腰は回してはいけない!?バッティングで必要な下半身の使い方とは

  Рет қаралды 314,940

Baseball: Japanese professional coach-SHIMO

Baseball: Japanese professional coach-SHIMO

Күн бұрын

Пікірлер: 81
@フルアーマー枝野-n4b
@フルアーマー枝野-n4b 5 жыл бұрын
いろんなバッティング講座の動画を見てきたのですが こちらの解説が一番理にかなっているし何より教え方が丁寧でわかりやすいと思いました。 実践してみたとこ打率も飛距離も見違えるほど良くなりした、ありがとうございます。
@麻生太郎-c5q
@麻生太郎-c5q 7 жыл бұрын
本当に今自分が悩みそして周りの人に言われることがこの動画を見て全て解決出来ました。本当にありがとうございます。
@jbs6668
@jbs6668 7 жыл бұрын
ライパチボーイさん メッセージ頂きありがとうございます! お役に立てて嬉しいです^^
@寺島周作-m1c
@寺島周作-m1c 7 жыл бұрын
初めてコメントさせて頂きます。 私はこの動画を視ることが出来て、本当に幸せです。 私が中学三年の頃、あなたがご指導されているようなバッティングを身に付けかけていましたが、高校に入学後、野球部ではそれを修正され、学年が上がるに連れ、打率を落としてしまいました。 私がやろうとしていたことは、間違いではなかったようですね。 今後、子ども達に指導をする立場になった際は、あなたのような指導者になりたいです。 長文失礼致しました。
@jbs6668
@jbs6668 7 жыл бұрын
+周作寺島 さん コメントありがとうございます(^^) 喜んで頂けた様で大変嬉しく思います。 ありがとうございます。 いい指導者の要素の1つは相手の可能性を拡げてあげることだと思っています。 お互いが共通の目的を共有し 「自分はこう考えている」 と、選手がいうならばそれを尊重し進んでいく方向を話して決めていく。 一方的な指導ではなくて、 双方向にコミュニケーションがとれるそんな指導者がこれからは必要だと感じています。 お互いがんばりましょうね!
@ahacha505
@ahacha505 7 жыл бұрын
チャンネル登録させて頂きました。 すごい参考になります。 35歳 草野球選手
@jbs6668
@jbs6668 7 жыл бұрын
ahacha505 ありがとうございます(^^) 草野球で打ちまくって下さいね!
@takka-dr3mz
@takka-dr3mz 5 жыл бұрын
いつも参考にさせて頂いております51歳です😅当たりが戻ってきました‼️11月に大宮に全日本シニアに出場します☆函館マリーンズ
@sato4141
@sato4141 7 жыл бұрын
腰が早く回ったって上半身が開かないようにして前の足が外に割れないようにしたら体幹がねじれて上半身の回転スピードが上がるそれに腰を回さない打ち方ではインコースの早い球は引っ張るのは難しくなるしもし引っ張らないのだとしたら球辞苑の2017年改訂版で銀次選手がやっていたようなそれこそ限られた人しかできないような技術でしかインコースが打てなくなる ようは大事なのは体のパワーが外に行かないことそのために1番大事なのは前の肩と足が外に割れていかないことだと思います
@kaneyan819
@kaneyan819 7 жыл бұрын
とても分かりやすく、為になりました。子供と一緒にもう一度見たいと思います。  ありがとうございました。
@jbs6668
@jbs6668 7 жыл бұрын
+兼島広樹 さん ありがとうございます😊 練習して見て下さい(^ ^)
@bluebus8949
@bluebus8949 7 жыл бұрын
意識をするととても難しいですね…
@jbs6668
@jbs6668 7 жыл бұрын
akimikuto 774 さん コメントありがとうございます! 技術か身につく段階は、 1.意識してもできない 2.意識したらできる 3.無意識でもできる というように段階をふみます。 最初は体に動きを覚えるためにゆっくり動作をしながらやると身につきやすいですよ(^^)
@teppeiohata8087
@teppeiohata8087 4 жыл бұрын
はかりやすい。
@sato4141
@sato4141 7 жыл бұрын
あともう一つバットをインドアスイングでスイングした際多少支点となるクマリップエンドが動くこともあるだろうが基本バットのヘッドが出てくるときバットはグリップエンドを支点に半円を描くように円運動するなのに下からのパワーを直線的な力で伝えようとするのはナンセンスではないかと思います
@jal9835
@jal9835 6 жыл бұрын
すぐに試したいと思います
@麻生太郎-c5q
@麻生太郎-c5q 7 жыл бұрын
ご返事ありがとうございます! 何故、後ろに軸を置いたまま振ると、レベルスイングが出来ないのでしょうか?
@jbs6668
@jbs6668 7 жыл бұрын
後ろ足を軸に腰を回転してしまうと、 バットが体から離れて、 ドアスイング(外回り)になってしまうので、 重力+回転の遠心力でバットのヘッドが落ちやすくなってしまいます。 よって、ボールの軌道にバットが入らなくなってしまいます。
@梅野隆太郎-z4y
@梅野隆太郎-z4y 6 жыл бұрын
確かヤクルトの山田選手や西武の秋山さんもやってました
@jbs6668
@jbs6668 6 жыл бұрын
おー、そうなんですか(^^)
@パンプキン-w8x
@パンプキン-w8x 7 жыл бұрын
すごく分かりやすいです腰に手を置くやつが腰の動きを理解するのに役立ちました!インパクトの時の体重比っていうのが感覚的に難しいですうまくできてるのか分かりにくいんですよね...
@Tom-mh7lc
@Tom-mh7lc 2 жыл бұрын
下半身をぐっと横に動かすがさっぱりわかりません 見てても腰を回ろうとしているのをむりやり途中で止めているようにしか見えないです ぐっと横に動かすを解説した動画はありますか
@Tom-mh7lc
@Tom-mh7lc 2 жыл бұрын
何度も見返してみましたが、悪い例との差がわかりませんでした、、。 90度回さず腰を途中で止めるスイングと理解しましたので、これにより手打ちとならないか心配です。 私の理解が誤っていれば教えてください
@kensho7566
@kensho7566 7 жыл бұрын
古武術でも同じことを言っていますね。腰は回してはいけないんです。腹筋と背筋で上体を回すよりも骨盤を折った方がはるかに速いし力も出る。結果、ボールを長く見れる。体幹の歪みもなくなり、体軸がまっすぐなままテイクバックからインパクトまでをこなせるからバットコントロールも良くなるし、無駄な力みも不要になるから何スイングしても疲れなくて済む。だいたい、筋肉は瞬間的にしかマックスを出せないので、筋肉を使って回転することは効率が悪いんですよね。この打ち方をするとトスでもバッティングセンターでも、1時間打っても全然平気です。自分は武道から野球に来ましたが、野球経験者の誰に聞いても私の打ち方は間違いと言われて腑に落ちない日々が続きました。この動画に出会えて本当にすっきりしました。ご縁に感謝です。
@jbs6668
@jbs6668 7 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 フォーム作りは体の使い方がベースに合ってこそと考えています。 古武術(武道)に関しては私たち知識は浅いですが、 とても参考になる分野だと思ってます。 古武術は脱力をして体の反射や機能を使う事かと思いますが、 フォームに応用できればいいなと考えています。
@kensho7566
@kensho7566 7 жыл бұрын
「反射や機能」ではなく、「筋肉よりも骨格を使う」感じですね。重力と骨格というか。一般的なスポーツの常識は、これからは様々な分野のクロスオーバーによって、どんどん「今までの常識ではありえない」方向に深まっていくと思います。王選手や桑田投手も、合気道や古武術の理論を用いていましたね。
@川西正純-e1e
@川西正純-e1e 7 жыл бұрын
武蔵 JBS 苦しくなって
@Koshin-lc8ev
@Koshin-lc8ev 6 жыл бұрын
僕のバッティングは手打ち気味だったので本当に参考になります。 いつもありがとうございます!
@jbs6668
@jbs6668 6 жыл бұрын
良かったです!頑張って下さい!
@ナベガチ
@ナベガチ 7 жыл бұрын
股関節の体重移動は何センチくらいしますか。自分は学校で三センチくらいでいいと言われたのですが。 また、フィニッシュは何対何の体重の割合ですか。
@jbs6668
@jbs6668 7 жыл бұрын
移動が大きい方が捻れは大きくなりますよ!
@でぃらんチャンネル
@でぃらんチャンネル 7 жыл бұрын
松井秀喜もイチローも我からインパクトまでの過程は同じな気がする。 ただイチローはこの人みたいに後→前、に対して松井秀喜は前足でもう一度重心を後ろに持っていって軸足を動かさない感じかな? 後→前→後って体重移動してる感じ。 素人目の意見だけど。
@jbs6668
@jbs6668 7 жыл бұрын
コメントありがとうございます^^ 「われ」や動画で説明している「骨盤の動き」は活躍している選手には共通した動作になりますね! 松井選手やパワーヒッターの傾向としては「骨盤の動き」で前足に体重をのせるいる時間が少ないですね。 インパクト時は「前足10.後足0」になりますが、パワーヒッターほど反動が強くインパクト後に後ろ足で踏ん張るような形になります。
@麻生太郎-c5q
@麻生太郎-c5q 7 жыл бұрын
何故体重移動をせずに後ろ軸のままだとダウンスイングになるんですか?
@ぱるおTV
@ぱるおTV 7 жыл бұрын
めっちゃいい動画!
@独楽参
@独楽参 7 жыл бұрын
解説を聞きたいのにBGMの音量が大きくて邪魔。聞くことに集中できない。もう少し音量小さければいいのに。
@jbs6668
@jbs6668 7 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 BGM…すみません。確かに大きいかもしれないですね。 編集に慣れていないので、次回以降ご参考にさせてもらって作成しますね!
@ベイマックス-t6k
@ベイマックス-t6k 7 жыл бұрын
この体重移動の練習をする時、 体が伸び上がってしまうのですが、どうすればいいですか?
@jbs6668
@jbs6668 7 жыл бұрын
前足の股関節に乗せれてない可能性がありますね。 前足の鼠蹊部(股間節の溝のような所)に深く入り込んでいくイメージでやるといいと思います^^
@野球小僧-d8p
@野球小僧-d8p 7 жыл бұрын
右打者なんですが、スイング時に右肩が下がり、左肘が上がってしまいます(左脇が開く)。 どうすれば修正できますか?
@jbs6668
@jbs6668 7 жыл бұрын
野球小僧 さん 原因はいくつか考えられますが、 ①後ろ軸足回転になってしまっている ②体の開きが早く外回りのスイングになってしまっている ③肩甲骨の動きが悪く、肩甲骨の入替動作ができていない などが考えられます。 よろしければ、JBS公式LINE@にバッティング動画を送って頂ければ、動作解析させて頂きます。 ☆「JBS武蔵 公式LINE@」 line.me/R/ti/p/%40vkn9218e (検索ID:@vkn9218e)
@ひんきん
@ひんきん 6 жыл бұрын
その骨盤の動きをすると、腰が横に行きすぎて肩が下がりしたからですぎてしまうのですがどうすれば良いですか
@jbs6668
@jbs6668 6 жыл бұрын
LINEでの相談日で動画送って下さい^ ^
@えあはは-i2t
@えあはは-i2t 7 жыл бұрын
僕速いボールに手がでなかったりふり遅れてしまいます。 どうすればきれいに打ち返せますか?
@岩崎理絵
@岩崎理絵 7 жыл бұрын
インパクト時右肩は下がってもいいんですか
@jbs6668
@jbs6668 7 жыл бұрын
右肩は下がっても大丈夫です。 むしろ高めの球以外は肩が下がらないと打てなくなります。 (下がっていても高めも打てます) 肩の高さを下げないまま、 低めや真ん中のコースを打とうとすると 腕だけが不自然に下がります。 この体勢では力を発揮する事はできません。 ですので、自然と下がっていきますので 右肩は下がっても問題ありません。
@岩崎理絵
@岩崎理絵 7 жыл бұрын
肩を下げて振るのとアッパースイングの違いはなんですか
@jbs6668
@jbs6668 7 жыл бұрын
岩崎理絵 アッパースイングはボールの軌道より下がってスイングする事を指します。 ピッチャーが投げたボールは少し落ちながらきます(ストレートでも) 肩が下がっても地面に対してアッパーにはなっても、ボールに対してはアッパーにはなりません。 その違いがあります。
@ryom0511
@ryom0511 7 жыл бұрын
この打ち方は頭が大きく動いて目線がぶれることによる打ちミスが増える気がするのですが
@jbs6668
@jbs6668 7 жыл бұрын
コメントありがとうございます! ステップ後に骨盤を横に動かし前足に軸を移していきます。 この時に上半身は多少動きますが、大きく動く事はないので 頭もそれほど動く事はないと思いますよ^^ 下半身の動きの時に上半身も動いてしまうと頭も大きく動いてしまいます。 動画では下半身の動作を強調したので頭が少し大きく動いて しまってますね(^_^;)
@ryom0511
@ryom0511 7 жыл бұрын
武蔵 JBS なるほど!よく分かりました!
@jbs6668
@jbs6668 7 жыл бұрын
またご質問あればいつでもしてくださいね〜^^
@hirotera1610
@hirotera1610 7 жыл бұрын
わかりやすい説明ですが、前田健さんの考えを参考にしていますか?
@田中-q7h6e
@田中-q7h6e 7 жыл бұрын
武蔵JBCさんこんにちわ
@serachan_12
@serachan_12 5 жыл бұрын
What’s Up こんにちわ!!!
@神護-t6j
@神護-t6j 5 жыл бұрын
これをしたら股関節に激痛が走るんですけど…
@1031I-k6u
@1031I-k6u 4 жыл бұрын
神護 今更ですみません!自分も同じ症状が出たのですがやっていくうちに慣れてきます!
@eeiok4512
@eeiok4512 6 жыл бұрын
インパクトの瞬間に伸び上がる癖があります。 どうすればいいですか?
@jbs6668
@jbs6668 6 жыл бұрын
kzbin.info/www/bejne/oHO0iKx3esyLrrM こちらが参考になるかもしれません。
@岩崎理絵
@岩崎理絵 7 жыл бұрын
体重は後ろ体重ですか?
@jbs6668
@jbs6668 7 жыл бұрын
岩崎さん、メッセージ頂きありがとうございます! 基本的に、ステップ足の股関節を軸に回転動作を行いますので、 ボールとバットが当たるインパクトの瞬間は、 ステップ足に100%体重がかかります。 その意味で言えば、後ろ足(軸足)に体重は残りません。 インパクト後に後ろ足(軸足)に体重がかかることはあります。
@岩崎理絵
@岩崎理絵 7 жыл бұрын
実践してみました。でも遅い球が全然打てません。どうしたらいいですか?
@jbs6668
@jbs6668 7 жыл бұрын
【遅い球が打てない原因】は、 ①上体がつっこんでしまっている ②体の開きが早い などが考えられます。 該当するようでしたら、 こちらをご覧ください^^ kzbin.info/www/bejne/aIvPdIl4r6-Mb5Y ただし、どのような原因で、 遅い球が打てていないのか、 言葉だけでは推測しかできません。 よろしければ、以下JBS武蔵の公式LINE@の方に、 横から撮影したバッティングか素振りの動画を送って頂ければ動作解析させて頂きます。 ☆「JBS武蔵 公式LINE@」 line.me/R/ti/p/%40vkn9218e (検索ID:@vkn9218e)
@梅野隆太郎-z4y
@梅野隆太郎-z4y 6 жыл бұрын
中学校の野球部の先生から教えてもらいました
@おやじひー
@おやじひー 6 жыл бұрын
バッセンスラッガー、自認する自分としては、目からウロコ。上から叩け、腰から振れ、が、常識の自分だったが、実践してみます。
@jbs6668
@jbs6668 6 жыл бұрын
やってみて下さい^ ^
@masachannel3848
@masachannel3848 6 жыл бұрын
BGM音量でかい
@shigezan
@shigezan 6 жыл бұрын
指導者は「腰」と言っているが本当は「骨盤」ですね。 悪い例は「腰」というより「腹」ですねw
@スカイアナザー-t7b
@スカイアナザー-t7b 6 жыл бұрын
体がついていく癖があるのですが、どういう練習したら癖がとれますか
@jbs6668
@jbs6668 6 жыл бұрын
この動画のグラドルスイングがいいですよ^ ^
@エイパム-s3l
@エイパム-s3l 7 жыл бұрын
プロでこのような下半身の打ち方をしている人いないような気がするんですが…
@グスタフムスタファ
@グスタフムスタファ 6 жыл бұрын
エイパム みんなこんな感じだよ。よく見てみ。ブライスハーパーとか
@岩崎理絵
@岩崎理絵 6 жыл бұрын
エイパム 坂本勇人選手とか
@ちょんちょん-y3p
@ちょんちょん-y3p 3 жыл бұрын
10:0なんて聞いたこと無いんだけど
@HARD.type1
@HARD.type1 7 жыл бұрын
多分為になる話なんだろうが、うるせえBGMのせいで聞く気が失せた
@jbs6668
@jbs6668 7 жыл бұрын
akrakr3204 さん メッセージありがとうございます! BGMの音量が大きくて、大変申し訳ありません。 初期の頃の動画で、編集が上手くいっていませんでした(^_^;) 今後気をつけて発信させて頂きます。
@レイラ姉貴
@レイラ姉貴 7 жыл бұрын
ak
@竹内和弘-t3q
@竹内和弘-t3q 6 жыл бұрын
BGMうるさい!せっかくの解説が、
@jbs6668
@jbs6668 6 жыл бұрын
初期の動画で…すみません(^^;;
@やきうのお兄ちゃん-p4u
@やきうのお兄ちゃん-p4u 7 жыл бұрын
正しいバッティングフォームなんて存在し得ないと思う(ダウンスイングなど非物理学的なものは除いて)確かにイチローはこの動画のようなフォームだが坂本やら中田翔は体重は後ろに残せという。フォームというのは過程に過ぎない。結果打てればよかろうなのだ
野球の天敵「ドアスイング」その原因と修正練習法
11:31
Be Baseball Academy@JBS武蔵
Рет қаралды 300 М.
タイミングが合わない!?その原因と練習方法
12:34
Be Baseball Academy@JBS武蔵
Рет қаралды 209 М.
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
バッティングの「開き」「突っ込み」の原因とオススメの練習方法
9:50
[Baseball: Japanese professional coach teaches] How to move when batting
13:20
Be Baseball Academy@JBS武蔵
Рет қаралды 167 М.
誰でも簡単3ステップ!爆発的なパワーを生み出す下半身の使い方
9:29
打球速度195キロ…大谷翔平のセカンドゴロ!捕れるか…こんなん。
12:08
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН