映画「59豪雪」

  Рет қаралды 416,343

【ほくぎ】北陸地方整備局北陸技術事務所

【ほくぎ】北陸地方整備局北陸技術事務所

4 жыл бұрын

北陸地方整備局が保管している映画「59豪雪」です。
昭和60年3月に作成された記録的豪雪災害であった、59豪雪に関する映画となります。
過去にあった大規模雪害の状況がまとめられた映像です。
©中央映画社
<KZbin>北陸技術事務所公式チャンネル
/ hokugimlit
<雪害・除雪記録映像アーカイブ>
www.hrr.mlit.go.jp/hokugi/movie/
<国土交通省 北陸地方整備局 北陸技術事務所>
www.hrr.mlit.go.jp/hokugi
道路の雪対策はこちらから
<雪のトップランナー>
 www.hrr.mlit.go.jp/road/topru...
お出かけ前の雪道情報はこちらから
<おしえて!ゆきナビ>
 www.hrr.mlit.go.jp/hokugi/yuk...
#はたらく車#雪#雪害#除雪

Пікірлер: 61
@SS.K
@SS.K 4 жыл бұрын
こういった渋い動画好きだわ。
@isaackato9014
@isaackato9014 4 жыл бұрын
よく覚えています。当時新人トラックドライバーとして仰せつかったのが東京~柏崎の定期便でした。17号三国峠はまだ良かった。怖かったのが六日町から十日町に抜ける八箇峠・・苦労しました。懐かしい!
@user-ve5eo4mf5l
@user-ve5eo4mf5l 15 күн бұрын
大型車はダブルチェーン⛓️をはいって三国峠を通ったもんですよーねー
@user-mb7jv2nk6r
@user-mb7jv2nk6r 4 жыл бұрын
貴重な映像を有難うございます。福井市に65年間住みましたが、38豪雪と56豪雪は忘れることはありません。人命を奪う雪の恐さを忘れてはいけないことを思わされました。
@hiace9761
@hiace9761 Жыл бұрын
婆ちゃんの家が長岡市の宮内でした。 僕は1966年生まれですが、子供の頃は雪が多かったですね。 都会生まれの人はご存知無いかもしれませんが、真冬は2階の窓が玄関になりましたよ。
@たんこううどく
@たんこううどく Жыл бұрын
夜行列車が8時間遅れ、56豪雪の体験をしました。59豪雪も凄かったんですね。
@user-lc4zh1ry8m
@user-lc4zh1ry8m 4 жыл бұрын
舞鶴も数年前に一晩で80CMの大雪になり京丹波~福井県敦賀市を走る国道27号が大型トラックの立ち往生によりパニックになりましたね
@user-wi2sc7lq3b
@user-wi2sc7lq3b 4 жыл бұрын
この頃(昭和59年2月)は、関越自動車道がまだ全線開通する前だったから、物流等に今よりも相当苦労しただろうなと思いますね。
@86yutaka
@86yutaka 4 жыл бұрын
この年も長岡市の高校まで自転車で通っていたなぁ(笑)!
@furt1432
@furt1432 Ай бұрын
この頃、上越地方に住む学生でした。柏崎原発から海に放出された冷却水で日本海の温度が上がり、大雪になったとのデマが流れていたことを思い出します。結局、翌年もまた大雪の生活環境が嫌で就職を機に関東に移住し、そのまま住み着いています。雪景色は風情がある、という意見は否定しませんが、あの環境に戻りたいとは全く思いません。
@tyagumasan
@tyagumasan 4 жыл бұрын
本当に頭が下がります。 ありがとうございます。
@sundeko3701
@sundeko3701 Жыл бұрын
当時関西(実家)住みでしたが、昭和59(’84年)初めホント寒かったなあ。前年末から冷え込みが厳しかったような。積雪もあり近所の国鉄線路はカンテラ(融雪機)が灯っていました。朝刊配達のバイトもやってたのでより記憶に残ってますね。
@user-fs5mi6qn2o
@user-fs5mi6qn2o 4 жыл бұрын
金沢住みです。 今年はまだ雪降りませんなー。
@user-dq9qn9sg6s
@user-dq9qn9sg6s 4 жыл бұрын
そういえば、元国鉄車掌の坂本衛さんの本に、この時寝台特急日本海に乗務していて、羽越線の鼠ヶ関で8時間も立ち往生した時のエピソードが、書かれていたなぁ。
@kagemusha250
@kagemusha250 4 жыл бұрын
17:37は後に中越地震 妙見岩盤崩落災害が起きた箇所ですね。 現在妙見メモリアルパークがある場所の上あたりを除雪しています。
@1019ha
@1019ha Жыл бұрын
私は東京より3年間北陸にいましたが。豪雪に会いませんでした。でも太陽が出ないので参りました。
@ssobc147289
@ssobc147289 Жыл бұрын
何か全ての桁が違う・・・怖
@user-oe6gz4le3t
@user-oe6gz4le3t 6 ай бұрын
私は56豪雪の時富山県に住んでいたのですが2階の部屋から雪下ろしの滑り台にして外に出た想い出が有ります。ムチや口やふつたのを思い出した‼️今は雪の無い岡山に居るので懐かしい‼️🎉
@user-wp1gf9ev4i
@user-wp1gf9ev4i 4 жыл бұрын
59豪雪は、7m50センチで 現在は、12月25日、1m も無い位、温暖化だねぇ 去年は最高で、2mだった❗
@user-wp1gf9ev4i
@user-wp1gf9ev4i 4 жыл бұрын
この時は、凄い雪でしたよ 長岡は、まだ少ない方だょ 僕の生まれた所はまだまだ 2階建ての家が雪の中に 埋もれて玄関から斜め上に 10段の雪で階段を造って外 に出ていたんだ、その時が 7m50センチの豪雪でした‼️
@murasaki9295
@murasaki9295 4 жыл бұрын
17:42 スズキジムニーSJ30バンが走ってるのに、今見ても違和感がないというジムニー
@user-uc3sy3gv7p
@user-uc3sy3gv7p 4 жыл бұрын
大雪とっては大変な災害ですね。
@grx130yukipon9
@grx130yukipon9 6 ай бұрын
当時4月直前に放送された、太陽にほえろ!ボギー殉職回、東京なのに雪がまだまだ残った中での映像だったのが印象的でした。丁度その最中だったんですね。 当時私は小学1年でした。
@user-jc2xn1ts6q
@user-jc2xn1ts6q 4 жыл бұрын
私の住んでる武州・大宮の南北を結んでる国道17号に於いて、はるか先の越後の道ではこの様なドラマが展開されてると思うと、正直いわせると複雑な心境にかられます。
@user-pk1od1is9e
@user-pk1od1is9e Жыл бұрын
昔、親父の仕事の都合で東京から新潟に転勤した時、多分3月の雪解け季かな、、、 地名を失念したが、道路が茶色でビックリした。 親父が言うには冬季、融雪装置として町中で水をずっと流し続けてるそうだ。 その鉄管の錆が出てきて茶色だそうな。 子供心に、雪国は凄いなと思った記憶。 もうかれこれ10年前、2010年前後の話である。
@MARVELOUSzzz
@MARVELOUSzzz 4 жыл бұрын
7万回以上再生されてる時点でコメントゼロは珍しいですな。
@happynero310
@happynero310 Жыл бұрын
積もった雪が二階建て級とかいう伝説の豪雪だっけか
@user-tr4jn8gy6p
@user-tr4jn8gy6p 4 жыл бұрын
1:27~東映任侠映画みたいなBGM
@user-kh7hc6ov8c
@user-kh7hc6ov8c 4 жыл бұрын
まだ、関越自動車道が無かった頃の新潟県南部地域。
@user-ls8jn1ty6b
@user-ls8jn1ty6b Жыл бұрын
出て来る車が時代を感じさせますね、この頃は既に第二の零系にして雪国用新幹線の元祖でもある鼻高美人・二百系がデビューしていましたよね。^^
@bayhase75
@bayhase75 4 жыл бұрын
雪が降っていて薄暗いのに、スモールライトも点けないんですね。
@user-lh6fg5ne9k
@user-lh6fg5ne9k Жыл бұрын
59,60,61 三年連続豪雪でした。
@naka_studio
@naka_studio Жыл бұрын
この頃に比べたら最近の雪なんてまだマシだわ。
@REIFUKAHORI
@REIFUKAHORI 4 жыл бұрын
even if I don't understand Japanese I liked it a lot !!
@user-qq6tc5rc9c
@user-qq6tc5rc9c 4 жыл бұрын
当時6歳だった。 東京に住んでいたが、豪雪の中1キロも歩いて行った店に何も売ってない、どんどん雪は積もっていく。電気もつかない、親父が買ったばかりの石油ファンヒーターも電気が無いと動かない。テレビも付かないから情報もない。備蓄の食糧も多くは無い。電話とガスと水道は使えた記憶がある。幼いながら極限を感じていた。 そんな極限のなか母親がキレて親父と喧嘩になった。窓を割りまくったり大変だったのを覚えている。それ以降の母親はおかしくなってた。何度が警察沙汰を起こして6年後に離婚。大雪で思いがけない状況だったかもしれない。 そんな経験から兄弟たちは防災に備える意識が育成された。其々たぶん2週間は極寒の中で篭城できるとおもう。
@tsutaenovick1036
@tsutaenovick1036 2 жыл бұрын
お母様は都会育ちで雪に慣れて無かったのではと思います。
@hammer99kg
@hammer99kg Жыл бұрын
降雪時なのに車がライトを点けてないのが印象的 今はまたオートライトの普及で点灯しない車両が増えてるけど
@rushrush4427
@rushrush4427 4 жыл бұрын
この頃は関越道が無かった、
@user-wd8uc2vs6m
@user-wd8uc2vs6m 2 жыл бұрын
これを見ると、田中角栄の偉業がすぐ思い出されますね。 日本列島改造論、正しかったと思います。
@user-ur9nz8yf4s
@user-ur9nz8yf4s 4 жыл бұрын
この頃高校生だったけど覚えてる
@user-qw2fh5zy3c
@user-qw2fh5zy3c 5 ай бұрын
この頃は一冬で3〜4mくらい積もったのに今じゃ暖冬続きで新潟も豪雪地帯とは言えなくなってきた。
@user-sx3sk4uq5k
@user-sx3sk4uq5k 4 жыл бұрын
定期的に豪雪による国道封鎖するのは昔からなんだから、道路特定財源を使って融雪装置を整備するべきじゃないのかね?発電所の排熱やごみ処理施設の排熱でも流用出来る熱源は複数あると思うんだけどね。
@user-ll8rp4ro4k
@user-ll8rp4ro4k 4 жыл бұрын
今は人が行かなくても、ドローンか何かでハッパを仕掛けられてるのかな・・・家族は雪崩が起きそうな場所には行って欲しくないです。きっと
@tsubakuro0717
@tsubakuro0717 4 жыл бұрын
雪崩監視車がいる!!
@user-rc4bl8qr2c
@user-rc4bl8qr2c 4 жыл бұрын
藤波恒一 昭和59年だと来年は子 ね年なので当時の関係者の人達にはいろんな想い 思いが有ることでしょう!?現在日本海側中部〜東北〜北海道辺りは近年には無かった降雪 関東地区は何時もより寒く 降雨 曇りが多い年明けも好天はあまり期待出来ない予報、私の考えでは この冬場は何時もより少しランクアップした防寒対策が必要と考えます。アウトドアもランクアップして 例えば車の走行ではスタッドレスタイヤだけでは新雪にはあまり対応して居ないのでタイヤチェーン スコップ金属製 その他を最低限準備しないと もしかの時悔やんでも悔やみ切れない事になるかも知れません!?
@peacefullmaker
@peacefullmaker 2 ай бұрын
59年もそんなに降ってたのか。 自分の中では56豪雪のほうが凄かった記憶が。
@sasukemomo3956
@sasukemomo3956 4 жыл бұрын
この頃は、まだ家庭用除雪機なんてなかったから、スノーダンプとスコップで除雪したねー。 最近は、大雪にならなくなりましたね。
@momotaro6627
@momotaro6627 4 жыл бұрын
当然と言えば当然だが自動車はFRがほとんど 前輪にスノー後輪にスパイク この豪雪で親父は翌年、中古でスバルのレオーネの4WDのライトバン購入
@username_unknown_
@username_unknown_ Жыл бұрын
この頃から除雪する機械って見た目変わってないんだな それだけ洗練されてるってことなんだろうけど
@m.8571yama
@m.8571yama 4 жыл бұрын
38年のサンパチ豪雪のはないの?
@user-sr6sc9hn4l
@user-sr6sc9hn4l Жыл бұрын
はじめて命綱つけて 屋根にのぼって 雪をおろしをしたのを 記憶してます。
@user-xd8cd8zf8u
@user-xd8cd8zf8u 3 ай бұрын
この豪雪で雪が多すぎてスキー場が閉鎖となった。
@user-dc4cd5vw3z
@user-dc4cd5vw3z 4 жыл бұрын
59年って昭和のか
@suchan5963
@suchan5963 Жыл бұрын
車がみんなお宝…
@user-tr4jn8gy6p
@user-tr4jn8gy6p 4 жыл бұрын
>>7:45~刑事ドラマの追跡のテーマみたい
@user-dv5pd7qo7u
@user-dv5pd7qo7u 4 жыл бұрын
みんなライトつけないんだ
@romanuaz2553
@romanuaz2553 4 жыл бұрын
Пиздец снега!!!
@3303koyanagi
@3303koyanagi 4 жыл бұрын
地球温暖化も悪く無いかも。
@user-hb3xg2bo3p
@user-hb3xg2bo3p 7 ай бұрын
だーれも前照灯つけてねー笑
@user-il9wq1bg5t
@user-il9wq1bg5t 4 жыл бұрын
なぜわざわざこんな不毛の地に住むのか? 税金の無駄ってレベルじゃねぇぞ
@keroagunso
@keroagunso Жыл бұрын
もう東京にはコメと野菜と魚と電力はやらない
映画「除雪入門」
20:15
【ほくぎ】北陸地方整備局北陸技術事務所
Рет қаралды 102 М.
Mom's Unique Approach to Teaching Kids Hygiene #shorts
00:16
Fabiosa Stories
Рет қаралды 32 МЛН
Пранк пошел не по плану…🥲
00:59
Саша Квашеная
Рет қаралды 6 МЛН
Clown takes blame for missing candy 🍬🤣 #shorts
00:49
Yoeslan
Рет қаралды 41 МЛН
天北峠に挑む9600 昭和47年制作
23:53
tyokutoku
Рет қаралды 1,3 МЛН
映画「雪と道路」
38:44
【ほくぎ】北陸地方整備局北陸技術事務所
Рет қаралды 33 М.
太平洋横断ケーブル 東京シネマ製作
26:54
NPO法人科学映像館
Рет қаралды 1,1 МЛН
1980年代新潟県ローカルCMまとめ
11:15
昭和TV
Рет қаралды 26 М.
Everyday life in bygone days in Tokyo, 1966 昭和東京
17:01
MichaelRogge
Рет қаралды 13 МЛН
バス車掌業務
21:07
はちジー
Рет қаралды 771 М.
窓ひらくー一つの生活改善記録 東京シネマ1958年製作
21:16
NPO法人科学映像館
Рет қаралды 1,6 МЛН
豪雪とのたたかい(1/2)
19:34
ハーロック
Рет қаралды 190 М.
Mom's Unique Approach to Teaching Kids Hygiene #shorts
00:16
Fabiosa Stories
Рет қаралды 32 МЛН