【音楽談義】子ども向けピアノ作品に見るアート性

  Рет қаралды 3,319

Serious Music Analysis

Serious Music Analysis

Күн бұрын

ピアノは子どもの習い事として人気がある。
それだけに、子ども向けのピアノ曲というのは未だに需要が高く、音楽の1ジャンルと言ってもいいほどの存在感がある。
そして面白いことに、子ども向けピアノ作品には「作曲者のアート観・作家性」が実に分かりやすく表れる。
子ども向けということで普段の作風を抑えて平易な音楽にするのか、あくまで作家性を貫くのか、それとも上手く折衷するのか?
子どもたちにとって最初の音楽体験になるかも知れない重要な作品に、作曲者はどんな意図を込めるのだろうか。
そして最後には、出演者であるトイドラ・榊原拓が作曲した子ども向け作品についても紹介する。
いずれも楽譜出版社「Bridge Score」様より発売中!
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ピアノ小品集「夜の窓辺にて」-ロクリア旋法と子供のための-
作曲:冨田悠暉(トイドラ)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
〈出演〉
トイドラ(作曲家)
榊原拓(名古屋作曲の会 副会長)
榊山大亮(音楽研究家)
佐々木裕健(楽譜出版社「Bridge Score」代表)
☆榊山氏のブログ記事 → nu-composers.h...
☆榊山氏の希少音楽紹介チャンネル「RMC」→ / @rmc4889
☆ 楽譜出版社「Bridge Scrore」ホームページ → bridge-score.com/
 ・トイドラ(冨田悠暉)「夜の窓辺にて」販売ページ → bridge-score.c...
  参考音源 → • 冨田悠暉 - ピアノ小品集 『 夜の窓辺にて 』
 ・榊原拓「Δ / Replication」販売ページ → bridge-score.c...
  参考音源 → 準備中
-------------------------------------------------------------------------------------
作曲家のトイドラ → tomita-haruki....
#音楽理論
#ピアノ
#作曲

Пікірлер: 2
@papuatube8633
@papuatube8633 5 ай бұрын
曲集出版おめでとうございます。 「いたずらっこのステップ」「あまつぶの出航」すごくかっこいいですね。 中学生くらいならあのかっこよさは十分分かるでしょうし、弾いてて楽しいと思います。 現代の作曲家による子供向けのピアノ曲集ですと、私は”CHICK COREA”の”Children's Songs”が大好きなのですがご存じでしょうか。 ミクロコスモスの影響で書かれたとどっかで読みましたが、ミクロコスモスよりずっとキャッチー(言い方変えれば俗っぽい)。 一度”CHICK COREA”のソロピアノコンサートで生で聴いたのですが、出版されてる譜面とかなり違ってて曲によっては原型を止めてなかったりしてびっくりしました。 ”CHICK COREA”がジャズピアニストだからというのはあると思いますが、案外ショパンやリストもコンサートで自作曲弾くときは好きに変えてたんじゃないかと感じました。
@toydora_music
@toydora_music 5 ай бұрын
ありがとうございます! 2曲とも自分でもお気に入りの曲です。 チックコリアの子供向けピアノ曲があったとは知りませんでした。 聞いてみましたが、アメリカの劇伴っぽい澄んだ響きですね。 ライブだとだいぶ変わるというのは面白い観点です。
The CUTEST flower girl on YouTube (2019-2024)
00:10
Hungry FAM
Рет қаралды 49 МЛН
Blue Food VS Red Food Emoji Mukbang
00:33
MOOMOO STUDIO [무무 스튜디오]
Рет қаралды 37 МЛН