【要約】科学的な適職【鈴木祐】

  Рет қаралды 202,393

フェルミ漫画大学

フェルミ漫画大学

Күн бұрын

Пікірлер: 174
@from_tuyu
@from_tuyu 2 жыл бұрын
好きな仕事よりも、条件が良かったり、勤務先が近かったり、負担が少なくて自分ができることを仕事にするのがいい 好きなことはアフターファイブか休日にします。
@かんきん-u5o
@かんきん-u5o 2 жыл бұрын
正解の道を選ぶのではなく 選んだ道を正解にする これに尽きる
@windowsxp7090
@windowsxp7090 2 ай бұрын
そうすれば正解にするために自ずと努力もするしね
@ぼんぼり-s9y
@ぼんぼり-s9y 2 жыл бұрын
私は好きを仕事にしました。大変なこともありますが、楽しいですよ
@髙橋征也-l6p
@髙橋征也-l6p 2 жыл бұрын
めっちゃいいコメント
@parallelmouth5475
@parallelmouth5475 2 жыл бұрын
ホッとしました
@旅コログ
@旅コログ 2 жыл бұрын
同じく私も好きを仕事にしました。 そして同じく、大変なこともある上に薄給ですが充実感がハンパない。 自分に自信が持てるようにもなり、幸福度は確実にアップしました。今の仕事に転職して5年半経ってます。
@田中亮平-c7p
@田中亮平-c7p 2 жыл бұрын
好きをアルバイトにして死んだ。
@兼子拓
@兼子拓 2 жыл бұрын
結局これだよね!
@始まりの音
@始まりの音 2 жыл бұрын
最近良い職場に出会えました。 希望も通りやすいし、優しい人ばっかり。 ほんと生きててよかった
@TheNum009
@TheNum009 2 жыл бұрын
おめでとう!
@_ch2486
@_ch2486 2 жыл бұрын
俺もだぜ!
@voiceredmoon3834
@voiceredmoon3834 2 жыл бұрын
今まさに貴方と同じ状態です。 短期ではあるけど良い会社と優しい人達に恵まれました。今後上手くか分からないけど、迷惑かけないように頑張ろうと思ってます。 お互いに頑張りましょう。
@始まりの音
@始まりの音 2 жыл бұрын
@@voiceredmoon3834 コメントありがとうございます^_^ 共に頑張りましょう!!
@始まりの音
@始まりの音 2 жыл бұрын
@@TheNum009 ありがとうございます^_^
@みかんの皮-l7e
@みかんの皮-l7e 2 жыл бұрын
※本が全てじゃないという事、科学的根拠が全てじゃないことを念頭に置いて聞きましょう。 俺は好きな職についたけどめっちゃ幸せ
@voiceredmoon3834
@voiceredmoon3834 2 жыл бұрын
せやな。
@---fp2iy
@---fp2iy 2 жыл бұрын
頼むからそれを数年間続けてくれな、結局言うだけ言って2〜3年したら転職ってありがちよ
@柿木原安兼
@柿木原安兼 2 жыл бұрын
幸せ者!!
@windowsxp7090
@windowsxp7090 2 ай бұрын
自分は好きなことを仕事にしたら、プライベートと趣味が混同しちゃってよくなかったですね。仕事は仕事と割り切って休日に趣味楽しむのが1番幸福度感じたな
@poyosaya
@poyosaya 2 жыл бұрын
わたしは家事代行って仕事を始めてから 人のために役立ってる感や、 こんなこと(苦じゃないこと)で報酬がもらえるのか!と感じでから 適職だな〜っと気付きました。 給料は減りましたけど満足度は高いですね!
@たたりん-x6n
@たたりん-x6n 2 жыл бұрын
仕事は人生の大半の時間と向き合うものですから、幸せに慣れるものを選びたいです。
@Mimimi-l2i
@Mimimi-l2i 2 жыл бұрын
フランスのディズニーで正社員始めたばっかりなのですが、割と項目には当てはまってると思います。 今はしんどいけど、ちょっと勇気をもらいました。ありがとうございます!
@re8507
@re8507 2 жыл бұрын
すげーな、がんば!
@Mimimi-l2i
@Mimimi-l2i 2 жыл бұрын
@@re8507 優しい言葉ありがとうございます😭✨ パーク内かと思ったら、パーク横の四つ星ホテル勤務でしたが、あなたのおかげで頑張れます🙇🏻‍♀️
@TETSUx5s
@TETSUx5s 2 жыл бұрын
すげえ
@柿木原安兼
@柿木原安兼 2 жыл бұрын
@@Mimimi-l2i フランス行けるか解らんけど、行ったら宜しく🐭
@user-ps7ue2xq6r
@user-ps7ue2xq6r 2 жыл бұрын
ライフステージも関係ありますよね 若い時は土日関係なく好きな事に邁進できますけど 家族が出来たら一緒にいられる土日の時間を大事にしたい。
@週末のハーレム
@週末のハーレム 2 жыл бұрын
可能なら色々な職種のバイトを経験するのもありかも。(特に学生さん) 仕事内容は奥深く理解は出来ないだろうけど、職場の雰囲気や働く社員の適正なんかは なんとなく肌で感じる事は出来るだろうから。 忙しい時にこそ 平常心で作業出来る(心乱さない)職場や従業員多いところが 自分的には最高の職場やと思う。
@asuka9461
@asuka9461 2 жыл бұрын
給料、伸びる業界は大切だと思います。どんなに好きな仕事でも、長時間重労働で低賃金なら幸せではないと思います。職場の雰囲気も悪くなりがちです。私は、成長業界、利益率の高いビジネスモデルを持つ企業で、自分が楽しめること、という条件で仕事を選びました。結果満足しています。
@フクヨー
@フクヨー 3 ай бұрын
好きなことを仕事にしたい。で転職繰り返してましたが、しっくりきてませんでした。 出来ることをする。自由度が高いほうが幸福度が上がるは納得しました!!
@ぱち-s4m
@ぱち-s4m 2 жыл бұрын
専門学校で好きを仕事にしていく(アルバイト、多大な専門知識の勉強)うちに必ず嫌いになる人がほとんどでしたが、それを乗り越えられた人のほとんどが幸せそうでした。 趣味、好きを仕事には過酷ですが乗り越えられたらマジで人生が少し豊になりますよ!!
@花田夜
@花田夜 2 жыл бұрын
好きを仕事にする人の幸福度が低い傾向にあるのは、その仕事の良い面しか見ていないからで、夢を本気で叶える気のある人は、その仕事の良い面も悪い面も理解した上で目指すから、幸福なんだと思います。私としてはやっぱり、好きを仕事にしたいです。
@001viavia
@001viavia 2 жыл бұрын
私は好きなことを全力でやっていたらそれが仕事になっていました。生活には満足してますね。
@YouTuber-qd3jk
@YouTuber-qd3jk 2 жыл бұрын
すごい大事だけど、実際入ってみないと本当に分からないから、ガチャ要素デカイ。
@ヒット-w6x
@ヒット-w6x 2 жыл бұрын
時間や作業に自由度がある仕事に魅力を感じます。
@zha4413
@zha4413 2 жыл бұрын
自由度ってところは自分で起業するのが1番良いと思う。成長面も自発的に勉強したり、行動したりする事で身に付くと思うし。ただどれだけ自分の考えを持ってるか、それで生活出来るのかはギャンブルよな。
@taachya6418chemi
@taachya6418chemi 2 жыл бұрын
体と心が健康なことが幸せの最大にして最強の条件だったりするよなぁ
@user-akamanjuu6955
@user-akamanjuu6955 2 жыл бұрын
自分が好きなことを仕事にしてはいけないという言葉、めっちゃ分かります。  というのも自分自身、服作りが大好きで縫製業に就きましたが仕事のキツさではなくてくだらないことで足の引っ張り合いをする女性だけの職場特有の陰湿さでストレスがたまってうつ病となり、追い打ちをかけるように不当解雇を言い渡されてしまいました。  そのトラウマで数年間は布に触ることも持つことも針を持つことも怖くなってしまって本当に苦しかったです。  そのことをきっかけに『もう二度と自分の好きを仕事にしてたまるか💢』と思い、ガラリと考えを変えましたよ。
@user-hv9vr6ge3z
@user-hv9vr6ge3z Жыл бұрын
横から失礼します。私も同じですー!服飾関係は仕事量だけでなく環境が悪い。
@harunovlog
@harunovlog 2 жыл бұрын
科学的に仕事を選んでも上司は選べないのがなかなか辛いですね…
@TheNum009
@TheNum009 2 жыл бұрын
ちゃんと人材マネジメントしている会社なら、上司の質は確率的に一定以上ですけどね。 交通事故に遭うぐらいの確率で、変な人にも出合いますが
@tennis698
@tennis698 2 жыл бұрын
副業も自分に合ってるか分からないけど、とりあえず始めてみることが大事ってことだな!
@mynameisemporio
@mynameisemporio 2 жыл бұрын
好きなことを仕事にするのも悪くないんですが、大抵そういう職ってやりがい搾取の低賃金なので将来家庭を持ちたいとか資産を蓄えたいって思ってるならちょっと考えた方がいいかもしれませんね。。 大人になると世の中お金がほぼ全てって実感します
@野郎ねこ-g5y
@野郎ねこ-g5y 2 жыл бұрын
好きな仕事って大概競争率高いし、やってみたら思ってたのと違ったりするしね。 やってみて他の人より上手くやれる仕事の方が結果的に面白くなって長続きする。 他より簡単に勝てるゲームだからもっと頑張るっていう身も蓋もない感じ。
@user-hv9vr6ge3z
@user-hv9vr6ge3z Жыл бұрын
仕事も楽しくない、やりがいがないなら薄給だと更に落ち込むので 高収入にこだわる必要はないけど平均給与くらいはもらっておきたい
@windowsxp7090
@windowsxp7090 2 ай бұрын
動画では触れてないけど年収700〜900万くらいまでは幸福度が上がるらしいからそれくらいは目指すべきだと本には書いてたはず。 まあ何を優先するのかは個人次第ではあるけど
@引っ越しの準備が進まない
@引っ越しの準備が進まない 2 жыл бұрын
すごい大事だけど、実際に入らないとわからんからガチャ要素でかい
@TheNum009
@TheNum009 2 жыл бұрын
ダメな時に次のガチャをひける準備しておくのが常識、、、じゃない人も多いですからね。 連続ガチャでもハズレ引く奴は、運じゃなくて、見極める能力がない可能性が大ですよ。
@ikazuchinomikoto
@ikazuchinomikoto 2 жыл бұрын
sorena
@だおくん-t2o
@だおくん-t2o 2 жыл бұрын
どんな選択をしても後悔するようにできてるらしいってアニメの名言思い出した ある程度は考え方でどうにかするしかないかもすんない
@へびねこフィッシュ
@へびねこフィッシュ Жыл бұрын
知的障害の人の介護してるけど、仕事の裁量権がないのは確かに幸福度に関係あるなって思ってる。職業的にヘルパーズハイになりやすいのかもしれないけど、仕事の進め方が自分のやり方と合ってなくて、でも相手の要望に沿って支援をするのが仕事だから、言われた事を言われた通りにやるしかなくてもやもやしてたり。
@東洋-m1v
@東洋-m1v 2 жыл бұрын
つまり程々にストレスがあって重要で、 給料だけで選んではダメで自由があって… わぁ難しい
@あかさあいう-r1q
@あかさあいう-r1q 2 жыл бұрын
4:34の空気すこ
@ベルタソ-c6q
@ベルタソ-c6q 2 жыл бұрын
最初、著者が鈴木拓に見えて ドランクドラゴンの鈴木拓かと思ってしまったw
@ジョニーTogo
@ジョニーTogo 2 жыл бұрын
同じく。
@徳田優希-r7f
@徳田優希-r7f 2 жыл бұрын
毎回思うけど、りんさんより、ケンジの聞き力が凄すぎ
@bannsoukou
@bannsoukou 2 жыл бұрын
4:25 ケンジが給料低くてもバカにしないところ好感度上がるわ
@モチモチモチエンジニア
@モチモチモチエンジニア 2 жыл бұрын
月収14万って手取りかな・・?さらにひかれてるかもしれない
@bannsoukou
@bannsoukou 2 жыл бұрын
@@モチモチモチエンジニア 額面じゃなくて手取り14万であって欲しい(願望)
@飯村慎悟
@飯村慎悟 2 жыл бұрын
@@北島正隆-d5x ?
@TheNum009
@TheNum009 2 жыл бұрын
こんな本よりも、エドガーシャイン先生の「キャリアンカー」とかを紹介してあげた方が、幸せになれる人は多そうですけどね。コメント欄をみてると。
@フォナシック
@フォナシック 2 жыл бұрын
1年に1度ぐらい来る体調が良い日はホント生きてるだけで丸儲け、幸せって感じがするね
@1u169
@1u169 2 жыл бұрын
好きな仕事をした方が良いけど、 仕事が向いているかどうかだね。
@えびてん-d6w
@えびてん-d6w 2 жыл бұрын
早く辞めたいと言い続けて数年働いてる今の会社が全部当てはまってるから、やっぱり適職なのかな、、、、辞めたい、、、、、
@らと-o7x
@らと-o7x 2 жыл бұрын
この本は能力や適性に当てはまる職業ではなく、幸福度を最大化するための条件を提示してるから題名変えた方がいいと思う。前者を求めるならやりたいことの見つけ方の方が参考になる。それにもし幸福度を上げる条件に当てはまってたとしても、例の得意なことや価値観に当てはまってなかったら結局幸福度を下げる要因になる可能性もある。
@voicettt
@voicettt 2 жыл бұрын
あたしは防御型かも 前回は飲食店ではたらいてたけど 頭がパニックになってどれから手を付けるか混乱したな、、
@xyz_abc752
@xyz_abc752 Жыл бұрын
今後はITの分野が活躍するから、理系を選んだのが間違いの始まりでした。とほほ悲。
@mgasumi
@mgasumi 2 жыл бұрын
こういう動画のコメント欄が1番役立つ
@clryathhoti4882
@clryathhoti4882 2 жыл бұрын
安月給過ぎるケンジが傷つかないようにさりげなく気を使うりんちゃん優しすぎて笑ってしまった。
@安部清明-i5h
@安部清明-i5h Жыл бұрын
金額に一切触れず機械的に受け流すりんちゃん心が広すぎる
@K.P.M-u7z
@K.P.M-u7z 3 ай бұрын
必ずこうなるという公式じゃなくて傾向を示しているだけだから、 コメントで反例を示してもどうにもならないと思うんだけど示したくなるものなんだろうな
@オレンジペコ-k7w
@オレンジペコ-k7w 8 күн бұрын
30代。未だに仕事に迷っている私にとっては良い本でした。 ガンダムにあるデスティニープランがあったなら、私は多分…賛成してしまうなと。
@なこっち-w6x
@なこっち-w6x 2 жыл бұрын
この類の本は好きなんですけど、結局海外の研究なので日本人と文化や人間性が違うのでどうなのかなぁという疑問があります。
@2段剣道
@2段剣道 2 жыл бұрын
好きと、やりたいことと、適職が合致したら最強。 好きなのに適職じゃないってパターンはよくある😭 スポーツだってそう
@user-inoueyuu
@user-inoueyuu 2 жыл бұрын
仕事帰りに動画見られるの最高です!
@たか-e7q
@たか-e7q 2 жыл бұрын
楠木建さんの 好きなようにしてください たった一つの「仕事」の原則 をやっていただきたいです。
@TheNum009
@TheNum009 2 жыл бұрын
アレは良い本ですね。
@mafiasandayo
@mafiasandayo Жыл бұрын
後半が特に参考になる。自由とヘルパーズハイがめっちゃ重要だわ俺。
@hywash3087
@hywash3087 2 жыл бұрын
そのためマックは基本的に1時間毎に配置換えがあります。
@仮アカ4
@仮アカ4 2 жыл бұрын
結局どうすればいいか分からなくなってしまう😂
@windowsxp7090
@windowsxp7090 2 ай бұрын
とりあえず攻撃型か防御型を把握するのは重要っぽい
@mu5300
@mu5300 2 жыл бұрын
「ヘルパーズハイ」、勉強になりました。
@akira-ishihara2009
@akira-ishihara2009 2 жыл бұрын
😄いま仕事の合間にさっそく早見で見てます😄 😄あとでまたゆっくり見ますが今回もまた勉強させていただきます😄
@hikari2486
@hikari2486 2 жыл бұрын
この本を読んだけど適職探しが面倒で挫折したわ~。 人生はやってみなきゃ分からない事だらけ。
@yuichik61
@yuichik61 2 жыл бұрын
好きな事を仕事にしていても 辛い事、苦しい事は当然ある。 だがそれは別にいい。 腹立たしいのは好きな事を仕事にしてない者から「好きな事を仕事してるんだから楽じゃないのは当然とか金が儲からなくてもいいだろ」とか謎のマウント発言をされる事だ。
@doike2236
@doike2236 Жыл бұрын
はい!10秒ごとにボタンを押す仕事やりたいです!(真っ向勝負)
@たんたん-j3d
@たんたん-j3d 2 жыл бұрын
ある程度の金額までは給料で仕事を選ぶべきだね、じゃないと衣食住すらままならなくて、結局健康も幸福もどのみち失うから
@卓球好き-x7f
@卓球好き-x7f 2 жыл бұрын
ピカチュウの例えわかりやすい
@Nekomaru_304
@Nekomaru_304 2 жыл бұрын
大学生なので将来のことを考えれて良いですね〜
@gmpdgwpm111
@gmpdgwpm111 2 жыл бұрын
学部は? いいね〜、就活間近の大学生。
@xiajunsu263
@xiajunsu263 2 жыл бұрын
始発から夜中まで スーパーはブラックやー 労基に摘発されないかな
@ゆう-g5t6i
@ゆう-g5t6i 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます😊
@nyu6458
@nyu6458 2 жыл бұрын
大学も好きなことややりたいことで選ばない方がいいでしょうか、、?
@mgasumi
@mgasumi 2 жыл бұрын
大学は好きなことややりたいことを重視していいと思いますよ!私は大学に行って、自分と学びたいことが同じ人と出会えてとても幸福感を得ましたし、なにより好きなことを否定されないことが嬉しいです! 受験のモチベにもなると思うのでぜひ頑張って下さい!
@nyu6458
@nyu6458 2 жыл бұрын
返信ありがとうございます😭 価値観が合う友達と出会えると視野が広がりそうですよね 大学選びに悩んでいたので自分がやりたいことを優先に考えたいと思いました!!頑張ります✨✨
@gyabi-on1745
@gyabi-on1745 2 жыл бұрын
このスタイルのサムネやたら草生える&可愛いなw
@仁悟二見
@仁悟二見 2 жыл бұрын
参考にします!
@punchu2006
@punchu2006 2 жыл бұрын
4:05 りんさーん!数日前に「友達なんかいらない」って言ってたじゃないですかー!
@yuumetal2363
@yuumetal2363 2 жыл бұрын
好きを仕事にしたい
@adhd3147
@adhd3147 2 жыл бұрын
好きな仕事をする場合、給料が低くてもやっちゃうからな
@m10nwo49
@m10nwo49 2 жыл бұрын
ひろゆきの未来予測の後で、「専門家ですら予測精度は大したことない」って話が出てくるとは
@heartchicken1345
@heartchicken1345 2 жыл бұрын
ひろゆきは専門家じゃないから
@ぽいずんわさび
@ぽいずんわさび 2 жыл бұрын
そもそも統計的には、専門家の的中率は一般人と大差ないらしい。
@kingsoull1123
@kingsoull1123 2 жыл бұрын
稼げることを仕事にしよう
@chikakoichis-5447
@chikakoichis-5447 Жыл бұрын
結局はその職業に対する本人のやる気、モチベーション、執念だと思った
@randystone537
@randystone537 2 жыл бұрын
86件のデータで、どの程度の事がわかるんだろう?あと、やっぱり給料は低いより高い方がいいに決まっている。幸福は自分で決める価値だ。周りに言われてとか、データの平均値で決める事ではない。
@田中亮平-c7p
@田中亮平-c7p 2 жыл бұрын
私は仕事して幸せ
@yuki_04_takemura
@yuki_04_takemura 2 жыл бұрын
仕事を好きにすると言うことか。
@hobotonykanyanko
@hobotonykanyanko 2 жыл бұрын
今このチャンネル初めて知ってフェルミ研究所の動画の方針変わったと思ってびびった笑
@シンケンジャー-u2x
@シンケンジャー-u2x 2 жыл бұрын
うぽりん!りんちゃん可愛い
@tokumeisimadach
@tokumeisimadach 2 жыл бұрын
転職で自分の好きな映像系に行こうと思ってるんですけど、ダメなんですかね、、、
@サイヤ人-q3r
@サイヤ人-q3r 2 жыл бұрын
堀江、ひろゆき、DaiGoを持ち出し始めたから好感度下がってきた
@ぽいずんわさび
@ぽいずんわさび 2 жыл бұрын
つまり、上記の人が関わった情報はすべて嫌うといことかな?とても勿体ない。ひろゆきは半分くらいメチャクチャなこと言ってるけど、ほか二人はそれなりに真面目なこと言ってるから、出してる情報に関しては信頼してもいいと思うよ。ダイゴの超読書術はおすすめ!
@サイヤ人-q3r
@サイヤ人-q3r 2 жыл бұрын
@@ぽいずんわさび 言ってる内容は納得いくが、言ってる人がなぁって感じ
@サイヤ人-q3r
@サイヤ人-q3r 2 жыл бұрын
@dwoudwurpl 反面教師にするのと彼らの本を読んだりおすすめを取り入れたりするのは別
@花田夜
@花田夜 2 жыл бұрын
本の解説なのに個人の感想が混じってしまってるなと感じますね
@kanpeiono9702
@kanpeiono9702 2 жыл бұрын
鈴木祐さんのはすごいのばかりですね。
@おとは高橋スマホ版
@おとは高橋スマホ版 2 жыл бұрын
りんちゃん&ケンジ以外のキャラも見たくなったf(^_^)
@れろー
@れろー 2 жыл бұрын
なんか腑に落ちないな〜
@あちゃん-i7z
@あちゃん-i7z 6 ай бұрын
適職選び、ではないですよね。こういう人にはこういう仕事、のような個別性のある選び方の本ではありませんでした。 結局、自由とか達成感とかバラエティとか、入社してみないと分からない部分が多くて実際に仕事選びに取り入れられるかと言うと疑問の残る内容でした。
@クズゴミ-v4x
@クズゴミ-v4x 4 ай бұрын
有用な動画
@非正規からFIRE達成ジョイトイ
@非正規からFIRE達成ジョイトイ 2 жыл бұрын
仕事が楽+遊べたら最強ですよ! 暇な時はネットサーフィン、筋トレ、ばれないようにスマホいじってました!ばれてたと思いますが😄w 楽して金もらえるより やりがいのあることをやって報酬もらったほうが人間よろこびますからねー 超暇な職場で会社のお金で高級料理食べましたが、何も頑張ってないんで え、これが2.5万なの?ぼったくりやんってなりましたからね😅
@pigeon34-e8e
@pigeon34-e8e Жыл бұрын
よくこんなよく分からない文章、携帯から長々打ち続けられるな
@worldfootballhd377
@worldfootballhd377 2 жыл бұрын
好きを仕事にしないは違くね?
@nayusa0629
@nayusa0629 2 жыл бұрын
これ読んでたな〜
@三日月-t9q
@三日月-t9q 2 жыл бұрын
鈴木拓に見えた笑
@heart_h99
@heart_h99 2 жыл бұрын
悪く言えばホームレス◯すマンを生み出したモンスターブック
@Kanato01
@Kanato01 2 жыл бұрын
50%で予測が的中するなら高い方な気もするけどな
@あぶくまるく
@あぶくまるく 2 жыл бұрын
予測した状況に「なる」か「ならない」かの2択だから50%という表現なんじゃないかな。 間違ってたらすまん
@shanxia_0110
@shanxia_0110 2 жыл бұрын
弁護士なんか、思いっきり攻撃型の職業ですけどね。
@windowsxp7090
@windowsxp7090 2 ай бұрын
社会的に安定した地位を手に入れるという面では医者や弁護士はどちらかというと防御型に分類されるのではないかなと思います。 独占業務ですし
@りりりり-y8d
@りりりり-y8d 2 жыл бұрын
鈴木拓かと思った
@yアンコウ
@yアンコウ 2 жыл бұрын
ピカチュウってたいあたり覚えたっけ?🤔
@hoetataki44
@hoetataki44 2 жыл бұрын
数字やアルファベットの表示が雑すぎる。 縦書きでまともに扱えないなら、横書きにしたら?
@ttmr.815
@ttmr.815 2 жыл бұрын
適職はある(ただし発達障害をのぞく)
@短足だよー
@短足だよー 2 жыл бұрын
当事者に失礼です
@ttmr.815
@ttmr.815 2 жыл бұрын
@@短足だよー 事実言ったまでです
@シロチビ-h3p
@シロチビ-h3p 2 жыл бұрын
終えれた→終えられた
@こむぎ-t5q
@こむぎ-t5q 2 жыл бұрын
サムリンかわいい
@シロノワール-j1j
@シロノワール-j1j 2 жыл бұрын
本気でやばい職場だったら逃げるべき
@Chihiro-u2d
@Chihiro-u2d Жыл бұрын
ドラッグに手を出して健康を害してハイになるよりヘルパーズハイになる方が何倍も健康的な幸せですね
@XRD_722
@XRD_722 2 жыл бұрын
最近で好きを仕事にした例は伊沢たくし!
@Hayato022
@Hayato022 2 жыл бұрын
ちょっと声が似てきた気がする
@路頭の石
@路頭の石 2 жыл бұрын
大誤算が写ってる。
@ももた-w3c
@ももた-w3c Жыл бұрын
好きじゃない仕事やってて好きになった事ないので、1番目はガセ。
【要約】天才性が見つかる 才能の地図【鈴木祐】
21:02
フェルミ漫画大学
Рет қаралды 164 М.
【要約】もしあと1年で人生が終わるとしたら?【小澤竹俊】
14:09
😜 #aminkavitaminka #aminokka #аминкавитаминка
00:14
Аминка Витаминка
Рет қаралды 608 М.
버블티로 부자 구별하는법4
00:11
진영민yeongmin
Рет қаралды 17 МЛН
1 сквиш тебе или 2 другому? 😌 #шортс #виола
00:36
【科学的な適職①】Withコロナ時代の職業の選び方
30:22
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 2,2 МЛН
疲れも腰痛も解消する!【IAP呼吸法】スタンフォード式
2:25
鍼灸整体師きょ〜ちゃんネル
Рет қаралды 41 М.
【要約】苦しかったときの話をしようか【森岡毅】
15:59
フェルミ漫画大学
Рет қаралды 485 М.
【もはや沼】なぜあなたの「自己分析」は終わらないのか?
23:58
転職のサラタメさん
Рет қаралды 64 М.