【要約】嫌なこと、全部やめても生きられる【プロ奢ラレヤー】

  Рет қаралды 150,065

フェルミ漫画大学

フェルミ漫画大学

Күн бұрын

Пікірлер: 73
@MA-ne7mm
@MA-ne7mm Жыл бұрын
やりたくない事をしないで生きるって何よりも優る贅沢
@user-hh3yf5kt5q
@user-hh3yf5kt5q Жыл бұрын
この本に書いてあることは全部正論なんだけど、大前提として「メンタルが超強い」っていう特殊能力が必要。 プロ奢はそれが根底にあるから、人目を気にせず捨てられるが、凡人はメンタルが弱いから「人目を気にしちゃダメだ」とか思ってても、実際には気にせずにいられない。 でも、プロ奢みたいなマインドは絶対必要だから、プロ奢は存在するだけでめちゃくちゃ価値がある人で、結局才能。
@f.f.7562
@f.f.7562 Жыл бұрын
以前こちらの本を読みましたが、自分には無理だよ!と思うことをケンジが代弁・りん先生が説明してくれるの助かりました。ありがとうございました!
@bnyhfootg7389
@bnyhfootg7389 Жыл бұрын
何故無理だと思うんですか?
@f.f.7562
@f.f.7562 Жыл бұрын
@@bnyhfootg7389 自分が超苦手なことを筆者がサラッとやっているから…ですかね。他の本を読んでいても、よくそういう抵抗が出てきます。 一人で読んでるとここで諦めてしまうんですが、ケンジとりん先生のやり取りでその抵抗感も上手にやる気へと昇華させてくれるので、このチャンネルはたいへん有り難いです。
@んちゃんちゃのん
@んちゃんちゃのん Жыл бұрын
プロ奢ラレヤーのような生き方はできない(したくない)けど しょうがないリスト 目標は無理に立てなくていい この2つを聞いて凄く心が軽くなった
@dabinchan
@dabinchan Жыл бұрын
りん先生の声が回を重ねるごとにどんどん元気良くなっていくところが好き😊
@user-zh9ud6hi8o
@user-zh9ud6hi8o Жыл бұрын
中の声優、最初期が1番好きだった
@たたりん-x6n
@たたりん-x6n Жыл бұрын
こうした本はあくまでも参考の一例程度にと思っています。 こうした生き方もあるんだなァと思いました
@jlove-c4m
@jlove-c4m Жыл бұрын
この本買ったはいいけど途中で読むのやめてしまったので動画で解説してくれるのは助かります😂
@46natsumikoba
@46natsumikoba Жыл бұрын
諦める事も自分の選択なので、選択をしっかりできると生きやすいですね。
@user-oooooooowarota
@user-oooooooowarota Жыл бұрын
無駄に我慢せずに自分の心のままに生きる ですね
@KeiAmeNoYurii
@KeiAmeNoYurii Жыл бұрын
ありがとうございます。大変参考になりました。生活コストを下げるのは重要ですよね。
@rui.stationery
@rui.stationery Жыл бұрын
もうすぐ100万人ですね!!! 応援してます!!
@kanpeiono9702
@kanpeiono9702 Жыл бұрын
自分の強みを見つけるのも大事だが、自分の弱みを知ることも重要ですね☺ 自分の弱みを知ったうえで、別の方法を見つけてやっていけるか知れるといいですね🤩 後、個人的には嫌われた方がいいというより、気が合う人が何人かいれば(人によるが多くて10人くらい)良いことでやっていくことが良いと思います😘
@1111rsa
@1111rsa Жыл бұрын
理想論だよなー。でも諦めるリストの考え方は、取り入れられそうな気がした!
@minoprincess
@minoprincess Жыл бұрын
私は体力がないから飲食店のホールは避けてる😂でも赤ちゃんが好きだからベビーシッターでのんびり働いてる😊
@こた-x1z
@こた-x1z Жыл бұрын
ほんとにいろんな生き方ができる現代だな
@asdiarywithbook2216
@asdiarywithbook2216 Жыл бұрын
👍👍👍いつも勉強させていただいてます❤︎
@rum2735
@rum2735 Жыл бұрын
仕事に忙殺されて普段お金を使う予定もなくて貯金が溜まりまくったけど、体ぶっ壊して亡くなるまで医療費に全財産費やした人を知ってます。
@sakuwaku888
@sakuwaku888 8 ай бұрын
18:14 ありがとうございます。
@kskof
@kskof Жыл бұрын
過剰に貯金する必要はないけど、貯金がある安心感も捨てがたいんだよな。 物欲強い方じゃないけど、PCの買い替えぐらいはしたいし。 いざとなったら生活保護に頼らざるを得ないときは頼るつもりだけど、 絶対もらえる保証はないし、基本は自立しようという精神も健全だと思うので、 自分は寿命縮めない程度に働くつもり。 金はあるならあるなりの、ないならないなりの生活に勝手になるから、 何が自分にとって大切か、魂の声に従うしかないね。 承認欲求はゴミ。これだけは真理だと思う。
@m10nwo49
@m10nwo49 Жыл бұрын
嫌なことやめて生きるってことは、嫌なことするぐらいなら死ぬという覚悟の裏返し
@ruraljapan1
@ruraljapan1 Жыл бұрын
「希少性」は大切ですね。有難うございました。
@COSGAR-ZERO
@COSGAR-ZERO Жыл бұрын
アリとキリギリスの話を幼い頃に洗脳教育のように植えつけられるせいか 日本人は働く事や苦労する事を美徳のように考えてしまっているんじゃないかなぁ
@tubeyoutube3157
@tubeyoutube3157 Жыл бұрын
しょうがないリスト 大事ですよねー。
@加茂特命
@加茂特命 Жыл бұрын
内容全て共感できて同じ生き方してるわww
@りゅうー-t4y
@りゅうー-t4y Жыл бұрын
仕事のストレスが大きい人のストレス発散方法が全部当てはまってた... コンビニ、課金、パチンコ、酒 全てやってる。 楽しいのにそれが原因で数日後に金がない... なら仕事行くしかない... 仕事でストレス貯めるのループを何回何回とやっているんだ俺🥲
@heysiri5752
@heysiri5752 Жыл бұрын
贅沢せず生活コストを下げるのは同意だけど、寝床の確保とか飯食わしてもらうとか、自分の嫌なことを他人にやらせて生きるのような気が…
@hikari2486
@hikari2486 Жыл бұрын
極論だと「人生が嫌だから生きるのを辞める」になるか。
@riku.8018
@riku.8018 Жыл бұрын
嫌なこと 全部やめても 生きられる 五七五になってるw
@fiiel0224
@fiiel0224 6 күн бұрын
18:56 テレビがまさにこれだな…
@ファンシー-w6p
@ファンシー-w6p Жыл бұрын
りん先生かわいい
@プロ奢ラレヤー
@プロ奢ラレヤー Жыл бұрын
わーい🙌
@winchestermagnum4172
@winchestermagnum4172 Жыл бұрын
奢られ屋ッ!! 見ていたのか
@ああ-b1n3q
@ああ-b1n3q Жыл бұрын
プロ奢~
@televi_kun_fire016
@televi_kun_fire016 Жыл бұрын
週5日9時間拘束労働が嫌すぎて辞めました 今はAIグラビアチャンネルを運営して収益化狙ってます 絶対に承認されたいので試行錯誤しています
@ひまわり-n3k9c
@ひまわり-n3k9c Жыл бұрын
無欲で生きているって仙人かな
@ago5e55a2
@ago5e55a2 Жыл бұрын
債務整理担当の弁護士が借金してる話は笑った
@TheaterLike
@TheaterLike 8 ай бұрын
酒→飲みません タバコ→吸いません パチンコ→やりません ギャンブル→やりません
@namonakinozo5632
@namonakinozo5632 Жыл бұрын
りんさん今日もお美しい
@user-kt8ze4fe4o
@user-kt8ze4fe4o Жыл бұрын
嫌われる やっちゃだめランキング 1位、犯罪 2位、違反 3位、迷惑 その他 イジメ、差別、誹謗中傷、
@shinchan3646
@shinchan3646 Жыл бұрын
Nice!
@sao0627
@sao0627 Жыл бұрын
高級腕時計は資産であったり、値上がりを見越した投資であったりします。 一概に批判するのは違うと思います。
@ガメオベラ-r5q
@ガメオベラ-r5q Жыл бұрын
プライベートでの 人間関係を辞めて 時間、金、労力 自分に全フリ
@yuunandanamo
@yuunandanamo Жыл бұрын
こっちで復活していたのか
@禁書目録インデックス
@禁書目録インデックス Жыл бұрын
最近は岸田のせいで生きるのが嫌
@従五位上
@従五位上 Жыл бұрын
仕事はしたく無いからベーシックインカムをお願いします。 ベーシックインカムを公約に入れてる維新に入れよっと
@アイト-r9y
@アイト-r9y Жыл бұрын
フェルミさん 絶対サウナ行ってる😂
@Miya-tatsuki
@Miya-tatsuki Жыл бұрын
毎月5万の給料って、お小遣いじゃないんだから無理です。 田舎に実家暮らししろって? あとあまりに家賃が安いと、退去の時に経年劣化を借主のせいにされて高額費用請求されるかもしれませんよ(実話)。
@hiroooooyukiiiiiiiii
@hiroooooyukiiiiiiiii Жыл бұрын
基本がんばってないですが、かなり豊かな人間関係で生きてます。 仮に無職になっても23年遊んで暮らせる資産ありますし、優しい方々からプレゼントや食事をいただいてます。 孤独は大好きですが、孤独で生きようとしても結果的に価値観あう人がよってきます。 もう時期FIREできるので人間関係をより大切にして、底辺でもだれでも簡単にFIREできると実体験をもとに人を導いていきます。
@hiroooooyukiiiiiiiii
@hiroooooyukiiiiiiiii Жыл бұрын
KZbin上で同じ内容を繰り返し投稿する人々は、他の視聴者にとっては迷惑となる場合があります。繰り返し同じメッセージを見ることは飽きるだけでなく、他の興味深いコンテンツにアクセスする妨げにもなります。 このような状況に対処する方法としては、以下のアプローチが考えられます。 1. ブロック/非表示設定: KZbinの機能を活用して、その投稿者をブロックしたり、非表示に設定したりすることができます。これにより、その投稿者のコンテンツが表示されなくなり、他の興味深い動画に集中できるようになります。 2. コメントフィルター: KZbinには、特定のキーワードやフレーズを含むコメントをフィルタリングする機能もあります。この機能を使って、その投稿者のコメントを自動的に非表示にすることも可能です。 3. コミュニティガイドラインの報告: もし、その投稿者の行動がコミュニティガイドラインに違反していると思われる場合は、KZbinの報告機能を利用して問題を報告することもできます。適切な対応を判断してもらうことができます。 また、自身が投稿者としてアクティブな場合、コメントセクションを管理することも重要です。不適切なコメントや繰り返し投稿を見つけた場合は、適切に対応することで、自身のコミュニティをより良い状態に保つことができます。 最終的には、自身が快適にKZbinを利用できるようにするために、上記の方法を組み合わせて適切に対処していくことをお勧めします。
@ああ-c4k5r
@ああ-c4k5r Жыл бұрын
自分にとっては面白いけど周りにとっては無駄なものにお金を使うことで希少な存在になれる
@Kemosaka
@Kemosaka Жыл бұрын
口座に100とか200万もストック無いな……
@TakashiChen
@TakashiChen Жыл бұрын
我也想這樣
@reikun141217
@reikun141217 Жыл бұрын
独身ならなぁ
@ルフィ-d8q
@ルフィ-d8q Жыл бұрын
俺もこういう生き方を目指したい まあ、こういう生き方すると親が黙ってないだろうから早く逝ってほしいきはするが。
@bnyhfootg7389
@bnyhfootg7389 Жыл бұрын
一人暮らしならまだ親の煩い言葉とは離れられるのでは?
@reikun141217
@reikun141217 Жыл бұрын
病気を諦めるのは、生きることを諦める?
@mira-en6413
@mira-en6413 Жыл бұрын
横から失礼します。 私は「病気を諦める」ことを「病気と戦うだけの辛い人生を諦める」ことだと解釈しています。 自分なら、幾ら戦って延命できたとしても、辛い印象の方が強い人生なんて、物凄く悲しい…と考えるので。 「病気を受け入れて共存」したり、「病気だけど(だからこそ)できることで楽しむ」事に集中する。 その方がずっとプラスだなと思うので、そう解釈しました。
@norinori5637
@norinori5637 Жыл бұрын
何度働いても続かないけど、諦めないといけないのかな。。。
@Xszjujehhdi
@Xszjujehhdi Жыл бұрын
結婚して家族を持つためには頑張らないとな…
@ノナ-f8t
@ノナ-f8t Жыл бұрын
しょうがないリスト「学校」
@ギャラクシー-c7k
@ギャラクシー-c7k Жыл бұрын
イヤなことをやめて幸福になった人を知らない。こういう極論は百害。
@大麟_ひろりん
@大麟_ひろりん Жыл бұрын
あくまで参考程度に「こんな人もいるんだなぁ」と思って、肩の力を抜いて聞いてもらえればと思う。
@ミドリフグ-m9r
@ミドリフグ-m9r Жыл бұрын
100万いじょうの貯金ってウセやろ?
@kakato126
@kakato126 Жыл бұрын
ラストエリクサーな
@murasakirin
@murasakirin Жыл бұрын
ディオ「おれは人間をやめるぞ!」
@じろ-f1p
@じろ-f1p Жыл бұрын
安易に生活保護に頼るのって真面目に働いてる人から金を巻き上げてるって感覚な無いんよな… こんなやつのために毎日働いてるかと思うとため息でるわ。
@フリーターからFIREした人-ジョイトイ
@フリーターからFIREした人-ジョイトイ Жыл бұрын
私も人と違う貯金を殖やしまくった結果 ドラム式洗濯機やPS5奢られて幸せな人生になってます。 完全にプチオゴラレヤー、ミニオゴラレヤーです♪
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
【要約】おつかれ、今日の私。【ジェーン・スー】
26:29
フェルミ漫画大学
Рет қаралды 654 М.
【成田悠輔】非効率でコスパが悪いからこそ本屋は良い|#木曜日は本曜日
19:11
東京の本屋さん ~街に本屋があるということ~
Рет қаралды 3,8 МЛН
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН