魅力的な部屋でしたよね😊
@ラーメン大好き小早川さん
@ラーメン大好き小早川さん Жыл бұрын
この変態...否、エレガントなビルを建てた故・黒川紀章の有難い講演を学校で聴いたことがあります。しかし、ほとんどの連中の印象は「誰?あのオッさん。何者?」だった。 後に建築系の仕事場で一緒になった有名国立大工学部卒の人には「スゲェ」と言われてしまった。なお、自分の母校は工業高校でも工業大学の付属高校でもないため、なぜ彼を招いたのか未だ謎のままです
@donfonten
@donfonten Жыл бұрын
ず~っと真面目に視聴していましたが、9:48でお茶ふきだしました🤣
@hsuzuki8334
@hsuzuki8334 Жыл бұрын
設計の道へ進むキッカケとなった子供向け月刊誌の中で紹介されていたのを思い出します。 そして解体されていた事をこの動画で知りました。北浦和のモデルルーム、行ってみますね
@usataro1412
@usataro1412 Жыл бұрын
毎日通勤で北浦和使ってるので仕事帰りにでも寄ってみます(笑)
@はろのこた
@はろのこた Жыл бұрын
所々出てくる毒舌がたまらなく好きです カプセルタワーはみたことがありましたがずっとカプセルではなく ルービックキューブモチーフなそういう設計のビルだとおもっていました バラせる(予定)タワーだったのですね
@combu-combu
@combu-combu Жыл бұрын
メタボリズムの未来都市展行きました。感動しすぎて図録買いました😍
@kululushousa6702
@kululushousa6702 Жыл бұрын
少し前の未来都市感が凄い!!
@WAKArailfan
@WAKArailfan Жыл бұрын
構造的に問題があって、修理がやりづらい、必要な設備が動かない(特にノーレイボーはヤバい)となると、解体もやむを得ないですね。 一方、団地は構造が良かったのか、きれいにリノベーションして今も十分使えるのがすごいです。
@kemomisky
@kemomisky Жыл бұрын
タワーのコア部分を含めて建て直しレベルの工事をしないと、まともに使えないし 耐震性、防火性の問題(エレベータの周りに螺旋階段兼廊下、ベランダも無くて二方向避難不可) 団地も、初期のは建て替えがすすんでいますけど、鉄筋コンクリート造は強い。 ただ、耐震性や配管に問題抱えている所も多いですね。
@サクラカマド
@サクラカマド Жыл бұрын
黒川(よし!いいものが出来たぞ!!) 設計(これメンテどうするんや?) 監督(これメンテどうするんや?) 職人(これメンテできねーじゃん、ウケるww) 多分こうやって出来たんやろなぁ
@みるぽんみるぽん-x1v
@みるぽんみるぽん-x1v Жыл бұрын
見た瞬間に駄目でしょこれ?って思ったけどこんなぶっ飛んだコンセプトを産み出す黒川はやっぱ天才だったと思うし。 それが金余り日本の時代とマッチして生まれた建物だと思う。
@アスカ-w8q
@アスカ-w8q 2 ай бұрын
首都高走る時によく見てました。レトロフューチャー全開の素敵なビルだったと思います。また、どこかに出来ないかな?こんなわくわくするビル。
@shobakarin009
@shobakarin009 Жыл бұрын
もへじチャマ「人生ヒマでやることがない人は言ってみてください」 …最後いきなり豹変してて草
@ikusaba1940
@ikusaba1940 Жыл бұрын
下の首都高を通ってていつも見てました、なんなんだろうこの建物って思ってた😮
@mimionanae3391
@mimionanae3391 Жыл бұрын
苔と草の生えた部屋は、フォールアウトとか緑の守り神っぽくて好き。
@nabe9215
@nabe9215 Жыл бұрын
今の勤め先が大手町に移転する前、このマンションのすぐ近くのビルが当初の勤め先でした。
@920milano5
@920milano5 Жыл бұрын
個人所有のカプセルプレハブにしたらメチャクチャ売れそう
@bakusounyanko
@bakusounyanko Жыл бұрын
あーこれ取り壊されたんだ。残念だ。 内外装にあの当時の日本人が思い描く未来観が良く出てて面白かったのに
@おはやん-e8p
@おはやん-e8p Жыл бұрын
解体まえに娘が数ヶ月借りて住んでいました。風呂は銭湯を利用していましたね。
@たけいいちろう-b6s
@たけいいちろう-b6s 3 ай бұрын
銀座に銭湯があるんだ😮
@letsmakegoodfriends
@letsmakegoodfriends 2 ай бұрын
​@@たけいいちろう-b6s中銀ビルからだと今春湯が近いですかね?新橋の駅前にスーパー銭湯もあったなぁ😊🎉
@RAIJING_MACHIKO
@RAIJING_MACHIKO Жыл бұрын
フランスの監督の映画にも登場してて見に行った事がありました。 外国の建築関係の方とか住んでましたね。凄いインパクトがありましたが住みたいとは思えなかった。
@kanokatyan
@kanokatyan 3 ай бұрын
これ、昔雑誌で読んだ時に住んでみたいと思ってたビルです。 また目にできて嬉しい、こんなことになってたんですね。
My Daughter's Dumplings Are Filled With Coins #funny #cute #comedy
00:18
Funny daughter's daily life
Рет қаралды 31 МЛН
後楽二丁目地区まちづくり整備指針補足基準(素案)
10:51
文京区公式チャンネル
Рет қаралды 8
「中銀カプセルタワービル」 解体の記録
7:08
新建築.ONLINE
Рет қаралды 102 М.
【50年間 立入禁止の場所】毛無峠 小串鉱山 廃鉱山 廃坑
14:57
もへじ【交通・土木・廃墟解説】
Рет қаралды 2 МЛН
【完全解説】よくわかる”Mojang”創業の歴史 1979~2024
31:47
【ゲーム会社史】そのゲームを作ったのは
Рет қаралды 448 М.
【日本一】平均4億円の圧倒的な高級住宅街「芦屋市六麓荘町」に行ってみた。そこにはあの有名人が!
23:02
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 611 М.