KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
養老孟司「河合隼雄を語る」
1:06:28
中村文昭さん特別講演会
1:58:34
小路飞还不知道他把路飞给擦没有了 #路飞#海贼王
00:32
Кеттік бәрін таста - Қызық Times | Қайрат Әділгерей, Уәлибек Әбдраимов, Диана Ягофарова, Қанай
1:05:24
娃太多了!爸爸一碗水端的平吗? #四小只吖 #日常 #搞笑 #搞笑家庭 #姐弟 #家庭生活
00:22
МЕНЯ УКУСИЛ ПАУК #shorts
00:23
養老孟司氏講演『日本人?これでいいのか』
Рет қаралды 290,316
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 2,4 М.
金井福則
Күн бұрын
Пікірлер: 82
@武藤真理子-l9v
5 ай бұрын
先生が経験を通して持たれている知識を惜しむことなく伝えてくださって、ほんとうにたのしく学ばせていただいています。 子供みたいな好奇心を大切にされていて、いろんな職業や若い年代の方とも分け隔てなくお話をされて知識を深められていて。こんなふうに年を重ねていきたいと、先生の背中に倣いたいと思っております👨🎓✨ いつもありがとうございます❤
@user-lm9rj3je9w
Жыл бұрын
ありがとうございます 先生のお話し聞いていると 元気がでます🎉
@ソラ-n4g
Жыл бұрын
今を生きていない情報を遮断する勇気がない上に、情報の刺激と情報による成長に取り憑かれていた所、 有難いお話しをありがとうございました。 まだ、人間でいる間は、感覚を楽しむ勇気を忘れないようにしたいなあ。
@とりせん-o3b
Жыл бұрын
これが、大学の講義というものか、、! あぁ〜大学に行くべきだった❣️ 面白く、珍しく(真剣に)聴き、愉しむ経験をした❣️^ - ^ 有難う御座いました❣️
@千鶴太一
Жыл бұрын
人工物が多くなり息苦しい、ひきこもる気持ちがわかるような気がする。「自然」からこれ以上は略奪しないことだ。上空も地底も、人間が荒らし過ぎている。
@mizutaniseiji1912
Жыл бұрын
😊
@鈴木邦子-u4x
7 ай бұрын
ま
@takumura-et8ej
2 ай бұрын
😅😅
@牧野きわ子
Ай бұрын
とても、分かり易く良かったです🎉❤随分、自分も勘違いしてた事が多いなと感じ、変化を大切にしようと思いました🎉❤
@user-wanuo
Жыл бұрын
養老先生の努力、素晴らしいです😊♥️
@ベリーベリーストロング
Жыл бұрын
養老先生は最もなことを面白くお話ししてくださるので引き込まれます♪ 暇さえあれば聞いていたい…少しでも自分の身について欲しいという思いが聴くたびに強くなります!! もっと欲を言えば子供達に伝えたいです!! ありがとうございます♪
@奥澤千鶴子
2 ай бұрын
先生の雰囲気が素敵です。つい聴いてしまいます。❤
@永井清-q9n
Ай бұрын
間違っていたらご免なさい 裕次郎ファンの方でしたか 私は 二人とも尊敬しています
@tnkpocapoca6106
Жыл бұрын
コオロギの粉を給食で子供に与える大人は 感覚は違うじゃなく崩壊していると思う 理由と発想が 現代教育はマスターを間違えているかもしれない
@石原公代
2 жыл бұрын
子どもって本当に虫が好きですね。触ったり大声をだしたり走ったり、大騒ぎです。これが実は子供が成長するのに一番大事な事なのかもしれませんね。
@石原公代
2 жыл бұрын
本当に子供の遊び場がありません、作られた公園ではなくて、少しでもいいから自然と触れ合えるとコロがいいですね。しかし今はそんな所も余りありませんし、また少しあったとしても、そこで遊ぶ事が出来なくなっています。だんだん自然と離れる事が、大袈裟にゆうと、人のここと身体を蝕んでいくような気がします。
@tetugakukareshi
2 жыл бұрын
中途採用を経験者採用に、糖尿病の呼び名を別のものに、そんなニュースが流れた時に真っ先にこの講演を思い出しました
@damia9515
2 ай бұрын
養老先生の人間味が出てますね。
@ideaplan1
2 жыл бұрын
養老先生だから言えるストーリーですね。素晴らしい!!
@kojis2808
Жыл бұрын
😊 😊 😊 😊
@kojis2808
Жыл бұрын
😊😊😊😊
@kojis2808
Жыл бұрын
😊 😊
@kojis2808
Жыл бұрын
😊
@kagura-r7n
11 ай бұрын
僕は、対人恐怖症になりましたが、身長の高い男性が正面から歩いてきて、横を通り過ぎ去っていく。と捉えることで楽になります。
@ふわふわちゃん-s8e
7 ай бұрын
先生ぐらいのレベルになると「同じ」とくくる概念の規模が拡大するんですね
@ひのとみこ
3 ай бұрын
マルちゃんとの本もわたくしめの愛読書です。お元気でいてください。もっともっと発信してください。(啓蒙してください。、世の中が少しは良くなります)😊
@damia9515
2 ай бұрын
ユーモアがありますね。
@ideaplan1
2 жыл бұрын
流石先生!!脳医学者、ありがとうございます。
@デュークジョーダン
Жыл бұрын
養老先生の言う脳化社会、脳イコール意識。意識の中には妄想というものがある。私など仕事が終われば妄想の中で生きてきたようなもの。妄想についての先生お話を聞きたい。
@yoshikawa5807
2 жыл бұрын
人間の自己創造の良心作用について語っていただきたかったです。
@蘇四嬌
Жыл бұрын
慈善的养老先生いい言葉勉強する。ありがとうございます!
@tomohikosato816
3 ай бұрын
具体と抽象の話し方の分かり易い実例で自分にとっては至福のひと時でした。日本人、情報に無防備で洗脳されすぎ。
@ysk8793
Жыл бұрын
会社で、ある役割や存在の呼び方を変えましょうという指示があって、どうもそれが本質をぼかしたような亭の良い呼び方に変わってしまったことがあります。 私はどうしても馴染めず、その呼び方に慣れないまま勤めています。 でもそれはそれで良いのだと、慣れることのない自分が適応能力がないだけではないんだ、と少し気が楽になりました。
@高田昭臣-g3u
Жыл бұрын
😮😮
@ぽにお-c3r
Жыл бұрын
コンピューターにデータをいくら入力してもコンピューターが私は将来こうしたいとは出力しません… 意識が宿ると言いますが外部からやってくるとは思えません…記憶に働きかけるホルモンが様々な欲求を精査してドーパミンで活動を促す感じ…
@FS-yt5ib
Жыл бұрын
子供は、自然、感覚的、大人になると概念、言葉は、それを補うもの、同じものなんかない、世界に一つしかない花、全ての花が、世界に一つしかない、個性を伸ばす、何を言っているのか、東大医学部の学生は、300の高血圧、アインシュタインは、普通を極めた、全て、合点がいくように、今は、思う。
@umanyon
Жыл бұрын
48:27 個性を持った変わらない私こそが価値がある 1:29:50 今の状態だと、具合が悪い 個性なんて言ってる状況では教育としては具合が悪いのだろうなと、個人的に思いました。
@古田真-h7u
4 ай бұрын
言葉 同じ 違う 正しい文字 違う 音 出す音が違う 正しい発音 現地読み 外国語
@植草繁
2 жыл бұрын
ジグソーパズルみたいかな😃偶然に必然に会った人の数が、多いほど作品は大きくなるね✨同じ人とでは、😌🌸💕其は、特別
@tetugakukareshi
2 жыл бұрын
何言ってんだ
@小百合田中-b4b
10 ай бұрын
語学の問題は、意思が疎通できるかどうか、という問題だとおもいます。同じことに興味の対象がなければ、日本人同士でも、親子でも、通じません。逆に、中学生程度の英語力でも、興味の対象が同じで、コミュニケィションをとろうと思ったら、日本人同士より、話が通じる、というケースもあります。
@Geta_and_museum
Жыл бұрын
引きこもりたい
@丈雄-b2w
Жыл бұрын
それに今若者の間で新民主主義というのが流行っていて共産化に興味があるらしいですね。 それに差別はいけないと言って引きこもりや貧困者を援護していますよね。 でも今まで一生懸命勉強して、仕事も一生懸命頑張った人が、怠け呆けていた人と収入や待遇が同じだったら頑張った人がバカを見ますよね。 学校も子供たちにはあまり競争させないようにしているらしいですね。 だから東南アジアや後進国にどんどん抜かれちゃうんですよ。年収も今は韓国の方が上ですからねぇ。とても日本の将来が心配です。
@たけのうちけい
Жыл бұрын
30:40
@塩入大輔-i7c
Жыл бұрын
幸恵さんの結婚相手のタイプですね
@takachantakataka5945
Жыл бұрын
世朗君?貴方それでいいのか
@丈雄-b2w
Жыл бұрын
今学校では子供が休みたいと言ったら休ませなさいと言う教育方針らしいですね。それが癖になって大人になっても引きこもりが治らずに山上みたいな過激な事件を起こす人もいますよね。 みんな子供たちは学校へ行くよりも家でゲームでもして遊んでいたほうがいいに決まってるじゃないですか。それに月曜日や雨の日は学校へ行きたくないけれど我慢して行っているんですよ。 それをできない子と言うのは将来不幸になるんじゃないんでしょうか。 引きこもりをずっと続けていると人間に対しての抵抗力がなくなり人間不信に陥り過激な瞑想が膨らんで山上みたいな事件を起こすんですよ。そのためにも引きこもりを減らさなきゃいけないと思いますよ。それが大人の優しさだと思いますよ。そのためにも逆に無理してでも生かせるのが親や大人としての優しさなんじゃないんでしょうか。
@etsuromori5920
Жыл бұрын
基本的人権という言葉は日本人の創作ではありません。ポツダム宣言の中のbasic human rightsを和訳した言葉です。300万人の犠牲により手に入れた基本的人権、民主主義を守るのが我々の務めです。戦争に負けず、軍人の支配する、北朝鮮のような国になっては子孫に申し訳ない。養老先生の話は面白いが、所詮功成り名遂げた文化人の漫談。温暖な気候と四季があり、電気、水道のある日本しか聴衆はいない。一度、国連総会で話せるような普遍的な話を聴かせてもらいたいと願う。
@丈雄-b2w
Жыл бұрын
科学を勉強していればわかると思いますが、心は脳が司どっていますよね。 脳が働かなくなったら心はなくなってしまうのではないんですか? そこのところ詳しく教えてください。
@26c62626yamashita
2 жыл бұрын
無理しないで がんばってほしいです。
@user-wanuo
Жыл бұрын
養老先生のお話は、面白く、気づきがたくさんありますね😊
@yakimotilucky
Жыл бұрын
既に原生林とか知らないかも😅
@丈雄-b2w
Жыл бұрын
でも犯罪を起こす人と言うのはヒキコモっている人が多いですよね。山上がそうでした。凶悪犯は特に多いような気がします。やはりずっと引きこもっていると変な瞑想が浮かんできて過激になってくるんでしょうね。でも学校では学校へ行きたくないと子供さんが言ったら休ませてあげてくださいと言うらしいですねー。その味を覚えて大人になっても引きこもりを続けて仕事につかない人も多いですよね。 でも引きこもりを批判すると大バッシングにあいます。でもゆたぽん君には批判的なんですよね。ちょっと矛盾してますよね。 小中学生は学校へ行くのが義務ですからみんな行きたくなくても頑張ってるんですよ。それができない子は大人になってもだめな人間になっちゃうんじゃないんでしょうか。
@丈雄-b2w
Жыл бұрын
神様はDNAに子孫を残す設計図をつくりましたよね。だから人間は異性に性的魅力を感じて1つになりたいと言う本能で自然と子供ができてしまいます。 性転換手術をしても本能は変わりません。勘違いして性転換手術をして後悔している人も多いらしいし自殺する人もいるんですよ。 それに子はかすがい、と言って子供がいなかったら長続きするんでしょうか。子供や孫がいるからこそ人生100年謳歌できるんですよ。 結婚しない人を差別するなと言う風潮ですがでもその人の将来を考えたらほんとにそれでいいんでしょうか。やはり親は早く結婚しなさいと言いますがその子の将来のことを考えるからこそそういうことを言うんじゃないんでしょうか。LG BTにもでも将来のためには後悔しますよと教えなきゃいけないんですよ。
@清-u8f
3 ай бұрын
人類の、終わりだよ。
@気ままに大学生
6 ай бұрын
子供とは何か ・頭で考えて作ったものではないという点で子供は自然である。子供が親を選べないということからも分かる。 ・自然は中立的なもの。地震やお天道様や水栓便所などを考えると、良いとか悪いとかそういうものでは無いと分かる。 ・ああすればこうなるの世界。意識や頭で作る世界。本当にそうなるのか?戦後どんどんこのああすればこうなるの世界が大きくなってきた。それに伴って自然が減る→子供が減ってきた。また、自然が本気で相手にされなくなる。 ・子供が子供であることの価値が無くなった。言い換えるの自然が自然であることの価値が無くなった。全てを金銭的価値に置き換えるようになった。
@bgm486
6 ай бұрын
意識とは何か。 ・意識の二種類。同じにする概念と違うという感覚。 ・感覚で世界を捉えることは評価されなくなってきた。現代は同じにする力が無いとやっていけない。りんごの数も死者数も数字に置き換え同じにする。 ・動物は違うと言う世界。動物の世界には言葉や文字といった違いを無視するための道具がないから。動物は音を周波数つまり音の高さで捉える。こどもはみんな絶対音感を持っている。感覚の方からこの世界にはいってくる子供=自然はだんだん同じにする世界に慣れてきて三日前のサンマの今日のサンマが区別がつかなくなってくる。それを代償に言葉がつかえるようになる。 ・同じにする=止まった。インターネットの世界を見るとわかるが、絵も写真も動画もすべて止まっている。止まっているものは変わらない。いつ見ても同じ。これを情報と呼んでいる。生きていることと正反対のもの。 ・自分は常に変わり続けている。一年もすれば全部入れ替わる。大人にはこの感覚はないが、こどもは毎日変わっている。社会的役割も自分を変わらない情報化する。平は平らしく課長は課長らしく。
@bgm486
6 ай бұрын
ノーベル賞の話 ・100年後の一万キロ先でももっともだと思えることを考えるとノーベル賞が取れる。その逆は徹底的にローカルな我儘な存在。
@bgm486
6 ай бұрын
ひとりひとり独特なものである体験をどうやって共通のものである言葉の中に写して伝えていくか=創造。人の意見を聞くというのは他人がすでに言葉にしたものを同じようにやるということ。
@丈雄-b2w
Жыл бұрын
先生は守護霊を信じているんですよね。書物で知りました。 とても科学者とは思えませんね。
@nk.5831
2 жыл бұрын
字幕がデタラメ
@佐々木景子-f8i
2 жыл бұрын
頭の個性?養老先生、難しいです。でも、可笑しいです?
@たなか幽月
Жыл бұрын
あなたの云っている事は理解できます。もっとわかりやすく云うと現象界の事をあなたは云っておられますね。枝葉で幾ら云っても理解しようとする人は少ない。ハッキリ言いますと、見えないものが、見える世界を表しているだけなのです。表裏一体です。あなたの講演内容をもっとわかりやすく説明されては如何ですか? 宇宙法則から話されると理解できると思いますが?
@コロコロ-e5b
Жыл бұрын
仏教から得た表面的な知識を敷衍しているだけですな。
1:06:28
養老孟司「河合隼雄を語る」
yanao
Рет қаралды 58 М.
1:58:34
中村文昭さん特別講演会
しあわせ創造チャンネル
Рет қаралды 295 М.
00:32
小路飞还不知道他把路飞给擦没有了 #路飞#海贼王
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 85 МЛН
1:05:24
Кеттік бәрін таста - Қызық Times | Қайрат Әділгерей, Уәлибек Әбдраимов, Диана Ягофарова, Қанай
Marat Oralgazin
Рет қаралды 781 М.
00:22
娃太多了!爸爸一碗水端的平吗? #四小只吖 #日常 #搞笑 #搞笑家庭 #姐弟 #家庭生活
四小只吖
Рет қаралды 16 МЛН
00:23
МЕНЯ УКУСИЛ ПАУК #shorts
Паша Осадчий
Рет қаралды 4,8 МЛН
20:53
【養老孟司】震災直後の高校生に向けて講演『変化するとき』
ウエダヒサシ 冒険起業家チャンネル
Рет қаралды 97 М.
1:00:15
ケアする人のケアセミナーin鎌倉 記念講演「他者への配慮に希望を見出す」
carersjapan
Рет қаралды 8 М.
1:12:58
TREX201
六稜トークリレー
Рет қаралды 98 М.
22:16
養老孟司さんx倉本聰さんが語る、父との忘れられない思い出
Multiverse
Рет қаралды 122 М.
25:10
学校法人金子学園 武蔵野幼稚園・柚木武蔵野幼稚園 記念講演会 養老孟司氏「現代の子ども達が生きるための根っこを育てる」
柚木武蔵野幼稚園
Рет қаралды 66 М.
58:53
【広辞苑大学動画レポート】養老孟司『壁を超えることば』
広辞苑大学実行委員会
Рет қаралды 388 М.
1:06:10
【講演】養老孟司 - 未来を変える選択【未来授業2012】※再アップ
養老孟司マニアの動画倉庫
Рет қаралды 216 М.
1:18:27
養老孟司先生「森とは何か」-2020年1月-
YORUMORI
Рет қаралды 814 М.
1:42:55
野口嘉則 講演「自分という大地に根を張る生き方」−自分本来の力を発揮する生き方
七つ風nanatsukaze
Рет қаралды 825 М.
17:30
【養老孟司】1度聞いてみて下さい! この動画に辿り着いた特別な人だけが聞ける世の中の本質が分かる養老先生の講演です。
養老孟司の部屋
Рет қаралды 298 М.
00:32
小路飞还不知道他把路飞给擦没有了 #路飞#海贼王
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 85 МЛН