【圧迫面接チャレンジ】デベロッパー志望篇(三井不動産/三菱地所/住友不動産/森ビルなど)|Vol.648

  Рет қаралды 28,849

内定チャンネル

内定チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 26
@keny647
@keny647 3 жыл бұрын
大手デベ勤務ですが、いいな!と思いました!
@みのり石原
@みのり石原 3 жыл бұрын
もっと感情とか具体的な情景が浮かぶようにした方がいい あと、ガクチカと志望理由の整合性をもっと持たせると良いかも! 勇気があって尊敬します! 絶対大丈夫です!
@ck-zt9rr
@ck-zt9rr Жыл бұрын
教授は何を評価してくれたんだろう? 街とか建物をどう捉えているんだろう? という事が気になりました。
@たぬこ-b2p
@たぬこ-b2p 3 жыл бұрын
ガクチカで高校の話する人よく見るんですけど、それだと高卒の就活と変わらないと思うんですよね そこから数年で何を積み上げたか知りたい
@user-hp4xe6rt6f
@user-hp4xe6rt6f 3 жыл бұрын
設計はデベでは軽くしかやらないけどね。具体的な設計は大体日建や三菱に投げるかな。そこと詰めていく作業はやるけど。でも設計会社に目指すのもありじゃないかなと志望動機聞く限り思っちゃう。 総デベ勤務ですけどデベは体育会とインターンでほぼほぼ占めちゃうのでサークルでは太刀打ちしにくいのが現状なんですよね…せめて長期留学してれば可能性あるかも。海外展開加速していて社内で今英語人材求めてるから。でも昨今人気過ぎて倍率200とか超えてしまうしな…
@user-hp4xe6rt6f
@user-hp4xe6rt6f 3 жыл бұрын
ただ女の子は凄く頑張ってたのは伝わったし一次面接はほぼ通すと思う。一次は学歴や経歴、人物に問題ないか、少なくとも受け答えがそれなりに出来るかとかのレベルでしかみないから。ここで言われた事は気にしないで頑張って欲しい。
@user-hp4xe6rt6f
@user-hp4xe6rt6f 3 жыл бұрын
後聞いてて気になったのは人の集まる空間を作りたい的な発言かな。受けはあまり良くないとは思う。 デベの開発の基本はオフィスで、オフィスの床をどれだけ増やせるかにかかってる。オフィスが1番稼げるから。その床を増やす為の手段として容積緩和が挙げられるんだけど、これを行政に働きかける手段としてホールや商業、交通を整えるっていう感じで考える。だからこれらのオフィス以外の部分って副次的なものであって絶対にメインにならない。勿論郊外商業施設は別だけどね。 だから特に役員が見る最終面接とかは受けが良くないとは思う。若手ではそういうのがしたいからデベに入ったって人は多いけどね。
@まる-s6g2q
@まる-s6g2q 3 жыл бұрын
@@user-hp4xe6rt6f デベ志望の就活生です。非常に勉強になるコメントありがとうございます。 2点疑問があるのですが、お伺いできますか。 体育会が多いのはどうしてなのですか。いわゆるエピソードの強さ、カルチャーフィットなどでしょうか。 オフィスの利益率が高いというのはよくお伺いしますし、決算書などからも読み取れるですが、どのような仕組みで他のアセットに比べて利益を多く生み出せるのですか。
@user-hp4xe6rt6f
@user-hp4xe6rt6f 3 жыл бұрын
@@まる-s6g2q 夜遅くまで就活お疲れ様です。  体育会が多いのがどうしてなのかは正直分からないです。単純に学生時代に一つの事に打ち込んだというのが目に見えて分かるからという部分もあるかなって思います。私も体育会でした。ただ何故かデベ会とかでは他社も体育会が多かったですね、N都市さんと東建さんは少なかった印象ですが。 次にオフィスですね。色々な理由がありますが、どうして他より稼げるのかというと、主な点は固定賃料だから、そして都心で高層に建てるからだと思います。 就活生には余り馴染みの無い話だと思うのですが、商業とオフィスでは賃料の出し方が違います。商業は固定家賃と売上げに応じた変動家賃の2つを組み合わせています。一方オフィスは固定家賃のみです。ここから分かるのがオフィスは安定して稼げるという所です。一方商業は緊急事態宣言でも分かる通り施設を閉めると変動家賃が入りません。またテナント自体に体力がない場合が多いので、相場として一つのテナントで坪3万円いけばかなり良い方だなという印象です。大体が坪2万円ぐらいが平均かなという印象です。ららぽーとやアウトレットなどのレベルの施設でですね。 次に都心で高層に建てられる点ですね。郊外の商業より何故儲かるのかというとここだと思います。都心だと地価が高いのでその分を賃料に上乗せ出来ます。それをさらに高層にする訳ですから商業とは桁違いに稼げます。オフィスの平均の利益率は30〜40%ほどです。また都心のオフィスの場合権利を80%ほど自社で持っている場合が多いです。(正確に言うと権利変換などでオフィスの床も全て持っている訳ではないですが省略します。)一方郊外商業の場合定借で建てている場合も多いので、損益分岐点が高くなるので利益率が低くなる点もあります。 最後にオフィスの坪単価をざっくりと。 丸の内・日本橋エリア 5〜6万円 六本木・新宿・渋谷エリア 3〜4万円 みたいな感じです。実際に商業より坪単価が高いのが分かると思います。 文字で書いたので説明がかなり雑で正確でない部分もありますがご了承下さい。
@user-hp4xe6rt6f
@user-hp4xe6rt6f 3 жыл бұрын
@@まる-s6g2q 補足で。オフィスは一度建てると支出のメインは減価償却のみで、他は人件費、維持費、もかなり低く抑えられるので利益率が高くなります。
@荻堂-r5j
@荻堂-r5j 3 жыл бұрын
なので〜 は接続詞じゃないから文頭で使ってる奴は頭わるいって言いながら、株本使っとるやないかい笑
@ちゅな-j5g
@ちゅな-j5g 3 жыл бұрын
話が面白い必要はない。株元のこの言葉で迷わないでほしい。と私は思う。
@まみむめろ
@まみむめろ 3 жыл бұрын
面白いというか、興味が湧かないというのが言いたかったことだと思います。
@ちゅな-j5g
@ちゅな-j5g 3 жыл бұрын
@@まみむめろ そうですよね。だけど株本基準ですから、世間の考えとは乖離しています。笑
@ma-yk8ld
@ma-yk8ld 3 жыл бұрын
funnyである必要はないけど、interestingな話の要点は必要なのかもですねー
@岡崎300
@岡崎300 3 жыл бұрын
ずっと思ってたけど、右の人ホークスの生え抜き内川に似てるな
@drum_otaku
@drum_otaku 3 жыл бұрын
まぁ話は長いとは思った。オラはあんまり就活のことまだ知らんけど、そんな大学生にこう思われるってことはもちろん採用側からも思われるよな。
@HS-vq2nj
@HS-vq2nj 2 жыл бұрын
おっさんで草
@チーズ牛丼並盛-c8u
@チーズ牛丼並盛-c8u 3 жыл бұрын
こんなんでデベ行けんの?
@takuto4517
@takuto4517 3 жыл бұрын
話し言葉で話題を次々に進めて、理由を説明しないで指示語で抽象的にまとめるからでしょ。
@マジギレ·アシッドマン
@マジギレ·アシッドマン 3 жыл бұрын
いや~ほならね?
内定無双した立命館大学22卒の圧迫面接チャレンジ|Vol.785
13:31
Kluster Duo #настольныеигры #boardgames #игры #games #настолки #настольные_игры
00:47
Кәсіпқой бокс | Жәнібек Әлімханұлы - Андрей Михайлович
48:57
プロに質問!建設業のM&A、何から始めればいい?
12:14
ツクノビ建設チャンネル
Рет қаралды 85
面接官が絶賛した三菱地所内定者の最強面接!
17:17
しゅんダイアリー就活チャンネル
Рет қаралды 28 М.
「このままだと落ちるよ。」25卒就活生のオンラインGDをガチ指導してもらった
34:15
しゅんダイアリー就活チャンネル
Рет қаралды 57 М.
【森ビル】2023年5月20日 ミキワメLIVE YouTube
32:01
ミキワメ就活チャンネル
Рет қаралды 1,6 М.
【業界内定研究】就活大解剖!デベロッパー三井不動産編
13:34
トプシュー (転職 | 就活)
Рет қаралды 70 М.