語らねばなるまい…私がランクマでDr.ウィローに執着の理由を【ドラゴンボールスパーキングゼロ】(ゆっくり実況 語)

  Рет қаралды 91,069

カニカマ

カニカマ

Күн бұрын

Пікірлер: 141
@ふぉおい
@ふぉおい 3 ай бұрын
7:50 肉体からサルになってんの好き
@わーち-w3d
@わーち-w3d 3 ай бұрын
0:41 なんだそれは!?(召喚の儀)
@tamakon3330
@tamakon3330 3 ай бұрын
8:35 パーティに悪役しかいない… しかももれなく全員映画のキャラ…
@AcardC
@AcardC 3 ай бұрын
何だろう…キルドライバーの「死ねぇ!」の声、めっちゃ聞き覚えあるけど記憶の中の言ってるキャラ違うんだよな…
@Mr-516
@Mr-516 3 ай бұрын
???「オラ腹減っちまった!」 「ぶっ殺すぞ!このクズ野郎!」
@rakuyo0622
@rakuyo0622 3 ай бұрын
クズロットェ…
@那由多-h6c
@那由多-h6c 3 ай бұрын
へへへへ…オラ強ぇヤツの味方なんだ
@揺れる回る触れる擬似人格チ
@揺れる回る触れる擬似人格チ 3 ай бұрын
「いまだーっ!! ◯ねぇーっ!!」
@カゲフミ
@カゲフミ 3 ай бұрын
ベルモッドのジレン語り構文じゃぁないか!
@私-k5j
@私-k5j 3 ай бұрын
ヒーローの結構しっかり重い過去を一息で全部喋ったせいで軽く見られがちにしたベルモッドのジレン語り構文じゃないか!
@author-n5r
@author-n5r 3 ай бұрын
@@私-k5jアニメじゃ言うほど一息じゃなかったけどまぁ内容がほぼ早口オタクだもんな…
@黒周回さん
@黒周回さん 3 ай бұрын
「何故ジレンが強いのか」と言う1番大事な所をなんか悲しい話で誤魔化したジレン構文と比べてウィローが使いたい理由を分かりやすく話してくれるカニカマさんが数段上なの何の罠なんでしょうな
@braver0120
@braver0120 3 ай бұрын
🤡よりも王子の方がジレンの強さを説明していることからもわかるように、 本当に魅力を伝えたいなら理路整然と説明するのは大事。 コスモスの時にもゴテンクス戦の時にも思いましたが、カニカマさんの集中力が凄いです!
@鬼舞辻無惨-e6w
@鬼舞辻無惨-e6w 3 ай бұрын
お前たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を。 ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。 そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。 それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。 そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。 だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。 ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。 信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。 それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。 勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。 オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。
@アルバートウェスカー-e5h
@アルバートウェスカー-e5h 3 ай бұрын
🤡「語らねばなるまい...」
@四季-m4f
@四季-m4f 3 ай бұрын
ターレスとかメタルクウラとかキャラの好みが自分と似てて嬉しい
@norico.9690
@norico.9690 3 ай бұрын
Dr.ウィロー様も好きですよね!
@bajesoki
@bajesoki 3 ай бұрын
ターレスの必殺技のキルドライバーかっこよくて大好き
@Thistle-g2p
@Thistle-g2p 3 ай бұрын
うぽつです! 使用キャラが全員映画の悪役だったりDr.ウィローに思い入れがあったりアジッサの苗木の上に仙豆の墓を立ててやるだったりでカニカマさんのドラゴンボール愛が伝わってくる〜
@碧眼の多眼騎兵-e1d
@碧眼の多眼騎兵-e1d 3 ай бұрын
ピエロ構文の改変長文書こうと思ったが ウイローにそんな詳しくなかった事を思い出し 静かに諦めた
@揺れる回る触れる擬似人格チ
@揺れる回る触れる擬似人格チ Ай бұрын
ならば代わりに最近ちょっと映画を見た俺が語らねばなるまい お前たちにも教えよう。ウィローの“野望”への執着を。 Dr.ウィローは身勝手な研究ばかりを行っていた野望に燃える悪魔の科学者だったんだ。 そして志半ばで倒れた時、弟子であるDr.コーチンに脳だけで助けられたんだ。 だがヤツは不運すぎた。ツルマイツブリ山の雪崩に巻き込た。ウィローは氷漬けになった。 そこに再びコーチンがやってきた。ドラゴンボールでツルマイツブリ山の永久氷壁を溶かした。ウィローの頭脳に最強の肉体を加えれば簡単に世界征服ができる自信があったんだ。 だがヤツの情報は50年前だった。世界最強の男は亀仙人になった。 それでもウィローは孫悟空にターゲットを変え、コーチンの凶暴戦士でテストしながら心待ちにしたんだ。 今度こそウィローは最も偉大なそして最強の生身のDr.ウィローとして復活できる自信があったんだ。 だがヤツは強過ぎた。孫悟空は四倍界王拳かめはめ波でウィローを宇宙まで飛ばした。 劇場版BOSSは全自動逆転装置の悟飯ちゃんと強すぎる元気玉に従うしかなかったんだ。ウィローは宇宙まで届いた元気玉できたねぇ花火になった。 俺はそんなウィローの「ピッコロ大魔王がいない時期なのにいくらなんでも強すぎる科学力」と派手な戦闘シーンに惚れたんだ。
@Katudon_LBX
@Katudon_LBX 3 ай бұрын
6:54 身勝手の登場と同時にFPS値下がるの好き
@ひびき-o1y
@ひびき-o1y 3 ай бұрын
この世で1番強いやつは、劇場版で1番界王拳が活躍してるので、界王拳好きにはたまらない作品。 これ以降は界王拳が前座扱いになっちゃうからね。
@ハタヤインフィニティ
@ハタヤインフィニティ 2 ай бұрын
超サイヤ人が出てからは使われないことの方が多く、出る前では使っても全く歯が立たないこともあるという悲しみ
@たやすく-e1k
@たやすく-e1k 3 ай бұрын
1:03 *ミソカッツン* 8:27 *助けてYO‼* 8:29 *もうダメDA!!*
@たやすく-e1k
@たやすく-e1k 3 ай бұрын
8:44 9:57 *しねえぇぇぇぇ!!!* 終わりだぁーっ! 10:00 岩ぁぁぁぁぁぁぁぁ!
@norico.9690
@norico.9690 3 ай бұрын
ちなみに他2人の名前は「キシーメ」「エビフリャー」です
@鰆-b8c
@鰆-b8c 3 ай бұрын
@@norico.9690名古屋みたいな一味だな
@しょうゆ-k2e
@しょうゆ-k2e 3 ай бұрын
🤡「語らねばなるまい…… お前たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を。 ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。 ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。 力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。」
@けーしー
@けーしー 3 ай бұрын
隙ジ語
@Recon-yo4jc
@Recon-yo4jc 3 ай бұрын
詠唱助かる
@アニメ好きのアッくん
@アニメ好きのアッくん 3 ай бұрын
🤡「黙れ!!貴様にジレンの何がわかる!!💢」
@ttaajj
@ttaajj 3 ай бұрын
隙を与えた俺らが悪い
@Warabiiiiiiiiiiiii
@Warabiiiiiiiiiiiii 3 ай бұрын
黙れ!貴様にジレンの何がわかる!!
@tamakon3330
@tamakon3330 3 ай бұрын
海産物は…ロボットだった…? まぁ、プロセシンガーあるし…ロボットか…?
@美味しいチリマン
@美味しいチリマン 3 ай бұрын
ジレン構文好き お相手厨パじみてたな
@tubeyou9595
@tubeyou9595 3 ай бұрын
メテオの頃のボイスとモデルが好きだったんだけど参戦しただけでもありがたく思ったほうがいいなこいつの知名度考えたら
@やらわ-r7x
@やらわ-r7x 3 ай бұрын
ドラゴンボールの映画ボスたちの中で何気にウィローが1番好きw ヒーローズで再登場してくれたのはめちゃくちゃ嬉しかったわw
@常に限界をぶち壊していく者
@常に限界をぶち壊していく者 3 ай бұрын
2戦目のお相手の名前夏油で草
@ゲーム特撮アニメオタクなパラガスでご
@ゲーム特撮アニメオタクなパラガスでご 3 ай бұрын
因みに映画でのDr.ウィローの実力だが…… ・あのドクター・ゲロと双璧になるマッドサイエンティスト ・超サイヤ人がまだ出ていなかったが当時の悟空とピッコロの攻撃をものともしない ・悟空、クリリン、亀仙人のトリプルかめはめ波をノーダメ ・3倍界王拳を衝撃波で掻き消す とサイヤ人襲来編のベジータより一つ下レベルだが劇場版ボスの中ではかなり強い部類
@揺れる回る触れる擬似人格チ
@揺れる回る触れる擬似人格チ 3 ай бұрын
亀仙人が世界最強だと思い込むレベルでデータが古いのにこの性能じゃ、サイヤ人(下級戦士)のデータ渡しただけでヤバいことになるのでは?
@イクリイクリ
@イクリイクリ 3 ай бұрын
キャラ選択が渋くて好き
@ミスタコ
@ミスタコ 3 ай бұрын
性能じゃなく純粋な好きとしてウィロー使う人は珍しそうw
@はねる129
@はねる129 3 ай бұрын
ウルトラマンの時も思ったけどカニカマさんキャラゲーとの相性いいなぁ
@芝浦
@芝浦 3 ай бұрын
黙れ!貴様にこの環境の何がわかる!
@ポテトマン-i2b
@ポテトマン-i2b 3 ай бұрын
Dr.ウィロー、三倍界王拳のかめはめ波を一方的に押し返せるエネルギー波をタメなしで撃てたり、四倍界王拳に吹き飛ばされてもガラスにヒビが入る程度で済むくらい頑丈だし、そっから更にピッコロの魔口砲を顔面に受けてもヒビが広がるだけで割とピンピンしてたし、当時のベジータより少し弱い位の力はあるんだよな ゲロとかいう科学力モンスターが居るせいで霞むけど割と脅威のメカニズム
@那由多-h6c
@那由多-h6c 3 ай бұрын
コーチンだったか何だったか…の死ぬ時の様子とか乗っ取られたコロさんがちょっといまだにトラウマ クウラ クウラ フリーザのブラザー お父さんなんかじゃない人 前の動画でブロッコリーネタもあったし独自のカッコ良さがある映画の悪役が相当好きと見たシャモね
@HAL-ew8bu
@HAL-ew8bu 3 ай бұрын
面白かった!いきなり『HERO(キミがヒーロー)』流れるところで爆笑した
@ブラカワニ
@ブラカワニ 2 ай бұрын
Dr.ウィローは声優変わってもイケボで好きやねえ
@鮭じる
@鮭じる 3 ай бұрын
大先生の活躍があるランクマも見たいしFE3みたいな激ムズカスタムバトルも見たい。
@秋山-d1y
@秋山-d1y 3 ай бұрын
チカラがみなぎってくる!の字幕が出る度に笑えるwww
@茶色いヤツ
@茶色いヤツ 3 ай бұрын
ウィローにやられてる側の絵面やばいんだよなぁ
@嬬恋蕨匝瑳艫作鵜住
@嬬恋蕨匝瑳艫作鵜住 3 ай бұрын
ウィローのことバルタン星人みたいな腕って言ってるけど、ヒーローズに出てきたウィローことドクターダブリューの変身後はマジで全てがバルタン星人そっくりやで
@heavenhazama.8178
@heavenhazama.8178 3 ай бұрын
2戦目のウィロー使いの名前がサマーオイルなのほんま草
@かこめかこめ-v9g
@かこめかこめ-v9g 3 ай бұрын
@パーシー-h1e
@パーシー-h1e 3 ай бұрын
悟空への呼び方が使用キャラ仕様になるのほんま草
@hachune_mick
@hachune_mick 3 ай бұрын
ピエロさん本当にテンプレにできるなぁwww ウィローは、壁に埋まっているのも怖いと思ったなぁ それが出てきて巨大メカというのも
@SS-fr3jx
@SS-fr3jx 3 ай бұрын
おお、嬉しい ドラゴンボールネタ結構知ってて面白い
@シスター-t9q
@シスター-t9q 3 ай бұрын
お喋りがすぎるぞカニカマ!
@パンゴリ
@パンゴリ 3 ай бұрын
ナマステリングすき
@一番いいのを頼む
@一番いいのを頼む 3 ай бұрын
映画ボスキャラだけのパーティにこだわりを感じる
@らっちょっ
@らっちょっ 3 ай бұрын
この世で一番強いヤツはZの映画にしては珍しく亀仙人の戦闘シーンあるから好き
@ナス-t5k9
@ナス-t5k9 3 ай бұрын
ジレン構文といい、助けてYO!!といい…もしかしてカニカマさんってDBネタ結構把握してるのか?
@夢うつつ-i1b
@夢うつつ-i1b 3 ай бұрын
全んエネルギーで…!で笑ってまう
@喋るニューロン
@喋るニューロン 3 ай бұрын
どっちも観たいです! カスタムバトルは、理不尽生み出すがインパクトが大好きです。 ただ、ネタ切れや義務感に駆られてしまわないか心配です。 DPバトルは理不尽インパクトがないですが、対人戦故に対人戦でしか得られない見応えが有るので、とても面白かったです(対人戦でしか得られない見応えの具体例を出せず、申し訳ありません)。
@じしまじそま
@じしまじそま 3 ай бұрын
9:56 よく聞くあのボイスってターレスのだったのか… 令和の時代にターレスが注目されるとかなにが起きるかわからないなぁ
@yuzunoki-games
@yuzunoki-games 3 ай бұрын
バルタン星人の白色破壊光弾にしか見えないw
@taimasuda5095
@taimasuda5095 3 ай бұрын
うぽつです。 ヤジロベー、怠け癖が無かったらジレン級に成ってたのだろうか。
@ゆずちゃ-f7y
@ゆずちゃ-f7y 3 ай бұрын
1:06 パッケージイラストのバックにデカデカと写ってるのがウィローでは?
@Kanikama-Sketoda
@Kanikama-Sketoda 3 ай бұрын
はっ! 横にハサミがある! ずっとただの夕日だと思っていました…
@user-twilight-Laplace0518
@user-twilight-Laplace0518 3 ай бұрын
バルタン星人のようなハサミか…料理に使われそうだね! 体格的に料理できないではないか!(この間僅か0.2秒) 5:01 バカモン!お前は1週間謹慎だ!
@claude8933
@claude8933 3 ай бұрын
どっちも適度な塩梅でやるのがいいんじゃないかなみたいな
@dr.7157
@dr.7157 3 ай бұрын
私もDr.ウィロー大好きです!
@チャンネルマリオS
@チャンネルマリオS 3 ай бұрын
チームが全員劇場版チームなのがいいね! 全員カニカマさんに思い入れがあるのでしょうか?
@mamotin-aswgo8
@mamotin-aswgo8 3 ай бұрын
映画のパケ絵の敵3人組の後ろにいる丸いヤツがウィローかと思ったけど違うんだ(´・ω・`)
@超次元の何でも屋
@超次元の何でも屋 3 ай бұрын
この世で一番って確か、ドラゴンボールでは珍しい井上敏樹脚本だっけ?
@クロワッサン大佐
@クロワッサン大佐 3 ай бұрын
メテオの時初めてDr.ウィロー知ったけど 氷ステージで 視認性悪い水の中からいきなりこのビジュアルで突っ込んでくるの 子供ながら中々の恐怖を感じた
@kazunoko0008
@kazunoko0008 3 ай бұрын
Dr.ウィローが7割か。大出世どころではないな。
@user-tatutomo
@user-tatutomo 3 ай бұрын
Dr.ウィローの理由を語る隙を与えてしまった… どんどん語ってほしいですね!
@user-mf2bu2qr4r
@user-mf2bu2qr4r 3 ай бұрын
ミソカッツンwww
@user-sakou0117
@user-sakou0117 3 ай бұрын
カスタムならカニカマさんの頭脳から生み出されるクソゲー(褒め言葉) ランクマならカニカマさんのキャラ愛を知れる 俺はクソゲー派かな
@キンキドゥ
@キンキドゥ 3 ай бұрын
このゲーム編成キャラで世代がわかるよね
@author-n5r
@author-n5r 3 ай бұрын
この人萬國驚天掌のこともナマステビームって呼んでそう
@zukeiyasan
@zukeiyasan 3 ай бұрын
冒頭茶番分かり辛いんだけどツタヤの下りはパッケだけ見て帰ってメテオは人気過ぎて買えなかったって事か?
@Kanikama-Sketoda
@Kanikama-Sketoda 3 ай бұрын
そういうことです! 分かりづらくてすみません…!
@zukeiyasan
@zukeiyasan 3 ай бұрын
@@Kanikama-Sketoda あっ……そういう愛着ネタだと理解が及んでスッキリしました。返信ありがとうございます。
@もふもふイッヌ
@もふもふイッヌ 3 ай бұрын
わたし、身勝手の極意がめっちゃ好きなんだけど ゲームだとこの悟空の最大の個性である 自動回避が強すぎるからかあまり再現・活かされないよなぁっておもふ😮
@リンゴ-h8b
@リンゴ-h8b 3 ай бұрын
隙ジ語構文で草
@ギャラクティックナイトを応援する会
@ギャラクティックナイトを応援する会 3 ай бұрын
ウィローはランクマッチで遭遇しまくるせいで安定して勝てるようになっちゃったよ
@Kxishsu
@Kxishsu 3 ай бұрын
隙あらばウィ語り
@J_jinbabwe
@J_jinbabwe 3 ай бұрын
助けてYO もうダメDA
@HURAIBOUIBITUch
@HURAIBOUIBITUch 3 ай бұрын
腕振り回してるだけでだいたいというか、確実に勝てるやつ。誰がゴッドハンド搭載してこいと言ったバンダイ。
@HurakenEVOL
@HurakenEVOL 3 ай бұрын
ターレスはナマステの使い手だった…‼︎
@ゼロ-i8t
@ゼロ-i8t 3 ай бұрын
5:01 だれも言わないから俺が言う そんな馬鹿なことがあるかお前は1週間の謹慎だ
@ブラックロゼ-m3p
@ブラックロゼ-m3p 3 ай бұрын
ランクマもカスタムバトルもどちらでも問題なしです!
@orotida1478
@orotida1478 3 ай бұрын
つづきtsのしみでえう
@orotida1478
@orotida1478 3 ай бұрын
続き楽しみです
@kouchan0422able
@kouchan0422able 3 ай бұрын
隙あらばジ語り
@user-kd1518
@user-kd1518 3 ай бұрын
🤡「お前たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を。 ジレンはスパキンゼロで最高コスト帯で実装されたんだ。 そしてストーリーモードを進め更なる強さを求めてランクマッチに手を出した。 そこにヤジロベーがやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。 だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と腹パン仙豆コンボで殺された。ジレンまでも腹パン仙豆コンボで命を落とした。 高コストなのに低コストにボコボコにされたジレンの悲しみは計り知れない。 ランクマッチではヤジロベーに従うしかなかったのだ。ジレンは二軍になった。 開発のピエロに裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。キャラゲーにバランスは無価値だと。 それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。 勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。 オレはそんなヤジロベーのとてつもないキャラ性能に惚れたんだ。」
@nyamorine
@nyamorine 3 ай бұрын
ウイローあまりにもイケボだよな
@田所秀倫
@田所秀倫 3 ай бұрын
7:43 機械繋がり?
@ベイマキナ
@ベイマキナ 3 ай бұрын
隙ウィ語りだと‼️⁉️
@mugimugipanic
@mugimugipanic 3 ай бұрын
スーパーアーマー持ち対策できないからやめてね
@まおういぬ
@まおういぬ 3 ай бұрын
無印スパーキングから強かったからなスパアマ持ち
@Arusu7802
@Arusu7802 3 ай бұрын
ウィローよりターレスの方が編集に力入ってない…? そして何故ミームになったのか分からない身勝手のテーマ
@乃湯-p6u
@乃湯-p6u 3 ай бұрын
なんかヤジロベーとウィローの遭遇率がやばいドラゴンボールゲーってなんか・・・なんかさぁ!
@まるごとマルゲリータ-v1y
@まるごとマルゲリータ-v1y 3 ай бұрын
カニカマさん今日もくそ面白かったです(関係無いけどクソゲー開発進んでますか)
@KK-fv5zh
@KK-fv5zh 3 ай бұрын
ジレン構文でジレンが強さだけを求める存在にしたからピエロ嫌い ジレン1番のポイントはこんな境遇なのに積極的にヒーローやってるところなのにピエロは言及していないし そもそもジレンは自分で不幸自慢したい訳でもないのに外野のピエロが勝手に喋りだしただけだし
@げんまるのDB好き
@げんまるのDB好き 3 ай бұрын
いいね!推しのターレスを全宇宙に知らしめてやりましょう
@名前の変更は90日間で3-y3n
@名前の変更は90日間で3-y3n 3 ай бұрын
ランクマッチ動画にすると大体同じのばっかマッチするからネタ集めるの苦労しそうだな
@秋庭覚-j4o
@秋庭覚-j4o 3 ай бұрын
助 'けて YO!! もう ダメ DA!!w
@アイオライト-v7g
@アイオライト-v7g 3 ай бұрын
0:45 終着…?もしかして執着を打ち間違えたのかな…?
@Kanikama-Sketoda
@Kanikama-Sketoda 3 ай бұрын
あっ…
@Ria-r1b
@Ria-r1b 3 ай бұрын
よくもまぁこんな劇ボスだけを(
@gggddd481
@gggddd481 3 ай бұрын
ピエロってるw
@巻藁
@巻藁 3 ай бұрын
なんでメテオしなかったんだろう…?
@コミティ
@コミティ 3 ай бұрын
黙れ!貴様にDr.ウィローの何が分かる!
@シュンシュン-y7f
@シュンシュン-y7f 3 ай бұрын
こういうキャラ使う奴は自分はPSがゴミだからこれでしか勝てないですって言ってるようなもの
@saka3247
@saka3247 3 ай бұрын
…………ん?いや映画の方見てないんかーいw 別に悪い映画でもないから見ようぜ?スーパーサイヤ人前だから当時としても珍しい面々が活躍するし。 トランクスとは面識一切無いがブルマとは面識があるというよく考えると珍しい映画ボスキャラ、登場して以来DB映画でトランクスってかなり常連だったからな。
@Kanikama-Sketoda
@Kanikama-Sketoda 3 ай бұрын
しばらく経ったあとに見ましたよ〜!
@We_kivotosians_have_no_limits
@We_kivotosians_have_no_limits 3 ай бұрын
🤡「語らねばなるまい…… お前たちにも教えよう。ホシノの強さへの執着の理由を。 ホシノはある悪党に先輩を殺されたんだ。 そして先生となる男に助けられ一命を取り留めた。 それからホシノは先生の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした。 1人、2人、3人…ホシノの周りには仲間ができた。 そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ホシノには勝てる自信があったんだ。 だが、奴は強すぎた。ホシノの仲間は次々と殺された。ホシノの先生までも奴との戦いで命を落とした。 ホシノは再び立ち上がろうとしたが生き残った生徒たちの中に立ち上がる者はいなかった。 力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ホシノは独りになった。 信頼していた連中に裏切られたホシノの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。 それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。 勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。 俺達はそんなホシノのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。」
@野々村なみだまる
@野々村なみだまる 3 ай бұрын
ランクマかカスタムバトルかならランクマ一択なんじゃないんですかね? KZbin見てもこのゲームの動画はランクマかifストーリーばっかりだし ぶっちゃけカスタムバトルあんまり面白くない、ドラゴンボールゲーによくある失敗要素と思ってるんですけどなにか魅力があるのかな 買ったけどほとんど触れてないや
@メスガ黄猿
@メスガ黄猿 3 ай бұрын
🤡「!」
@けつ2
@けつ2 3 ай бұрын
🤡!!!
@輝龍夜魔隈
@輝龍夜魔隈 3 ай бұрын
こんなクソキャラ よく好きになれたね…。
@かかろー
@かかろー 3 ай бұрын
それな
@vxkvxkvxk
@vxkvxkvxk 3 ай бұрын
🤡
@daikon-h2m
@daikon-h2m 3 ай бұрын
現状のこのゲームはクソゲーだね。致命的なバグが多すぎるし、キャラのバランスが終わってる
@N-sl8cz
@N-sl8cz 3 ай бұрын
ちょっと前に発売したガンブレ4も割とバランスアレだしSwitchだからエフェクトとかも相当抑えられてるしバンダイが自社だけでゲーム作るの正直あんま上手いとはいえないんだよね
@まおういぬ
@まおういぬ 3 ай бұрын
ナマステと言えば… 今回ナムさんは使えるのかな?使えるんなら欲しいなスパキンゼロ さすがに中の人は変更だろうけど(鈴置さんだからね…)
Every team from the Bracket Buster! Who ya got? 😏
0:53
FailArmy Shorts
Рет қаралды 13 МЛН