【医療機関(医療事務員さん)向け】労災5号様式(様式第16号の3)とは?その記入例と役割

  Рет қаралды 12,444

5年目からの医療事務

5年目からの医療事務

Күн бұрын

医療機関で労災の治療を受けるためには、この労災書類である労働者災害補償保険の療養補償給付及び複数事業労働者・療養給付たる療養の給付請求書の『様式第5号』(様式第16号の3)が必要不可欠です。
医療機関が労災レセプトを請求する際に、絶対に必要なものであり、患者さんも、様式第5号を医療機関に提出することで、初めて労災のケガとして治療を受けることができるようになります。
その様式第5号について医療事務員さん向けに詳しく解説。
実務の中で疑問に思うことや、対応例も併せて書いていきたいと思いますので参考にはなると思います。
【元ブログ記事】
→kabu-shosinnsh...
#医療事務
#労災
#様式第5号
#様式第16号の3
#労働者災害補償保険
#療養補償給付及び複数事業労働者
#療養給付たる療養の給付請求書
※Amazonのアソシエイトとして、5年目からの医療事務チャンネルは適格販売により収入を得ています。

Пікірлер: 1
@り.おりお
@り.おりお Жыл бұрын
こんばんは🌛 初めまして。 労災書類5号様式のことですが、 薬局へは写し(コピー)でも 問題ないでしょうか。
【労災申請書(様式第5号)書き方】労災事故時に最も多く使用する労災申請書様式第5号の書き方を社労士が解説します。
18:44
社労士なかむらch【中村彰利】知って得する助成金・退職後のお金・年金etc
Рет қаралды 17 М.
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
【意外と知らない】労災の時にもらえる給付8選
7:46
社労士武久の人事労務アカデミー
Рет қаралды 54 М.
【後遺障害認定されない】医師に認定は難しいと言われるも被害者請求で14級認定
13:04
労災保険(休業給付、休業補償給付)の給付について~社会保険労務士 内海 正人 先生~
19:49
赤沼慎太郎の経営改善・資金繰り・資金調達チャンネル
Рет қаралды 33 М.
【損益計算書】知識ゼロからの決算書入門『読み方・ポイント』
21:32
【労災保険】労災の8号用紙(休業補償)の書き方
11:29
労災保険ちゃんねる
Рет қаралды 30 М.
【労災】給付基礎日額のスライド制・年齢階層別の限度額(2021)
14:00
資格の大原社労士講座(社労士24)
Рет қаралды 58 М.