KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【そえまつ映画館】#72 「流浪の月」を映画評論家の添野知生と松崎健夫が語る!
30:15
新作映画レビュー「流浪の月」・・・○○に疑問が残る?
45:04
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
SHK TV - We have a new robot - Be nice to people around you #shorts #sadstory #SHK
00:46
“Don’t stop the chances.”
00:44
🤔Можно ли спастись от Ядерки в Холодильнике ? #shorts
00:41
映画「流浪の月」感想考察レビュー【広瀬すず・松坂桃李・横浜流星・多部未華子】
Рет қаралды 4,250
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 2 М.
じょうだいさんの映画独白【視点を売るレビューチャンネル】
Күн бұрын
Пікірлер: 12
@user-qd4gk1wm7j
2 жыл бұрын
他の考察動画だとロリコンについての談義が多くちょっと違うなと思っていたところこのお話で納得しました! 文が自分がロリコンだということにされた方がマシだった、楽だった、というその言葉とても納得です。ありがとうございます。
@小沼政子
2 жыл бұрын
1本の映画なのに、感想がさまざまですね✨ ここ1~2年ユウチュウブを楽しんでいます。私の感想です。 母親の立場でみてしまいました。心がいたいです! ありのままでいられる、いられるバートナーに出会え わかりあえた 文と更紗、 二人で支え会うこれからを 思うと、この映画をみれて 又、原作の内容にも感謝です。長く生きるとこのような人間関係が創造できるのですね🙇
@tooo888
2 жыл бұрын
原作読んで映画観ましたが文は更紗と出会う前から公園で小さな女の子達を見つめる毎日を過ごしていました。一応ロリコンとしての描写がいくつもあり原作ではロリコンであったことは間違いないと思います。 原作を読んでから映画を観たため、文=ロリコンとして最後までみましたがじょうだいさんの言う通りロリコンと一概には言えないような脚本だったような気がします。 痛くて切なくて悲しみが多い映画でしたがそれ以上に心地いい映画でした。 もう一回観たくて仕方ありません。
@horamaline
2 жыл бұрын
ありがとうございます。ロリコンではない説は「 これ原作で一行でも書かれてたら終わりだなー」と思いながらやってました。小説なら一行あれば描写できちゃうので。
@現役大学生でぃーにー
2 жыл бұрын
公園で小さな子供たちを眺めていたのはまだ性を獲得していない子供たちに安心感を感じていたからではないんですか?
@プロレタリア飯
2 жыл бұрын
良質なレビューですね!
@maruchan_rd
2 жыл бұрын
亮が裁かれる描写がなかった…その通りです。更紗が被害届けでも出さない限り法的には裁かれてないでしょう。でもそこは描かれてないだけで、社会的制裁は受けていると思いますよ。自業自得ですけど。小説の中では救いようがない人物として描かれていましたが、映画の亮は一番人間臭く、見終わってみて更紗と文と同じように前を向いてほしい、立ち直って欲しいと思えました。横浜流星さんの演技力によるところは大きいと思います。今までとは違う役柄でしたしね。そういう余韻も残してその後を想像させるという意味でもいい映画だったと思います。
@広い世界は
2 жыл бұрын
お疲れ様です。李監督は新潟市の朝鮮高校出身の方です。本作の感想です。「誰も悪くないのに上手くいかない。共感できなくてもいいが、理解できると楽に生きられるのに。今はその逆、不寛容な社会だ」が李監督の思いではないのか。デビュー作・映画「青(ちょん)」で朝鮮高校の野球部を描いた、眞嶋秀和主演だが、差別されている朝鮮高校生の方が、喧嘩は強いと言うのには笑った。バットで殴るから。本作もそうだが、李監督はマイノリティー・少数派を描きますね。
@you3041
2 жыл бұрын
素晴らしい考察に感銘。自分は原作を読んだ時、天真爛漫な家族で育った更紗の描写がすごく好きだった。ゆえに普通じゃない暮らしをして行く事になるけど映画で更紗が言うように「そんな不幸じゃないよ」 文は更紗から観た時、手がお父さんみたいだけど、真っ黒な感情の無い目。文の奥深くを子供の頃に読み取っていた。女児誘拐となってしまったけど、こういう事ってあるかもと思った。自分は決して暗い話に思えなかった。再会して付きまとう事件の加害者と被害者。色々苦労はあるけど心通じ合う人どうしがまた再会でき、一緒になれた。今の世では大変な事あるけど良かったねと・・・そう思う小説で映画はよく表現されて好きだけど暗すぎる感がありました。ポップな音楽が流れる文の家での更紗の自由な時間のシーンが自分は好きだ。再会しても文が言った「更紗はやっぱり更紗だ」も。自分の映画感想。でもホント観たかった映画で初日舞台あいさつ中継付きの回を観ました~~~。^^
@直江土屋
2 жыл бұрын
自分の産んだ子供👦にハズレって。😅親として恥ずかしい‼️
@pouseblanche7071
2 жыл бұрын
時期を逸したこともあり、わたしはこの映画を観ていません。夏になってからユーチューブに揚がっている映画の舞台挨拶等の関係動画をほとんど観ました。凄く興味深く、いつかこの映画に出逢ったら是非観たいと思っています。今月10月に入って原作を読みました。小説には小説の良さがあります。けれど、映像化されると自分では気づかなかったりさほどはっきりイメージできなかった部分を認識できることがあると思うのです。文の雰囲気を表現するために松坂桃李は半年間ほどかけて極限近くまで減量したそうですね。「ロリコン」も「ストックホルム症候群」も当事者以外のその他大勢の人々に分かりやすい分類の一つですよね。原作者の凪良ゆうさんが『文と更紗 ふたりが楽に生きられる世界であるようにと願って書きました。』と本の帯に書かれています。今はLGBTQIA+。アメリカのとある性別欄は58種類の選択ができる時代なんだから。学べ自分❗🍁です。
@チェックマン-u8m
8 ай бұрын
「流浪の月」ロリコンじゃなくて、ムスコが小さい男の話だった!
30:15
【そえまつ映画館】#72 「流浪の月」を映画評論家の添野知生と松崎健夫が語る!
映画Tube【そえまつ映画館】
Рет қаралды 19 М.
45:04
新作映画レビュー「流浪の月」・・・○○に疑問が残る?
シネマサロン 映画業界ヒットの裏側
Рет қаралды 29 М.
00:11
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
00:46
SHK TV - We have a new robot - Be nice to people around you #shorts #sadstory #SHK
SHK TV
Рет қаралды 14 МЛН
00:44
“Don’t stop the chances.”
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
00:41
🤔Можно ли спастись от Ядерки в Холодильнике ? #shorts
King jr
Рет қаралды 7 МЛН
18:14
【海外の反応】韓国にガチギレ死闘...大トラブル剣道世界大会会場中が大荒れ!まさかの結末..一体何が?!
すごいぞ日本【海外の反応】
Рет қаралды 7 МЛН
10:05
本屋大賞受賞作!切なくも美しい『流浪の月』を書評します!
文学YouTuberベル
Рет қаралды 97 М.
10:40
しもちゃんのゆるゆる映画感想しりーず 悪鬼のウィルス 美少女ゾンビアクションでしっかりホラー
十一月十二月
Рет қаралды 62
11:09
【流浪の月】横浜流星がヤバすぎる‼️単純な恋愛映画じゃない…重めヒューマンサスペンス映画【ネタバレなし感想】【松坂桃李・広瀬すず】【シネマンション】
シネマンション/映画好きチャンネル
Рет қаралды 32 М.
29:28
【新事実‼︎】ミッドサマー完全解説
映画の授業
Рет қаралды 235 М.
10:58
横浜流星×成田悠輔「最近見た映画で一番怖かった…」話題の新作映画「正体」を成田悠輔が最速レビュー!
夜明け前のPLAYERS公式
Рет қаралды 110 М.
13:08
【今年を代表する邦画 “2人だけ” の地獄を美しく切り取る】流浪の月 レビュー【#2】
最新映画感想レビュー - 茶一郎
Рет қаралды 23 М.
3:54
【感情爆発】多部未華子、松坂桃李に「最後だからハッキリ言います」怒った多部未華子が可愛すぎ!? 映画『流浪の月』大ヒット御礼舞台挨拶【ネタバレ含む】
マイナビニュース【エンタメ・ホビー】
Рет қаралды 136 М.
2:10
広瀬すず、恋人役・横浜流星のキスシーンに秘めた思いに「私だってつらかった」 映画『流浪の月』大ヒット御礼舞台挨拶
oricon
Рет қаралды 383 М.
23:33
映画『流浪の月』一部の異常なマイノリティは十把一絡げに排除されるべきなのか?【映画レビュー】【広瀬すず】【松坂桃李】【凪良ゆう】【本屋大賞】【多部未華子】【横浜流星】【李相日】
【映画・ドラマ】ミステリ作家の七尾与史
Рет қаралды 8 М.
00:11
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН