【燕山荘】厳冬期北アルプスで年越し!-24℃でお餅つき&おせちに圧巻の夕日

  Рет қаралды 72,022

Alyona in Japanese mountains

Alyona in Japanese mountains

Күн бұрын

Пікірлер: 202
@岡田和浩-r1d
@岡田和浩-r1d 3 жыл бұрын
本来なら雪洞などを作って、生きるか死ぬかのサバイバルをしなければならない環境下で、普通に衣食住ができて餅つきまでできるようにした情熱は凄いの一言。
@mistral5628
@mistral5628 2 жыл бұрын
この動画って名作だよね。
@村さち-i9m
@村さち-i9m 3 жыл бұрын
マイナス 24 度の中での年越し、普通は考えられませんね! 燕山荘さんの御厚意で貴重な体験の年越しと、新年を 迎える事が出来ました。山を愛する社長さんの厚い思いが伝わって来ました。今年の無事故を心から願っています。
@ごっしい_うちのとーちゃん変わってる
@ごっしい_うちのとーちゃん変わってる 2 жыл бұрын
長野在住です。燕山荘のテレビ放送で拝見しました!昨年夏に燕山荘で赤沼オーナーから年越しの話を聞いていましたが、映像で見ると楽しそう!!笑顔とっても素敵でした。ありがとう。
@井伊直弼-q2n
@井伊直弼-q2n 3 жыл бұрын
突き立てのモチが食べたい。極寒の山頂で温かい食事と睡眠。生きている事が実感できる大切な時間と思います。動画だけでもそれが感じられます。また明日も頑張ろう。
@pipmanjp
@pipmanjp 3 жыл бұрын
泣きそうになりながら戴くおせち、 気持ちわかるわ〜!燕山荘スタッフの努力の賜物ですね!🥰
@noborutuba6042
@noborutuba6042 3 жыл бұрын
画像が綺麗だとか、言葉が綺麗で聴きやすいとか言う前に、山小屋のスタッフの方々の苦労を思いやりながらおせちを召し上がる姿勢に感動致しました。
@Tアシューム-p1o
@Tアシューム-p1o 3 жыл бұрын
安涼奈さんの特性として共感力が、とても高い事が挙げられると思います。 凄いポテンシャルを秘めているエリートなのに驕る事もなく謙虚ですよね…安涼奈さんの様な人を真の『選良』というのでしょうね !
@nakami2001
@nakami2001 3 жыл бұрын
山小屋での年越しはしたことないので見ていてとても新鮮でした。 年末年始の忙しい最中、小屋を支えるスタッフの皆様には本当に頭が下がります。 冬山の寒さに負けない熱い気概を感じました。
@hika1890
@hika1890 3 жыл бұрын
こんなに贅沢な新年を迎えられて羨ましいです。燕山荘の社長はじめスタッフのお陰ですね。
@hiro-st6vb
@hiro-st6vb 3 жыл бұрын
冬の燕岳&燕山荘、最高でーす!!、社長さんの餅つきも、素晴らしー! おせちをはじめ、出された料理の一品一品にスタッフの皆さんのご苦労を 感じ、美味しそうに食べられる安涼奈さんに感動です!!
@GOMBE3
@GOMBE3 3 жыл бұрын
この動画を心待ちにしていました。やっと今日見られるんですね。私も山は大好きだったんだけれど、山小屋で新年を迎えたことが結局一度もありませんでした。それだけに楽しみにしています。
@9w-3syg6
@9w-3syg6 3 жыл бұрын
特別なシーンの連続でした。先人の志とそれを受け継いでおられる方々のご努力は素晴らしいですね。 TVぜひ全国放映してほしいです。
@トシ神奈川
@トシ神奈川 3 жыл бұрын
山々の(夕日•朝日 •夜景などの)神々しい風景と併せて、安涼奈のレポートで大満足•大感動の内容でした。 ありがとう。
@雲心月性-u8c
@雲心月性-u8c 3 жыл бұрын
安涼奈さん とても良い動画をありがとう‼️ 気温は氷点下24℃だけど、心がとてもとても温まる動画だよ😊👍️ 本年も 安涼奈さんが胸躍り、山の神と戯れることが出来るように祈っています❗️ ⛩️🙏✨
@村澤均-m1u
@村澤均-m1u 3 жыл бұрын
感動の一言に尽きる!
@aa-gj2wl
@aa-gj2wl 3 жыл бұрын
昨年1年で大きく人生が変わりましたね。見ている私も本当に驚きました。今年がよい年でありますように。
@tackongultraman918
@tackongultraman918 3 жыл бұрын
長野とはいいところに越しましたね。日本アルプスのふところ抱かれて四季折々の美しさを堪能してください。応援しています。
@nihontaro9
@nihontaro9 3 жыл бұрын
素晴らしい動画ですねW。何か感動しました。
@博愛郷本
@博愛郷本 2 жыл бұрын
山小屋のスタッフさん、社長さんに感謝ですね。アリョーナさんもよく、 やまの年越しをされましたね。すごいです。素晴らしい写真ありがとう。
@jun-q4g4y
@jun-q4g4y 3 жыл бұрын
燕山荘からのダイレクトメールで年越しイベントは知っていましたが、まさかリアルな動画を閲覧させて頂けるとは感激です。ロシア人が寒がっているのは微笑ましいですが、遭難レベルの極寒、とても貴重な動画ありがとうございました。餅つきの手返しの方が素手なのにはおもてなしの気合いが半端ないそこに感動しました。
@サイトウキミヒコ
@サイトウキミヒコ 3 жыл бұрын
お餅つきの杵のつき手と均等にもち米の粒を無くす相棒をこおどり(小躍り?)と言っています?。こおどりは掛け声を威勢の為と安全のためにかけます。田舎育ちなので子供の頃近所の家で集まってやっていました。極寒の烈風の中凄いですしそれを流してくれるアリョーナさんにもサンキューです。
@Ishiguchi2008
@Ishiguchi2008 2 жыл бұрын
「晴れたー」 だけで、感動。
@ISENO-SYOUZYOU
@ISENO-SYOUZYOU 3 жыл бұрын
本当に、奇跡のような動画ですね。冬山で年越しするって聞いたときは、どうなることやらと思いましたが、まさか、こんな展開になるとは夢にも思いませんでした。とても素敵な映像を見せてもらいましたね。ありがとうございました。今年もよろしく。🙇‍♂🐵
@noritakaakamatsu9713
@noritakaakamatsu9713 3 жыл бұрын
ヨーロピアン・アルプスも良いですが、日本アルプスもなかなかのものですよね。
@Docter730
@Docter730 3 жыл бұрын
今回も素晴らしい映像ありがとうございます。1月1日一生に残るいい経験しましたね。
@ひで爺-h4z
@ひで爺-h4z 3 жыл бұрын
もらい泣きしてしまいました。感謝の気持ちが心に響きました。ずーっと応援しています。
@kimono1957
@kimono1957 3 жыл бұрын
晴れた夜の山で星が見たいです。たくさんだろうな。いいなーと思いました。
@高一-s2j
@高一-s2j 3 жыл бұрын
燕山荘での年越し、本当に素敵ですね😊👍山荘雰囲気や朝日と夕日、そして夜も素晴らしい夜景も有り、豪華な食事、本当に全てが感動しました😊👍👏👏安涼奈さん、有り難う御座いました😊👍👋👋
@mgrpc
@mgrpc 3 жыл бұрын
待ってました~ 絶景ですね!苦労して登山の準備をされた、スタッフさんに感謝ですね。 Alyonaさんの幸せそうな顔が見れて良かったです、幸せのお裾分けありがとうございます! 夜景が凄く綺麗ですね、これからは慣れない新生活の始まりだと思いますが Alyonaさんの無理ないペースでくれぐれも体調に気を付けてくださいね。 自分は、元気よく幸せそうなAlyonaさんを見たいので無理だけはしないで下さいね。 では次の動画も楽しみにしています!!
@Furutatsu0225
@Furutatsu0225 3 жыл бұрын
雲と同じ高さ、太陽☀️が大きく見えますね。 色々な思い出になる事だと思います。 山荘のスタッフさん達も一生懸命で 有難いですね。 この動画で、年越し、料理、山の厳しさ 景色の美しさ、人との触れ合い等々 色々と勉強になりました。 ありがとうございます😊🙇‍♂️
@刈上かりあげ頭噴進ふんしん弾
@刈上かりあげ頭噴進ふんしん弾 3 жыл бұрын
燕山荘のメイキングと言うか、もう一つのドキュメント動画。面白かったです。
@kuromol6489
@kuromol6489 3 жыл бұрын
アリョーナさんのおかげで、元日の素晴らしい景色を見せてもらいました。吹雪が快晴に変化してアリョーナが涙するシーンは、感動ものです。何度も何度も見返しました。ありがとうございます😊
@katsumimaruyama2002
@katsumimaruyama2002 3 жыл бұрын
素晴らしい。グレート。朝の吹雪が日中に晴れた。山の神さまは皆を温かく迎えてくれた。
@彰中村-n7p
@彰中村-n7p 3 жыл бұрын
最高の年越し、新年ですね。貴重な動画です!
@古川憲次
@古川憲次 3 жыл бұрын
ありがとうございます。またまた、うん、最高のアングルです!
@いっしゅう-p1k
@いっしゅう-p1k 3 жыл бұрын
過酷な北アルプスの雪山登山、体力がないと行けないですね。若いアリョウナさんが羨ましい。夏とは違うこんな素晴らしい映像が見られて感激です。 山にはこの風景が見られるから辛くても登るんですね。 山小屋スタッフの苦労や暖かなおもてなしが感じられる素敵な編集にも感謝いたします。有難うございます。TV放映全国ネットで観れますように!
@tagtag6905
@tagtag6905 3 жыл бұрын
とても素晴らしい動画、ありがとうございます。日本に住んでいても知らない風景がたくさんあることにいつも驚きます。ありがとう。初老ですがアリョーナさんの動画を拝見し、見たことがない日本の風景を探したくなりました。
@覚野智子
@覚野智子 3 жыл бұрын
奇跡ですねぇ。 ありがとうございます。 貴女に感謝です。
@藤堂昱
@藤堂昱 3 жыл бұрын
燕山荘!社長の話は本当にためになります。以前に泊まった時にはホルーンの演奏と山の話、特に雷鳥の色が雪が降ると白色に! 雪が降らないと山肌のまま! 突然雪が降ると、雷鳥の色が雪の景色の中非常に目立ち天敵に狙われやすいこと! 又、燕山荘の廻り台風のような強風が吹くと十メートルも歩けないこと! 思い出すと色々な話をして頂きました、赤沼さん(社長)の山の話は貴重です、KZbinでどんどん取り上げて下さい。
@とんぼのめがね
@とんぼのめがね 3 жыл бұрын
大河ドラマ(鎌倉殿の13人)からの燕山荘でした。燕山荘の勝ちでした。日曜のゴールデンタイムに槍の陰と夕焼けをありがとうござます。今年も安全第一で活躍ください。ではご安全に!
@takadan4032
@takadan4032 Жыл бұрын
もらい泣きしちゃった💦食事を用意したスタッフさん達の努力など、食事中にその背景を急に解説しだすし、実際に涙堪えてる顔見てたら✨不意を突かれた😹
@nao0624y
@nao0624y 3 жыл бұрын
日本の山に惚れてしまったアリョーナさん❤️ 楽しそうでよかった
@佐藤丸吾
@佐藤丸吾 3 жыл бұрын
素晴らしい景色を有難うございました。
@naok7304
@naok7304 3 жыл бұрын
ホント素晴らしい❗ あんな所で餅つきなんて❗ 山小屋に命守られてるって感じがする
@ヤマさん-w2f
@ヤマさん-w2f 3 жыл бұрын
燕山荘の運営に頭が下がります めちゃめちゃ綺麗な厳冬期アルプスの女王! いつか行ってみたいです!
@kohiwa1695
@kohiwa1695 2 жыл бұрын
SBC信越放送で観ました。すごいですね。
@はるはる-w1v
@はるはる-w1v 3 жыл бұрын
これは素晴らしい動画です!見た人が登山した気分になりました。
@beatlem21015
@beatlem21015 3 жыл бұрын
大変素晴らしい展開✨山⛰️と天気☀️の表情が厳しさから優しさまで奇跡的。テレビ局取材よりドラマチック👍
@hajimeohta4821
@hajimeohta4821 3 жыл бұрын
初めまして。私は、今期は、冬季特別営業初日に燕山荘へ上がりました。クリスマスだったので、赤ワインと1テーブル1個のホールケーキを皆さんで楽しみました。(実は、4年連続の年末燕山荘です)人力で上げたお節の食材に、泣きそうに感激しているアリョーナさんに、こちらも感激させられました。これからも、動画楽しみにしています。春には、積雪たっぷりの燕山荘を再び訪れる予定です。
@太田研一
@太田研一 3 жыл бұрын
燕山荘の皆様、すばらしい!更に、あの環境でお餅まで撞いちゃうなんて✨ それから、安涼奈さんの 神パワーはすごすぎです👊
@hiroshikouguchi2603
@hiroshikouguchi2603 3 жыл бұрын
新年の朝、-24℃であの強風、冬季の南極大陸と見まがうほどの特殊な環境の中で、餅つき・お雑煮・おせち料理といったお正月の、スタッフの方々の熱意はもとより、 その場につどっておられる皆さんの情熱に脱帽でした。お雑煮、おせち料理に込み上げてきた安涼奈さんのスタッフさんへの感謝の熱い気持ち、大変だった方々の立場 を思いやる優しいお気持ちは、安涼奈さんが本当の日本人である一面を拝見することができました。半年前の燕山荘での夕焼け、朝焼けの動画はいまだに頭に焼き付 いていますが、今回の夕焼け、夜空に瞬くオリオン座は前回にも増して凄く印象的でした。素敵な疑似体験、ありがとうございました。現在はもう長野県でしょうか。 これからも山登りとメインの動画、期待しています。寒暖の差が東京よりも厳しいのではないかと思います。ご自愛くださいます様に。
@akemiasada7888
@akemiasada7888 3 жыл бұрын
貴重な経験ができて良かったですね👍元日に吹雪から一変して快晴になったのは、晴れ女の案涼奈らしいと思いました。素晴らしい景色を見せてくれてありがとう!
@日野政典
@日野政典 2 жыл бұрын
今、SBCで拝見しました。
@たかま-x1d
@たかま-x1d 3 жыл бұрын
きな粉もうちょっとくれって気持ちが伝わってきました笑 同じくきな粉餅好きなので
@imakeyoufeelthisway
@imakeyoufeelthisway 3 жыл бұрын
つき立てのお餅を食べるなんて、なかなかできないことです☆しかもお正月の山頂で! 入山から全部観ましたが、個人の撮影の域を超えていますね。素晴らしい♪
@1019q
@1019q 3 жыл бұрын
素晴らしい燕山荘でのお正月と夜景が見れて本当に良かったです。アリョーナさんありがとう。
@たく山-q6j
@たく山-q6j 2 жыл бұрын
TV放映も拝見しました!安涼奈さんが1番インタビュー使われてましたね!TVにも負けない素晴らしい動画ありがとうございます!
@unimiso
@unimiso 3 жыл бұрын
絶景だ。そうして楽しそうだ。ほんとに楽しそうだ。それがなにより
@達也川原
@達也川原 3 жыл бұрын
流石、新年早々「晴れ女」の本領発揮😆 初サンセット綺麗ですね👏
@寿観
@寿観 3 жыл бұрын
心にしみる素晴らしい景色をアリョーナのモノにした感じだね!厳しい山の天気で晴れる日は貴重なのに、アリョーナはやっぱり晴れ☀️女!奇跡を呼ぶ山ガール!ハッピーな表情が僕のハートにも伝わってきます。感動的な全てを見せてくれてありがとう😆💕✨❗
@zettonz1
@zettonz1 3 жыл бұрын
素晴らしい動画でした。
@beelzebuth4444
@beelzebuth4444 3 жыл бұрын
安涼奈、お疲れ様です🍵 物凄くええ年越しでしたねぇ〜😌 燕山荘の社長さんやスタッフさんは凄すぎます‼️ 安涼奈の寒いながらもめっちゃ楽しそうな雰囲気はほっこりしますねぇ〜🤗 次の動画を楽しみに待ってますよぉ〜😀
@naotakaunno5086
@naotakaunno5086 3 жыл бұрын
貴重な映像をありがとうございます、😊😊😊冬の燕山荘、山を愛する者の熱意なくして、成り立たないですね、😊😊😊涙が出るほど美味しそうな、いえ、美味しいお雑煮ですね、😭😭😭
@森本百八
@森本百八 3 жыл бұрын
あけまして、おめでとうございます。 餅つき、お節料理、お雑煮、お年玉、とみんなで素敵なお正月でしたね。 上に登れただけで幸運なのに、 青空、絶景、朝日、夕日、夜景、星空、燕岳の登頂、... 幸運の詰まった動画の福袋、有難く分けて頂きました。
@富山剛-m9i
@富山剛-m9i 3 жыл бұрын
素晴らしい映像でした。アリョーナさんの日本愛が良くわかりますね。
@kkss6409
@kkss6409 3 жыл бұрын
最高!社長さんが話している様子を撮ってくれたのもよかった。こういう雰囲気なんだーって伝わってきました。
@グリーンベル
@グリーンベル 3 жыл бұрын
私も白馬岳が大好きなので、登山にはまる気持ち解ります。夕食はご馳走ですね😋お雑煮が食べれるなんて凄いサービスですね☺️
@alansu65ahus
@alansu65ahus 3 жыл бұрын
景色が大変素晴らしく感動的ですが、気温マイナス24℃は厳し過ぎ、吹雪もひどい感じで私には到底ムリ、凍死しそうだと思いました。ここまで出来るのはさすが安涼奈。
@スノーマン-u4x
@スノーマン-u4x 3 жыл бұрын
山には何故かご褒美がある。アリョーナさんへのご褒美映像だなぁと見させて頂きました。2022年も安全に楽しい登山を!
@愛小森
@愛小森 3 жыл бұрын
自分は、グリーンシーズンに何度かお世話になりましたよ🎵冬山は、また違った景色が堪能されていいですねぇ🎵
@橋爪勲
@橋爪勲 3 жыл бұрын
日本のアルプスの温泉♨そして山小屋での愉しそうな年越し風景✨山の絶景✨ありがとう😉👍たけどアリョーナさんハードな登山して疲れたろうに😃日本食パクパク--パクパク~😋食欲旺盛😋絶好調ですね~ヨッ長野山女✨👌
@田舎っぺ-f3n
@田舎っぺ-f3n 3 жыл бұрын
山小屋のスタッフの方々のご苦労がわかります。本当にありがたいですよね。 大自然の凄さ、厳しさを感じた動画でした。 それだけに山小屋の頼もしさ、温かみが伝わりました。素晴らしい貴重な体験でしたね。 ますます山が好きになったのでは?(^^) 本当に山は言葉では表現できないほどの魅力がいっぱいです。
@佐藤さん-h4t
@佐藤さん-h4t 3 жыл бұрын
社長の熱意に敬意を表します。楽しい動画ありがとう。
@しろばんば-t6t
@しろばんば-t6t 3 жыл бұрын
安涼奈、明けましておめでとう御座います。今年もよろしくお願いします❣安涼奈は辛子色(カーキ)が本当によく似合うよ。なんせ冬山お気をつけください❣燕山荘で餅つき何て最高ですね。今年、初動画アップですね。有り難う❣
@rzhanka212
@rzhanka212 3 жыл бұрын
陽が落ちた後の山嶺がとてもきれい❗️ 元旦は太平洋の海の景色を見て過ごしましたが、山の景色も海とも違っていいなと思いました。
@anotherlounge4113
@anotherlounge4113 3 жыл бұрын
ありがとう、素敵で素晴らしい山旅記録🏔
@高井徹-w4r
@高井徹-w4r 3 жыл бұрын
山の神様に愛されてますねー!
@y9949879
@y9949879 3 жыл бұрын
人力で食材その他の備品を運び上げたスタッフの方は凄いですね。感謝以外にありません。
@山内正子-t9e
@山内正子-t9e 3 жыл бұрын
羨ましい年末年始ですね。今年もよい年になりますように。でも素晴らしい景観です。感動、感動!
@谷田徳久-d3i
@谷田徳久-d3i 3 жыл бұрын
素晴らしい映像をありがとう😊みなさんパワースポットでどんな厳しい環境でも乗り越えられますね!
@むむむ-v7s
@むむむ-v7s 3 жыл бұрын
海も良いけどやっぱり山の景色は最高ですね
@demioer
@demioer 3 жыл бұрын
楽しそうですね。羨ましい!
@ばぁちゃんりありてぃ
@ばぁちゃんりありてぃ 3 жыл бұрын
安涼奈さんの山登り動画ゎ全て価値が高いですね 編集も素晴らしいです 最終回も楽しみにしています
@takaakiishihara3500
@takaakiishihara3500 3 жыл бұрын
感動で、見ている私も涙が出ました。ありがとう
@user-ot3rw8iw7v.photon
@user-ot3rw8iw7v.photon 3 жыл бұрын
燕山荘の社長さんのお話、とても大切な話しだったと思います。使命感と共に危機感もあるのですね。みんな安全登山で、この大切な山小屋、登山の文化を続けて行かなければなりません。全部聞きたかったけど、少しでも届けてくれてありがとう安涼奈さん。。☃️☘️ ・・天井のつっかえ棒が冬季の山小屋を象徴してますね。🏔️🏡
@栄二一型
@栄二一型 3 жыл бұрын
とてもいいお正月を過ごされましたね。 2022年も安涼奈さんにとってよい年でありますように❗❤️
@tetsuonakamura8630
@tetsuonakamura8630 3 жыл бұрын
凄く、感動しました。山の景色も凄いし、山好きの人たちが、集まって助け合って年越ししてる様子がすばらしい。
@gugubp547
@gugubp547 3 жыл бұрын
極寒の夜空に輝く冬の星座と眼下の正月の街の夜景。落日後の西の茜色に浮かび上がる山々の雪景色。貴重な動画の数々を新年早々有り難う御座います。凍てついた冬景色から次は暖かい新春の温泉かな?
@DeeDeePhone
@DeeDeePhone 3 жыл бұрын
こんな素晴らしい夕日が見れるとは・・・ツイてますね。
@倉橋稔
@倉橋稔 3 жыл бұрын
晴れてるとはいえもろBlizzardじゃ無いですか、最高の山の歓迎ですね。この美しい瞬間を分けて頂いて有り難う。そしてなにものにもとらわれない強い意志を持つアリョーナさんに改めて新年の乾杯を共にさせて頂きます。
@kumaosumi
@kumaosumi 3 жыл бұрын
晴れ女パワー満開でしたね。
@masahiro5778
@masahiro5778 3 жыл бұрын
おいしそうに食べてるのも好き!良い景色をありがとうございます😊!
@くにちゃんアウトドア
@くにちゃんアウトドア 3 жыл бұрын
冬山の燕山荘、燕岳素敵でした。わたしも20年ほど前妻と娘と夏ですが登りました。山頂途中のコマクサも可憐な様子が良かっです。ぜひ夏の登山も1度行かれると素敵ですよ 今回は社長のホルン演奏はありましたか?
@hidetinnhidetinn3244
@hidetinnhidetinn3244 3 жыл бұрын
スマホだと星は写らないよね、凄いね山に魚が有るってのが凄
@user-kn2lm8wo6o
@user-kn2lm8wo6o 3 жыл бұрын
夕日も夜景もオリオン座もBGMも最高‼️ 次回も楽しみにしてます‼️
@川﨑大-s9s
@川﨑大-s9s 3 жыл бұрын
感動的なお正月でしたね。素晴らしい映像をありがとうございます。
@souan8868
@souan8868 3 жыл бұрын
元気ですね、私は冬服買い勇んで試しに景信山に行きましたが、大苦戦、美しい景色でしたが、それ以来近くの山しか行きませんでした。
@大畑覚-f7v
@大畑覚-f7v 3 жыл бұрын
精神も身体も鍛えられていますね凄いです!!
@monaka104
@monaka104 3 жыл бұрын
今年も本当に晴れ女さんですね。 天気の子かな?
@MisuKuma
@MisuKuma 3 жыл бұрын
一泊のみのお客さんの中には晴れるのを待ち切れず下山された人もいるようですね。 二泊予約は本当に良い判断でした。安涼奈さんのように他にも二泊されたお客さんはおられたのでしょうかね? 今回も素晴らしい動画ありがとうございました!
@aryon_yama
@aryon_yama 3 жыл бұрын
2泊の方は結構多かったと思います!
@MisuKuma
@MisuKuma 3 жыл бұрын
二泊するお客さんも結構いるんですね。びっくり! 返信ありがとうございました。
@shinjipaco
@shinjipaco 3 жыл бұрын
ようがんばったね。 私も北アルプスには良く行きました。今はピレネー山脈です。
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
【※ガチ】僕が「日本語」を話した瞬間、一瞬で彼女たちの表情が変わりました…
12:40
ライアン鈴木【英語エンタメチャンネル】
Рет қаралды 143 М.
【日本百名山】厳冬期!晴天の木曽駒ヶ岳(2956m)冬山登山❄️🏔️
8:31
長野に住むスポーツトラベラー Shuiの日常
Рет қаралды 1,4 М.
ついに日本国籍取得について考えはじめました。
11:24
安涼奈 /Alyona
Рет қаралды 76 М.