【羊羹】シベリア人家族が人生初めて食べた「ようかん」の意外な反応!【中村屋】

  Рет қаралды 99,673

Real life in siberia JP-RU Family

Real life in siberia JP-RU Family

Күн бұрын

Пікірлер: 190
@Juju-um7fe
@Juju-um7fe 2 жыл бұрын
いつも思うんだけど、なんて気持ちの良い、感じの良い人達なんでしょう。褒め方もとても上手ですしね。👏🏻 パパさんやママさんがお料理してくれた時は、しょうたろうさんにももっとコメントを付けて、たくさん褒めてあげて欲しいナ。日本人男性の言葉が少ないのは日本では良いけれど、海外ではもう少し表現をした方が、より好ましく思われる様な気がします。
@有馬ひとみ
@有馬ひとみ 2 жыл бұрын
早く、平和が訪れます様に。
@川崎英司
@川崎英司 2 жыл бұрын
いつも拝見しててお父さんの言葉はいつも丁寧で優しさにあふれているなと思いました。 日本人として気づかない事も教えられています。 小豆や栗はロシアにもあるんですか。
@山内りか-c5q
@山内りか-c5q 2 жыл бұрын
パパとママの気配り心地よい❤️ 娘さんはチャレンジと発見が楽しそう👍 ショウタロウさんガンバ🎉🎉🎉
@沼164
@沼164 2 жыл бұрын
栗は美味しい秋の味、最近はスーパーやコンビニで売ってる中国産の焼き栗が安価でクウォリティも高くよく食べます。栗羊羹はチョット高いので贅沢な羊羹のイメージが有ります。羊羹パーティー🥳楽しそうです。ジャパニーズレッドビーンズジャムあずきに抵抗無くて何よりです。あずきや餡子を使ったお菓子は日本の伝統的お菓子の代表ですが、固めてるのが珍しいと思います。お茶と合う幸せの甘味でみんなすぐに食べちゃう😊パパのコメントはいつも楽しみです、コンビニに行って羊羹買ってきます。見てたら食べたくなっちゃった🤗😋
@ガネーシャしん
@ガネーシャしん 2 жыл бұрын
ずっと拝見させて頂いてますが どの動画でも パパは必ずみんなに感謝を 述べてくれるとっても優しくて おおらかで素敵な方ですね🎵
@ちえこつとちえこつと
@ちえこつとちえこつと Жыл бұрын
ハードル高いと思ったけど、意外と受け入れてくれて、なんだか嬉しい😃 お菓子は、お茶との相性が一番大切。 やはり和菓子は、緑茶が良いですよね。 良いご家族ですね。
@いまひと
@いまひと 2 жыл бұрын
オトン オカン いい味出してるよね🎵
@Mi_Ha_Run_Run
@Mi_Ha_Run_Run 2 жыл бұрын
皆さんはいつも日本のパッケージや袋等をとても褒めてくれますね。 綺麗だったり、取りやすい、わかりやすいなどなど…。 日本にいては気づかない事を 気づかせてくれます。
@山内りか-c5q
@山内りか-c5q Жыл бұрын
日本に来てお花の美しく繊細な和菓子食べてほしいな~! 沖縄ではジミーのとか地元のおすすめ😋
@ハルトマンエーリッヒ
@ハルトマンエーリッヒ 2 жыл бұрын
パパが相変わらず渋い。イヤミ無く一家の家長と言う感じがヒシヒシと伝わってきます。
@ととろん-e7u
@ととろん-e7u 2 жыл бұрын
お茶に、よーかん食べてると「ダー」というロシア語が「んだ!」に、聞こえる気がする😊💕
@aloalo9852
@aloalo9852 2 жыл бұрын
"ねり"ようかんですね❣️ 水羊羹に対して煉羊羹があります。 作る時の寒天の量が違います。 煉羊羹の方がしっかりとした食感に仕上がります😊
@めぃりん
@めぃりん 2 жыл бұрын
ふと…ここの お家だけ 日本のものを食べてるんだよな…と思うとなんか嬉しくなっちゃいます♪パパ、ママ、イラさんの お友達にも日本の食べ物を食べてみて欲しいなぁ♪
@佐藤由里子-f8u
@佐藤由里子-f8u Жыл бұрын
皆さん良い家族で幸せそう❤とくにパパさんステキです。
@kzk2385
@kzk2385 2 жыл бұрын
日本びいきのロシア人が増えるのは嬉しいですね。 このチャンネルは、日ロ友好に大いに貢献していると思います。 ちなみに、煉り羊羹(ねりようかん)です。
@yumirhirakawa5392
@yumirhirakawa5392 2 жыл бұрын
日本に住んでいるときはそれほどでもなくても、海外で食べたら、めっちゃ美味しく感じるものありますよね。昔、高校生の頃、留学していて、日本人の友達が、都こんぶをシェアしてくれました。あまり好きじゃなったけど、一枚食べたら、そのおいしさに感動!! 甘党ではないので、羊羹も日本ではあまり食べませんでしたが、海外生活が長くなると、今回の羊羹、みんな味見したくなりました。不思議ですね。
@fortune-2046
@fortune-2046 2 жыл бұрын
赤い火の玉しょうたろうグラスをあーにゃさんが使っていてほっこりします😂 いつもお腹がすく動画をありがとう!
@blueblue3246
@blueblue3246 2 жыл бұрын
まな板が、なんだかこの羊羹のためにできたみたいに小さくて可愛いですね🥰 ロシアには栗って無いんですか?ビックリでした!
@ままチョロアユ
@ままチョロアユ 2 жыл бұрын
羊羮好評でしたね。 お茶との組み合わせが最高と感じられるなら、もう味覚が日本食化しはじめてる!? いつも楽しい動画ありがとうございます。、イラさんの猫耳かわいいね!栗ご飯やお赤飯も食べてほしい。ごま塩かけて。
@SooiuRqU8
@SooiuRqU8 2 жыл бұрын
ようかんもたまに食べると美味しいね。 水ようかんもあっさりしてて好き。
@ホークハリー-e9d
@ホークハリー-e9d 2 жыл бұрын
人生で初めて食べると考えると皆さんワクワクが止まらないよね! イラさんの猫耳カチューシャが可愛いです💞
@まごかわゆしじじ
@まごかわゆしじじ 2 жыл бұрын
家族があつまれることが嬉しい!そう話すパパの言葉に、見る方も共感しています。万国共通の親心だと!あったかいなぁ!
@百鬼丸-x7t
@百鬼丸-x7t 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見してます♪♪ 皆さんで和気あいあいと料理したり、感謝し合いながら一緒に食事をしている姿が大好きです😊 ウチでも真似をして、お互いに感謝しながらご飯を食べてます🍴 これからも、動画を楽しみにしてます♪♪
@naocin1532
@naocin1532 2 жыл бұрын
毎回楽しく拝見させていただいております。この動画を見るたびに日本とロシアの関係ももっと身近になるといいな って思ってしまいます。美人姉妹も素敵ですが、パパとママの笑顔がとても素敵です。いつの日かロシアと日本が自由に行き来できる日が来るといいですね。 是非、パパさん、ママさんを日本に招待してくださいね。
@kohmat6673
@kohmat6673 2 жыл бұрын
琉球グラス美しいですね。風鈴のような良い音がします。
@IERI0224
@IERI0224 2 жыл бұрын
中村屋はやっぱりカレーですね。 とらやの羊羹を食べて欲しかったし 粒あんとこし餡の違いも知って欲しいな。 煉羊羹いいな~~~☺
@マツキヨ-k9l
@マツキヨ-k9l 2 жыл бұрын
こんにちは。美味しそうなThe和菓子ですねぇ色々な種類の羊羹って豪華ですよ。みなさん楽しそうです。 オ-プニングでチラっとネコちゃんが遠くに映ってましたね、可愛いですよ。
@kumi-21
@kumi-21 2 жыл бұрын
羊羹とお茶は合いますよね🥰💡 この家族はいつ見ても可愛いわ~♥
@西村哲雄-w8j
@西村哲雄-w8j 2 жыл бұрын
もし羊かんとコーヒ、ジュースならゲロまずいと思う\お茶とせんべい、ケーキも合うかな?
@TANIYAN271
@TANIYAN271 2 жыл бұрын
今晩は、羊羹美味しかった見たいですね、日本の昔からのお菓子を食べて貰えて良かったです🤗
@hoikourou0141
@hoikourou0141 2 жыл бұрын
子供の頃は羊羹あまり好きではなかったんですが、歳とってお茶が好きになって羊羹もすきになりました。ゆず、くりが人気でしたね!いも羊羹 もいいよ~次の国際郵便楽しみですね!
@Gemini-gd2xc
@Gemini-gd2xc 2 жыл бұрын
私は粒餡でつくった「小倉(おぐら)羊羹」が好きです。
@kumi-21
@kumi-21 2 жыл бұрын
癒やしを求めて2回目🤣💓又見せてくださいね♥ 最初に出てくる映像のグラスがとっても✨✨綺麗✨✨ 本当に✨✨綺麗✨✨
@withzzr1100d1
@withzzr1100d1 2 жыл бұрын
いつ見てもほのぼのとした良いご家族ですね 羊羮、見ていたら食べたくなりました😅
@ベル-b2z
@ベル-b2z 2 жыл бұрын
琉球ガラスはキレイですね😃 羊羹にはお茶が合いますよね😀羊羹にピッタリサイズのまな板♫ あーにゃさん躊躇せず、ピッタリ5等分にカット。スゴイ❕って思いました😃 ロシアに栗は無いんですね❗️😳ビックリしました‼️寒い地域だから無いのかな❔
@user-TAMAYURA
@user-TAMAYURA 2 жыл бұрын
「それ私も言ったよー」的な言葉がちょいちょい出てくる気がしますが、もしやご家族で誰が1番良いコメントするか勝負みたいな感覚なのでしょうか?😆 いつも仲の良いファミリーの団らん、微笑ましく拝見しています👍
@alpacasun5054
@alpacasun5054 2 жыл бұрын
黒糖の味はパパの思い出。私は餡子をを作るときに沢山入れます。
@taka10at52
@taka10at52 2 жыл бұрын
羊羹 と 緑茶 最高の 組み合わせですね! ロシア に 栗🌰 無いのかな? 甘栗とか 食べて欲しいですね♪
@スミヨンデットーリ
@スミヨンデットーリ 2 жыл бұрын
煉羊羹。中村屋の羊羹はサッパリ感もコッテリ感もあって上品です。渋めのお茶で食べるのが美味いですよね。和菓子は元々抹茶のウケとして作られたものですから。
@arcoiris6823
@arcoiris6823 2 жыл бұрын
皆さん羊羹大丈夫なんですね♪ 日本人だけど。。子供の頃から羊羹は苦手です   両親は羊羹大好き 栗は🌰まだ 食べた事がないんですね^ ^ 皆さんでいつか日本に遊びに来て下さいね 耳😸似合ってて とっても可愛い💕
@Mi_Ha_Run_Run
@Mi_Ha_Run_Run 2 жыл бұрын
初めて食べるには、いい大きさかもしれませんね。 ほんのひとくちずつ色んな味が試せて、 とても美味しそう! そして楽しそう!
@yuuamamoto7940
@yuuamamoto7940 2 жыл бұрын
栗羊羹は贅沢感あっていいよね
@カズケン-h9w
@カズケン-h9w 2 жыл бұрын
いつも大変楽しみ見させて頂いています。 私が見る限り、魚の煮付けなどは拝見出来ていなかったと思うので、是非煮付けなどお願いしたいと思います。
@erianch3
@erianch3 2 жыл бұрын
私は洋菓子よりも和菓子派で、その中でも練羊羹が1番好きです♪この動画を見ていたら無性に食べたくなったので、帰りに買って帰りまーす😉
@おっ-j1l
@おっ-j1l 2 жыл бұрын
お汁粉は難しかったようだけど羊羹は美味しく食べてくれてよかったね
@小林光夫-d6g
@小林光夫-d6g 2 жыл бұрын
羊羹の味の事ではなく、種類(製法)の事だと思います。 羊羹の種類(製法)には、 ○「煉羊羹(ねりようかん)」・・・寒天に餡(あん)をくわえ、さお状に固めたもの。
@steyrlambert
@steyrlambert 2 жыл бұрын
日本人がロシア人に漢字の読み方を聞く構図は新鮮でよかったw でも、聞かれた奥さん、「私漢字があんまりわからないんだよ」ってすごい引け目感じちゃってるみたいで妻の使命感みたいなものが見えてしょうたろうさんに少し嫉妬覚えたねw でも、それは無茶振りした旦那が悪いから何も責任感じなくて良いんです!あなたはそこらで「かわいー!」ばっか言ってる日本人妻より、よほどしっかり旦那を支えてます! しょーたろうさんも普段は奥さんたちの為に頑張ってる姿ちゃんと映像から見てとれてますから、漢字だけ!日本人のプライドで今少し陰で努力しときましょーね!?w
@masah9063
@masah9063 2 жыл бұрын
羊羹の王道の練り羊羹だね。新宿本店は歴史があるからトラックが入れない用な狭い道だよね。一方通行の工場入口の工場直売店で買っていました。
@酒井雪-z1l
@酒井雪-z1l 2 жыл бұрын
ねり羊羮、ですね。羊羮と言われて連想する一番オーソドックスな羊羮ではないでしょうか。羊羮は非常食としてもスポーツの時の栄養補給にもとても優秀な食品で保存性も良いので今は非常持ち出しバッグに装備されてることもありますよ(^^)d
@mokomokopiyopiyo
@mokomokopiyopiyo 2 жыл бұрын
とらやの羊羹あるの思い出して見ながら食べちゃった〜😆🐷 羊羹美味しいですね〜✨ 海外なら尚更美味しく感じるでしょうね〜😋✨
@Mi_Ha_Run_Run
@Mi_Ha_Run_Run 2 жыл бұрын
しょうたろうさんは、 懐かしい味だったかな?
@こいずみえいこ
@こいずみえいこ 2 жыл бұрын
大好きな羊羹です~!(笑) 柚子、抹茶のような色が綺麗な小豆を使用していない羊羹は 白あんを使っています。宮城県の白松がモナカ本舗の栗ようかんを是非召し上がって欲しいです。国産栗が端から端までぎっしり❣
@user-zk8fx9pu2m
@user-zk8fx9pu2m 2 жыл бұрын
羊羹、美味しいですよね✨ 国際線ターミナルで限定品とか売っていたのを思い出しました。
@kuu-chan
@kuu-chan 2 жыл бұрын
パパさん一家の皆さん、羊羹は、よう噛んでお召し上がり下さいね~😁
@よごれ-f6e
@よごれ-f6e 2 жыл бұрын
楊枝があれば食べやすかったですね 和菓子用の楊枝は黒文字というそうですが、爪楊枝でいいかも 爪楊枝は他にもいろいろ用途がありますし
@Kits-qz9fi
@Kits-qz9fi 2 жыл бұрын
緑茶と一緒に食べるとホント落ち着くよね。わし、日本人だなあってマジ思うよね
@とうこ-s4p
@とうこ-s4p 2 жыл бұрын
煉羊羹(ねりようかん)がこし餡 小倉羊羹がつぶあんでと言う感じですよね。 まず煉と小倉が羊羹の基本なものと教えて差し上げないとですね♪ でも喜んでいただけてよかったなと日本人として思いました😊
@珍道中-s4m
@珍道中-s4m 2 жыл бұрын
お菓子作ってる日本人でも間違えて覚えてる人多いですけど、正確に言えば小倉餡は大納言小豆を混ぜた物だけを小倉あんと言うので、粒餡でも大納言を使ってなければただの小豆羊羹となりますよ。 小倉あんを漉して作ればそれは小倉餡の漉し餡です。
@めろん焼き
@めろん焼き 2 жыл бұрын
コロナが、落ち着いたら、日本に来て、下さいな!
@こじまみのる
@こじまみのる 2 жыл бұрын
イラさんのカチューシャが変わった🎵フレームだけだったのが猫の耳になってるぅ💕
@ちょりす-d7r
@ちょりす-d7r 2 жыл бұрын
こんにちは。毎回楽しみながら見ています。ねりと書いてあります
@Satou-hirokI
@Satou-hirokI 2 жыл бұрын
最初のシーンで「羊羹手作りするんか?」と勘違いしました。 実は海外へ個人旅行で行く時以外(仕事や友達の家に遊びに行く時)は柿の種と羊羹は必ずと言って良い程持っていきます。 特にレジ前に売ってる100円位の小さい羊羹はいろんな人へのおみあげ用として大人買いしていきますw。 イタリア人からは「チョコレートじゃ無いのに黒くて甘い!」と驚かれました。 今度は日本茶も一緒に持って行って、お茶会しますわ。
@masahiroyamagami407
@masahiroyamagami407 2 жыл бұрын
練り羊羹だとあったかいお茶のほうが良いような気がする。夏に冷やした水ようかんも食べてほしい。
@pegasus5599
@pegasus5599 2 жыл бұрын
皆で分けているから食べられますが、結構お腹いっぱいなのでは?? 日本には甘栗がありますよね。 ロシアではあのような形態での販売はないのでしょうか? 甘栗も是非日本で食してもらいたいですね。
@1paco558
@1paco558 2 жыл бұрын
柚子のなんかは白いんげんのこし餡に味とか香りを付けているんだと思うよ。
@majimaji382
@majimaji382 2 жыл бұрын
中村屋のようかん美味しいですよね~!緑茶と合わせたら最高!
@koka2741
@koka2741 2 жыл бұрын
イラちゃんかわいい
@miyuki.t
@miyuki.t 2 жыл бұрын
栗ご飯やもしロシアで売っていたら納豆も食べてみて欲しいです🎵
@SEALIONT
@SEALIONT 2 жыл бұрын
小豆を主体とした餡を煉(ね)った煉羊羹(ねりようかん)ですね。羊羹は、水に小豆と砂糖を使った日持ちがする煉羊羹(ねりようかん)・寒天を混ぜた水羊羹・栗や芋を蒸した蒸羊羹の3種類に分類されます。
@zerosam1943
@zerosam1943 2 жыл бұрын
羊羹、皆様のお口に合ったようで良かったですね。今度はデカいのをひと棹、送ってあげたいです。 で、厚めに切って、渋めのお茶と頂く、というのを体験して欲しいです。 ああ、それにしてもイラさん、何と可愛い…♪
@ぶりぶりざえもん-s4v
@ぶりぶりざえもん-s4v 2 жыл бұрын
日持ちするかはわかりませんが、カステラも挑戦してみて下さい。お茶に合うと思います。沢山種類もありますので、いつか手に入ったら、宜しくお願いします。
@横田達也-w8i
@横田達也-w8i 2 жыл бұрын
新宿•中村屋~銀座•虎屋、日本の2大羊羹の巨頭ですね!そして全国各地にもご当地和菓子のお店が競ってます!我が岡山県も江戸時代は3国!北東部の美作の国、その南の備前の国、西半分の備中の国です❗  ①美作~津山城址東の京御門本店  津山に行くと必ず寄るお店!今の季節は~イチゴ大福!  ②備前~岡山駅お土産定番アイテム~大手饅頭~小豆餡を極薄の衣をまとわせたお饅頭です❗  ③備中~幕府直轄領•天領や小藩の多い地区   高梁市~柚子最中   倉敷市~むらすずめ~天領エリア    クレープ生地を焼いて中に      粒餡を挟む和菓子      藤戸地区~藤戸まんじゅう    …こし餡を衣をまとわせた   まんじゅう~個包装無しで販売   備中高松地区~宗治まんじゅう ~私の居住地域•日本の歴史的決戦地  秀吉の備中高松城水攻めの地です❗この城址の前で営業してる和菓子屋さんのまんじゅうです❗  あと…他の料理を、和洋の菓子技術を使って姿を真似る店が井原市に有るそうです!例えば、一見するとカレーライスが、全て和菓子⁉とか⁉
@chinochinotty777
@chinochinotty777 2 жыл бұрын
羊羹を手で食べるの新しい🤣🤣🤣
@きりん-f6f
@きりん-f6f 2 жыл бұрын
ねり羊羹だ!普通のよく見かける羊羹ですね。 羊羹って甘くてなかなか量は食べられない気がするし、食感もネットリしてて、パパは大丈夫かなと思ったけど、食べられて良かったです。ロシアのお菓子見てみたいですね。
@ゆーゆー-s2o
@ゆーゆー-s2o 2 жыл бұрын
琉球グラスでお茶タイム。 いいね👍
@清水哲夫-i6s
@清水哲夫-i6s 2 жыл бұрын
お二人様、こんばんは🍻ようかんは、お茶とかに合いますねっ、イラちゃんのネコ耳がカワイイです👍🍻
@ヒロ-i5w
@ヒロ-i5w 2 жыл бұрын
練(ねり)と読みます。あずき炊いて何回も練って作りあげたものですね。
@なのなの-k8m
@なのなの-k8m 2 жыл бұрын
シベリア 冬 半袖😁 暖房設備とか見たいな 以前住んだ釧路の冬も部屋の中村は半袖だったな
@Mi_Ha_Run_Run
@Mi_Ha_Run_Run 2 жыл бұрын
舟屋の芋ようかんも是非食べてほしいですね。 和風スイートポテトって感じですね。
@duck4344
@duck4344 2 жыл бұрын
猫耳かわいい!
@健鈴木-j9s
@健鈴木-j9s 2 жыл бұрын
煉りとは「ねり」と読みます。常用漢字には入っていない漢字ですので読めなくとも気にしないでください。その意味は寒天に餡を加え竿上にしたもの。羊羹の元祖でこれから色々な種類の羊羹が出来上がった。ということです。
@kamimorimitsuo1787
@kamimorimitsuo1787 2 жыл бұрын
日本伝統のお菓子紹介!! 👍 虎屋さんは創業500年 エルメスが憧れる商店です!
@sogawa7
@sogawa7 2 жыл бұрын
ようかんはミルクティーでも合います コーヒーだと寒天の風味が消えて「ただの甘い何か」に
@野々内真樹
@野々内真樹 2 жыл бұрын
ロシア🇷🇺の人に日本食🇯🇵紹介して、感想や、リアクションに、興味がある動画ですよね!
@永田智也-z7o
@永田智也-z7o 2 жыл бұрын
羊羹の存在がバレたか 練り羊羹が一番好きです
@Mi_Ha_Run_Run
@Mi_Ha_Run_Run 2 жыл бұрын
アーニャさんが使ってるまな板がかわいい💞
@amase9921
@amase9921 2 жыл бұрын
羊羹とお茶ってなんでこんなに合うんだろうな〜不思議
@n.4474
@n.4474 2 жыл бұрын
ホント、パバ大好き💕
@シガトリノズカ
@シガトリノズカ 2 жыл бұрын
「煉」は「ネリ」です、つまり「煉羊羹」になります・・昔江戸の頃は砂糖が大変貴重品でした・・よって「羊羹」はお金持ちの商人や高級取りの武士が食べて居たと思います・・砂糖が庶民の手に入るのは江戸後期だと思います!
@宗弥丸二世
@宗弥丸二世 2 жыл бұрын
カステラで羊羹を挟んだシベリヤも試して欲しい。零戦を設計した堀越二郎の好物です。
@小川宏-u5p
@小川宏-u5p 2 жыл бұрын
羊羹は、長旅の「お見上げ」という「贈答菓子」で、兎に角、腐らせてはいけないという事で製法が極めて厳密です。江戸時代は「結晶」状に精製できない時代でした。使われていた「糖」は、「和三盆(わさんぼん)」糖と言われるものです。「小豆」も豆の仲間ですのでなんらかのタンパク質(ゼリー状に固まる成分)があると考えてもらえるとわかりやすい。漉し餡(あん)と「和三盆(わさんぼん)」糖を焦がさないように煮詰めて行き大きな型に流し込まれて。あとは切断・真空パック化される。
@国民保護サイレンススズカをどうぞ
@国民保護サイレンススズカをどうぞ 2 жыл бұрын
パリチャンネルで見たやつだこれ緑茶との相性抜群で海外の人に褒められてた
@darschoco2124
@darschoco2124 2 жыл бұрын
いつも ご家族の時間を楽しみに観ています。 ちょっとづつ いろんな美味しさを共有するって素敵です♡ 皆さんを見てたら私も食べ比べしてみたくなりました。 ちょっと贅沢な時間を日本でも過ごそうと思います。
@lokalbahn
@lokalbahn 2 жыл бұрын
練り(ねり)ですね。羊羹は、寒天にあんを流し込んで固めた物ですね。羊羹って昔は、羊の煮こごりの代わりに精進料理用いたからこの字だと言われている物ですね。
@sa-gc6zr
@sa-gc6zr 2 жыл бұрын
イラさんのリアクション観ていてとてもほっこりします(*^^*) 海外に住んで日本の品物がとてもありがたく感じるんですよね。 海外に住んでとても感じた事でした。
@yukarif6775
@yukarif6775 2 жыл бұрын
栗を食べたことないみんなに、栗ご飯とか、日本の甘栗、モンブラン食べさせてあげたい!
@羊羹兎
@羊羹兎 2 жыл бұрын
うむ、羊羹は旨いものですお♪
@ニャンコ-f1t
@ニャンコ-f1t 2 жыл бұрын
五等分に迷いがない!
@多田育子
@多田育子 2 жыл бұрын
漢字が読めなかった羊羹は練り羊羹です。羊羹の基本の昔からある羊羹です。私も羊羹は好きですが特に黒糖羊羹が好きです。
@LackPoint0
@LackPoint0 2 жыл бұрын
天津甘栗ならお父さんも美味しく食べれるかもな~
@池松洋平-c6s
@池松洋平-c6s 2 жыл бұрын
熊本の銘菓陣太鼓を食べて欲しい😁羊羹の中に餅が入ってるお菓子です
@上石神井-i6f
@上石神井-i6f 2 жыл бұрын
あれ、美味しいですよね
@池松洋平-c6s
@池松洋平-c6s 2 жыл бұрын
@@上石神井-i6f ありがとうございます😊実は私はあまり慣れ過ぎて食べないんですがたまに食べると美味しいんです笑笑後、武者返し、肥後の月、等あります😁
If people acted like cats 🙀😹 LeoNata family #shorts
00:22
LeoNata Family
Рет қаралды 33 МЛН
Why no RONALDO?! 🤔⚽️
00:28
Celine Dept
Рет қаралды 99 МЛН
Lazy days…
00:24
Anwar Jibawi
Рет қаралды 8 МЛН
Japanese in Diwali Festival Part 1/3
15:33
KeiShin Nomad Japan
Рет қаралды 10 М.
Japanese funny Variety - What if wife made horrible food?
8:27
Variety Japan
Рет қаралды 3,2 МЛН
Mountain Life and Hand-made Happiness with 88 year-old Grandma, Toshiko
22:30
地球家族チャンネル Earth Family Channel
Рет қаралды 726 М.
【ポツンと一軒家】雲海を見下ろす村に唯一人 落人武者の墓守り人 後編
9:01
歴史街道 人に道あり、道に歴史あり
Рет қаралды 46 М.
If people acted like cats 🙀😹 LeoNata family #shorts
00:22
LeoNata Family
Рет қаралды 33 МЛН