【岩手県♨️緑風荘】座敷わらしのお宿は素晴らしかった!オーブも不思議体験もご覧ください  皆さまに幸運が訪れますように

  Рет қаралды 2,426

どさ湯さチャンネル

どさ湯さチャンネル

Күн бұрын

ご視聴いただきましてありがとうございます。
今回は岩手県二戸市の緑風荘さんのご紹介です。
こちらのお宿は「座敷わらし」で有名ですが、お宿としても素晴らしい温泉宿でした。
館内はとても綺麗で清潔感があります。
夕食のお料理も品数が多くとても美味しいお料理ばかりで、トロリとした温泉も加温ですが泉質が大変良くて長湯してしまいました。
座敷わらしがあまりにも有名で注目されがちですが、それ以外にも大変素晴らしいお宿でした。
大量オーブやキラキラオーブなどたくさん撮れました。
また、深夜には夫が不思議体験もしたり。
こちらも合わせてご紹介していますので、楽しんでご覧ください。
皆さまに幸運が訪れますように。
#緑風荘 #座敷わらし #亀麿 #オーブ #温泉 #温泉宿 #露天風呂 #岩手県 #二戸市 #東北 #金田一温泉

Пікірлер: 20
@阿礼-j5f
@阿礼-j5f 27 күн бұрын
またステキなお宿を紹介していただきありがとうございます。 どさ湯ささんの動画は、食事やお風呂、お部屋だけでなく、その御宿の真の魅力をクローズアップしていただけるので、とっても楽しく視聴させていただいております。 また行きたくなる御宿が増えました。 ありがとうございます!
@どさ湯さチャンネル
@どさ湯さチャンネル 27 күн бұрын
こんばんわ😊 とても嬉しいコメントにウルウルしそうです。こちらこそいつも見ていただいてありがとうございます。 撮影も編集もなかなか上手く出来なかったりするのですが、一つ一つのお宿に感謝の気持ちを込めて丁寧に作っています。 その宿の魅力が、見てくださる皆さんにたくさん伝わったらいいなあと思います。 緑風荘さん、とても良かったんです。 座敷わらしがあまりにも有名で、オーブや不思議現象ばかりがクローズアップされがちですけど、例えば座敷わらしがいなかったとしても私はまた行きたいと思えるお宿でした。 ぜひ機会がありましたら。きっと楽しめると思います😊
@ひとみ-k2h6g
@ひとみ-k2h6g 28 күн бұрын
とても素敵なお宿ですね😊 火事になったことは知っていましたが、動画を観て『そうだったんだぁ』と、不思議な気持ちになりました。 火事になったのはとても大変な事だったけど、宿泊客や従業員の方々が無事だったこと、他に様々な偶然(必然⁈)が重なり、大きな難を逃れたんだなぁと。 こうして新しくなったお宿にまた沢山のお客様が訪れて、福をいただけることができて本当に良かったです。 肉眼でもオーブが見られるなんて凄い‼️ この動画で福のお裾分けいただきました。 ありがとうございました😊
@どさ湯さチャンネル
@どさ湯さチャンネル 28 күн бұрын
こんばんわ〜😊 そうなんですよね、一見災いと思えることも、後になってみると幸いだったんだと分かることってありますよね。 本当に守られているお宿なんだと思います。 火事になってもご先祖様なので逃げたりしませんしね。 とても清潔感のある綺麗なお宿で気持ち良かったんです。 そうそう、なぜ肉眼で見えるのか私もそれは謎でしたが、おどろおどろしい感は全く無くてむしろ楽しいお宿でした。 宿の方も宿泊者の方々までもいい人ばかりでした。 何か不思議なことが起こると良いことがあると言われているので、動画を見てくださった皆さまにもたくさん幸運が運ばれていくといいな✨ こちらこそ素敵なコメントありがとうございました😊
@長-z4j
@長-z4j 28 күн бұрын
こんばんはー 撮影機材を教えて下さい。 肉眼でオーブが見えるのってすごいですね。 金田一温泉の他の温泉宿で夢に出てきたのはありますが、今となっては幻かな?
@どさ湯さチャンネル
@どさ湯さチャンネル 28 күн бұрын
こんばんわ😊 こちらはスマホで撮ったもので、特別なカメラは使用していないんです。 よく秘湯に行くとオーブはたくさん撮れていましたが、ここでは不思議と肉眼でも見ることが出来ました。 一瞬のことなのでシャッターチャンスが難しいです💦💦 他のお客様にも「今この辺にたくさんいますよ」と教えても撮れる人と撮れない人が・・・😥 写真より動画であまりカメラを動かさずに回した方が撮れやすいと思います。 ここもそうですが、子供達がたくさん集まってきているような気がしましたので、金田一温泉にはたくさん座敷わらしがいるのではないでしょうか。 きっと夢に出てきたのもそうですよ👍 幻じゃないと思います☺️
@絵美子柴山
@絵美子柴山 18 күн бұрын
緑風荘さんは、今年の4月で4回目の 宿泊となります。  今までは、家族3人だけでしたが、 今年は知り合いになった方の奥様の 4人になります。 奥様は初めての緑風荘さんになりますので、楽しみにしておりますよ。 去年の緑風荘さんは3回目にして  座敷童子ちゃんの足音 そして、お風呂では、子供の手形✋ 初めて見る事が出来ましたよ。 私の娘が先に水の音がする。 しないじゃん。そのやり取りをしていると、娘が手形✋あるよ。 えぇ~😲‼️ビックリ😱‼️ 本当だぁ~😲‼️なりましたよ。 声ものまねオモチャを持って行くと 男性で渋い声の方がお喋り。入りましたよォ~😲‼️ その前の年では、可愛い~😂 女の子の声が声ものまねオモチャの ぬいぐるみでお喋りしてくれましたが。 去年の緑風荘さんの帰りがけには 宮城県角田市にあります 小売り店マルセンさんに寄りまして ここにも座敷童子ちゃんがおりますので、ご挨拶がてら遊びに寄りましたら 今回は🤔??どうしたぁ~?? 全然出て来ないけどって思っていたら、亀麿くんと遊び始めてしまったらしく、さちちゃん、みちちゃん、 小太郎くんの4人で遊び始めたそうです。 しかし、2、3日後に童子ちゃんが ぬいぐるみの中に入って くぅ~、くぅ~💤寝息には 私と娘も😱‼️驚きましたよォ~😱‼️ しかも、その、ぬいぐるみは マルセンさんの社長さんから 娘にと頂きました、ぬいぐるみ。 その中から、くぅ~💤くぅ~💤 娘が先に気がついて、次に私に 娘が伝えてきたので、あれは、 冗談抜きで、本当に驚きましたよォ~😱‼️ マルセンさんの座敷童子ちゃんは イタズラ大好きで、 今度、一緒に緑風荘さんに行く方の お家では、マルセンさんの座敷童子ちゃんを家に連れて帰ると イタズラ爆発😱‼️ バタバタドス~ン凄い音をされたそうです。 あとは、まだ新しい電球が点かなくなり、新しいのを買って来られたとか😅 電気のブレーカーは大丈夫でしたか? 落とされなかった?? 電気のブレーカーは大丈夫だと聞いたので、安心しましたが、 うちは、2、3回程イタズラされたと  話しをしておりましたよ。 マルセンさんの童子ちゃんは、 イタズラ大好きなので さちちゃん、みちちゃん、小太郎くんに、是非会いに行ってみて下さい😆 マルセンさんの座敷童子ちゃんは 最近は人のモノマネをするようになり うちでは、旦那さんのモノマネをして、ペットの犬のモノマネをするようになりましたよ。 そして、一緒に緑風荘さんに行く方の おうちでも、旦那さんのモノマネを する童子ちゃんがいるそうで 驚かされているそうです。 緑風荘さんに、さちちゃん、 みちちゃん、小太郎くんも一緒なので 亀麿くん、賑やかになるだろうなぁ~😆 小太郎くんと、亀麿くんは年齢が ほぼ同じぐらいなので、 仲良しのお友達が一緒だと はしゃぎまくりになる予感しかしませんが、楽しみです😆
@絵美子柴山
@絵美子柴山 18 күн бұрын
ちなみに、2025・1月17・ 19日に ピンク色のオーブちゃんが 自宅に現れるようになりました😆
@どさ湯さチャンネル
@どさ湯さチャンネル 17 күн бұрын
こんばんわ😊凄く楽しいお話ありがとうございます。 4回目とは凄いですね❗️ 娘ちゃんの感度も鋭くて、やはり子供達の方が気づきやすいんですね。 お風呂の手形、面白いです😄 緑風荘さん子供達がたくさんいますから大歓迎されてますね。 声マネするオモチャも必須ですね。私達が宿泊した日に他のKZbinrさんも来てて色々お喋りしたんですが、その方もやはり声マネのオモチャ持ってきてたんです。 皆さん準備がいい〜って感心しました。 私、実はオーブはいつも見てるのでそんなにワーーッとは思わないんですが、緑風荘さんのオーブはちょっと独特でした。 凄く光輝いてるというか、色も様々だし、子供の純粋さなのでしょうか。 青、緑、黄色、ピンクなんかがあったように思います。 ピンクのオーブが家に❓ それはステキ〜👏👏👏 マルセンさん、知らなくて調べてみたんです。凄いところなんですね😳さちちゃん、みちちゃん、小太郎くん🥰なんか楽しそう😃 今度寄ってみます〜👍 楽しい情報ありがとうございます。 4回目の緑風荘さん、さらに楽しんで来てくださいね。 良い旅を〜😊とても楽しいコメントありがとうございました☺️
@絵美子柴山
@絵美子柴山 17 күн бұрын
マルセンさんの社長さん、奥様とても良い方々なので、是非、是非 マルセンさんに行ってみて下さい😆 さちちゃん、みちちゃん、小太郎くん お出迎えしてくれますから😆 イタズラ大好きな小太郎くん ですので、連れて帰ってみて 体験すると良いですよォ~😆 さちちゃん、みちちゃん、小太郎くんは、 3色団子🍡が大好きなので お供え喜びますよ。
@どさ湯さチャンネル
@どさ湯さチャンネル 17 күн бұрын
お〜三色団子ですか❗️ じゃあそれは必ず持って行きます‼️ どんなイタズラしてくれるのか楽しみです😄😄😄
@絵美子柴山
@絵美子柴山 17 күн бұрын
マルセンさんの場合は 小売り店さんなので 最初に、1500円以上の品物を 購入してから、蔵の中に入れます。 訳は、蔵の階段を直す為の費用となるそうなので、宜しくお願いします🙇
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
人生最後の決断、築83年問題山積み廃墟探検ルームツアーが壮絶すぎて気絶…
24:50
そうだ、お家をつくろう【クメマリchannel】
Рет қаралды 15 М.
[Small Trip]  Funayama Onsen, a small one-house inn in the mountains / it was still autumn
16:54
座敷わらし伝説の温泉宿「緑風荘」ー岩手県金田一温泉郷
23:21
旅とグルメのアカムツチャンネル
Рет қаралды 12 М.
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН