意識をコンピューターに移行する方法とは。意識の本質に迫る

  Рет қаралды 3,923

ぴーす

ぴーす

Күн бұрын

Пікірлер: 14
@充関
@充関 Жыл бұрын
先生のように人々の興味のある問題、けれども、なかなか動画にすることができないような問題よ、率直に話してくれる動画はないのでありがたいです。
@牧野浩-i4r
@牧野浩-i4r Жыл бұрын
記憶はその人の興味や感情によって選択的に脳内に保存されていると思うので、機械的に移行することができるかどうかについては必ずしもぴーす先生に賛同できません。 しかし、意識についての先生の理解は、初期仏教の考え方に非常に近いものがあります。 初期仏教では、自我というものは瞬間瞬間に変化する川の流れのようなもので、永久不変の自我というものは存在しないと説いています。 先生は全く違うアプローチで同様の結論に至っていて、非常に興味深く思いました。
@tenlightenmentrecords
@tenlightenmentrecords Жыл бұрын
9:04 先生、あります!親父が死んでから、凄くわかります。
@sarusaru19467
@sarusaru19467 Жыл бұрын
テセウスの船問題
@earth-bd7cl
@earth-bd7cl Жыл бұрын
Amazonプライムビデオのオリジナルドラマ「UPLOAD」は面白かったです。
@マイケル-t8k
@マイケル-t8k Жыл бұрын
ぴーす先生 こんにちは これも興味深い話ですね。 先生の話は、腑に落ちる事がとても多く 何時も感動する事が とても多いです。 これは、と言うより、これもですか、私には分からないところが多いです。先生の指摘は、とても鋭く興味深いです。本来 物事は、キチンとし原因や理由があって、全てが動いている訳ですから。 今回の話も、深く良い話です。 台風🌬️大変でしたね。
@YuuSenkawa
@YuuSenkawa Жыл бұрын
多重人格者について、医師としてまたは哲学者としての見解をお聞きしたいです。
@conalma7560
@conalma7560 Жыл бұрын
認知症のメカニズムで連続性の話を扱った覚えがあります。 初めに今が消えて、場所がわからなくなって、自分の意識も定かでなくなる 今・場所・自分(意識)は同じ1つの物であって、連続性によって担保される。 ブレードランナーで記憶の真偽がポイントになるのも、記憶が自分たらしめる唯一の手掛かりだからですね。 他人の記憶を持つ自分は作り物(複製)であると。
@thomasaqinas2000
@thomasaqinas2000 Жыл бұрын
kzbin.info/www/bejne/nmTZhZigYtyWb7c すみません、先生のこれまでのお話を聞いて、上のシンギュラリティサロンの後半の話を聞いていたら、ぴーす先生なら、そこから塚本先生が期待された脳と関係を、解き明かされるかもしれないと思えましたので、リンク先を貼り付けてしまいました。  先生がもし、何か重要な理解を展開されたら、また、お教えください。
@sarusaru19467
@sarusaru19467 Жыл бұрын
記憶が脳だけにあるってのは怪しいですよね、プラナリアの例を見るに
@Nyantamu222
@Nyantamu222 Жыл бұрын
身近な人が亡くなったら魂が分散されて周りにいくというのがよくわからなかったです、 電磁場でそういう性質があるんですか?
@byza453onin67
@byza453onin67 Жыл бұрын
生きたスピノザ
@thomasaqinas2000
@thomasaqinas2000 Жыл бұрын
今回のリンク先に上げられた、先生の2年前の「意識とは何か?」を発展させて、日本では渡辺正峰先生が研究されている「意識のアップロード」の可能性を展望され、今回もさすがでした。  2年前に既に考察しておられた、進化、発達の過程を基盤にした観方を、高次に複合された脳の「フィードバック」作用の分析にも反映されるところが、おそらく先生の見解がもっともらしいと思える、一番の根拠になる気がします。  サーモスタットにも意識の原型があるとも言われますが、先生が2年前にも説明されたように、反応と制御に、そもそもの「意識」の分析の端緒があるのは確かだと思います。生体高分子の分子担体情報による進化過程の現象の上に、先生が指摘されている磁場・電流の作用が、水中の地球磁場において、形成された細胞に働き、原初の神経細胞が誕生したのでしょう。それが反射運動となり、イソギンチャクの様な捕食が自然選択のバイアスを受け、さらに、その神経細胞が脊索化しナメクジウオの様になり、そして脳にまで進化した。そこで生じていることが、先生の説明にあった、神経が伝える運動と抑制。この抑制が、意識の原初の「フィードバック」でもあり、その高次の複合により、ベンジャミン・リベットにより示され、前野隆司先生も「受動意識仮説」を立てられた現象になるのではないかと思います。  ぴーす先生の見解で最も世界に向けてご発信いただきたいところは、まさにこうした「意識」のグラデーション「濃度」の観点です。茂木健一郎先生の見解などにも、この辺りの分析をお示しになられたら、チャーマーズのハードプロブレムはイージープロブレムの複合として解消できるのではないかという気もします。  「神経細胞の複合が高次の意識のフィードバックを形成している」、先生のこの見解は本当にもっともらしいものに感じます。さらに「その類比が個体脳の集合社会を複合的に形成している」という見解は、「意識」問題に大きな提起を与えると思います。確かに蟻や蜂の存在と行動様式は、その原初を分析させるものだと思います。  今回は説明されませんでしたが、扁桃体と辺葉系の作用も、この「意識」形成と、その分析に、重要な役割があることも、先生はお教えくださいました。  その上、死後の「意識」、あるいは意識作用で処理され存続可能性を有する情報の様態までも、説明可能とされています。  これほどの考察は、やはり、もっと広く、あるべき仕方で提起なさってはいかがでしょうか?
@thomasaqinas2000
@thomasaqinas2000 Жыл бұрын
扁桃体・辺葉系の話も、欲望とか恐怖という内容で、今回も触れられていました。自己意識が生存本能のダイナミズム=能動性=エネルギーが発端であるというのも、重要なご指摘でした!  さらに、最後付近で神経細胞の集合集積としての脳の様態を、個体脳の集合集積である社会の様態に類比され、そこに働くフィードバック=インタラクション作用について指摘された点も、現実を非常によく説明された考察であると思います!!!
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
【3000人を看取った医師】あの世へ旅立つ人が、本当に望んでいること。
8:10
ドクタートッシュ 緩和ケアの本流
Рет қаралды 192 М.
Neuroplasticity Explained: How to Rewire Your Brain for Mental Strength
12:30
嫌いな人間に最高の復讐をする方法を教えます。
14:39
高須幹弥(高須クリニック)
Рет қаралды 648 М.
ドクターA(麻生院長)1万人の胸に触れ200億稼ぐ/部下に1億円横領され…
46:15
街録ch〜あなたの人生、教えて下さい〜
Рет қаралды 573 М.
★東大卒医師の奇妙だった高校生活
14:07
ぴーす
Рет қаралды 8 М.
Professor Steve Peters explains The Chimp Paradox
10:31
Chimp Management
Рет қаралды 156 М.
アシスタント鈴木の家が事務所だった【ドクターA(麻生泰)】
10:57
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19