鬱になって悟り開いたっぽいからちょっと聞いて〜【深堀】

  Рет қаралды 88,324

ゆとりheaven

ゆとりheaven

Күн бұрын

私が沢山の気づきを貰ったエネルギーそのもののような『カナルタ〜螺旋状の夢〜』
そして私は単なる作品のファンですww
予告編👉 • 『カナルタ 螺旋状の夢』予告編
渋谷イメージフォーラム👉www.imageforum...
HP👉akimiota.net/K...
⛰ストレスマウンテン⛰
stressmountain....
毎日頑張ってる自分を認めてあげよー😌
●目次●
0:46 先にまとめると
2:26 鬱、適応障害のきっかけ
3:16 症状
5:17 病んでる時期の過ごし方
6:35 完璧主義
7:04 回復
10:17 再び病む
〜エネルギー〜
11:07 体を動かすには
12:20 ヴィジョンを描く
13:17 想いがエネルギー
14:59 映画で答え合わせ
17:25 未来と今を繋げるには 観念、俯瞰、瞑想
19:19 映画『カナルタ』
20:65 最後に
 
★バイク★再生リスト↓
• 【バイク】
★キャンプ★再生リスト↓
• 【キャンプ】
★料理★再生リスト↓
• 【料理】
★DIY★再生リスト↓
• 【DIY】
ゆとりfam.初のグッズHPはこちら↓
muuu.com/video...
ゆとりfam.チャンネルは主に 料理、バイク、キャンプなど
私の趣味をゆるく自由に投稿しています!
動画が少しでも面白いと思ってくれた方はぜひ
チャンネル登録、高評価、コメントよろしくお願いします!!
動画投稿がない日も
ツイッターやインスタなど更新してるので是非見てください😊↓
【Instagram】
/ yutorifam.iyo
【twitter】
  / yutori_iyo
お手紙、プレゼントなどはこちらにお願いします!↓
(飲食物は受け取れません🙇‍♀️)
―――――――――――――
〒107-6228
東京都港区赤坂9-7-1
ミッドタウン・タワー 28階
UUUM株式会社
ゆとりfam. 宛
―――――――――――――
楽曲提供:Production Music by www.epidemicsou...
#鬱 #適応障害 #深堀

Пікірлер: 323
@hanzo_6804gsa
@hanzo_6804gsa 3 жыл бұрын
話しにくいことを話してもらって、ありがとう。 この動画で救われる人、いっぱいいると思います。 これからも無理せず、笑顔で過ごしてください!
@sannoumonogatari
@sannoumonogatari Жыл бұрын
このお姉さんちゃんと病んでちゃんと悟り開いてちゃんとスピ解放してる! すごい話したい!
@juzjuzjuzjuzjuz
@juzjuzjuzjuzjuz 3 жыл бұрын
いよちゃんが元気になってほんとよかった。本気で思う。
@juzjuzjuzjuzjuz
@juzjuzjuzjuzjuz 3 жыл бұрын
でも、まだ心配だから無理しすぎないでね。無理しなきゃ生きられないって思ったりもするけど、でも、無理しすぎないで。休んで歩いて水飲んで走ってまた歩いて食べて休んで空見て笑って。いよちゃんの味方っすからオレ👍
@rosajjj9232
@rosajjj9232 3 жыл бұрын
always support you 💖 この話しをシェアするのは多分色んな人に同感して、「ああ私一人じゃないだ」役に立つと思います。ありがとうございます🧘🤝
@kazebouz2877
@kazebouz2877 3 жыл бұрын
お話ありがとう。いよちゃんは簡単に言うと「考えすぎ」「気にしすぎ」なんだね。自分もそうだけど。  自分はそういう時は「考えてもしょうがない」って思うことにする。でも考えてしまって、それは自然に身を任すしかないんだけど、ふとある時何かに気づき目の前の霧が晴れたように解決することがあるんだよね。その時「そっかーそういうことかー」ってめっちゃスカッとするんだよ。その時「人生はなんてドラマチックなんだ」っと思うよ。人生ずっとその繰り返しのような気がする。いよちゃんはそこで「愛」とか「幸せ」に気づいたんだよね。そしてまた悩んだ時、きっとまた目の前の霧は必ず晴れるって信じて生きるようにしているよ。
@juyamusic5780
@juyamusic5780 3 жыл бұрын
いよちゃんが元気になって良かった😭 いつも元気をありがとう🙇‍♂️
@keikoni
@keikoni 3 жыл бұрын
お話を聞かせてもらって、とてもありがたいです! 私も含め、多くの人の勇気(愛のエネルギー)になります❤ 応援しています。
@YoshiSelection
@YoshiSelection 3 жыл бұрын
とても素晴らしいお話ありがとうございます。 ちょうど今悩んでいる時期でこの動画に出会うのってとても嬉しいです。 俺も瞑想始めます☺️🧘🏻
@yasuhironittagawa4074
@yasuhironittagawa4074 3 жыл бұрын
同じ適応障害になった人間からすると共感できる部分がたくさんありました 今は 仕事を変えたり 自分の考え方も変えたり 自分がいる環境を変えたり 新しい出会いもあったり ってな感じで落ち着いている部分があるけど いつ再発するかもわからないという怖さがあることも事実 だけど、こうやってKZbinrさんが発信をしてくれることで 「辛いのは自分だけじゃないんだ」 「自分よりもっと辛い思いをしている人だっている」 とか会ったこともない人だとしても仲間がいるような気にもなれる 鬱とか適応障害とかってマイナスなイメージを持ちがちだけれども、ある意味貴重な経験ができたんだと思う その経験があったからこそ今の自分がいる それを乗り越えることができたからこそ今の自分がいる 大きな壁にぶつかってもちゃんと乗り越えることができたんだから それは自信を持って良いことだと思う 僕はいよちゃんみたいに発信力がある人間ではないけど 数あるコメントがある中からこのコメントを見つけてくださった方々 長い人生、辛いことがあったとしても、例え場所が違ったとしても 一緒に頑張りましょう
@ridermanR
@ridermanR 3 жыл бұрын
形は人それぞれ、自分なりの愛を言語化できるって何気にすごいことです。
@GroovusRomanesque
@GroovusRomanesque 3 жыл бұрын
コメント欄を拝見して多くの人があなたの言葉に救われているという現実に感動してます。もちろんボク自身の心も軽くなった感覚があります。ありがとう。
@mynight7553
@mynight7553 3 жыл бұрын
いよさんは本当に真面目だし頑張り屋さんだなあと感じました。誠実な方ですよねほんとに😊ほどほどに頑張っていきましょう!女性のキラキラした姿や笑顔は世界を救うんだ〜って思いながら私も程々に日々頑張ってます、世の女性はみんなもれなく偉いしすごい!!♥
@上田理一
@上田理一 3 жыл бұрын
???からの!!!!!  ひとりカメラに向かってこれだけのお話ができるいよちゃんはすごい! これからも元気ないよちゃんを見せて下さい。応援してます。
@shinji7080
@shinji7080 3 жыл бұрын
いよちゃんものすごくいい話ありがとうございます😊ものすごく参考になります、いよちゃんも辛い時期があったんだね😭 それを乗り越えてこの動画を出して話してくれた♥️この時期本当に有るよ気持ちが上がったりどん底まで落ちて動けない何もやりたくない😥いよちゃんの話しをじっくり聞いて勉強になりました✨ありがとう💞いよちゃん
@アポロ-c9r
@アポロ-c9r 3 жыл бұрын
自分を大切にできるいよさんは素敵です。
@YoichiFurukawa
@YoichiFurukawa 3 жыл бұрын
物質とエネルギーと波動の宇宙の法則を感じ取れた、素晴らしいお話でした。ありがとう。感動しました!
@Daichan22
@Daichan22 3 жыл бұрын
いよちゃんのお話はとても、ためになります。色々な困難や、大変なこと、などなどが、たくさんあったと思います。でも、いよちゃんは、強い女の子です。これからも、負けずに頑張って、前に突き進んでいきましょう‼️
@ザクパンマン
@ザクパンマン 3 жыл бұрын
動画にしてくれてありがとう✨ なんか自分が気が付かないけど休日の自分を改めてみるとヤバいんだなって思った。 正直、いよちゃんがってびっくりしたけど 相手の評価と自分の評価で思うところはやっぱりあるんだなと思いました。 すごい考察してて、発見できてすごい! 納得するものもあったし、考え方素敵 いよちゃんの笑顔、いつも元気もらってるのよ語彙力なくて、上手く伝えられないけど いろいろあるけど、これからも動画応援してるよ✨
@松ちゃん-p5u
@松ちゃん-p5u 3 жыл бұрын
いよちゃんの笑顔に癒されている1人ですよ☺️
@とじ-j9j
@とじ-j9j 3 жыл бұрын
エネルギーってなんぞや、て視点が新鮮でした。 以前、すっぴんの動画なども見て、今回の動画、面白く拝見しました。 深い闇に足を踏み入れて抜け出せなくなってしまう人も多くいる中、 こういった動画はたくさんの人の救いになると信じてます。 いよさんだから伝えられることってたくさんあるよね。
@9629dai
@9629dai 3 жыл бұрын
いよちゃん!後半から最後の話しは完全ビックリマーク!!ありがとう!
@裕介-f5t
@裕介-f5t 3 жыл бұрын
貴重な体験談をありがとうございます。私の子供が今年高校卒業して就職しましたが、8月から鬱になり自宅療養中です。今は少しずつ外に出るように動いて、たまに友達と遊んだりしてます。私が言うのもなんですが、息子の性格は普通に良いと思っていて、息子が鬱になるなら誰でもなるのだろう、鬱は心がちょっと風邪をひいたくらいと思っています。深刻にはならず、じっと見守りたい。いよさんのエネルギーバランスや愛もどこか共感します。この動画に会えたのもご縁がありました。
@londobell1592
@londobell1592 3 жыл бұрын
いよさんの動画を見て自分が鬱なんだなと…はっきり認め、自覚しました… ありがとうございます。 何かのきっかけになったと思います!
@yonihcimatoonn
@yonihcimatoonn 3 жыл бұрын
前にもこういう動画でコメントして、いよちゃんの言葉に救われました。 まさに今、私はまだどん底にいますが 今回も いよちゃんの言葉に気持ちが楽になったように思えます。 過去に鬱になった事があるんですが、その時よりも重い気がしてます。コンビニに入るだけなのに車の中からしばらく降りれなかったり昼間に外に出るののが怖くなったり… もっともっと いよちゃんの動画を見ていきたいので、私ももっと自分を褒めてあげて気持ちが上向いていくようにします😊 いつもありがとう❗️
@旅音-f5i
@旅音-f5i 3 жыл бұрын
13:44 お仕事、誰かの役に立つ愛、対価がお金の話はまさに!ですね。
@shimayam7207
@shimayam7207 3 жыл бұрын
2020年1月から春くらいにかけて、凄く辛かった時期にゆとりfam.の動画に出会ってエネルギーをもらった一人です。 いよちゃんがコンプレックスと向き合ったという話の動画は今でもたまに見て元気をもらっています♡ 自分も”完璧であるはずの自分”、”そうであるべき”自分自身に苦しめられている人生を過ごしてきました。 どうしようもない挫折でどん底に落ちた時、初めて自分はこんなにも自由を与えられていたんだ、 こんな自分でも生きてて良いんだ、自分は世界から既に愛されていたんだ、と気付かされました。 いよちゃんも本当に辛く苦しかったと思います。でも辛かった分、落ちた深さの分だけ とても大事なものを得られたんじゃないかと思います。 ますますいよちゃんの人間性が深まって魅力的になっていきますね!本当応援してます♪
@微糖くんコメント欄出現-m5z
@微糖くんコメント欄出現-m5z 3 жыл бұрын
いよちゃんの話為になります😊
@KA-fm1hu
@KA-fm1hu 3 жыл бұрын
いよちゃんの笑顔、楽しんでいる動画でいつも癒されています 大変だと思いますがどんな時も応援しています
@木村義郎-l9o
@木村義郎-l9o 3 жыл бұрын
素晴らしいですね「生きる糧」参考にさせて頂きます😆
@マリア-q7c
@マリア-q7c 3 жыл бұрын
以前知り合いからこちらの動画を知り美味しそうなリゾットを見てまた昨日久しぶりに見たいと思ったら鬱の話しをされていて自分と重なりびっくりして何かの導きにしか思えませんでした大晦日に凄いプレゼントを頂き感謝します✨✨✨
@うめまも
@うめまも 3 жыл бұрын
大変でしたね いよさんの動画で元気を頂いてます。 僕が出来る恩返しはこんなメッセージくらいです。 本当に非力ですいません。 応援してます。 頑張らず、気楽にいきましょう☺️
@おかおと
@おかおと 3 жыл бұрын
自分も数ヶ月前から鬱で、休職中です。 完璧主義が原因の一端である事など、共通点も多く興味深く拝見しました。 私はまだ近未来の目標と現状の繋がりを言語化できる段階にまで至っていないのですが、このタイミングでこの動画に出会えた事に感謝しています。 ありがとうございます。
@kozonasu8052
@kozonasu8052 3 жыл бұрын
いよちゃん、エネルギーの源が愛だという考え、素晴らしいと思います! 義務感や憎しみなどももしかしたら源かも知れませんが、これは時には人を傷つけてしまう。素直に愛だと思えたいよちゃんってすごいと思います。自分を見直すきっかけとなりました。ますます応援してます。
@久遠観
@久遠観 3 жыл бұрын
管理職のおじさんです。いよさんのお話に、とても納得し感動しました。 「現状維持のエネルギーは自分のため。  現状変化のためのエネルギーは、未来の自分を含む誰かを想うことで生まれるもの。  未来の自分を想う、誰かのことを想う、ということがエネルギーだとしたら  すなわち、それは愛。愛がエネルギーの原動力。  ビジネスの世界でも、誰かが誰かのためを想うこと(愛)をエネルギーとして  商品やサービスを作り出して、それを必要な人が受け取ってお金という形で還元する。  そうやってこの世の中が回っている。愛が循環している。世の中はとてもシンプル。」 そう考えると、確かに明日へのエネルギーが湧いてきます。 私は、いよさんより遥かに年上なのですが、今までそのように考えたことがなく、 とても良いことを教えてもらって、何か視界が開けた気がします。 どうもありがとうございます。
@chubbynyanko8647
@chubbynyanko8647 3 жыл бұрын
こんばんは。私も何年も鬱と適応障害で通院しております。いよさんのような方がこのような病気について発信していただければ、健常者の方にも理解いただけるのではないかとおもっております。自分の症状を話すのは辛かったのではとお察しいたしますが、ありがとうございました🙇🏻
@まっつんは妹
@まっつんは妹 3 жыл бұрын
いつも明るくてニコニコしてて どの動画見ても元気がもらえる いよちゃんでも、 そんな時があったんですね… お疲れ様です。 私も去年妊娠をきっかけに かなり落ちた時があったんですが、 お腹の中の赤ちゃんに『愛』を注ぎたい 一心で、軽く鬱だったのを抜け出せました。 愛はエネルギー 凄く分かります☺️ 今回の動画すごく心に響きました✨
@aonotokage
@aonotokage 3 жыл бұрын
いよちゃん、ありがとうございました。 心から尊敬しております。 2013年、2020年1月と。。。 時を、変化を、ずっと追いかけていた兄弟なんだよね。 感じるままに、369を。 ゆとりの新たな章の始まりを感じてドキドキしてます。 辛い時間を乗り越えて、より人間味に色気がね。 最後にとても辛いお知らせが。 あの時だったんだね。 ちょっと本気で涙出てきた。 ハルちゃん、ありがとう。 ゆっくり日向ぼっこしてね。
@男流
@男流 3 жыл бұрын
この動画を拝見して、自分も近い状態になりかけてた気がしました…お金を稼ぐ、夢を実現するには人の為にと言うのが深く心に刺さり自分の今の生き方をもう一度見直してみようと思います!ありがとうございます!これからもありのままの素敵ないよさんの動画楽しみにしています。
@うさこ-n9l
@うさこ-n9l 3 жыл бұрын
大変な時期を乗り越えて、話せるようになったんだねぇ… いよちゃんの話しを聞いて、心があったかくなりました💕愛ってステキ✨
@プレヒートB
@プレヒートB 3 жыл бұрын
自分の言葉で自分の考えで、お話しされててめっちゃ勉強になりました! いよちゃんの感性って凄い、動画見ながら何度も頷いてました! 窮地に陥ってもきっちり整理つけて戻ってくるとこ、時間を使って脱力して小さな習慣から心と体を整えて行くとこ、見習わせていただきたいです、リスペクト!
@akht845
@akht845 Жыл бұрын
大変でしたね。 共感持たれてる方も多くいらっしゃると思います。 まだこれからも、大変な事に遭遇されるものと思います。 ここKZbinの場を利用して、モチベ取り直し店舗楽しくいきましょ😊 いよさんの動画、これからも楽しみにしてます。
@メルメル-u2s
@メルメル-u2s 3 жыл бұрын
いよちゃん、頭いいね。 参考になります。 あ、そういえばいよちゃんの動画で聞いた楽器、カリンバ買いましたよ。 今まではずっとオルゴール聞いてましたが、今はカリンバになりました。 ありがとう。
@kazushioya
@kazushioya 3 жыл бұрын
こういう話ってなかなか聞けないんだけど、とても勉強になりました❗️ ありがとうございました。
@mamosandpapas4020
@mamosandpapas4020 3 жыл бұрын
あなたの存在で、救われている人はこんなにいます。 人間は、自分のことより人を思うときのほうが、パワーが出るよね。 あなたを思っている人がこれだけいるってこと、それを受け止めれば、 さらにパワーアップしたいよになれると思います。 ガンバ! いつも楽しい動画ありがとう!!
@いづのめの
@いづのめの 3 жыл бұрын
マザーテレサが言ったという話を読んだことがあり、そのいくつかの文を簡単にまとめると「思考が運命になる」でした。 みんななかなか「自分の考えがいまの自分の状況を作ってる」と思いつかないです。 私は、自然に山も谷も沼もあるんだから人生にだって山や谷や沼があるさ!と、キャンプするようになって考えるようになりました。
@菜々子-i8r
@菜々子-i8r 3 жыл бұрын
カウンセリング受ける行動をとったことが偉いですね🍀 私は自分が鬱だろうなって思っていたけどそこから先になにも行動出来ず居ました。 自分と上手く付き合っていくって難しいけど、その分成長出来ますからね🌷
@EVA01NANA
@EVA01NANA 3 жыл бұрын
こんにちは♪いつも楽しく拝見しております。いよさんのリアルが聞けて良かったです♪
@bleulejourtv
@bleulejourtv 3 жыл бұрын
一昨年去年と鬱でした 僕も鬱なんて 『心が弱いからなる気合いが足りない』 と思ってました だけど誰でもなるんですね 僕の場合は信じてた人がきっかけで成りました 何も手につかず仕事もやっとやって 朝から晩までお酒飲んでました 人が信じれなくなりましたが そこから救ってくれたのもやはり人でした 感謝です 今は前向きに夢に向けてがんばってます だかたいよさんの言ってることもよくわかります 自分の悪いところは直して やられたらやなことはしない様に 今はそう思えます 愛は大事ですね、😊✨
@SUSi-xf6vl
@SUSi-xf6vl 3 жыл бұрын
いよちゃん、よく立ち直ったね💦 落ちている時に自分で気付いて立ち上がろうと行動するって大変なこと。。 とても強い女性だと思いました。 いよちゃん、えらいよ!!
@hiroyukih3822
@hiroyukih3822 3 жыл бұрын
よく話してくれたと思いますねー 本当!勇気いると思いますよ!人の痛みが分かる優しい人になりますねー
@tsurumaki257
@tsurumaki257 3 жыл бұрын
ストレスマウンテン良いサイトの紹介ありがとうございます。私も今年は父親が急逝したり、遺産相続や、急に会社の代表となり、そのための色々な手続やらで体が悲鳴を上げている状態です。人間休むこと大事だけど思うようにはいかないですね。ちょうどいいタイミングでこの動画に出会えてよかったです。ありがとうございます。
@生駒のじぃじ
@生駒のじぃじ 3 жыл бұрын
病院は行ってませんが、私も適応障害のような症状で3月で会社を辞め、 なんとか気持ちを整理して、再発を恐れながらも、今は社会復帰しています。 いよさんの話しを聞いて共感できることもあり、またひとつふたつ気持ちが 軽くなりました。ありがとう🤗
@ありんこ-m6g
@ありんこ-m6g 3 жыл бұрын
楽しい動画で、いつも楽しみにしてます。 可愛いし❗️ 最高ですよ! 次の動画、楽しみに待ってますよ♪
@レイ-k6u
@レイ-k6u 3 жыл бұрын
いよちゃんの話を聞いて自分もカウンセリングを受けてみようかなって思えました!動画にしてくれてありがとうございます😌
@ヒロシ真夏
@ヒロシ真夏 3 жыл бұрын
そうだったんだー❗️❗️あせることないよ自分の人生なんだから❗️❗️ 自分なりに1日1日大切に過ごしていけば良いのではないかな。でも以前よりなんだか可愛くなったよ❗️❗️ これからも今まで以上に応援しているからマイペースで動画をアップして欲しいな❗️❗️💙🌸🌷🌺🐶🚒
@maodao776
@maodao776 3 жыл бұрын
うんうん、ただうんうんと聞き入ってしまいました。 すばらしいお言葉。 これからもその笑顔を❣️
@snow4428
@snow4428 3 жыл бұрын
動画見ました。 自分も今ストレスに潰されそうです。 そんな中いつも仕事は忙しく完璧を求められるのでそれもまたストレスに感じるようになってしまい早く抜け出さなきゃって分かっているんですが中々。 いよちゃんを見習って頑張ります!
@ラッキーマヨネーズ-n6m
@ラッキーマヨネーズ-n6m 3 жыл бұрын
自分の場合は、家族の理解があって、認めてくれた事で、ちょっとずつ通院しながら仕事もして良い方向に向かって行きました。 妻の理解に感謝しながら、辛いときは薬に頼って、バイクの趣味もできるまでになりました
@yasunohappy2018
@yasunohappy2018 3 жыл бұрын
大変でしたね。鬱の方は自分が鬱だと気づかない方もいらっしゃるみたいなので早めに相談出来て良かったですね。 僕は人見知りで精神的に追い込まれても相談する勇気が無いので人生諦める覚悟で仕事を辞め、現実逃避を繰り返してきました。 本当に「無」になった時は3日間食事が摂れなくて山に行ったこともありましたね笑。そこで瞑想?かどうかはわかりませんが 自然の中で深呼吸ばかりしてたら無駄な思い込みがなくなり、根拠のない不安から抜け出すことが出来ました。 動画を見ていて今の自分や現状に気づくには瞑想が必要だなと思いました。
@NH-ju9cc
@NH-ju9cc 3 жыл бұрын
今年中に自ら命を絶とうか考えていた時に、この動画に出会えました。心底救われた。 本当に素晴らしい内容でした。いよさん感謝!
@y.heaven
@y.heaven 3 жыл бұрын
えーーー!!!!それは、、、本当に良かったです😭!!
@hikari6029
@hikari6029 3 жыл бұрын
こんばんは! 今までKZbinにコメントしたことがなかったのですが今回初めてコメントしたいと思いコメントしました!長文失礼します! 私も5年前に鬱診断をされ、自分的には治ってきたと思っていたのですが、最近職場の上司のキツい言われ方にまた5年前と同じようにしんどくなっていました。しかし、5年前とは違う環境で1月に入籍を控えており、支えてくれる存在ができました。いよちゃんの言う通り、愛ってエネルギーなんだ!大事なんだと今回の動画で感じました!いよちゃんは私にとってキャンパーとしても考え方、生き方いろんなことリスペクトです!これからも応援してます😊😊😊そして、一度お会いしてお話ししたいです!これが私の今の密かな夢です💕動画を上げてくださりありがとうございます!
@hami588
@hami588 3 жыл бұрын
今日キャンプから帰って来ました! 息子が適応障害で上手く周りとの調和が取れずなかなか外にも出れないので、時間を作れたら外に出るきっかけや話すきっかけ作りしてます! なかなかその事を親にすら言いにくい事、こうやって話せる人はただただ凄いなと思い初コメントします。 本人も私もまだ出口は見えてないですが、少しずつでもいよさんの感じた事も参考に息子に出来る事考え直してみます! ありがとうございます😊
@SASUKE-cn5nr
@SASUKE-cn5nr 3 жыл бұрын
僕も4年前まで適応障害の診断で通院していた看護師です。 当時は何もかもしんどかったですが、友達や親に思い切って色々話すととても楽になった経験があります。 発信することにとても勇気がいったと思いますが、この様な動画を見て救われる人はたくさんいると思います。 ありがとうございます😭 無理せず程々に頑張ってくださいね。
@Yumenomaho
@Yumenomaho 3 жыл бұрын
いよちゃんの話を聞けてよかったです! 自分に共通するものがあって納得することもありました! これからも応援してます!
@__Ruka___
@__Ruka___ 3 жыл бұрын
いよさんがしてることは「当たり前」ではなくていよさん自身の「努力」と「頑張り」で出来上がってるんです☺️ 自分の1番の理解者でライバルなのは自分です😊周りと比べてはダメです🙏
@高山雄一郎-t2m
@高山雄一郎-t2m 3 жыл бұрын
いよさん自分も鬱で悩んだ時期が ありました。 自分が立ち直れたのは親友の 助けがありました。 いよさんの体験談感動しました。 これからも応援させて頂きます。
@GettenChannel99
@GettenChannel99 3 жыл бұрын
気が付かないうちに、いろいろと溜まってきてしまう物です。 何もしない日、何も考えない日、ポヤ~ンとする日、を作って 過ごすことが必要なのでしょうね。 頑張らず、明日を心配せず、そんな日を作っていつもの笑顔で。
@bkb0715ninja
@bkb0715ninja 3 жыл бұрын
いつも楽しく動画を拝見させていただいております✨素敵なメッセージをありがとうございます✨ ほぼほぼ共感することばかりでした!心がどーんと深いところまで落ちてからのそこから這い上がったときの感覚だったり、愛とエネルギーの話、瞑想の効果、観念を外す、などめっちゃわかるわーと思って聞いてました😂✨ビジョンの話は大変勉強になりました! また、エネルギーはどこから来るの?に関して、もちろん誰かの為にという思いから来るのでしょうが、個人的には胸のあたりにある、脳とは独立した思考形態から来る感覚的な考えと、突然ひらめく直感がエネルギー源になってるなぁと感じております😋長文失礼しましたー😱 これからもいよちゃんが自分らしく、素敵な人生を歩めるように祈っておりますー😋👋✨
@osala593
@osala593 3 жыл бұрын
適応障害で7か月休職して先週復職しました。 おかしいと思ったきっかけ、休んでる間、自問自答する過程を思い出して泣きながら観ちゃいました。 こなせていたタスクが出来なくなったり、今までしなかったミスを繰り返したり。 15年前に一度鬱になった経験もあり早めに自分でおかしいことに気付けたのかもと今になって思います。 気楽に行けと周りには言われますが、どうしても空いた時間を取り戻さなきゃと動いてしまいます。迷惑かけちゃいけないって。 これからも応援させていただきます。
@tomoyoshisaito4436
@tomoyoshisaito4436 3 жыл бұрын
目に触れるあらゆるもの、人から愛を感じられるって素晴らしい!その感情と感謝を大切にしたいですね。 ただ、それを「知識」にしてしまう人間の慣れもあって。目の前の人の話に興味がない、ともすれば自分伝説、自分節を押し付けかねない自分を見つけたときには「反省」しきり。繰り返しながら頑張ろぅ!
@木村義郎-l9o
@木村義郎-l9o 3 жыл бұрын
すっごく分かります😅 僕も以前から「鬱」持ちで、最近「自閉スペクトラム障害」って判断されました😢だから似た症状も有って… けど、これからも上手く付き合って行くしか無いんですよね🤣
@kEi_hrki
@kEi_hrki 3 жыл бұрын
私も鬱抱えて早4.5年立ってます。薬も現在進行形で飲んでいる途中です。私はヤバいとこまで行ったのでいよちゃんはよくぞそこで自分を見つめれた!と賞賛を送りたくなりました。私はHSP体質で人より何事にも敏感な体質でしたが気づくことなく限界突破し、仕事を辞めざるを得なくなりました。でも、辞めたことで出会えたことが沢山ありました。いろんな不安はまだありますが、今は生きることを楽しいと思えてます。いよちゃんのように目標を持ってより楽しく生きれたらいいなと思います。
@裕雅-h5b
@裕雅-h5b 3 жыл бұрын
友だちがいらっしゃるので良かったですね。私は親兄弟全員亡くなり恐らく3年くらい暗闇にいる状態です。 私の人生は終わったと思っています。恐らく孤独死するでしょう。famさんはこれからも前向きに生きてください。
@y.heaven
@y.heaven 3 жыл бұрын
エコビレッジ出来たら遊びに来てください🤗
@tamacro3
@tamacro3 3 жыл бұрын
最後のまとめがブルースリーみたいでカッコよかった 「Don't think! Feel.」(考えるな!感じろ。)
@NEO-ld1cs
@NEO-ld1cs 3 жыл бұрын
まさに愛は地球を救うですね✨
@カマタユウジ-x9g
@カマタユウジ-x9g 3 жыл бұрын
いよちゃんの動画は、いつも、楽しみに待っています。
@satjoisoai
@satjoisoai 3 жыл бұрын
自分自身は鬱とかになったことはないのですが、非常に良い気づきを得られました。 とても大変だったと思いますが、次への大きな一歩のきっかけになりそうですね^ - ^ ありがとうございました!
@サカナオ-e7f
@サカナオ-e7f 3 жыл бұрын
色々と大変な時期を乗り越えて今が有ると思いますが、その時期は大変キツかったと思いますが、その大変な経験が今後の人生にプラスの経験になると思います。 ファイト👍 これからも応援します📣
@玲奈れな-q2p
@玲奈れな-q2p 3 жыл бұрын
あの実家のチワワちゃん亡くなっちゃったんですね、、😢 ご冥福をお祈りします。 私もよくうつ状態になることが多いのでいよちゃんの話にすごく感動しました! いよちゃんも無理しないでくださいね!
@nimacamp
@nimacamp 3 жыл бұрын
いよちゃん、この動画出してくれてありがとう。いよちゃんの優しさに癒されました。僕も病院行ってないだけで鬱になってる?なってたのかも知れないです 今はまだ前向きにはなれそうにないけどいよちゃんがエコビレッジ作る頃明るい笑顔で会えるようがんばります
@mankings9258
@mankings9258 3 жыл бұрын
素晴らしい動画です。いよちゃん悟りを開いてますね。 病んだ事がある人、病んでる人に推奨したい!体が自分の意識で 思うように動かせないような体験した過去があり いよちゃんの動画みて鬱だったんだ と気付き向き合い方も教えて頂いた気がします。まさに神ですね。笑
@mk_chan0149
@mk_chan0149 3 жыл бұрын
21:58の映画を見た気持ちになりました。自分に寄り添うって、凄く大切な事と気付きました。みんなに愛されているいよちゃんは素敵です💖
@腰痛おじさん-c5m
@腰痛おじさん-c5m 3 жыл бұрын
僕も、鬱になったのが仕事で学校で想ってた理想と、実際に働いての現実を体験して、自分がこうなりたいって言い聞かせて物造りやってたんだけど、こだわりすぎて納期おさまらないので徹夜3日以上とかやってました。 こだわる性格が、物造りの職には合わんかったと今思えば懐古してます。
@大西泰寛-x5u
@大西泰寛-x5u 3 жыл бұрын
ある意味ストレスの元でもありますが、「毎日、求められて会社に出勤、人と会話することになる環境に改めて感謝したい」と感じました。
@y.heaven
@y.heaven 3 жыл бұрын
素敵すぎます✨
@岐阜のオッチャン
@岐阜のオッチャン 3 жыл бұрын
初めまして、かな? 辛い経験から御自身の状況を冷静に分析されていると思います。 私も鬱を発症し4〜5年通院しましたが何の進展も無く通院を辞めました。結局自分自身の考え方を 対応させるしかないとの考えに至って居ります。お互いもっと楽に 生きましょう🤗では👋
@nigo225
@nigo225 3 жыл бұрын
いや素晴らしい。さすが蠍座らしい深くて鋭い洞察だと思います。 そして、とても長い時間を掛けてしっかり考察されたことが、話(考察)の流れで分かりました(心身ともに辛い中、よくぞここまで、と率直に思った)。 自分も蠍座なので、結論に辿り着くまでの想いの流れ方が全く同じなので、論理の流れがとてもイメージしやすかったです(そこで『カナルタ』とは…いよちゃん、神に守られてるなァ)。 まだ完全に内容が理解できていないなと心のどこかで思っている自分が居るので、そしてこの動画は想像以上に大事なことを語っている、自分の知りたかったことのヒントが隠されていると直感したので、肚落ちするまで毎日見返そうと思います。 本当に素晴らしい動画をありがとう。
@y.heaven
@y.heaven 3 жыл бұрын
😆🌱🦂
@orphe9484
@orphe9484 3 жыл бұрын
私もコロナ禍になって、全く人と触れない生活になりました。ずっと昔にやはり引きこもる状態になった事があったので、週に一度は自然・緑に触れる様にする、一日一回はちょっとした買い物に出かける様にはしてました。 マインドフルネス瞑想は心の状態を整えるのに良いそうですね。
@hondazuki7ap2
@hondazuki7ap2 3 жыл бұрын
いよちゃん若いのに偉い偉い。これからもムリせずにゆとりでガンバでーす!
@ナチュレ-t6j
@ナチュレ-t6j 3 жыл бұрын
コロナで鬱になった方沢山いらっしゃいますよね。。 まずはいよちゃん、生きていてくれてありがとう。 人生一度きり。 浮き沈みある日々を送るうちに人間が出来上がってゆくのではないでしょうかね。 苦しかった、って思うけど素晴らしい経験をしましたね。 足りない所の項目を勉強し、取得するように出来ているのかも。人生は。 そしてあの世に行った時には一個グレードがあがる。みたいなw 歳を重ねたからって偉いわけじゃないしねー。 本当話をしてくれて有難う! 貴女の勇気に拍手👏👏👏
@レニン-x9s
@レニン-x9s 3 жыл бұрын
ストレスが大敵〜ストレスとの上手い付き合い方が出来れば楽に人生送れるのですが、頭で分かっていても心は着いてこない。難しいですね。
@ハル-z8v
@ハル-z8v 3 жыл бұрын
長文失礼します💦 私も今年1年で変化がありすぎて‥私の引き金は高校に入学したことですかね。いかに目立たずに生きていくかが私の生涯の目的なんですけど、入試で周りより良い点数を取ってしまったせいで優踏生コースに乗せられてしまって。生徒会選挙にも立候補させされて。目立ってしまっているんですよ。で、ストレスで性格の表裏の差が広がり今も尚。そんな私のエネルギー源は3年ほど応援しているアイドルなんですけど。このストレス地獄の前と後で変わっていない事ってよく考えたら【私が彼らのファンである】ということぐらいしかなくて笑彼らを見ているときは昔の私で居られるなって思って。あといよちゃんもストレス地獄の前から好きなので心の支えです。 長文失礼しました🙇‍♀
@user-gentyan333
@user-gentyan333 3 жыл бұрын
すごいでっすね、感動しました❤💥
@せーるすまん
@せーるすまん 3 жыл бұрын
いよちゃん世の中なるようにしかならない、がんばれ。
@chan-nq4cf
@chan-nq4cf 3 жыл бұрын
いよちゃん、こんにちは。 いよちゃんが、一生懸命カメラに向かって語ってくれたことに心を打たれました。 私は自分自身では、ストレスをいなして溜めないようにしていると思っているのだけれど、ストレス溜まってしまう人はつらいのだろうと思います。いよちゃんが辛い時期を乗り越えて、自分自身の一部を語ってくれたので、そんないよちゃんに応えなければいけないと思いました。いよちゃんは偉いです。いよちゃんの動画を見ている人は、その飾らない姿を見て元気づけられています。自信をもって自分を褒めてあげてください。
@Tatsuo_FeSTAR
@Tatsuo_FeSTAR 3 жыл бұрын
いよちゃん、髪型が とても素敵です🥰
@魁_丸
@魁_丸 3 жыл бұрын
自分の弱みを認めるのは強い人だよ!それを体験できたのは人として視野が広がった良い経験だね(しんどかったと思うけど) 自分にも逃道作んないとね! 元気な姿も凹んだ姿もいつも人間味豊かないよちゃんが魅力っすわ!
@h_t_m_.k
@h_t_m_.k 3 жыл бұрын
わたしも鬱っぽくなってた時お風呂入れなかったです。 お風呂てかシャワーすら浴びれない 浴室に行ってもシャワー浴びる体力がなくて立ってられないって事がありました。 わたしは一日中ずっとKZbin見てました(その時にいよちゃんを知りました) わたしの場合は一人暮らしを始めたのと職場でメンタルボロボロになったのが原因で 結局退職して実家に戻りました。 戻ってからも3ヶ月くらいはほぼ寝たきりでした。 心療内科に行っても治らず 寝れない食べれないが続いて死んだ方が楽かなって思うようになりました。 わたしが回復したきっかけは実家での愛犬との時間が増えたこと、新しい趣味を見つけた事とずっと連絡を取ってなかった友達と会った事で回復しました。 人と会うようになって外に出るって本当に大事なんだなって思いました。 いよちゃんの様に自己分析は得意じゃなくて 言葉にするのも得意じゃなくて 言いたいこと全然まとまらないんですが 共感したことが多かったのでコメントさせて頂きました。
@ホニョペニョコ-u1w
@ホニョペニョコ-u1w 3 жыл бұрын
参考になりました。 ありがとう。
@しんぱち-w7i
@しんぱち-w7i 3 жыл бұрын
こんばんは。僕も鬱とパニック障害で4年が経ちました。昨年から30代にして学生になりましたが、今は辞めたくて仕方ありません。医療機関で3年ぶりにバイトしてたのに、また体調崩してクビになりました。家にいたときはバイク事故を繰り返してました。誰かに支えてもらいたいし、誰かの支えになりたいです。いよさんとどこかでお話できたら嬉しいです。今回の動画ありがとうございました!
@てんまるパパ
@てんまるパパ 3 жыл бұрын
私も長年鬱を患い、完全自己否定の状態でした。いよちゃんは愛やビジョンと言う表現でしたが、ほんとに身近な些細な事でも達成感や満足感を得られると自己肯定感が生まれますよね。それがその先につながればいいですね。今後の動画も楽しみにしております。
【人生停滞!真の原因】回避性パーソナリティ障害/めんどくさい、傷つくのが怖い、やる気がでない。夢が叶わない。ひきこもり問題など
22:09
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
【まとめ】うつ病の解説、抗うつ薬、回復する人の特徴など
1:15:28
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 613 М.
メンタルを強くする方法を教えます。
31:43
高須幹弥(高須クリニック)
Рет қаралды 530 М.
心理学について「正しく」理解できる授業
1:27:34
たかの / 心理学YouTuber
Рет қаралды 268 М.
Manic-Depressive and Autonomic Dysfunction. confessions after 10 years.
18:00
えっちゃんねる/悦子
Рет қаралды 2,3 МЛН
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН