ホンモノより強いニセモノがいるらしい?応援を拒否したい!(ダイナコール発生前討伐)【ウルトラマンFE3】(ゆっくり実況 偽)

  Рет қаралды 238,194

カニカマ

カニカマ

Күн бұрын

Пікірлер: 248
@ケモノガードの凡りゅー
@ケモノガードの凡りゅー 2 ай бұрын
ニセダイナもといグレゴール人、これまでの狡い偽ウルトラマン達とは違って動機が「ただダイナと戦いたかった」ってところが好き。
@お餅-bs4su5kb3k
@お餅-bs4su5kb3k 2 ай бұрын
悪意の無い偽ウルトラマンだったなぁ
@tartue116
@tartue116 2 ай бұрын
わかりやすく言えば、「格ゲーで勝負しようぜ!お互い同キャラ対決な!」ってノリで来た人だからね。
@ポンキリン
@ポンキリン 2 ай бұрын
11:10 技をmissしすぎて華麗に避ける偽物が本物のダイナに見えちまったよ!
@user-twilight-Laplace0518
@user-twilight-Laplace0518 2 ай бұрын
応援した人にイラついて攻撃したけど…ダイナが守ってくれたし許したから許す!
@まおういぬ
@まおういぬ 2 ай бұрын
激伝新章、ニセダイナは出てきたがダイナは出てこなかったな もう少し売上とかインプレッション数とかよかったら続いて出てきたのかな?
@rs-nm9lf
@rs-nm9lf 2 ай бұрын
ニセダイナの笑い声好き。あと、ウルトラマンに化てまでダイナと戦いたかったグレゴール人もダイナの怪人の中でも個人的に結構好き
@はむちーず-m8o
@はむちーず-m8o 2 ай бұрын
当たらないロマン技として紹介されたストロングタイプのふっとばしが有効活用されるシーン普通に感動してしまった
@論理テノール
@論理テノール 2 ай бұрын
実質マイナー狩猟法だな(?)
@ウガミ
@ウガミ 2 ай бұрын
弱めの必殺技の伏線が回収された
@上高-m4s
@上高-m4s 2 ай бұрын
応援拒否というただでさえ難しいミッションを縛りプレイでクリアするのは本当に凄い。 当時クリアしたはずなんですけどダイナがとにかく使いにくくて、シルバーブルーメの次には苦しめられた思い出があります。
@iPad_no_Kinoeda
@iPad_no_Kinoeda 2 ай бұрын
12:59 この後ろで手を組んで蹴る攻撃が子供の頃から大好きすぎる ニセダイナってなぁ…カラーリング等色々とバランスが良すぎて大なんか好きだったな…🤔
@ss-rs1ji
@ss-rs1ji 2 ай бұрын
このゲームのドス黒いダークソルジェント光線 狂おしいほど好き
@ネツゾー
@ネツゾー 2 ай бұрын
暗いステージで使うと全く見えなくなるのちょっと面白いw
@op-sw6vr
@op-sw6vr 2 ай бұрын
1:18 ここの運動不足の反復横跳びみたいな動き好き
@zask-l9h
@zask-l9h 2 ай бұрын
やっぱカニさんのウルトラマンはどれもおもろいんよな
@クタ張めろん
@クタ張めろん 2 ай бұрын
ウルトラマン全く知らないのにめちゃくちゃ面白いしオチも好き
@Kanikama-Sketoda
@Kanikama-Sketoda 2 ай бұрын
知らない人にも楽しんでもらえることを目指してますので、 そう言っていただけるととても嬉しいです…!
@EruDoraco_n
@EruDoraco_n 2 ай бұрын
バスターかボンバーかわかんなくなるの好き ゼロが叫ぶから余計に印象に残る
@ch-pw4hn
@ch-pw4hn 2 ай бұрын
ダイナの赤い輝きにを聞いてガルネイトバスターに印象負けしないようにするしかない
@レインボービート
@レインボービート Ай бұрын
バスターはコロナモードコスモスのネイバスター光線から来てますからね…
@スーパーニートネイターの失敗作
@スーパーニートネイターの失敗作 27 күн бұрын
ガルネイトボンバー イェス! 逃がさないぜどうだー イェェス! 今でもフラッシュストロングミラクルそれぞれがカラオケに追加されるの待ってます
@madai1615
@madai1615 2 ай бұрын
1:37 →1分44秒あたりで2:05に飛ぶと原作再現 4:36 グァrrrrrrrrrネイトォ…バスタァァァァ(cv宮野真守) 7:48 デスフェイサーをブチ抜くダイナックルすき 15:29 某ベータスマッシュ思い出した
@リムスカイ
@リムスカイ 2 ай бұрын
この回は本当にテンション上がる!応援から立ち上がって、ストロングタイプからのOPの流れが好きすぎる!
@FirstSapphire
@FirstSapphire 2 ай бұрын
これダイナコール(カラータイマー鳴る辺り)の後少し攻撃食らったら、体力20%以下になってAランクになるからSランククリアが結構苦労するんだよなぁ。
@YUYAJONO
@YUYAJONO 2 ай бұрын
この人の動画まじでやりこみも作り込みも凄すぎる!!最高です!
@レジギガス大好きマン
@レジギガス大好きマン 2 ай бұрын
14:38 ここのセリフどちらかといえば悪役
@daimajin-1966
@daimajin-1966 2 ай бұрын
1:17 アリ対猪木で草
@おるちゅばんエビちゅ-w8f
@おるちゅばんエビちゅ-w8f 2 ай бұрын
ゼロが似た技叫ぶせいで元ネタのダイナの技名どっちだっけってなるのすげぇ分かる
@ぜぇにち
@ぜぇにち 2 ай бұрын
ガルネイトボンバーかバスターかで悩むのわかる
@bajesoki
@bajesoki 2 ай бұрын
デッカー で中村さんがグレゴール人の人間態で出演したのびっくりしたなぁ
@kenjisakurai1203
@kenjisakurai1203 Ай бұрын
百田夏菜子の沈沈触りたい中山町小塩125に来て下さい百田夏菜子に伝えてくださいももクロの
@ドラえもんかわいい
@ドラえもんかわいい 2 ай бұрын
ニセモノだけど、別に侵略目的じゃなくて強さを求めるだけってのがグレゴール人好きポイント😊
@Chondrichyes
@Chondrichyes 2 ай бұрын
0:57 やめろその言葉は僕にも刺さる
@シム_sim6
@シム_sim6 2 ай бұрын
ここ最近カニカマさんのウルトラマン実況ハマってたからマジで嬉しい
@Momico_Illust
@Momico_Illust 2 ай бұрын
一体、何を頑張っているんだって思われそうな程に頑張ってる姿を見て、泣けてきます
@アヲガラ
@アヲガラ 2 ай бұрын
デッカーのグレゴール人グレースの回大好き
@ドラえもんかわいい
@ドラえもんかわいい 2 ай бұрын
しかも当時のスーツなのほんと凄すぎる
@mugimugipanic
@mugimugipanic 2 ай бұрын
あの人ただの聖人だったしかっこよかった 星人だけに
@ふじた-e1d
@ふじた-e1d 2 ай бұрын
ネタのぶち込み方好き
@Katudon_LBX
@Katudon_LBX 2 ай бұрын
劇場版でそれが見たかったって演出で救援に来てくれるのホント最高
@Eugene_Springfield
@Eugene_Springfield 2 ай бұрын
人間態を演じてるのがストロングタイプの中の人ってのもまた良き
@tartue116
@tartue116 2 ай бұрын
昔、正規のSランククリアもレボリウムウェーブでの変則クリアも何とか達成しましたが、あらためて動画で見るとこんなに大変だったのかと身に沁みました……。 この変則クリアに関しては反撃バリア技を初期技として使えるのはダイナだけなので、おそらく開発側もうっかり忘れてしまったものと思われますが、そのお陰でまた違った楽しみ方が出来るようになったので結果オーライですね。
@Kanikama-Sketoda
@Kanikama-Sketoda 2 ай бұрын
特殊条件にも指定されてないあたり、私もたぶん開発側のミスなのかなぁって思っています。 だからこその面白さでもありますね!
@タクパルス
@タクパルス 2 ай бұрын
0:50何気にそんな仕様あったの!?知らなかったよ!?
@ultraZ2
@ultraZ2 2 ай бұрын
偉業をどんどん成し遂げるカニカマさん。とうとう想定されていない領域まで…次はもしや…
@machine_loveman
@machine_loveman 2 ай бұрын
ニセダイナほんと好き、こいつダイナが地球人の応援無かったら負けてたのほんとに強いんだよなあ
@user-dpko7ckm
@user-dpko7ckm 2 ай бұрын
久々のFE3めっちゃ楽しかった 感謝感謝
@sibaprotogen8951
@sibaprotogen8951 2 ай бұрын
原作の回見たけどとても良い話だった。 そしてダイナ屈指の熱い回でもある
@名刀虎徹-j3v
@名刀虎徹-j3v 2 ай бұрын
ダイナのモーションがとにかくもっさりしていて独特。 なのにニセダイナはCPU特有の超反応が基礎性能に上乗せされるので 結論。超難しい。
@芝太郎-i5c
@芝太郎-i5c 2 ай бұрын
強さを求める「純粋さ」、それに応えられる「純粋さ」、お互いが真っ直ぐに向き合えた清々しい余韻がイイ… エース兄さんなら介錯してた
@ヘルカイン
@ヘルカイン 2 ай бұрын
あの人容赦ない切断魔だから…陰口で「死神」とか「処刑人」って言われてるでしょ…
@キュン-z5z
@キュン-z5z 2 ай бұрын
ダイナ戦は デヤッからのピタッ大好きすぎるんだよなぁw
@マスターマインド-m5j
@マスターマインド-m5j 2 ай бұрын
どくてもまっすぐで熱血でがむしゃらに敵に立ち向かうダイナ(アスカ)が大好きです。
@ナオキィ
@ナオキィ 2 ай бұрын
12:55タイムアップで走るの初めて見たw
@すいせいキュン-k9k
@すいせいキュン-k9k 2 ай бұрын
このままどんどんウルトラマンシリーズあげて欲しい
@ケモノガードの凡りゅー
@ケモノガードの凡りゅー 2 ай бұрын
次は銀の花のミッションを取り上げてほしい……と思ったけどあれはただ難易度が高いだけか……
@taimasuda5095
@taimasuda5095 2 ай бұрын
うぽつです。 小賢しさが世界を救う。
@ジンギスカン-m7y
@ジンギスカン-m7y 2 ай бұрын
ニセダイナ回の決着シーンほんと好き
@A_N-RU
@A_N-RU 2 ай бұрын
ダイナはしゃがみパンチを途中で中断したら直ぐ同じ技を出せるんですよね。絵的にはずっと股間狙ってるような感じになるけど。 ストロングだとアーマー付くから敵の攻撃無視して繋げられるからかなり強い。
@Piren_Jack
@Piren_Jack 2 ай бұрын
子供の頃ずっとダイナの新タイプだと勘違いしてたぐらいには見た目と声大好き
@ゾンぽん
@ゾンぽん 2 ай бұрын
このニセダイナ、2年前のステージで25年ぶりに再登場したうえ、ストーリーの主人公に抜擢されてるというね
@KEN-yp8uf
@KEN-yp8uf 2 ай бұрын
小学生の頃に兄弟とこれやってたけどアグルとダイナ2人の勝利ポーズが当時煽り性能高すぎて泣いてたわ
@トゥートゥー-o1j
@トゥートゥー-o1j 2 ай бұрын
リアクションがデカいのはダイナの良いところだぜ!
@たやすく-e1k
@たやすく-e1k 2 ай бұрын
ウルトラマンのゲーム、2010年代に入ってから何故か少なすぎるんだ··· モデリングはウルバト流用しても···(これモンスターファームウルトラ怪獣だったわ)
@董卓-q2c
@董卓-q2c 2 ай бұрын
ダイナ動画待ってた! 感謝!
@Cannotseemap
@Cannotseemap 2 ай бұрын
小学生の頃思い出す〜! FERもやってほしいです!
@deltatriangle7763
@deltatriangle7763 2 ай бұрын
ダイナ登場演出のピクリとも動かないダイナやイベントでグワーグワーうるさいのほんと好きなのわかる😂
@user-twilight-Laplace0518
@user-twilight-Laplace0518 2 ай бұрын
3:10 ウルトラマンダイナによって生まれた未来から来たウルトラマンダイナっぽいウルトラマンだよ! 何故かウルトラセブンのオヤジさんのカプセル怪獣も一緒だ!
@TEA-jk3rw
@TEA-jk3rw 2 ай бұрын
コレ難しかったなぁ〜 ニセダイナが光線打つと処理落ちするから光線打たせないようにしなきゃいけないのが…
@user-kure-soon
@user-kure-soon 2 ай бұрын
今回の縛り上仕方ないんだけど 応援するなあああああ!は笑った
@ゆーすけ-e4n
@ゆーすけ-e4n 2 ай бұрын
ダイナの一方通行仕様のタイプチェンジ再現するなら多分もっとそれぞれのタイプが尖ってかつ戦いやすいものになるんだろうな
@tk2011ddd
@tk2011ddd 2 ай бұрын
動画とあまり関係ないけど、少し前の公式ヒーローショーで現代のウルトラマンダイナ&TV本編時代のダイナ&ニセウルトラマンダイナの夢のチームが登場してたな。 いつか公式配信してくれないかな。
@みずまんじゅう-u7z
@みずまんじゅう-u7z 2 ай бұрын
久しぶりだぁぁぁこれ好きなんよな
@Jアナスケ
@Jアナスケ 2 ай бұрын
ガキの頃ダイナファンで原作回も大好きだったから繰り返しプレイしていつの間にかS取れてたが改めて条件見るとかなり辛い部類だなこれ
@Villand2002
@Villand2002 2 ай бұрын
11:11 ここから笑っちゃいました DBみたい
@スーパーニートネイターの失敗作
@スーパーニートネイターの失敗作 27 күн бұрын
作中で数回しか使われず影薄い必殺技ガルネイトボンバーを忘れない方法 ~ダイナの赤い輝きに~ を聞く
@スターライダー-s2s
@スターライダー-s2s 2 ай бұрын
ゲームでは当然3タイプ自由にチェンジ出来るのがいいですが,原作の片方しかタイプチェンジ出来ないのも駆け引きとしては面白いですね 実際原作の2タイプはピーキーですがめちゃくちゃ強いですし 本当は応援までフラッシュ→応援されたらストロングでクリアが見たかったですがゲームだとアホ程難しいという...
@Kanikama-Sketoda
@Kanikama-Sketoda 2 ай бұрын
04:14 最初のクリアでは応援後にストロングタイプになってます!
@スターライダー-s2s
@スターライダー-s2s 2 ай бұрын
@ そういえばそうでした... このレベルの難しさだと原作再現Sランクはくっっっっそ厳しいのがキャラ性能の説明で察せますね
@蛇手潜影
@蛇手潜影 2 ай бұрын
久々にウルトラマン見れて嬉しい
@大悟真
@大悟真 2 ай бұрын
自分は動画でも使ってたけどミラクルでしゃがみ前パンでずーっとなぐってたな…懐かしい… ダイナコール無しでのクリアの一番辛いとこはクリアしても、他みたいに○○の勝利だ、すらないから達成感すらないとこなのよな…
@うぃんどさん
@うぃんどさん 2 ай бұрын
これダイナの性能もあってSランクとるのも面倒なんだけど、それ以上に面倒なことしてますネ……っていうか反撃で削りきれるの初めて知りましたわ。
@フロッピー-y4w
@フロッピー-y4w 2 ай бұрын
デッカーでのグレゴール人の使い方好き 変身能力上手く使ってたよね
@Llyeh08
@Llyeh08 2 ай бұрын
小学生の時にこのゲームのダイナって使いづらいなぁとか思ってたけどやっぱり難しかったんだな…
@O-01-15wwww
@O-01-15wwww 2 ай бұрын
1:39 つま先連打してないか!?
@かもねぎぃ屋
@かもねぎぃ屋 2 ай бұрын
尖ったつま先狙い
@HAGE-TOUGH
@HAGE-TOUGH 2 ай бұрын
7:11 これをレイキュバスのミッションで使って空振るとダウン扱いになるのかダメージ受けずに氷溶かすイベントが発生するのがちょっとした小技
@泥燈籠
@泥燈籠 2 ай бұрын
PS1用のティガ&ダイナ新たなる二つの光だとタイプチェンジ制限はしっかり再現されてましたね。まあダイナ編ステージ少ないんだけども
@user-twilight-Laplace0518
@user-twilight-Laplace0518 2 ай бұрын
デッカーでもグレースさんが出てきてしかも人間態演じたのがスーツアクターのお方で さらに劇場版にもサプライズ登場してGUTS selectのピンチを救ってくれたから嬉しかった記憶しかないグレゴール人さん! なんで柱刺さった時にソルジェント光線のSEが!?笑 次はコスモスまたはジャスティスのみで1人でグローカービショップを倒す?
@ゲーム大好きダークマター
@ゲーム大好きダークマター 2 ай бұрын
ニセダイナのミラクルタイプめっちゃかっこいいなぁ。
@めっしー-d2x
@めっしー-d2x 2 ай бұрын
いつかでいいからコスモスVSジャスティスのグローカービショップ戦をジャスティスのみで倒すやつやって欲しいなぁ…… ゾフィーでタイラント倒す並にムズいらしいけど
@ゴモち
@ゴモち 2 ай бұрын
11:10 動き笑ったwww
@chu.wan.
@chu.wan. Ай бұрын
脚狙いか…モハメド・アリと戦うアントニオ猪木のようだ
@炎エレキ
@炎エレキ 2 ай бұрын
8:36 原作ではバリアで防がれさえしなければ、問答無用で敵を消滅させられるトンデモ技だからな……。改良されたエボリュウ細胞の弾頭を安全に処理する為にも使ったくらいだし。 9:47 まあ原作でもミラクルタイプの姿はほとんどガワだからね。一説では2Pカラー的な意味合いでこの姿に変身したんじゃないかと言われてる。ちなみにゲームでもフィギュアでもミラクルタイプの姿で出る事が多いニセダイナだけど、劇中では最初に出現した時はフラッシュタイプの姿だった。 16:00 なんなら上記のレボリュームウェーブも原作通りじゃないしね(ミニブラックホールに吸い込まれて終了じゃなくて、ただのダメージ技になってる。まあこれは本作以外もそうだけど……)逆にコスモスは……(まああちらは以前の動画で解説されたとおり、原作的に見ても何処かズレてる仕様なんだけど……)
@ふじた-e1d
@ふじた-e1d 2 ай бұрын
初戦ストロングになるの原作リスペクトで良き(尚結果)
@ナナシノ-o2v
@ナナシノ-o2v 2 ай бұрын
FE3のアグルとニセダイナの通常⚪︎のモーションは初見時ビビる
@ゼルノイオスキー
@ゼルノイオスキー 2 ай бұрын
ストロングスタイル…火力がある所をここで生かされるのか(目の付け所が違う)
@ma.b-00
@ma.b-00 Ай бұрын
頭の中のゼロ「ガルネイト...(バ...ボ...バ...ネイバ...!)バスター!」 っていっつも思い出してる
@Katudon_LBX
@Katudon_LBX 2 ай бұрын
ティガとダイナを取り上げたとなれば、残るガイアも是非とも!
@ホリネル
@ホリネル 2 ай бұрын
こうして見るとやっぱ再現頑張ってるな
@May-oe7jn
@May-oe7jn 2 ай бұрын
ダイナックルが有効活用されてて嬉しいよ……
@tunamayo_uma27
@tunamayo_uma27 2 ай бұрын
私ウルトラマン全く知らないからこれ見て勉強する
@Belial4519
@Belial4519 2 ай бұрын
(応援されてキレるヒーローの図)
@あっくん-d3o
@あっくん-d3o 2 ай бұрын
6:05 何ならこの情報も数年前にようやく明かされたもので、 それまで20年以上、一切正体不明の存在だったんだよな...
@じしまじそま
@じしまじそま Ай бұрын
「どうにもならないそんな時、ウルトラマンが欲しい」とかオープニングで言っときながら本人がニセモノ相手にどうにもならなくなっているのが悲しすぎる
@ダイナマイトボンバー桜田
@ダイナマイトボンバー桜田 Ай бұрын
それダイナじゃなくてガイアや
@銀河武-j3h
@銀河武-j3h 23 күн бұрын
それダイナちゃう
@頭足類-v2t
@頭足類-v2t 2 ай бұрын
デッカーでグレゴール人(中村さん)が出てきてくれたの嬉しかった。
@クロワッサン大佐
@クロワッサン大佐 2 ай бұрын
ニセダイナ『偽者が本物に敵わないなんて道理はない』
@アワレナヒヨコ
@アワレナヒヨコ 2 ай бұрын
そろそろティガとガイアの主役回も欲しいなー()
@Hachiju-nana_87_jp
@Hachiju-nana_87_jp 2 ай бұрын
昔、フラッシュのパワーとミラクルのスピードもってるから、ストロングのパワーでゴリ押すしか無いって聞いたけど間違ってなかったな
@レイス-y6w
@レイス-y6w 2 ай бұрын
ニセダイナの戦いはダイナと同じだが蹴り技が多いから好きですよ
@フォスフォフィライト-d9n
@フォスフォフィライト-d9n 2 ай бұрын
???「偽物だからって本物に勝てない道理はない」
@卯凛
@卯凛 2 ай бұрын
このゲームタイプ毎に防御力あるから、ニセダイナでミラクルで倒されてたなぁ
@yuyu-bt9mi
@yuyu-bt9mi 2 ай бұрын
ダイナは↓→◻︎の最終モーションをキャンセルして連続するのが一番強い
@toka1658
@toka1658 2 ай бұрын
ミラクルタイプはただ素早いだけでなく、念力等超能力に長けた戦士。本編でも瞬間移動や光速で飛行したり挙句の果てにはブラックホール発生させたりとなかなかのチートフォーム。ただし、その分対策されたり苦戦したりする描写も多かったりする
@チュメイッ-k6v
@チュメイッ-k6v 2 ай бұрын
待ってましたこのシリーズw
@あんぱんペプシマン
@あんぱんペプシマン 2 ай бұрын
7:09 動画に直接関係無い事で大変申し訳ありませんがこの辺りから始まる主にキャラ解説で使われているBGM名を教えていただけないでしょうか?
@Kanikama-Sketoda
@Kanikama-Sketoda 2 ай бұрын
「フルミ 解説のテーマ」です! フリー曲ではなく、BGM協力の若林タカツグさんに作曲していただきました!
@あんぱんペプシマン
@あんぱんペプシマン 2 ай бұрын
@Kanikama-Sketoda ご回答いただきありがとうございます!スッキリしました! いつも面白い動画お疲れ様です!これからも応援してます!
@ados503
@ados503 2 ай бұрын
ニセダイナはミラクルタイプスーツ テラノイドはストロングタイプスーツ
@チャンネルタラコ-t1u
@チャンネルタラコ-t1u 2 ай бұрын
このミッション強かったなぁ。 ストロングタイプのゴリ押しやったなぁ
@宝生タケル
@宝生タケル 2 ай бұрын
5:50 『ウルトラマンダイナ』の物語の時代設定は2017年~2020年である事も紹介して欲しかったです。
@Kanikama-Sketoda
@Kanikama-Sketoda 2 ай бұрын
入れようか迷ったのですが、動画のテンポなどを考慮して解説の内容は最小限度に抑えています。 時代設定は少なくともニセダイナ周りではそれほど重要ではないと考え、解説は省いています。 補足説明ありがとうございます!!
@糖質制限スパーキングネオ
@糖質制限スパーキングネオ Ай бұрын
ダイナコール30%以下じゃなかったっけ?20%下回るとカラータイマー鳴るから、カラータイマー鳴らないけど、ダイナコール起きるっていう絶妙な体力調整しないといけない
@SHU_u_jp
@SHU_u_jp 2 ай бұрын
寝不足のダイナって呼ばれてるの草
@麦茶-p9e
@麦茶-p9e 2 ай бұрын
カニカマさんにはクラヒとかのライダーゲームもやって欲しいです
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
(Comments Ver.)Ultraman Cosmos - Story Mode 17 [TAS]
8:27
盆踊りGames【TAS】
Рет қаралды 1,9 МЛН
【FE3】ウルトラマン Fighting Evolution 3 全必殺技集
18:08
エデンの石板
Рет қаралды 785 М.
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН