運転中に“巨大な毒蛇”運転手恐怖 ワイパー近くから目の前に…【スーパーJチャンネル】(2024年10月10日)

  Рет қаралды 1,957,060

ANNnewsCH

ANNnewsCH

Күн бұрын

Пікірлер: 1 900
@toppitpooi4940
@toppitpooi4940 3 ай бұрын
海外の話かと思ったら国内だった。。
@たつはい
@たつはい 3 ай бұрын
本土の話かと思ったら沖縄だった
@TATANKA-nf4ck
@TATANKA-nf4ck 3 ай бұрын
​@@たつはい沖縄といえばハブ。他県ではマムシ。
@SnowMancatlove
@SnowMancatlove 3 ай бұрын
私も海外だと思ってました🤣
@あいうえおあいうえお-y1j
@あいうえおあいうえお-y1j 3 ай бұрын
中国人「中国は日本じゃないアルよ」
@taka-minnkiku-chan1540
@taka-minnkiku-chan1540 3 ай бұрын
沖縄と聞いて、国内だけど沖縄かあとはなった
@サブの部屋-f9e
@サブの部屋-f9e 2 ай бұрын
まず、子供のカメラワーク良すぎだろ!😊
@morito_JP
@morito_JP 3 ай бұрын
これが本当の蛇行運転か…
@ヤマユウ-x2m
@ヤマユウ-x2m 3 ай бұрын
私は評価しますよ
@MS-ux9kz
@MS-ux9kz 3 ай бұрын
上手い🎉
@Ryuu_3073
@Ryuu_3073 3 ай бұрын
座布団2枚!!
@丈真
@丈真 3 ай бұрын
笑ったw山田くんーーーーーー
@yukichi3087
@yukichi3087 3 ай бұрын
まぁまぁやな。
@mpmpmppp
@mpmpmppp 3 ай бұрын
ワイパー動かしたあとのハブの 「は?お前何してくれてんの???」 みたいな間がいい。
@鈴木-f8p5r
@鈴木-f8p5r 3 ай бұрын
まじだ
@村井大輔-w8b
@村井大輔-w8b 3 ай бұрын
ワイパーかわすとかヤバすぎやろ。野生怖い
@e3chicago
@e3chicago 3 ай бұрын
「やるんかこら」って顔しとる
@鈴木-f8p5r
@鈴木-f8p5r 3 ай бұрын
@@村井大輔-w8b 交わしたってよりワイパーの根元に巻き付いてて連動して動いてるようにもみえる
@上野亮子-c5j
@上野亮子-c5j 3 ай бұрын
@@mpmpmppp 笑えます(笑)
@はね-p6p
@はね-p6p 3 ай бұрын
子供さんの撮影が全くぶれてないのは何気にすごい
@怒裸権榎道
@怒裸権榎道 3 ай бұрын
恐怖で固まっているんだと思う。  (-_-;)
@tumariteikan
@tumariteikan 3 ай бұрын
今のiPhoneは手ブレ補正凄いですからね…普通に撮るだけでもプロ級の動画になります
@Yなな-u1i
@Yなな-u1i 3 ай бұрын
@@怒裸権榎道固まってたらブレるくね?
@大和くん-r9h
@大和くん-r9h 3 ай бұрын
縦じゃなくて横だったらパーフェクトでした
@Shuu-Ko
@Shuu-Ko 3 ай бұрын
これだけ撮影できてたら十分スゴイだろ
@slamkcal7055
@slamkcal7055 3 ай бұрын
みんなが一番期待して見たかったのはワイパーで振り落とされる場面だと思うんだけど…
@某伊丹某
@某伊丹某 3 ай бұрын
後ろのクルマに飛び移ったりして。
@りり-k2d2g
@りり-k2d2g 3 ай бұрын
うん🤓
@エクスタシー-l7l
@エクスタシー-l7l 3 ай бұрын
@@某伊丹某 負の連鎖が続くやん!(笑)
@UMA0986
@UMA0986 2 ай бұрын
振り落としたと思ってたら、まだ車にしがみついてたってなったら怖い😱
@minao322
@minao322 Ай бұрын
@@UMA0986 ターミネーターだな
@sho5bb
@sho5bb 3 ай бұрын
エンジンルームではなくもし車内の方にいたらと思うとヤバイ
@TATANKA-nf4ck
@TATANKA-nf4ck 3 ай бұрын
ほんとそれ ガクガクブルブル
@kyosukeYF-19k
@kyosukeYF-19k 3 ай бұрын
@@TATANKA-nf4ck  あーエンジンが掛からないとエンジンルーム見たら大蛇が居たと言うのは東南アジアでよくある話らしい……因みに噛まれた際に投与する血清って材料にハブの毒が必要になるので駆除したハブは自治体によっては一匹1000円~3000円で買い取ってくれるのでタクシードライバーの中には捕獲機とハブを入れる袋を常備しているって……
@shirepop1146
@shirepop1146 3 ай бұрын
エンジンルーム側じゃなくて運転席のドア下にいたら・・・
@truth6587
@truth6587 3 ай бұрын
一目散に車外に出たいけど、事故るわけにもいかないし、どうすりゃええんや?
@無限大使-n1c
@無限大使-n1c 3 ай бұрын
そうなったら運転手慌てるね。 外の場合はボンネット通って空気口から出てくる可能性もある、ないか?
@鈴木貴司-t9p
@鈴木貴司-t9p 3 ай бұрын
「お前毒持っているのか?」 「イエス、アイ、ハブ」
@どこにでもいて自由に柔軟に
@どこにでもいて自由に柔軟に 2 ай бұрын
元ネタってどこですかね?
@そら777-w1q
@そら777-w1q 2 ай бұрын
うわ…寒い…
@牧野浩之-s9h
@牧野浩之-s9h 15 күн бұрын
山田くん、2枚持ってってw
@どこにでもいて自由に柔軟に
@どこにでもいて自由に柔軟に 15 күн бұрын
返信欄毒持ちすぎで笑う
@ステルス-t7k
@ステルス-t7k 12 күн бұрын
蛇足コメw
@HIROSHISHIBATA953560
@HIROSHISHIBATA953560 3 ай бұрын
車外で良かったですね。この動画を見ているだけで、鳥肌が立ってしまいました。 蛇が嫌いな自分が、もしこんな目に遭ってたら絶対事故ってるわ。
@user-wg7vz2xl1x
@user-wg7vz2xl1x 3 ай бұрын
蛇嫌いがよく動画見ようと思いましたね...
@japan-oshi
@japan-oshi 3 ай бұрын
確かに、考えてみたら僕も絶対事故ってるはず。よう運転できたな、動画の方
@裕司寺本
@裕司寺本 3 ай бұрын
​@@user-wg7vz2xl1x様 怖い物みたさ、ってやつでしょうか。自分も蛇大嫌いだけどついつい動画開いちゃいました。
@mnk838
@mnk838 3 ай бұрын
@@user-wg7vz2xl1x人間っていうのはね苦手だけどなぜか見てしまう生き物なんですよ 幽霊とかの特殊とか
@センかな
@センかな 3 ай бұрын
​@@mnk838 私も虫(特にクモ)嫌いなんだけど、近くにいたら凝視してしまう(こっちに来たらすぐ遠ざかれるように)
@モニョモニョ-j5z
@モニョモニョ-j5z 3 ай бұрын
引っ付いてるのも凄いし、ワイパーかわすとか凄いな!
@山田佑香-n8l
@山田佑香-n8l 3 ай бұрын
うわぁ… 噛まれなくてよかった。 運転手さん冷静ですごいなぁ。 私だったらパニックになるか、蛇をガン見しちゃって運転どころじゃなくなるわ。 車クラッシュさせる自信しかない。
@菅原夏希-p6q
@菅原夏希-p6q 3 ай бұрын
窓あるのにどーやったら噛まれるん?
@菅原夏希-p6q
@菅原夏希-p6q 3 ай бұрын
頭悪すぎ。 そのいいねは、共感のいいねじゃなくてアホすぎて 上部に表示させるためやろうな。 おれもいいねしとくわ。
@syoucyu4047
@syoucyu4047 2 ай бұрын
@@菅原夏希-p6q 噛まれるのどうのと言うか あんなの観ただけでも恐怖ですよ。
@rcha-r7u
@rcha-r7u 3 ай бұрын
お父さんの落ち着いた判断凄いよ、そこで停車して様子見しようもんならまたエンジンルーム内に逃げられる。そっから車内に入り込まれたらたまったもんじゃない。助手席の子供の安全がいちばん
@te2sono894
@te2sono894 3 ай бұрын
こんな毒ヘビ日本にいたか?て疑問に思った 沖縄かあ
@TK-sb1bi
@TK-sb1bi 3 ай бұрын
​@ピエロとても凄いそもそもハブって沖縄しかいないからな😅
@天照大神-b1z
@天照大神-b1z 3 ай бұрын
個人的には北国の方が好き。
@ユーホヒンデン
@ユーホヒンデン 3 ай бұрын
​@@TK-sb1bi 奄美大島と徳之島にもいますよ。
@TK-sb1bi
@TK-sb1bi 3 ай бұрын
@@ユーホヒンデン 鹿児島県だけど、沖縄みたいなもんじゃん😅‪‪
@CSKNカルテット
@CSKNカルテット 3 ай бұрын
ハブ「以前からワイパーのお仕事に興味がありまして...」
@user-oe3rd9xl3r
@user-oe3rd9xl3r 3 ай бұрын
これ見たら車から降りるのが大丈夫か心配で降りれんくなるな
@Anzu_1207
@Anzu_1207 Ай бұрын
​@@ちゃん-p5sそんなことで愛車手放せるなんて金あんな。
@ジョバンニ先生-u8j
@ジョバンニ先生-u8j 3 ай бұрын
どうしよ〜みたいな感じのヘビ、ちゃわいい
@小北一仁-p1s
@小北一仁-p1s 3 ай бұрын
なにが驚いたって! 動画の声が日本語!! 国内ニュースかぁーい
@上野亮子-c5j
@上野亮子-c5j 3 ай бұрын
私も初めは海外ニュースと思ってました😅
@猫背山本
@猫背山本 3 ай бұрын
自分も。
@杏花-e8z
@杏花-e8z 3 ай бұрын
どこの国だよwって笑ったら地元で笑顔引っ込んで真顔になった、わい。 取り敢えず車内じゃなくて良かったッ!
@shirepop1146
@shirepop1146 3 ай бұрын
こんなヘビみたいなワイパーはじめて見た
@RRR66654
@RRR66654 3 ай бұрын
ワイパーか、ヘビかと思った
@yy-qe4vl
@yy-qe4vl 3 ай бұрын
蛇じゃ
@えむえむ-q4g
@えむえむ-q4g 3 ай бұрын
な〜んだ ワイパーか 私も蛇かと思ったよ🙈
@Gxiyama_Enjoy_Car_Life
@Gxiyama_Enjoy_Car_Life 3 ай бұрын
​@@yy-qe4vl蛇だけに語尾は「じゃ」ですかw
@woodbook1014
@woodbook1014 3 ай бұрын
​@@RRR66654ワイパーかと思ったらヴァイパー(クサリヘビ)だったと。
@Y-u7m
@Y-u7m 3 ай бұрын
冷静に運転し続けるのすごい!私ならいなくなるまで絶叫しかない😭ワイパー動かすのもつぶれたりしないかと思うと怖い😱
@傍観者-c1n
@傍観者-c1n 3 ай бұрын
潰れることはまずありえん。 むしろワイパーの心配をした方がいい
@菅原夏希-p6q
@菅原夏希-p6q 3 ай бұрын
おばはんあほすぎ
@至宝アイズ
@至宝アイズ 27 күн бұрын
中型~大型蛇の身体は全身筋肉質だから潰れるは有り得ないのでご心配なく😅 メクラヘビぐらい小さい種類ならないとは言いきれないかもだけれど
@hset707
@hset707 3 ай бұрын
ハブの内側からのビジュアル クセが強すぎる
@G0P0生産性なし女
@G0P0生産性なし女 3 ай бұрын
スペルマ
@akemiasada7888
@akemiasada7888 3 ай бұрын
ワイパーで振り落とされるところまで見たかった
@6372miyabi
@6372miyabi 3 ай бұрын
中国かインド辺りのニュースかと思ったら日本かよ!
@日本に慣れすぎる中国人
@日本に慣れすぎる中国人 3 ай бұрын
中国人も同じふうに思った、最初は中国?次は東南アジア?日本だと知ったらびっくり。そして、毒蛇を路上に捨てないでほしいです。www
@黄桃-d2j
@黄桃-d2j 3 ай бұрын
でも沖縄ってきいて「あぁ沖縄か...ハブかw 」とはなったw
@poop_making_machine
@poop_making_machine 3 ай бұрын
沖縄県は中国の領土だから、中国の話だよ
@ラバーカップバーサーカー
@ラバーカップバーサーカー 3 ай бұрын
あっちならこんなに小さくないイメージ
@ぱるぷんてぱるぷんて-z8p
@ぱるぷんてぱるぷんて-z8p 3 ай бұрын
「威嚇してるようにも見えます。」ですか。 ハブは毒蛇だし、危険な生き物だと言うことも認めるけど威嚇行動がハッキリしてる生き物なのに、不確かな情報で印象操作しないでくれよ…
@ポチタマ-f4t
@ポチタマ-f4t 3 ай бұрын
それめっちゃ思った 何処辺りが威嚇?って見直してしまった笑 あと毒蛇って一々鼻につく 最初からハブって言えよ見れば分かるじゃん笑
@エクスタシー-l7l
@エクスタシー-l7l 3 ай бұрын
@@ぱるぷんてぱるぷんて-z8p 警戒してます!!って断言してないから良いやん
@スナギモ-u7r
@スナギモ-u7r 3 ай бұрын
自動車整備中にこんなのがいたらと思うと、生きた心地がしない🥶
@yukichi3087
@yukichi3087 3 ай бұрын
リフトアップして下から覗き込んだ瞬間に顔にボトッ…
@代行-f6x
@代行-f6x 3 ай бұрын
沖縄で、たまにある
@エスニ-d7h
@エスニ-d7h 3 ай бұрын
フード開けて猫が飛び出してくるだけでもビビるのに
@沙棗心咲
@沙棗心咲 3 ай бұрын
​@@代行-f6x 恐すぎます、一瞬で死ねる自信があります😰 (真正のヘビ嫌いなので)
@我妻善逸-m4z
@我妻善逸-m4z 3 ай бұрын
点検中にホイールの裏に生きたムカデが居た時は心臓止まるかと思いましたよ笑
@kkenta2948
@kkenta2948 3 ай бұрын
県外の人は知らんと思うが沖縄では生のハブ見る事は一生に一度ないくらい貴重
@ryou1868
@ryou1868 3 ай бұрын
おきなわワールドで生ハブ見た
@CHIHARU888
@CHIHARU888 3 ай бұрын
マジ? 週1くらいで見るんかと思ってたわ
@たろう-z9y5w
@たろう-z9y5w 3 ай бұрын
夜行性だからですか? でもよく考えたら俺も山育ちだがマムシは一回しか見た事ないです。
@kkenta2948
@kkenta2948 3 ай бұрын
@@たろう-z9y5w 夜行性だし人が来たら逃げちゃう。 今回の件もハブちゃんも人気のない夜中に車に忍び込んで車が動き出しちゃったから大慌てしたんじゃないかな
@双六一
@双六一 3 ай бұрын
ワイ 幼い頃に中部にいたけど ほぼ毎日見てたわ  今は知らんけど アイツらビビりだから逃げていくんだよな
@iu-ur9lu
@iu-ur9lu 3 ай бұрын
wiper vs viperってことか。
@RRR66654
@RRR66654 3 ай бұрын
誰が上手いこと言えと
@gattoargento7489
@gattoargento7489 3 ай бұрын
クルマがヴァイパーだったらどーだったか
@しぇるふぁ
@しぇるふぁ 3 ай бұрын
結果的にワイパーによって「ハブ」られましたね
@maromaromaromaromaro
@maromaromaromaromaro 3 ай бұрын
@@gattoargento7489 かっこいい
@Yuuクエスト-そして究極へ
@Yuuクエスト-そして究極へ 3 ай бұрын
山田くん、座布団3枚
@gts2047
@gts2047 3 ай бұрын
こんな冷静でいられるのすげえ 自分ならパニックなって事故りそう
@komentotake3965
@komentotake3965 3 ай бұрын
沖縄はハブがいるからな〜。実際に見ると恐ろしい
@megm4978
@megm4978 3 ай бұрын
西日本でも普通にいたよ~ 爺ちゃんは畑で何度かハブ退治したって聞いたもの 関東だとマムシや青大将はみかけるね 時々道路で轢かれてる
@7highsmash88
@7highsmash88 3 ай бұрын
ヤマカガシの毒は日本最強で、血清は群馬のスネークセンターにしか無いそう
@Angels381
@Angels381 3 ай бұрын
ハブの毒とか大したことないよ。ちょっと痛いくらいだし噛みつかれる痛みと変わらない。蛇ってだけで恐れられてるけど実際は弱い
@一矢-l9h
@一矢-l9h 3 ай бұрын
本土にもマムシやヤマカガシがいますよ。
@gesxsefsyw3
@gesxsefsyw3 3 ай бұрын
三人称単数現在やな
@ykhmskuhkk
@ykhmskuhkk 3 ай бұрын
車のパーツ類の中でも、進化がなく前時代的なシステムのまま…等と言われていたワイパーが装備されていて、本当によかった😅
@ぺかぺか-b4l
@ぺかぺか-b4l 3 ай бұрын
フロントガラスでよかったし、エンジンやタイヤにでも巻き付いてたら事故にもなるし何より運転しているご家族が無事で何よりです。
@14mattiify
@14mattiify 3 ай бұрын
ならねーよ(大笑)
@菅原夏希-p6q
@菅原夏希-p6q 3 ай бұрын
アホすぎやろ。 蛇が溶けるだけな
@ミノルマーガトロイド
@ミノルマーガトロイド 3 ай бұрын
そんなところに巻き付いたら、一瞬でヘビが溶けるか、死ぬけどね。
@レジェンド佐野
@レジェンド佐野 3 ай бұрын
ぺかぺか、叩かれてペラペラになってて可哀想😢ぴえんまる。
@かあちゃん携帯
@かあちゃん携帯 2 ай бұрын
教養の大切さ
@スタープラチナ-d3x
@スタープラチナ-d3x 3 ай бұрын
蛇が天井とかで徘徊してて、誰も気付かずに窓とか開けて中に入ってこられたりしなくて良かったね😨
@ナガサキタロウ-e6t
@ナガサキタロウ-e6t 3 ай бұрын
大変でした。まずは皆さんご無事で本当に良かったです。 「ハブ a nice day!」 と言っていたとかいないとか😅
@Wandering-Rainbow
@Wandering-Rainbow 3 ай бұрын
愛ハブあペン(I have a pen)ww😂
@動物愛護デー
@動物愛護デー 3 ай бұрын
ペンと戦わせればよかったのか!✒️
@くいしんボン-e4z
@くいしんボン-e4z 3 ай бұрын
引きこもりの私が今年いちばん笑わせていただきました。ありがとうございました。
@sakaneko54
@sakaneko54 3 ай бұрын
ハブって毒を持っているんですか? 「Yes I ハブ!」 ハハッ
@さつき山口-e8j
@さつき山口-e8j 3 ай бұрын
​@@Wandering-Rainbowピコ太郎氏🐍
@shinn1100ds
@shinn1100ds 3 ай бұрын
ワイパーで落とせないのかと思っていたら、撮影後にちゃんとワイパーで落とされていてちょっと笑った。
@ばやし家
@ばやし家 3 ай бұрын
これは。。トラウマになる😱
@アナログ人間-o5z
@アナログ人間-o5z 3 ай бұрын
車に乗るとき車内を隅から隅まで確認する
@雄大上田-c6y
@雄大上田-c6y 3 ай бұрын
@@ばやし家 航空パニック映画「スネークフライト」思い出す
@user-ym4sb8ds9c
@user-ym4sb8ds9c 3 ай бұрын
​​​​@@アナログ人間-o5z 主「外板は、よしいないな!」 ガチャ 🐍シュルルー…… ガチャ 🚙(人+🐍)ブーン
@トリゴエ
@トリゴエ 3 ай бұрын
お子さん、撮影してたから無言だったのかな。 だとしたらすごい度胸だ...
@柴田孝輝
@柴田孝輝 3 ай бұрын
ハブ「この車心地いいなぁ…♡」
@mahalo72
@mahalo72 3 ай бұрын
「よく見ると威嚇してるようにも見えます」って全然威嚇してないやろ、むしろヘビの方が車が動き出して動揺してるやろ 何でもかんでも記事を大袈裟にするな
@mhwwww.youtub
@mhwwww.youtub 3 ай бұрын
いやいやくきやぬ
@14mattiify
@14mattiify 3 ай бұрын
動揺してるという根拠は?
@菅原夏希-p6q
@菅原夏希-p6q 3 ай бұрын
アホメディアやからな
@neirokinoshita
@neirokinoshita 2 ай бұрын
よく見ると威嚇もしてません笑 これもメディアの偏った(蛇が怖い、悪い)放送だよね
@14mattiify
@14mattiify 2 ай бұрын
@neirokinoshita 「威嚇してるように見える」って言ってるだけだろ。 メディアガーとかアホかw
@44.5X2
@44.5X2 3 ай бұрын
こいつはヘビーだぜ
@grazie56
@grazie56 3 ай бұрын
お、マーティ😊
@zunzun1405
@zunzun1405 3 ай бұрын
重さとは関係ないさ
@kirikiri-e5k
@kirikiri-e5k 3 ай бұрын
地球の重力に異変があるのか?
@R-MARU998
@R-MARU998 3 ай бұрын
いいねえ
@kagu-tx4zg
@kagu-tx4zg 3 ай бұрын
@@grazie56 未来ではそんなに物が重いのか?、重力に変化が起きてるのか?!
@buuuuuuyan
@buuuuuuyan 3 ай бұрын
びっくりしてるのが可愛いな 威嚇というより驚いているんだと思う😂
@taisei0320
@taisei0320 3 ай бұрын
エンジンルームと車内って繋がってる隙間が通常あるからそこから侵入してこなくてよかったね……😰
@まっち-y2v
@まっち-y2v 3 ай бұрын
怖えよマジで!
@taisei0320
@taisei0320 3 ай бұрын
@@まっち-y2v これがちゃんと怖いと認識できる方でよかったよ。茶化してるやつらはマジで危機管理能力が無いわ
@スタープラチナ-d3x
@スタープラチナ-d3x 3 ай бұрын
自分、車の構造に疎いんですけど、エンジンルームから蛇が入ってこれるだけの隙間ってあるんですか? 蛇が入ってこれるなら、アリとか蜘蛛とかゴキブリとか余裕で入ってくると思うんだけど、車内でそのような虫を見た事ないんですよね🤔
@taisei0320
@taisei0320 3 ай бұрын
@@スタープラチナ-d3x そりゃ通常はゴムパッキンとかしてるからやで…劣化で穴や無くなってることも十分あるし それにどうやってエンジンで発電した電気とかを車内で使えてると思ってるん? 外部から線で取り込まないとカーナビとか充電とかできん あとは当然やけど例えば車も「密封」されてるならエンジン切った状態で居るなら酸欠になるで…? エンジン切って3−4人乗って酸欠で死人でたとか洒落にならんやろ…?
@わんわんばあば
@わんわんばあば 3 ай бұрын
いや~😢
@ユウサクセリザワ
@ユウサクセリザワ 3 ай бұрын
確かに沖縄県ならハブが出てきても不思議ではないけど・・・取り敢えず、気持ち悪い🤮
@bongebonge
@bongebonge 3 ай бұрын
どくへびなのにどかなかったんですね...
@manma_kumamoto
@manma_kumamoto 3 ай бұрын
ちょっと笑った…
@お福もちお
@お福もちお 3 ай бұрын
😂うまい
@SpeedKing847
@SpeedKing847 3 ай бұрын
座布団一枚😂
@rcha-r7u
@rcha-r7u 3 ай бұрын
今日の一番
@高野山守
@高野山守 3 ай бұрын
なかなか上手いですね!(笑)
@user-se4vu7ne6z
@user-se4vu7ne6z 2 ай бұрын
CG かと思った、ご無事でなにより😊
@n-onejg2
@n-onejg2 3 ай бұрын
蛇「やっぱエンジンは暖かいな」
@池田博機
@池田博機 3 ай бұрын
ハブには「ピット」と呼ばれる体温感知器官が備わっているわけだし😎😨
@rino8453
@rino8453 3 ай бұрын
子「パパ、大丈夫なの?」 父「アイ ハブ コントロール」
@Chronic-il9lk
@Chronic-il9lk 3 ай бұрын
オープンカーだったら地獄だ
@LLL-hc2ck
@LLL-hc2ck 3 ай бұрын
普通に考えて閉じれるのわかるだろ
@ハム蔵-r9n
@ハム蔵-r9n 3 ай бұрын
物によっては手動の幌だと運転しながらはかなり力が要りますね 電動でも締まり切るまで早くて 十数秒かかるのでそれまでに飛び込んで来られたらと思うと…
@kenken0422
@kenken0422 3 ай бұрын
車種によっては運転中にクローズ不可能なのもありますからね😅
@user-vf6bs8de6b
@user-vf6bs8de6b 3 ай бұрын
​@@LLL-hc2ck しったかぶり
@菅原夏希-p6q
@菅原夏希-p6q 3 ай бұрын
@@ハム蔵-r9n幌車やったら運転中無理やろ
@manekineko-i9z
@manekineko-i9z 3 ай бұрын
ハブは猛毒の上に長いのですね。 ワイパーで戻って来るところ失礼ながら 笑ってしまいました😂。 こちら、今年はマムシやヤマカガシと闘いました😅
@YUomoinuME
@YUomoinuME 3 ай бұрын
ヤマカガシとかマムシはあんまり大きくならないイメージだけど、ハブってこんなデカくなるんだ
@recrecrec
@recrecrec 3 ай бұрын
沖縄本島でも2m超えいるからね
@MEGUMI42
@MEGUMI42 3 ай бұрын
@@recrecrec でかw
@菅原夏希-p6q
@菅原夏希-p6q 3 ай бұрын
青大将
@YOSHIくん-v2g
@YOSHIくん-v2g 3 ай бұрын
片っ方ワイパー、片っ方ハブで窓ガラス拭いてくれたら笑ってしまうけど、確かにこれは怖いね。 車乗り込む時に一緒にハブも乗り込む可能性があったんやし、無事で何よりです。
@有動陸
@有動陸 3 ай бұрын
ワイパーとバイパーの奇跡のコラボレーションじゃん
@ワタリガラス-v9g
@ワタリガラス-v9g 3 ай бұрын
伸びてくれ、このコメント
@iivelive9441
@iivelive9441 3 ай бұрын
これは高学歴
@Gxiyama_Enjoy_Car_Life
@Gxiyama_Enjoy_Car_Life 3 ай бұрын
​@@ワタリガラス-v9gもう既出なのよこのコメは
@ochiai-mitsuhiro
@ochiai-mitsuhiro 3 ай бұрын
​@@iivelive9441 低学歴だけどゲームで知っとる。
@H_Ryuka_Lief
@H_Ryuka_Lief 3 ай бұрын
そして現れる味覇(ウェイパー)
@みたらしだんご-z9r
@みたらしだんご-z9r 3 ай бұрын
他の車 「あのワイパーなんか蛇みたいだなw」
@たーけビトし
@たーけビトし 3 ай бұрын
🐍「あの車のワイパーもうすぐ寿命やな。そや、ワイパーになったろ」
@mayone-ze
@mayone-ze 3 ай бұрын
この間カラスに咥えられて 飛んでる🐍がいた。 自分の頭上を通過してめちゃくちゃ怖かった…
@RikuRico
@RikuRico 3 ай бұрын
ごめんなさい…想像したら笑ってしまいました…😂
@山口広大-s3b
@山口広大-s3b Ай бұрын
大蛇じゃない蛇は自然界では弱い部類ですね
@iivelive9441
@iivelive9441 3 ай бұрын
乗る前に猫がいないか子どもがいないか ハブがいないか確認しなくちゃ😅
@suzu.f5504
@suzu.f5504 3 ай бұрын
へびばんばん
@SURAHYASIN-o3u
@SURAHYASIN-o3u 3 ай бұрын
ボンネットのエンジンが暖かくて昨日の晩に入り込んだんだな で、車が走り出して熱いから出て来たってやつさー😂😂😂
@route5813
@route5813 3 ай бұрын
車外でよかった。もし車内の座席の下から出てきたらパニックになるよ。😰
@geassrush
@geassrush 3 ай бұрын
密室にどうやってはいるんだよ
@route5813
@route5813 3 ай бұрын
@@geassrush 車って、意外と隙間だらけで椅子の下などから忍び込んでくるケースも過去に起きている。数年前にタクシーの乗客が足元で何か気配を感じてパニックになる騒動があった。おそらくタクシー会社の駐車場で夜中に忍び込んだんでしょう。※ 記事検索→「那覇 タクシー 蛇 捕獲」
@爽快組合
@爽快組合 3 ай бұрын
1:33ナレーターが上の方に移動していると言っていると同時に車の中のテレビに映っているタレントが上に手を差し出してるというw
@ネオスマン-w5n
@ネオスマン-w5n 3 ай бұрын
あんなとこに蛇とか怖すぎ
@雄大上田-c6y
@雄大上田-c6y 3 ай бұрын
@@ネオスマン-w5n 逆にジャンボ旅客機だったら大変だよ、航空パニック映画で旅客機が大量の毒ヘビに襲われる作品があったけど
@つばさ-c9f
@つばさ-c9f 3 ай бұрын
蛇の道は蛇って言葉あるけどハブって決まった道のり場所しか横切らないんよ。自分たちの実家も通り道は同じ場所だったから何回も見たなあ、
@doujindance
@doujindance 3 ай бұрын
これは怖いわ
@岩崎愛子-z5c
@岩崎愛子-z5c 3 ай бұрын
おわかりいただけだろうか? ちょとした心霊映像みたい😢
@雄大上田-c6y
@雄大上田-c6y 3 ай бұрын
@@doujindance 航空パニック映画「スネークフライト」思い出す
@kyoro9068
@kyoro9068 3 ай бұрын
コメがひねりもなく、つまらない。 下げろ。
@なおたろー-z9n
@なおたろー-z9n 3 ай бұрын
どこかの隙間から車内に入らなくて良かったですね。流石に怖いわ。
@プリン団長-x7k
@プリン団長-x7k 3 ай бұрын
ヘビはどんな小さな隙間も入ってくるからな
@たっち2
@たっち2 3 ай бұрын
ベビ苦手勢のワイ、無事動画見て悲鳴をあげる。 この出来事、自分に起こったら確実に事故る。この撮影者さんが無事で本当に良かった、、、。 てかこれ、沖縄でのお話しですよね!?本州だったら無理過ぎるw
@tsutada
@tsutada 3 ай бұрын
サムネ見た時海外のニュースかと思った よくこんな状態で運転できるな😂
@たつはい
@たつはい 3 ай бұрын
ヘビにもびっくりしたけど突然聞こえた日本語にもビックリした
@チルチル-k8c
@チルチル-k8c 3 ай бұрын
アメリカのB級ホラーのワンシーンみたいだ。
@rainbow999
@rainbow999 3 ай бұрын
車庫を開けた時にマムシがいた事があって本当に驚いたことがある
@おぉぉいえ
@おぉぉいえ 3 ай бұрын
運転止めようとはしないのなんで😅
@Yuki-ez6ll
@Yuki-ez6ll 3 ай бұрын
ホンマそれ。 何でこんな状態で走り続けるのやら… 疑問でしかない🤔❓
@user-toshiya08
@user-toshiya08 3 ай бұрын
ハブ「来年は巳年、そこんとこヨロシク」
@MochaSPZ
@MochaSPZ 3 ай бұрын
残り3ヶ月を切りましたからっスネーク🎉
@MochaSPZ
@MochaSPZ 3 ай бұрын
やばいぱー😅 ごめんなさい
@Wandering-Rainbow
@Wandering-Rainbow 3 ай бұрын
ハブい(省い)ちゃ嫌よww
@user-nf4ht9rq7p
@user-nf4ht9rq7p 3 ай бұрын
車にいたのが辰🐲ジャなくて良かったジャン!ポケ(←反省しろ💢
@nicht941
@nicht941 3 ай бұрын
辰「まだ早ぇよ…」
@truth6587
@truth6587 3 ай бұрын
🐍「ここ拭いときますねー😊」
@武内直樹-q8u
@武内直樹-q8u 3 ай бұрын
ガラスに粘液付いてしまいそう…。😂
@なかむらりょうか
@なかむらりょうか 3 ай бұрын
優しさだけ受け取りたいね
@turbokun61
@turbokun61 3 ай бұрын
コメント欄が大喜利祭りで 草生えた どころか、 足生えた (蛇足)
@沙棗心咲
@沙棗心咲 3 ай бұрын
多分車の下に潜んでいて、走り始めてから ニュルニュル、って出てきたんでしょうね〜 生きている内にこんなニュースを見るとは、 あまりにも恐ろしいです。
@イノパイ
@イノパイ 3 ай бұрын
そりゃあこんなの見たら子供も驚いて何も言えない。
@みや-r9y3e
@みや-r9y3e 3 ай бұрын
こういう発言は不適切かもしれないけど、生き物が大好きな自分にとってはガラス越しに自分は安全なところからこんな近くでヘビちゃんが見れるなんて羨ましいと思ってしまう
@久保田幾太郎
@久保田幾太郎 3 ай бұрын
ワイ煙草吸い ウィンドウの隙間から入ってたらと思うと戦慄
@Tale-ko5wq
@Tale-ko5wq 3 ай бұрын
一瞬海外かと思った
@tmhirtkhshikv8114
@tmhirtkhshikv8114 3 ай бұрын
ハブって案外大きいよね…こわい😮こんなの街中にいたら嫌だよ…😂
@YY-gp6ix
@YY-gp6ix 3 ай бұрын
蛇も落ちたら死ぬかもしれない恐怖と戦ってるかもしれないから
@papipapipyonpyon.
@papipapipyonpyon. 3 ай бұрын
しっかり捕まって・・・ん?
@jpwodh-kwsdpkm
@jpwodh-kwsdpkm 3 ай бұрын
アオダイショウに噛まれただけでもめっちゃ痛かったっていうのに… これ噛まれたら、最悪Oぬよね、確か…
@yamyam4554
@yamyam4554 3 ай бұрын
ワイパーからヴァイパー
@十郎源
@十郎源 3 ай бұрын
大蛇丸先輩こんなとこで何やってんすか笑
@ばく-e9z
@ばく-e9z 3 ай бұрын
ワイパーならぬ ヴァイパーじゃねーか😂
@和田晃一-o5v
@和田晃一-o5v 3 ай бұрын
こんばんは、俺の住んでいる場所の近辺には、マムシがいます。マムシ注意は、笑う様に思えますが、しかしふざけて言えない万が一の注意喚起にこの瞬間にも思いました。 マムシに似る現象としてはアオダイショウの子供が、そうですが日本の毒蛇特有の特徴としては目が猫の目なのか丸い黒目なのかで、本州ではマムシかそうで無いかを見分ける事が出来ます。それに日本のマムシは、S字に動くのが特徴で、どうも小さな瓶程度の太さで1mも満たない小さな蛇というのが特徴ですが、沖縄も猫の目の蛇=毒蛇という解釈も重要で、ヒャンを除いては猫の目の蛇は注意が念頭に置く事です。 有り得ないと思う場所で愛知県の俺はヤマカガシに遭遇したりマムシに遭遇したので、沖縄県も例外では無いと感じました。
@高山典久-x5e
@高山典久-x5e 3 ай бұрын
ハブと言わず毒蛇🐍
@tktk2363
@tktk2363 3 ай бұрын
ヘビ「命の危険を感じた🐍」
@manau-g-crane5200
@manau-g-crane5200 3 ай бұрын
運転手が某鬼観察者でなくて良かったねw
@mikeneko-f7l
@mikeneko-f7l 3 ай бұрын
運転者の方にはすまんが、少し可哀想、ハブに悪気は無い😂
@xf7780
@xf7780 3 ай бұрын
いやこれワイパーで弾いても落ちたこと確認しないと怖いよね ドア開けたらそこにいるかも知れない
@syoucyu4047
@syoucyu4047 2 ай бұрын
強力な吸盤が付いてるもんね。 ドアにべったりの可能性大いにありますよねえ... 想像しただけだサムイボ立ちますよ。
@のぞみ500ジャパン
@のぞみ500ジャパン 14 күн бұрын
ミラーで確認したのかな?その後が気になる。
@こっちむいてホイ
@こっちむいてホイ 3 ай бұрын
ヘビ「最強の防犯いかがですか〜〜」
@武内直樹-q8u
@武内直樹-q8u 3 ай бұрын
うちも盗難防止お願いします!
@makoto2528
@makoto2528 14 күн бұрын
持ち主も乗れなくなるけど…😂
@タケ-g3c
@タケ-g3c 3 ай бұрын
事故にも繋がるからまず車を停めないと。
@Rs-Mi-Gkm-Ktm
@Rs-Mi-Gkm-Ktm 3 ай бұрын
めちゃくちゃ思いました。まず車停めなさいよって。
@小林菊子
@小林菊子 3 ай бұрын
私だったらどこか停めれるとこ停めて警察に通報、ヘビは撤去してもらう。 自分では無理無理無理無理無理無理無理😱 こういうの警察は対応してくれるのかな
@鳩ヶ谷鳩男
@鳩ヶ谷鳩男 3 ай бұрын
そうだよね。 映ってはいないけど、ヘビの動きに気を取られて、蛇行運転をしていると思うんだよな。 特にワイパーでヘビを振り落とそうとしたあたりとか、絶対ヘビの動きを目で追って、前なんか見えなくなっちゃうでしょ。
@Ai-en9vk
@Ai-en9vk 3 ай бұрын
ハブは警察が捕獲対応してくれますよ〜
@tn173658
@tn173658 3 ай бұрын
止まったら車内に侵入されるかもという心理、スピードとワイパーで振り落とすのが一番安全、という思いがあったのだと思います。
@Bluegreenred3975
@Bluegreenred3975 3 ай бұрын
窓ガラス、開いていたら大変ですね。パワーウィンドウの有り難さを感じます。運転席で操作すれば、閉まりますから。 オープンカーだと、怖いなあと思いました。
@knife3ver11
@knife3ver11 3 ай бұрын
ヘビの方が驚いてるやん😂
@双六一
@双六一 3 ай бұрын
動画では外が寒そうなので 暖まる為にエンジンルームに入ったのかも 動いたから出てきたんちゃう 北部辺りは夜になると昼間太陽で温まった車道のアスファルトの上でとぐろ巻いているからなぁ
@レオンチャンネル-u9f
@レオンチャンネル-u9f 3 ай бұрын
後ろの車、ヘビが飛んできたぁぁ
@動物愛護デー
@動物愛護デー 3 ай бұрын
ニュースの次の原稿は後続車に飛んできたベビのニュース?
@papipapipyonpyon.
@papipapipyonpyon. 3 ай бұрын
オープンカーの男性、 急にヘビが降ってきて腕を噛まれて病院に行きました😢
@Hirohii3
@Hirohii3 3 ай бұрын
​@papipapip yonpyon. 怖っ😱
@池田博機
@池田博機 3 ай бұрын
そういえばムササビみたいに滑空しながら飛ぶ「トビヘビ」なんてのもいるらしいww (日本には棲息していないけど)
@日本人-h4n
@日本人-h4n 3 ай бұрын
川口市民「狂土人が降ってくるよりマシw」
@SnowBoard0522
@SnowBoard0522 3 ай бұрын
本州だったらアレだけど、沖縄なら不思議じゃないね 蛇大国だし🐍
@これでも幸せ小石田純一
@これでも幸せ小石田純一 3 ай бұрын
古田も笑顔で解説
@エルコン-u8i
@エルコン-u8i 3 ай бұрын
何食わぬ顔でこのままガソリンスタンドに行きたい
@さつき山口-e8j
@さつき山口-e8j 3 ай бұрын
店員さん[ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ]
@Y-yc3bf
@Y-yc3bf 3 ай бұрын
おもろ
@shionumikaze
@shionumikaze 3 ай бұрын
やめてくれ〜😫
@ポチタマ-f4t
@ポチタマ-f4t 3 ай бұрын
ガソスタパニック映画 ショボいか笑
@きょっちー
@きょっちー 3 ай бұрын
ガラスで隔てられてるのが分かっていても怖すぎる。
@ゆぅみん
@ゆぅみん 3 ай бұрын
ハブって分かるのが凄い😅
@タンチョコ-d9r
@タンチョコ-d9r 3 ай бұрын
頭の形で沖縄在住なら分かるのでは?
@雑草の哲学
@雑草の哲学 3 ай бұрын
沖縄に毒蛇はハブしかいないからね内地にマムシいるけど沖縄にいません
@エクスタシー-l7l
@エクスタシー-l7l 3 ай бұрын
@@ゆぅみん 頭の形が三角でハブだと分かる!
@turbo6754
@turbo6754 3 ай бұрын
ワイパーの代わりにワイパーやってくれてるんだよね
@富士通次郎
@富士通次郎 3 ай бұрын
北海道や沖縄は怖くて住めない。
@まなふぃ-t7l
@まなふぃ-t7l 3 ай бұрын
北はクマでですか?
@いるかしろ-e6g
@いるかしろ-e6g 3 ай бұрын
カワグチ市自治区よりは、安全😅
@惟任日向-r5d
@惟任日向-r5d 3 ай бұрын
北海道はヒグマもいるし蛇も沢山いる。
@ocaca7597
@ocaca7597 3 ай бұрын
沖縄県民ですが、正直巨大ゴキブリの方が遭遇率高いですよ。ある意味ハブより恐怖。
@Summer-qu6cl
@Summer-qu6cl 3 ай бұрын
沖縄県民だけど、動物園でしかハブを見た事がないです😅🐍
번쩍번쩍 거리는 입
0:32
승비니 Seungbini
Рет қаралды 182 МЛН
【海外の反応】審査員の度肝を抜いた、わずか8歳の日本人少女の演奏に世界が感動!
18:02
Japan All Right【海外の反応】オールライトニッポン
Рет қаралды 1,6 МЛН
10人の女優の発音、文法、流暢さなどを評価してランキングします!
21:35
KY先輩: アメリカ英語のぐるぐる
Рет қаралды 1,2 МЛН
ROUJIN Z - Full Movie [HD] English Subs (1991) 老人Z
1:19:50
wawarushi
Рет қаралды 601 М.
I Murdered MrBeast!
27:29
Stokes Twins
Рет қаралды 83 МЛН
秋の行楽でご用心!高速道路での車トラブル【しらべてみたら】
22:23
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 572 М.