【映像分析始めました】映像を分解して観てみよう。

  Рет қаралды 27,383

bird and insect

bird and insect

Күн бұрын

Пікірлер: 56
@sakkunfilm4439
@sakkunfilm4439 4 жыл бұрын
ただのざっくりのレビューじゃなくて クリエイターとしての細かいレビューだったんで凄くタメになりました!!!! 次もまた期待してます!!
@akiratakahashi1269
@akiratakahashi1269 4 жыл бұрын
最高です!シリーズ化お願いします!笑 既に5回見直しました!
@birdandinsect
@birdandinsect 4 жыл бұрын
見過ぎですw ありがとうございます!! シリーズ化していきます!
@XXX-bt3bf
@XXX-bt3bf 4 жыл бұрын
とても勉強になるので何度も見返しています。他の解析も楽しみにしています!
@birdandinsect
@birdandinsect 4 жыл бұрын
今後もお楽しみに!
@abcdc-j4w
@abcdc-j4w 4 жыл бұрын
ものすごく勉強になります! 今後もこういった動画出してほしいです!
@birdandinsect
@birdandinsect 4 жыл бұрын
わ!ありがとうございます!! しばらく様子を見て、視聴者の方々の評価が良さそうなら続々出していきます!
@circlecross9396
@circlecross9396 3 жыл бұрын
映像の勉強をしたくても良作のどの部分に注目しながら観ればいいのかわからない。 こうして、分析動画を拝見してみると自分で分析してみる時に注目の仕方が変わってくると思う。 分析力が上がれば必然とインプットの質が上がり、吸収力も上がると思います。 見逃していた情報も増えるだろうし、とても有益な動画です! 解析作品の声と解析者さんの声が被ると聞こえづらいのでその辺の改善があるととてもありがたいです。 今後もこのような分析動画をよろしくお願いいたします。
@masayukikimoto
@masayukikimoto 3 жыл бұрын
すごく勉強になりました!
@yutakatagishi1472
@yutakatagishi1472 4 жыл бұрын
素晴らしい!!映像に愛を感じる。またやってほしい。
@birdandinsect
@birdandinsect 4 жыл бұрын
ありがとうございます!! 映像大好きです。 個人的にはいつもやっていることで、今回は本当に作品が素晴らしく、作品自体を皆様に見ていただいきたい思いもあって恐る恐る公開してみました。。! また機会があれば続けて参ります!
@TaguchiTsuneo
@TaguchiTsuneo 4 жыл бұрын
もの凄く分かり易かったです。 「動画の良し悪し」は綺麗な映像で視聴者の心を動かすことができるコンテンツだと、ぼやーっと思っていましたが・・・ この映像分析をみて、きめ細かいテクニックがいかに大切か、よく分かりました。 何を大切に、動画制作をしなければならないのか。 「自分ルールを決めて」で、少し勇気が湧いてきました。 是非、シリーズ化してください。
@birdandinsect
@birdandinsect 4 жыл бұрын
ありがとうございます!! 色々なパターンでシリーズ化しようと思います!
@tylecodon
@tylecodon 4 жыл бұрын
元動画をサラッと見ていて気持ちのイイ動画だなと感じました。 解説により、更に興味深く見られて楽しかったです☺️ 林さんの好きな映像を解説する動画をまた見たいです🙏 よろしくお願いします。
@birdandinsect
@birdandinsect 4 жыл бұрын
ありがとうございます👏✨ 動画分析、シリーズ化してやっていきます!
@kao_in_seoul
@kao_in_seoul 4 жыл бұрын
めちゃめちゃ面白かったです!ただ自分でいい映像を見ているだけじゃわからない、プロの視点を一緒に楽しむことができました。 是非是非是非是非シリーズ化お願いします!!
@birdandinsect
@birdandinsect 4 жыл бұрын
ありがとうございます!! シリーズにするとか言って全然やってないのでやります!!!
@kosei79
@kosei79 3 жыл бұрын
とても参考になり面白かったです!まさにFilmmaker's eye ですね。分析は経験があるからこそで、私も早くこういった視点を養えるように頑張ろうと思えました。ありがとうございます!
@無題-w5u
@無題-w5u 3 жыл бұрын
とっつき難いけど見応えがあります。すごく応援してます
@bearsonfilms
@bearsonfilms 4 жыл бұрын
この分析動画を見て、元動画を見ることによって、より一つ一つのカットの意味を具体的に考えて見ることが出来ます。 素晴らしい動画をありがとうございます!
@birdandinsect
@birdandinsect 4 жыл бұрын
ありがとうございます!! 分析面白いので是非やってみてくださいー!
@YsAtelier
@YsAtelier 4 жыл бұрын
とってもわかりやすく面白かったです!!ありがとうございました☺️
@birdandinsect
@birdandinsect 4 жыл бұрын
ありがとうございますー!!うれしいです!
@michin.9498
@michin.9498 4 жыл бұрын
これを肴に飲み語れる。 全て把握したいからシラフで何度も見るけど。
@SLINNY000
@SLINNY000 4 жыл бұрын
素晴らしいコンテンツです!これを無料で見ていいのか・・
@birdandinsect
@birdandinsect 4 жыл бұрын
ありがとうございます!! 視聴して下さる方からお金を取る時代は終わったと思っておりますー!(視聴者ではなくプラットフォームからお金を取る)
@kyonakajima7177
@kyonakajima7177 4 жыл бұрын
ものすごく勉強になりました!!  是非このシリーズは続けて頂きたいです!
@sho7335
@sho7335 4 жыл бұрын
勉強なりました…。1カット1カットの意味だけでなく、前後のつながりを意識しているのに脱帽です。次の映像分析期待しています!
@birdandinsect
@birdandinsect 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! いや、本当に素晴らしい映像でじっくり観れば観るほどレベルが高いなと。。! 分析自体は毎日やっているので、良さそうなものがあれば出していきますー!
@oqqob
@oqqob 4 жыл бұрын
素晴らしい。眼の解像度が段違いですね。単に観るということと、再現性を企図して解剖的に見るということがいかに違うか。もと研究者の林さんらしい怜悧な理性に映像作家独自の感性が乗っかって、一個の芸を見せていただいた気分です。 素材となっている映像は、カメラの後ろ、そこにないもの、あるはずなのに明確にはそこに映し出されていないもの、が画面中に充満していますね。塵と霧はタルコフスキーを、影と陰はヒッチコックを、都市の喧騒と妖艶はリドリー・スコットを、カット割りはゴダールを思わせるような作品で、この作家もまた林さんのように多くの巨匠の作品を解剖学的に見つめ続けてきて、ここに至ったのでしょうね。
@fumiyakatayama3534
@fumiyakatayama3534 3 жыл бұрын
このコンテンツ最高です!
@lt066086
@lt066086 4 жыл бұрын
日本語でオープンなものでここまで質の高い分析はないように思います。ありがとうございます。 ちなみにこちらはどういう方法でコメントなどを記入しておられますか?私も勉強する際に似たようなことをやっています。流れとしてはPremier proなどの編集ソフトに読み込んで、1カットずつサムネイルで書き出してメモする、って感じなのですが、結構時間がかかってしまうんですよね。frame.io など使われてるんですかね?あといつも林さんが使われているのはペンタブですか?
@birdandinsect
@birdandinsect 4 жыл бұрын
返信が遅くなりすみません!! 分析観て頂きありがとうございます! 仰るとおりframe.ioを使って分析しております! 使っているのはペンタブで、Wacomのintuosシリーズをもう15年以上使っています!
@locaalicia_jp
@locaalicia_jp 4 жыл бұрын
良い動画を教えて下さり、ありがとうございます。自分だけの検索では、探しきれない有益情報がたくさん有りますので、こうやって伝えて下さると助かります 私は、Brandon Liさんの[The Passion of Andalucía]が良かったです、8分の長さを感じる事なく、最後まで圧倒されながら見てしまいましたら
@dr9883
@dr9883 3 жыл бұрын
Blenderのお話を序盤でされていましたが、どの程度のクオリティで再現出来るのでしょうか?
@nikoniko3008
@nikoniko3008 4 жыл бұрын
単なるインタビューカットだと思ってたんですが、 最後の見上げるカットで、ライティングをアシスタントじゃなく自らモデルの位置に立ってやってる事に巨匠!と叫びたくなった。 あのライトの埃あり?カットが、ワトソンの眼鏡越しに見てるみたいで最後ぞわっとしました。
@birdandinsect
@birdandinsect 4 жыл бұрын
このコメントいただいて観たら「巨匠ー!!」ってなりました!!w
@nikoniko3008
@nikoniko3008 4 жыл бұрын
!!ww 巨匠は違うかもしれませんが、自分が眼鏡をかけると、 けっこう瞼の皮脂がついてあの状態になるのでww
@jb4772
@jb4772 4 жыл бұрын
めちゃめちゃいいコンテンツですね!!!勉強になります!!
@birdandinsect
@birdandinsect 4 жыл бұрын
わーありがとうございます!!嬉しいです!
@9119kazu
@9119kazu 4 жыл бұрын
すごく勉強になります。シグマの社長さんも動画の中で言っていましたが、今動画の世界ではクラシックなレンズを使うのが流行っているみたいですね!
@birdandinsect
@birdandinsect 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! そうですね!多分カメラも高画質なレンズももう差がないので、なんとか差を出したいとみんな考えているんだと思います。 ずっと使えるレンズってシステム、すごい発明だなあと感じます。
@とわ-g9s
@とわ-g9s 4 жыл бұрын
すごい、、、歪みレンズの見極め方とかすらわからんです、、、
@junyakishida3272
@junyakishida3272 4 жыл бұрын
すごく勉強になりました! 無料でここまでして頂けるのは非常にありがたいです。 是非また映像分析の動画お願いします!
@birdandinsect
@birdandinsect 4 жыл бұрын
ありがとうございます! 個人的には毎日このような感じで映像を観ているので、コンテンツとしてはかなり出しやすいものになります。 少し視聴者の方々の様子を見て、高評価そうならどんどん出していきます!
@ryta5465
@ryta5465 4 жыл бұрын
ドアップとメガネの映り込みは今度真似してみようかなw
@birdandinsect
@birdandinsect 4 жыл бұрын
是非是非!僕もそれは思いましたw
@AtoKvideodesign
@AtoKvideodesign 4 жыл бұрын
ビルの谷間を下から撮った図→信号→夜の町を走る車内はとても流れができてる気がしますね。違和感がないです。
@birdandinsect
@birdandinsect 4 жыл бұрын
確かに。。! ここは意味というより流れ優先で編集したのかもしれません。
@ぱるめん-t2s
@ぱるめん-t2s 4 жыл бұрын
こういう作品や参考になる動画ってどう探せばいいですか!? 動画編集、撮影の勉強を兼ねて沢山の作品を見たいんですけど、どう調べればいいのかわからなくて…
@birdandinsect
@birdandinsect 4 жыл бұрын
vimeoのstaff pickを観まくるのがいいかもです!
@ぱるめん-t2s
@ぱるめん-t2s 4 жыл бұрын
@@birdandinsect ありがとうございます!!!
@kokixxx7164
@kokixxx7164 4 жыл бұрын
こう言う視点で見ていけばいいのか!!ってなりました・・・!!!もとやって欲しいです!!
@birdandinsect
@birdandinsect 4 жыл бұрын
ありがとうございますー!! 映像分析、需要ありそうなので増やしていきます!
The Basics of light(How to steel lighting from other photographer)
19:57
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
Capture One 22 のご紹介【アガイ商事オンラインオープンスタジオ】
33:42
【ゆる仮説】DeepSeek解説。NVIDIAのGPUはオワコンなのか【雑に語る】
20:08
【生成AI】安野貴博の自由研究チャンネル【SF作家】
Рет қаралды 132 М.
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19