【英語の発音】国会で「NATO」ネイティブ発音になぜ笑い?日本人の英語能力が育たぬワケ|アベプラ

  Рет қаралды 25,254

ABEMA Prime #アベプラ【公式】

ABEMA Prime #アベプラ【公式】

Күн бұрын

.
◆続きをノーカットで視聴
▷abe.ma/4dZyzj2
◆過去の放送回はこちら
【自衛隊】中学生との演奏に抗議?リクルート目的の意見も...反対論に耳を傾ける|アベプラ
▷ • 【自衛隊】中学生との演奏に抗議?リクルート目...
 
【新卒】すぐ退職するってダメ?自分にあった働き方とは?会社側の心象は|アベプラ
▷ • 【新卒】すぐ退職するってダメ?自分にあった働...
 
◆キャスト
MC:EXIT(兼近大樹、りんたろー。)
石田翔太(上智大4年生)
米津龍一(気象予報士)
薄井シンシア(17年の専業主婦を経て 65歳から起業)
柴田阿弥(フリーアナウンサー)
中川淳一郎(ライター/編集者)
司会進行:平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:榎本温子
平日よる9時 アベマで生放送中
#アベプラ #英語 #発音 #アベマ #ニュース
 
------------------------------------------------------------
 
◆ニュース公式SNS
ニュースCh: / @news_abema
X(旧Twitter): / news_abema
TikTok①: / abemaprime_official
TikTok②: / abemaprime_official2
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:abe.ma/2NBqzZu
Android:abe.ma/2JL0K7b
 
※KZbin動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※KZbin動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
 
------------------------------------------------------------

Пікірлер: 282
@prime_ABEMA
@prime_ABEMA 10 сағат бұрын
ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料視聴▷abe.ma/4dZyzj2
@takeruh5150
@takeruh5150 11 сағат бұрын
ネイティブ発音に笑いじゃなくて、言いにくそうにカタカナ英語で言い直したから笑いが起こったんじゃないの? 言い直さずにそのままネイティブ発音で話し続けて笑いが起こるほど日本人は落ちぶれたか??
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi 11 сағат бұрын
「維新議員がなぜ笑われたのか」って答えがないし、そんなに重要な事ですか
@代々木上原小三郎
@代々木上原小三郎 11 сағат бұрын
今回の議員については言い直したから起こった笑いだと思うけど学校ならネイティブ発音が笑われるケースはある
@katchan-t
@katchan-t 10 сағат бұрын
カタカナ読みの方が分からない人間がいる事を考えるべき😢 カタカナ読みを探っている過程って、ええととか噛んだりして一々笑うのと同じでは? それで笑わないよね?
@320yukki3
@320yukki3 9 сағат бұрын
ホントそうだよね。 だって言いなおしが変な感じで言ってるからちょっと面白いもん。 逆に発音が悪いから笑われたなんて表題を付けてる側の方が馬鹿にしてる感じがする。 発音云々じゃなく、言いにくそうに変に訂正してるところに笑っちゃったのにそこを正しく伝えないことが、人として落ちぶれてるんだと思うよ。
@sho6594
@sho6594 8 сағат бұрын
書こうと思ったら既に同じ意見の人がいて良かった これはネイティブ発音で笑ってるんじゃなくどっちの立ち位置から聞いても流暢じゃないから笑われてんだろって話 英語でも日本語でもないような話し方しなきゃ笑ってねーよってな
@masamark8454
@masamark8454 10 сағат бұрын
17:22 兼近さんが話されている核心的な内容に、とても共感しています。私は海外に住んでいますが、どんなに自分が正しいと信じて行動していても、文化や育った環境が異なると、笑われたり馬鹿にされることは避けられないと強く感じています。重要なのは、それをどう受け止めるか、あるいはスルーできるかで、その人の人生の質が大きく左右されると感じます。周りが変わることを期待するのではなく、どうすれば自分や子供が心地よく生きられるかを考え、自分自身を変えたり、教育の在り方を見直すことが、最終的には最善の方法だと思います。
@yj5666
@yj5666 2 сағат бұрын
そうですか?子供の頃日本から海外に移住した人は子供はそういうことを言うだろうし、あなたの意見には同意ですけど、私は大人になってから英語圏に移住したので、25年住んでいて、言い間違えや発音などについて笑われたことはありません。逆に「こちらが日本語をわからないのは恥ずかしい。」みたいに言われることの方が多いです。そして私の英語力を「ネイティブより素晴らしい。」と褒めてくれます。私も「いやいや世界に100以上の言語があるので、それ全部は話せないよね。」って言いますけど。
@showma1101
@showma1101 39 минут бұрын
そもそも英語を流暢に話す=「イキっている」という潜在意識は、どこで浸透したんだろう?
@furi222
@furi222 11 сағат бұрын
ネイトーじゃなくて、ナットーに笑ったんだと思うけど Exit二人の分析が全てだと思う
@e3chicago
@e3chicago 4 сағат бұрын
いくら海外経験あるからってNATOの日本語読みもでけへんような議員は論外やろ。一般常識やん。
@cr_o_wn
@cr_o_wn 3 сағат бұрын
@@e3chicagoただの僻みで常識知らずはそっちwww井の中の蛙って言葉しってる?w
@melanzana625
@melanzana625 11 сағат бұрын
英語には英語の発音があって、正しい発音をしたらイキってるカッコつけてると曲解する日本人ってなんなんだろな?
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi 10 сағат бұрын
airline5521って検索したらCAのチャンネルが見つかるけど、アメリカ被れのイキリも障壁になってるんだろうな
@owl-cc1iu
@owl-cc1iu 10 сағат бұрын
アメリカでもUKでもオーストラリアでもインドでもアクセントは全然違いますけどね、多分本当にネイティブ並みに喋れたら指摘されないと思いますよ。
@まふぃん0112
@まふぃん0112 10 сағат бұрын
曲解してるわけではない。 ストレートにそう解釈はできる。 単純でただの嫉妬だよ。 イキリ乙ww(訳:嫉妬してます)
@ねこみみ-u5f
@ねこみみ-u5f 9 сағат бұрын
アメリカ語訛りだから笑われてるだけ ここ日本やぞ
@ひろ-c7w
@ひろ-c7w 3 сағат бұрын
なぜ笑われるかと言ったら、それは口の動かし方が日本語と英語では全然違うから、違和感があって面白いんだ思うよ。 英語は口を大きく動かしたり、舌の動かし方も違うし、口の空気を抜くだけの発音もあるし、 とにかく変なんだよ。 EXITのお笑いの話と一緒で深く考えすぎ。ズレで起きる笑いにいちいち笑われた側が囚われる必要はない。
@MaybeY123
@MaybeY123 8 сағат бұрын
あの動画を見て発音で笑われてると思った人がいる事に驚きました。言語は聞き手に合わせて話せるようになれば円滑で良いと思います。英語も国によって発音や抑揚が全く違うので。兼近さんの意見とても好きでした。最後みんなで笑えるとこまで持っていければ失敗だって楽しい思い出になると思います。
@yj5666
@yj5666 2 сағат бұрын
話の腰を折るのでそういうところで笑うのはやめた方がいいでしょう。私は大人になってから英語圏に移住して25年ですが、自分の英語を笑われたことはありません。帰国子女ではないのでおかしな発問もあったと思うし、小さな間違えも沢山あったと思いますが。それより何を言っているかです。インド出身の人や南アフリカ出身の人、イギリスの田舎出身など日本人よりもっとアクセントが強くて何を言っているのかわかりづらい人もいるけど、それを笑う人はいません。インド出身の人の中には医療系やIT系で頑張っている人も多いし、南アフリカ出身の人は小学校の先生が多いです。
@田中武-k9v
@田中武-k9v 6 сағат бұрын
exitが有識者過ぎて笑ったwww😂
@mikiohirata9627
@mikiohirata9627 5 сағат бұрын
人から笑いを取る仕事をしているコメディアンは総体的に非常に頭がよく 機転が利く人でないと成れません。
@さつまいも-e3n
@さつまいも-e3n 2 сағат бұрын
EXITによって、取り上げられたニュースがテーマと違ったことに序盤で気付かされてその後雑談になってるの面白い😂
@さつまいも-e3n
@さつまいも-e3n 2 сағат бұрын
普段見せないプロの部分見えてかっこよかったですね😂
@ウルトラFun
@ウルトラFun 5 сағат бұрын
アメリカの教会でESOL(大人向け英語教室)の先生をしています。 よく言われる、『完璧なネイティブ発音じゃなくても良い。話すことが大事。』ということ、半分正しくて半分違う。 ネイティブ発音に近い方がネイティブに聞き取ってもらいやすいのは間違いない。それに、ネイティブ発音を知らなければ聞き取りは難しい。 だけど、発音を気にしすぎて話すのを躊躇う必要はない。インド訛り中国訛りスペイン語訛り日本訛りなどの英語はネイティブに聞き直されていることが多々ある。 聞き返されるのが嫌なら、できるだけネイティブ発音を習得する方がいい。 日本に帰った時に小3の息子がアイス屋さんで『んーstrawberry...あ、ストロベリーください』って言ってるの聞いて『日本風発音もできるんだ!すごいな!』と思った。
@yj5666
@yj5666 2 сағат бұрын
折角息子さんが正しい発音が出来るのに正しい発音でいい社会になったらいいですね。日本の英語教育ではかなりのことが出来ていると思いませんか?自信を持つことと発音だけ直していけばかなりのレベルだと私は英連邦に25年住んでいて思います。
@reon2638
@reon2638 6 сағат бұрын
これを大袈裟に報道するメディアのせいて英語力が育たないのだと思う。 わざわざニュースすることのない些細な出来事。
@RRrico0625
@RRrico0625 11 сағат бұрын
これ日本だけじゃないからね インドでもアメリカのアクセントで英語喋ると笑われるという話を聞く でも結局それで困るのは日本やインドの変なアクセントが取れない笑ってる側の人間たちなんだよね
@SanSeverin
@SanSeverin 11 сағат бұрын
タイ人の英語も特徴的だよ
@takurosepa
@takurosepa 10 сағат бұрын
​@@SanSeverin ですよね、OldをOon、CentralをCentanって話さないと笑われます。
@ああ-p9u8j
@ああ-p9u8j 8 сағат бұрын
タイの英語は、タイ語の延長線上にあるだけって感じなんよね。 言語は英語なのに発音がまんまタイ語
@e3chicago
@e3chicago 7 сағат бұрын
せやせや、日本特有のもんやないよな
@mikiohirata9627
@mikiohirata9627 5 сағат бұрын
サンフランシスコ在住です。世界中の人種がひしめいている地域なので 世界中の言語のアクセントが有る英語を聴く事が出来ますよ。慣れると とてもカラフルで楽しい違いでと思います。
@wakeupaugust1455
@wakeupaugust1455 11 сағат бұрын
2回言ったから笑われたのに、なんか発音とか笑われるとかthemeを拡大してるアベマ
@otuy8560
@otuy8560 11 сағат бұрын
これは偏向報道やけど 実際そういう風潮あるよなぁ
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi 11 сағат бұрын
2回言ったから笑う??
@saiyan-power
@saiyan-power 11 сағат бұрын
どちらにしろ仕事の場でこの態度は品性のかけらもないわ。
@user-fl4uu3ur2q
@user-fl4uu3ur2q 10 сағат бұрын
6:04 ちゃんと観れば兼近さんがお笑いの観点から解説してくれてますよ
@saiyan-power
@saiyan-power 10 сағат бұрын
@@user-fl4uu3ur2q 話を真剣に聞こうとしてたら笑わんと思うけどな?聞こえなくなる可能性もあるしプロではないと思う。雑談じゃないんだから。
@日ノ本タイムズ
@日ノ本タイムズ Сағат бұрын
この場合は納豆って言ったから笑ったんでしょ。
@名無し-m8v7n
@名無し-m8v7n 10 сағат бұрын
日本語で喋るなら日本の発音に統一しないとおかしく聞こえるのは当然じゃないかな まだアメリカ人が日本語で喋るとき英単語だけネイティブ発音になるのは分かるが 何で日本人が日本語で喋ってるのに、そこだけそんな発音になるのって自分は思う もし普段の会話で日本人の友人に「このあとメィクゥダナッでハンブゥーグァーでも食い行かない?」って言われたら笑ってまうわ
@yj5666
@yj5666 2 сағат бұрын
だから公用語を英語にしたら解決しますよね。国会議員なのに英語出来ないとか終わってるでしょ。
@AM-dx9vp
@AM-dx9vp Сағат бұрын
@@yj5666  何で日本の公用語を英語にする必要がある? あなた、日本人ですか? 国会議員は、英語できないよりはできた方がいいけど、外国語が良くできれば良い議員になれるわけでもないし。外国語を勉強するのが彼らの仕事ではないですから。 議員が笑ったのは、ぎこちなくわざわざ言い直したから「言い直さなくてもいいのになあ、もうーw」という事で笑ってしまったわけで、嗤ったわけではないと思う。 あなた、英語圏にお住まいのようですけど、誰かの事をたかが英語ができない程度で「終わってる」とか勘違いの上から目線は止めて下さい。ちなみに私も英語圏に住んでます。
@oyo-suke
@oyo-suke 11 сағат бұрын
これ関東圏の人が地方に越して来たとき、標準語をイジられるのと同じか。
@Aprilblue529
@Aprilblue529 4 сағат бұрын
そゆこと。皆とにかく誰かをいじってマウントとりたい愚か者。
@日ノ本タイムズ
@日ノ本タイムズ Сағат бұрын
コスコは短いから日本でも流行る可能性あるかも
@za3685
@za3685 10 сағат бұрын
アメリカの学校でイギリス訛りの英語喋っても笑われるよw いいんだよ色んな訛りがあって。日本人が日本語訛りの英語喋ってもいいじゃない。
@csny0627
@csny0627 9 сағат бұрын
inspireをエリザベス女王が、インスパア~って云った時、驚いたね....それからlovelyを多用するのもビックリ...米国人は使わないよね.....
@momochi9790
@momochi9790 2 сағат бұрын
まあナトーは日本語だからね。英語関係なく業界の技術・専門用語でもそうだが、人の漢字の名前やTPOに合わせなければ笑われるのは仕方がない。ネイティブや広辞苑が正しいというマウント争いもまた無意味。IT技術だって「頭痛が痛い」レベルのものだが、理解しやすいという事で国をはじめ正式な文章でも利用されている。
@マヒロの鉄道PVチャンネル
@マヒロの鉄道PVチャンネル 10 сағат бұрын
お笑いの内容解説はさすがプロだと思いました。 学校でネイティヴが笑われるのを知っていますが、今回のには違和感を感じていたので、こうして熱く語って頂けると、また見ようという気になりますね。
@Aprilblue529
@Aprilblue529 4 сағат бұрын
アメリカ人の日本語 納豆→ネィトォゥ 枝豆→エダマミー 東京→トキオゥ 着物→クモーノーゥ 空手→クラーティ もう原型なさすぎ😂😂😂😂
@Leo-uc2nw
@Leo-uc2nw 3 сағат бұрын
海外のレストランで日本人の聞き間違いあるある。 食べ物を注文した時、ウエイターから Soup or salad? と聞かれたのにスーパーサラダ??と聞こえてしまった。 アメリカ来たばかりの時聞き取れなかったのを思い出しました^_^;
@letscoolthat2747
@letscoolthat2747 7 сағат бұрын
???「なぜ笑うんだい?」
@ultrasound9362
@ultrasound9362 6 сағат бұрын
ロナウジーニョを思い出しました
@中田太郎-w9z
@中田太郎-w9z 4 сағат бұрын
クリロナ(クリスティアーノ・ロナウド)ね。
@nahcki1163
@nahcki1163 11 сағат бұрын
you coffee?への返答はI coffee? you copy? I copy. みたいでおもろい。
@seikobegert2608
@seikobegert2608 6 сағат бұрын
発音はかなり大切!日本にいた時は百貨店にて販売と通訳をしていました。 駅構内でも外国人と販売員が話していて コテコテのカタカナ英語で通じてなく私が助けた事もありました。話そうという意欲と発音は大切です。
@mahironakata5612
@mahironakata5612 2 сағат бұрын
アメリカで堂々とインド英語使って活躍してるインド人を見習え 世界共通語になったからには英語はもはやアメリカだけのものじゃない、それぞれの国で発音の違いがあることを受け入れるべき
@kanakomikasa9437
@kanakomikasa9437 5 сағат бұрын
ドイツ在住14年目です。Die Energie (エナギー)と Das Thema(テーマ)はドイツ語由来の外来語です。日本人の発音はそう間違っていません。特にテーマの発音はかなりドイツ語に近いです。
@中田太郎-w9z
@中田太郎-w9z 4 сағат бұрын
へぇーーーー
@za3685
@za3685 9 сағат бұрын
「おそ松くん」のイヤミって知ってる? 当時、フランス(ヨーロッパ)かぶれの日本人がめちゃくちゃウザかったことの風刺的なキャラなんやが、 ネイティブ英語を日本人が喋ることの嘲笑感はそういう文脈があるんだと思うんだよね。特に国会議員世代は。
@takumi_0228
@takumi_0228 9 сағат бұрын
友達「今日の授業のスィーム難しかったね」 自分「スィーム?」 友達「あ、テーマ」 自分「(´^ω^`)ブフォwww」 こんな感じだよね笑 英語の授業で笑うのは失礼だけど、日本語で話してる時に急にネイティブな発音来たら笑っちゃう😂
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi 7 сағат бұрын
日本のテーマ読みはドイツ語由来 ややこしい問題だな
@mikiohirata9627
@mikiohirata9627 5 сағат бұрын
この場合スと言う字を使っていること自体既に日本語英語(ジャパングリッシュ)です。TH、更にV, F, L, R の音も書きようが無いというのが絶対的な短所と 言えば言えるのです。
@e3chicago
@e3chicago 4 сағат бұрын
っていうかさ、カタカナ英語として「テーマ」が正式なわけやん。それを自分で勝手に発音変えてしまうのはアホとしか言いようがない。コストコの例も日本ではそれが正式名称なんやからコスコは強いて言えば間違った日本語でそのほうが笑われるのは当然。
@ultrasound9362
@ultrasound9362 6 сағат бұрын
そうか、日本人は義務教育で英語を学んでいて「ある程度は」わかってしまうからこそネイティブ英語に対して拗らせてしまうのか。劣等感って恐ろしい
@まの久蔵
@まの久蔵 19 минут бұрын
お笑いの解説ありがとう〜。 納得できたわ。
@田中武-k9v
@田中武-k9v 6 сағат бұрын
日本語の文章でいきなり英語発音を入れたら不自然なのは不自然 英語の文章で英語発音なら良い と思う。
@yj5666
@yj5666 2 сағат бұрын
だから公用語を英語にしたら解決しますよね。国会議員なのに英語出来ないとか終わってるでしょ。
@ディオクラウス
@ディオクラウス 11 сағат бұрын
コストコを英語ではって言ってるけど正確にはアメリカ英語ではって意味ね。スウェーデンではコストコって言うよ。地域によって訛りあるの当たり前なんだから笑うやつなんなん?って感じ
@nahcki1163
@nahcki1163 11 сағат бұрын
アメリカ映画でコストコって発音してるアメリカ人見たことある。移民ではなくて、白人の普通のアメリカ人。 たぶんコストコが出てきたばっかりで発音が安定してなかったのが原因だと思うけど。 マジョリティが何と読むかで正誤が決まるねー。
@39nrm52
@39nrm52 10 сағат бұрын
アメリカ英語の特徴は、tを発音しないことだからですね。
@ディオクラウス
@ディオクラウス 10 сағат бұрын
シュワちゃんもオーストリア訛りでアメリカ映画でてるからアジア人みたいにあんま気にしないのかもね移民の国だし
@ユキヒィロ
@ユキヒィロ 8 сағат бұрын
@@ディオクラウスむしろめっちゃ笑われてたけど、役にちょうど良い感じにハマってたり、もはやそれを通り越して彼自身がすごいって感じですね
@user-gb8ht4jg1t
@user-gb8ht4jg1t 3 сағат бұрын
マクドとマックの違いと同じ
@にゃんちゅう82
@にゃんちゅう82 3 сағат бұрын
ケインコスギの『パーフェクトボディー』がまさにそれ
@mikiohirata9627
@mikiohirata9627 5 сағат бұрын
在米50年元日本人でバイリンガルです。通訳の仕事も日本を出る前と移住後と含めて 30年以上の経験有です。長いコメに成るので面倒だと思う方はスキップして下さい。 浅田さんはアメリカで最終教育を受けているしあちらでの仕事も携わってきたという 事ですので英語は自然と正しい発音になってしまって当然でしょうね。 むしろ彼はお話になっている総体で日本語の抑揚が外国人が話しているのではないか と思うほどでしたけどね。 白石さんが仰った発音が判らないと意味を解釈できないという言葉は日本人全員が 認知する必要があるという事への示唆だと思います。 しかし僕の在米生活の中の経験では知り合いの日本人の多くは(失礼な書き方 ですが)まともに英語が話せているかと言うとウーンという方が殆どです。 それでも各種多様な職業に付いていたり商売をしていたり活発に生活しています。 パネルの皆さんが言っているように例えカタカナ英語でも恥ずかしがらず話す事が 肝心というかそれしかチョイスは無いのです。 総体的に日本の人は 恥の文化 にどっぷり浸っているので間違った文法や語彙 (なぜかこういう事はみんな解っているだから人を馬鹿に出来るというのが不思議 ですが)更に自分も出来ないくせして他人の発音を揶揄する人が大変多いのです。 子供の時の教育の結果でしょう。それが決して感心するべき事では無いというのを 学童の時に教えて貰うべきです。自身が英語ネイティブでは無いからおかしな発音 しても仕方ない、だからこそ教師がいてそれを矯正してくれれば良いのです。 同時に恥ずかしがらずに発声、発表できるように導いてあげれば良いのでしょう。 日本語の発声法そのものが欧米語とは全く違うので口跡、発声法(音楽的な感覚 とも言えます)を学んで口腔の筋肉の使用法が重要です。流暢に話せるように 成る為には口腔と唇の使い方を学ぶ事は重要です。 現在は場所によっては幼稚園から英語教師が教えている所も出来て来ているので それがつずうらうらまで広がれば日本人も他のアジア人のように英語を使えるよう に成ると思いますが、果てしなく遠い道のりでしょうね。 僕の住んでいるサンフランシスコ近辺は非常にアジア人の人口が多い処です。 それぞれ凄いその国独特のアクセントが有る英語で普通に会話してます。 それが同じ英語でも多くの表現、表音が有って楽しいものですよ。 強調したい事は何よりも日本語(母国語)をしっかり勉強しておくことです。 頭の中に日本語語彙のファイルが無いと翻訳は出来ません。漫画やアニメからだけ のセリフだけでは世の中は渡っていけませんよ。
@yj5666
@yj5666 2 сағат бұрын
英連邦居住歴25年で理系の人間です。世界中が今英語を話しているので日本語を話すのは社会に逆流していると思いますよ。私の居住国だとフィリピン人などは英語が出来るのでオフィス系の仕事や看護師が多いです。インド人も英語が出来るので(アクセントがひどい人もいますが)医師やIT系が多いです。日本人移住者にも医師や看護師は非常に少ないながらいるものの、日本料理店などが主です。国際結婚で誰にでも出来る仕事に就いている人も多いです。世界の縮図を見ているようで、私は危機感を感じます。バイリンガルになるより高いレベルで科学や医療がわかったり、勉強が苦手なら体力をつけて肉体労働をした方がよいでしょう。時代を前進させて、世界が一つの言語になった方が平和にもなるし、技術力が向上して世界全体の生活水準が上がると期待されます。
@soysauce4161
@soysauce4161 13 минут бұрын
よくネイティブ発音じゃないといけない勢がいるけど、カタカナ英語で普通に通じる 他の外国人は文法、発音とかめちゃくちゃで話してるけど、それでも通じる😂
@るるらら-h9r
@るるらら-h9r 7 сағат бұрын
笑っちゃうものを笑うなは無理があるから、難しいね。正直何十年もこの議論ありますよね。いまだに解決してない。
@katsuyamakytfn270
@katsuyamakytfn270 9 сағат бұрын
自分もそうだったが国会議員も英語を習い始めの中学生と変わらない。 他の国ごとに訛りもあるから発音を笑う文化は改めた方が良い。
@Shomom7
@Shomom7 10 сағат бұрын
英語圏で暮らしてます。わたしも日本に里帰りしたら完璧に日本語カタカナ英語にするので、会話が一瞬「うっ」という感じで一息止まって頭で考えて発言しないといけない。完璧に切り替えるの2週間はかかる。笑われるからというのより、単に通じないから説明が面倒で。だから日本ではカタカナ英語の方が便利。英語圏で生活してると自分のアクセントに違和感があるのなんて当たり前だから話しただけで笑われても少々なら平気ってのは根底にある。笑われてもいいじゃん、別に。
@nice9000
@nice9000 10 сағат бұрын
嫉妬はある。例えば新NISA。「何がニーサだ、そんな余裕俺にはねーつうの」と陰でバカにしたり、「何がタワマンだよ、大地震がきたら階段何回も上がらなきゃならんだろ」とか馬鹿にしたり、そんなまれな状況の時は郊外の宿に避難すればいいだけだ。嫉妬に駆られて他人をバカにするような奴とは縁を切るいいチャンスだ。
@rickytrait
@rickytrait 5 сағат бұрын
昔NOVAかなんかのCMで機内でコーヒーを頼むのに「I am a coffee.」って頼んだ瞬間にその人の顔がコーヒーカップに変わるってのがあって正確に言わなくても伝わればいいんじゃないの?って子どもながらに思ってた
@たくトラ
@たくトラ 2 сағат бұрын
流暢な英語じゃなくて、流暢な英語を、わざわざカタコト英語に言い直した事が面白かっただけじゃん
@SS-vk5dx
@SS-vk5dx 6 сағат бұрын
ニュース原稿読む時だけはアメリカ英語に近い発音で読むようにしたらどうだろうか😂🎉
@manhobby38
@manhobby38 11 сағат бұрын
どちらかというと日本の英語読みはイギリス英語の発音から派生されたものが多い気がする
@mikiohirata9627
@mikiohirata9627 5 сағат бұрын
いわゆるPosh Englishという高層社会人が使う英語が巻き舌等も無く母音を はっきり言うのでカタカナ英語かと思う時もある位です。そして日本の英語 教育も仰るように英国を基本にしていました。
@e3chicago
@e3chicago 4 сағат бұрын
イギリス発音の方が日本人にはわかりやすいしな
@tennekun
@tennekun 4 сағат бұрын
うちの子はバイリンガルだけど、日本人相手に話すときにはしっかりとカタカナ英語が使えるように学習させてます。 相手が日本人ならNATOは「ナトー」と言えるのが完璧だと思う。まぁでも、なかなか出来ないね。
@nekoneko3966
@nekoneko3966 10 сағат бұрын
別に発音はどっちでもいいんですが、日本語発音もネイティブ発音もどっちも知っているのに「何度も言い間違えて言い直してる」のが妙に不自然な感じです。
@takurosepa
@takurosepa 10 сағат бұрын
日本語話しているのに特定の単語だけネイティブ発音だから違和感があるのかと。逆に英語でI bought Toyota's car.っ説明するとき日本語のトヨタとは別に発音するのと同じなのかと。
@anizero1615
@anizero1615 3 сағат бұрын
この番組を何時も 楽しく見ていますが 今回のは本当に 愕然としました 浅田議員が笑われて いるのはネイトーと 発音したからでは 無いでしょう? ネイトーと言った後に アタフタとナトーに 言い直す様が まるでコントの様で 間といいタイミングが 笑いを誘う絶妙な感じ だったからでしょう? それを日本人が 冷笑系だとか それだから英語教育がとか わざわざ過去に発音で 笑われたって人まで 呼んでする事かな? 的はずれもいいとこですよ 浅田議員がネイトーで そのまま進めていたら 別に笑われて無いですよ
@morimori900
@morimori900 3 минут бұрын
自分の在学当時20年ほど前の中学、高校だと普通にあったけどまだあるんだなあ
@あやこ-t4h
@あやこ-t4h 11 сағат бұрын
この瞬間たまたま国会中継聞いてたけど「ネイトー?あ、NATOの英語読みか」ってすぐ分かったけどなぁ。いじめなんかな。それより「ネイトー、ナトー、ナ、ナットー?ナトー」とかって混乱されてて 途中、「ナットー(納豆)」まで入ったもんだから私も笑ってしまった。
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi 11 сағат бұрын
維新を嘲笑したがる政党は
@KK-ot4yv
@KK-ot4yv 4 сағат бұрын
海外の日系企業で働いています。会社の日本人駐在員がみんな発音がひどいと言う話をしていたら、日本人はネイティブっぽい発音すると恥ずかしいし、カッコつけてるっていわれるから、わざと日本発音直さないんだと言っている人がいました。でも人の名前とか日本発音で呼ぶの失礼なんじゃないかと思います。Michel のことをマイケルとかMattをマットとか
@yj5666
@yj5666 2 сағат бұрын
私も海外移住当時1年日系大手企業に勤めてました。でもそれだと英語の発音に鳴れなくって日本人社員にかかってくる電話も誰の事だかわからないことがありました。例えばMinoru(みのる)さんのことを「マイナーはいる?」と聞かれて、「マイナーというものはおりませんが。」と返事をしたら、それを聞いたミノルさんから「それ、俺だわ。」と言われました。
@萩焼
@萩焼 5 сағат бұрын
言ってしまえば日本に公用語の設定はないので、 すべて英語で喋っても問題はない。
@淨光貴仁
@淨光貴仁 7 сағат бұрын
英語はコミュニケーションToolやぞ 伝わることが大事なんや
@Milky5555
@Milky5555 16 минут бұрын
わらっちゃうのは嫉妬でしょうね。しゃべれたらかっこいいし、しゃべれるようになるべきなのはわかってるのにね。
@なっぴ-q4m
@なっぴ-q4m 11 сағат бұрын
日本人はネイティブ発音を気にしすぎ。本場のアメリカだったらそんなの気にしてないくらい色んな訛り英語が飛び交ってるよ(インド英語、フランス英語など)。だから日本なまりの英語があってもいいし、相手に伝われば何も問題ない。
@はい-m7n
@はい-m7n 11 сағат бұрын
喋れない人ほど足引っ張ってくるからねw
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi 11 сағат бұрын
本場はイギリスですね(諸説はありますが)
@user-vx2gh9vl7i
@user-vx2gh9vl7i 9 сағат бұрын
気にしすぎなのは確かと思いますが、カタカナ英語は訛りを超えて伝わらないレベルかと
@aaa-kg9jx
@aaa-kg9jx 9 сағат бұрын
それが日本語訛りは驚く程に伝わりにくい。発音以外が自然なら、単語だけ推察できますが、他も不自然だとそれがとても難しくなります。
@もちびた
@もちびた 8 сағат бұрын
伝わらないから問題なのでは
@user-me2hr6hs5w
@user-me2hr6hs5w 6 сағат бұрын
今回の議員さんのは言い直したから笑われたんであって、ネイトーで押し切ればよかたんじゃない?
@anizero1615
@anizero1615 4 сағат бұрын
全くその通りだと 思います 日本人がどうのとか 見当違いも甚だしい
@franciscoovilla1725
@franciscoovilla1725 3 сағат бұрын
ネイティブ発音でなくても完全に通じる。でもね、BとV, SとTH, RとLを混同したら違う音になるし意味が変わって通じないかも。存在しない母音の音を付け加えたら、非常に聞きづらくなってしまって通じにくい。そこだけ気を付けたらよほどの田舎じゃない限り日本語アクセントだろうが100%通じるよ。
@Nyaoyama11
@Nyaoyama11 5 сағат бұрын
浅田議員、英語慣れしてるんだね。すごいね。
@うさぎおいしい
@うさぎおいしい 11 сағат бұрын
笑われてもいいじゃんが一番良かった(о´∀`о)👍✨
@FUJIYA-ju3mr
@FUJIYA-ju3mr 6 сағат бұрын
英語以外の中国語、韓国語、タイ語、フランス語etcを発音よく話すと「おーーっ」ってなる人多いのに、英語だけ発音よく言うとイキってるって感じる人多いよね確かに。なんでだろ。
@Asianchoppers
@Asianchoppers 9 сағат бұрын
海外ではとアメリカではってのを明確に分けたほうが良いな。
@ぽてと-w3x
@ぽてと-w3x 7 сағат бұрын
逆に外人が流暢に日本語喋ってたら違和感あるだろそういう事だよ
@ghost9003
@ghost9003 4 сағат бұрын
日本語のスピーチの場で突然英語を話せば違和感ある 英語のなった日本語もたくさんあるし、それらは英語日本語であって日本語ではないのと同じように英語と和製英語は別物だと思う 英語の授業でバカにするのはそれらとはまた別の話
@kururikurukuru583
@kururikurukuru583 6 сағат бұрын
英語のネイティブの巻き舌と日本語の巻かない言語発音で普段聞きなれない巻舌の言語に違和感があるのもあるかもな
@fdm7559
@fdm7559 3 сағат бұрын
自分や日本人の平均英語力が低いからって言うのもあると思うけど、ネイティブに英語喋られても聞き取れない 達筆な人が場所によっては誰でも読みやすい様に書くのと同じ感じ?
@monsterhunter6789
@monsterhunter6789 Сағат бұрын
一線を越えると何も笑われたりしないんじゃないかな?? 日本語を喋る時は日本語の発音、英語を喋る時は英語の発音で差別化すればいいんやね??
@Kadoabo965
@Kadoabo965 11 сағат бұрын
これが日本人が英語に苦労する理由
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi 11 сағат бұрын
あと英会話スキル<受験文法の学力マウント
@user-zc3mw8vb9f
@user-zc3mw8vb9f 11 сағат бұрын
まじでこれ
@owl-cc1iu
@owl-cc1iu 10 сағат бұрын
そういった外的要因よりも人にどうこう言われるのを気にしすぎっていうマインドセットとか、日本の音楽業界見ててもそうだけど音に対しての感覚の違いというか、英語圏やそれに近いゲルマン語派の言語やラテン語でもそうだけどやっぱ抑揚があるんだよな。 日本語ってずーっとフラットっていうか。
@こでぶ-v9j
@こでぶ-v9j 6 сағат бұрын
これネットで「これが英語教育が遅れてる理由」とか言われてるけどズレてるよな。というより現実から目を逸らしてる。 イジられるのは普段のそいつの行動が鼻についたり特定の単語だけ変にネイティブだから不自然すぎて笑うんだよ。普通に英語得意だったり長文をスラスラ読める生徒は笑われるどころか尊敬の眼差しだわ。それかひろゆきみたいに普通に日本語喋るくせに「Twitter」を「トゥイッター」とか言っちゃうから笑われるんだよ。「ツイッター」でまかり通ってること知らないわけねーじゃん。なのに変にこだわってそこだけネイティブにするからウケるわけ。 嫉妬?羨ましいから?良いように捉えすぎw
@nosanos7404
@nosanos7404 11 сағат бұрын
英語の授業で笑われたのは、凄すぎて笑っちゃたんだと思うけどね この人は笑われたことで心が折れちゃったみたいだけど
@user-iw7ky4wf2e
@user-iw7ky4wf2e 8 сағат бұрын
相変わらず兼近さんいい事言いますねー👍🏼
@muu8564
@muu8564 11 сағат бұрын
兼近めっちゃ力説してるけど珍しくテーマからズレてる
@yk-mm8pw
@yk-mm8pw 10 сағат бұрын
先日「36年間暮らした米国」から永久帰国しました! あいかわらず白ワインの「シャルドネ」とは発音できません! もちろん「コストコ」もです。 大体からして私の名前自体「KATO・加藤」ではなく「ケイトー」で、何度説明しても「ケイトー」でした。」 ごく親しい友人だけが「かとう」と呼んでくれましたね。 最初の頃でしたが、「VERMONT」を「バーモント」と発音していると”違うよ、ヴァモーントだよ”と言われ 訳が分からなくなるなった覚えがありました。”だって、VERのRはどう説明するんだよ!?”聞くと、 ”、、、はっ?” と、彼らもそれ以上説明できませんでしたっけ。 ”ヴァモーントはヴァモーントなんだよ!”と。 他にも「コネチカット州」では、どう聞いても「カナディカン」にしか聞こえず苦慮しました。 語学ってのは、とても不思議で特別ほとんど「ルールなどは無いのかも」って思いますよ。ほとんど!?。
@世古敦臣-o7e
@世古敦臣-o7e 10 сағат бұрын
これは強すぎる同質性社会の弊害でしょう。日本人のDNAに刻まれているある種の防御本能みたいなものです。
@harukiW9043
@harukiW9043 5 сағат бұрын
IKEAもそうだよね、(日)→イケア (英)→アイキア。日本人にアイキアって言っても伝わらないからイケアって言うけど、国外に出てからジャパグリッシュというものがある事に気づき、英語圏では通じないと痛感するカルチャーショック。笑った議員の皆様にはそれほどの海外経験と英語力を持ち合わせていないという事がわかる結果。
@vjnipi6959
@vjnipi6959 54 минут бұрын
アメリカだけなんだよな。アイケアはそもそもネイティブだとイケアに近いんだよw
@Xu-ko7eb
@Xu-ko7eb 6 сағат бұрын
石田さんのお気持ちよく分かります。 私もニューヨークとバンコクの帰国子女なのですが、日本に帰国した時にめちゃくちゃいじめられました。 なので英語の喋れない日本人の前では、カタカナ英語で話し、目立たないよう英語で喋れる事を伏せながら生きて来ました。 ただ歳を重ねるにつれ、得する事が増えたので、英語が通じない日本の方々は可哀想だと思ってるので、お互い様だなと思います。
@ドクターm
@ドクターm 6 сағат бұрын
笑いの内容がそれぞれ違う。 ネイティブな英語を笑うのは幼稚。笑われて傷つくのも弱すぎる。 英語を話してる時は、ネイトで良いし、日本語を話してる時はナトーで良い。日本語の中の英語はカタカナ英語が自然。
@godland
@godland 10 сағат бұрын
これ、この議員が「失礼、英語の発音で言ってしまいました。日本ではナトーでしたね笑」と言えば以後笑われなかったと思う。
@tystyp
@tystyp 10 сағат бұрын
英語の授業で〜for him.を読んだ時に教師に「フォルヘムじゃ無くてフォーヒム!」と訂正されたMTV世代の俺…
@izayoimizuki
@izayoimizuki 11 сағат бұрын
発音って地域差が出てくるから注目して聞いていると面白い。同じ議論をしているのに東の方出身ほど最後の母音を強調しがちで西の方出身ほど最初の母音を強調しがち。 英語どころかインドヨーロッパ語全体で同じ傾向がある点がさらに面白い。
@ひろ-c7w
@ひろ-c7w 4 сағат бұрын
発音が良かったから笑ったんじゃなくて言い直したから笑ったんでしょ。 外人だって「えー日本人はですね、あっ間違えた。ニェフォンジンウェアーデェスネェー」とか言ってたら笑うでしょ
@だるま-k5l
@だるま-k5l 11 сағат бұрын
留学で日本人グループと関わらずに生活したらのびのびと英語話せたから恥を捨てることが能力向上には必要だと思った。 現地の人に英語伝わらないときはそこそこ心にきたけど笑
@mihochan4372
@mihochan4372 7 сағат бұрын
オーストラリア人の旦那と息子にNATOを日本語発音したら、笑われましたが、日本語はコレなの、と教えています。
@Kmkmkmkm0010
@Kmkmkmkm0010 5 сағат бұрын
なぜ笑うんだい?彼の英語は完璧だよ
@user-ye4ix7sr3e
@user-ye4ix7sr3e 11 сағат бұрын
ピンク🩷の人っていつも、いい事いうよね
@クロスケサブ
@クロスケサブ 3 сағат бұрын
日本人は多数派が正義だからね
@yj5666
@yj5666 46 минут бұрын
じゃあ正しい英語の発音が正義でしょう。20億が話す言語なんだから。
@Chill_Gates_Windows420
@Chill_Gates_Windows420 11 сағат бұрын
国会議員がこれなら仕方ないよな
@yourpal9424
@yourpal9424 11 сағат бұрын
言語って本当は音から学ぶべきなんよ。一つ一つの文字に決まった音がある、所謂フォニックス。それさえ分かれば発音記号無しに単語は読めるしリスニング力も上がる。でも最後に兼近が言ったように恥を捨てるのが一番大事
@チト-d1c
@チト-d1c 2 сағат бұрын
日本ではナトーなんだからナトーでいいんじゃん? なんでわざわざナチュラルな発音にするのか… 読み方自信ないように見えるし、結果違うように言い直すなら初めからナトーでいいじゃない。
@ひろ-c7w
@ひろ-c7w 3 сағат бұрын
正しい発音をしたらイキってると曲解する日本人が問題というより、正しい発音にこだわりすぎてる日本人が多いことが一番の問題だと思う。 そもそも、アメリカ行ったらネイティブアメリカンなんて多数派な訳じゃないし、発音に拘ってもあんま意味ない。 なぜ笑われるかと言ったら、それは口の動かし方が日本語と英語では全然違うから、違和感があって面白いんだと思う。 英語は口を大きく動かしたり、舌の動かし方も違うし、口の空気を抜くだけの発音もあるし、 とにかく変なんだよ。 EXITのお笑いの話と一緒で深く考えすぎ。ズレで起きる笑いにいちいち笑われた側が囚われる必要はない。 笑う側が変わるのを期待するんじゃなく、自分の考えを変えていった方がいい。 だって、一度も笑われずに英語を身に付けるなんて不可能なんだから
@obitobi753
@obitobi753 7 сағат бұрын
受け入れるしかなくね?海外で日本語が通じないのと同じで結局周りとのギャップの壁は絶対にあるんだから日本には日本の英語がある以上どうしようもない
@るーかー-n9k
@るーかー-n9k 8 сағат бұрын
シンシアさんのイヤリング素敵です
@yumikosawada867
@yumikosawada867 8 сағат бұрын
EXITのお二人の仰る通りだと思います。「出る杭は打たれる」というのも、どこの国でも皆と違うと奇異に思われるのも、その通りだと思います。 私も幼い頃からイジメられたり笑われたりしてまいりました。 私は帰国子女でも何でもなく、学校でローマ字を習う前に自分で興味をもって憶えただけで、学校で教わる字体と少し違うからといって、「英語書くなよ!!」とクラスの男子から怒鳴られ、直し(?)ました。 高2のときESS(英語同好会)ができ、早速入会して発音練習や英語劇などをしたり、たまに外国人と話す機会もあったりして、アラサーの頃英会話スクールに勤めることができました。不況になり、英会話スクールの人件費削減に協力し、某大手子供英会話教室の研修を受けました。 研修の一環で一人ずつ皆の前に立ってテキストの暗唱をさせられたとき、皆「オー、ユープレイベースボール。バット、アイプレイサッカー。」という調子で、私だけアメリカ人の少年になりきったら、皆からドッと笑われました。大手子供英会話教室の研修にもかかわらずです。 結局私だけどこにも配属されませんでしたが(理由は発音ではないかもしれませんが)、ワンオペ休憩無しのブラック労働でしたので、配属されなくて助かったと思いました。 まぁ、皆と違うと奇異に感じるのは仕方のないことで、なくすことはできないし、なくすべきことでもないと思いますので、やはり笑われることを過度に恐れないことかと思いました。いちいち笑われた、怒られた、嫌われた、などと言って萎縮しない方が良いですね。自分だって、つい笑ったり怒ったり嫌ったりすることはあるのですし。 今回もなかなか面白かったです。ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
@pmq6974
@pmq6974 10 сағат бұрын
ネイトーがネイティブ発音だー?アメリカしか眼中にないってことか?
@sogi1148
@sogi1148 10 сағат бұрын
みんなルー大柴で笑ってたろ。 日本語喋ってるのにネイトーって言い出したら笑うわ。 英文の引用とかをネイティブ発音する分には何とも思わんわ。 嫉妬とかもない、そう言うキャラで行くのなってだけ。
@Yトーマ
@Yトーマ 8 сағат бұрын
カタカナ英語の存在が、日本人の英語の定着しづらさの要因だと思う。役割的にほとんど日本語なんだよな、これ。 ていうか、浅田議員も、いちいち「ナトー」と言い直さなくて良かったのでは。
@michikoakaboshi4431
@michikoakaboshi4431 8 сағат бұрын
英語を流暢に話すのと、日本語を話してて突如、外来語を英語風に発音するのとはぜんぜん違う事例ですよね!? 流暢な英語を攻撃する人は悪意があると思うけど、外来語の英語発音はゲストのお二人のご指摘通り、受けて笑ってるだけで、バカにしてるわけじゃないと思います!
@CharlieBrown-ip3to
@CharlieBrown-ip3to 11 сағат бұрын
言い直さなかったら良かったんじゃないでしょうか
@もちびた
@もちびた 8 сағат бұрын
日常的にカタカナ英語?を使ってるからネイティブが聞き取れなくなるのかなぁと思った。
@ama2944
@ama2944 9 сағат бұрын
スト2のRyuってキャラ。 日本だとリュウだけど海外だとライユーなのよね。
@元絵描きで元新聞屋
@元絵描きで元新聞屋 9 сағат бұрын
1:40 エネルギーは英語じゃなくてドイツ語や😂日本のカタカナ英語はいろんな国の外来語が合わさってる
@GTSpick
@GTSpick 11 сағат бұрын
前にどこかでアメリカ人がアメリカで日本語話したら笑われたって 聞いた事があるからどこにでもバカにするやつはいるね
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi 11 сағат бұрын
アメリカは本土出身なのか判別する目的もあって英語に固執してて、本土で英語以外を話すのはマナー違反だって心理があるんじゃない
@nanairokujira
@nanairokujira 11 сағат бұрын
英文や英単語を正しい発音で読み上げる人を嘲笑したりするのは本当に消えてほしい風潮だと思う。ただ、文化とし定着してるカタカナ語まで否定するのは違うと思う。日本でわざわざコストコをコストォーとか言う必要ある?カタカナ語に寄り添う気ゼロじゃん
Сюрприз для Златы на день рождения
00:10
Victoria Portfolio
Рет қаралды 2,1 МЛН
"كان عليّ أكل بقايا الطعام قبل هذا اليوم 🥹"
00:40
Holly Wolly Bow Arabic
Рет қаралды 7 МЛН
Хасанның өзі эфирге шықты! “Қылмыстық топқа қатысым жоқ” дейді. Талғарда не болды? Халық сене ме?
09:25
Демократиялы Қазақстан / Демократический Казахстан
Рет қаралды 332 М.
Flipping Robot vs Heavier And Heavier Objects
00:34
Mark Rober
Рет қаралды 59 МЛН
Were Israel’s Actions in the Gaza War Justified? Eylon Levy vs. Mehdi Hasan
1:06:50
Сюрприз для Златы на день рождения
00:10
Victoria Portfolio
Рет қаралды 2,1 МЛН