Рет қаралды 64,984
今回お届けする「シュプール妙高・志賀」は、神戸(姫路)と長野を、
東海道、湖西線、北陸本線、信越本線を経由して運転されていました。
使用車両は 当初は 大ムコ583系10両を基本として運転開始
1992年から583系延命工事と同時に塗装を紫色基調の
塗色へ変更されて 「シュプール妙高・志賀」にも使用されました。
1993年 なんと 583系8両編成と485系6両編成を併結した14両編成で運用され 国鉄から開かずの扉を 開いて始めて営業運転した
この【伝説の異形式併結】の模様を 公開しました
当初はモノクラスの8+6で組成され のちにグリーン車連結の7+7となりました。
#シュプール号 #国鉄時代 #583系寝台特急 #sleeper train #Japanese railway