「やる気が出ない、体が重い、何もしたくない」理由のない実行力の低下、無気力から抜け出す方法

  Рет қаралды 1,289,599

ゆうばらんす

ゆうばらんす

4 жыл бұрын

今回は実行力が下がった時どうすればいいのか?についてお話させて頂きました。もし家族の事、仕事の事、体の事などなどで頑張っていて、いつの間にか疲れたり、無意味に思えて動けなくなったり、足が前に出なくなった時、少しでも役に立てれば嬉しいです。
■ゆうせんせい公式LINE
 仕事や私生活で「どうすればいい?」
 そんな風に悩むことが無くなって、
 自分らしく生きたいと望む方は    
 こちら→lin.ee/uj2eEgv
 
 ☆KZbinでは伝えきれない、メンタルや身体の
 とっておきの情報を配信(*^-^*)
 ☆ご希望の方のみzoom無料悩み相談(抽選で定期的に開催) 
 こちら→lin.ee/uj2eEgv
■Instagram
 体や心のちょっぴり為になる雑学を配信中は
 こちら→ / yubalance_
■ご質問は、メールアドレスにお願い致します
 こちら→info.yubalance@gmail.com
■チャンネル登録は
 こちら→ / @yusensei_official
■施術のご依頼を、Lineからする
 こちら→lin.ee/DvvqQAw
■施術のご依頼を、ホームページからする
 こちら→yu-balance.com/
==============================
佐藤 裕プロフィール
整体院・整骨院・接骨院
病院勤務(リハビリ科・スポーツ外来)
スキー場やだんじり祭の救護スタッフ
中学校サッカー部トレーナー
柔道整復師専門学校の講師を歴任
ー資格ー
・柔道整復師
・カイロプラクター
・整体師
・リフレクソロジー
・スポーツトレーナー
・S.C.A.T.JAPAN(英国スタフォードシャ救急局)
はじめまして、私は生粋の「ほねつぎ」です。
ほねつぎとは、まだ日本に整形外科が少なかった頃に
骨折や脱臼や捻挫などのケガの処置をしていた人たちです。
骨折や脱臼や捻挫の処置をする事に情熱を注いでいました。
病院勤務以外に、夏場の休みの日にはスポーツトレーナーをして活動し、冬場の休みの時は、スキー場の医務室に出掛けました。
ケガ人が運ばれてくると、戦場の様になります。
手首の骨折や肩の脱臼で医務室のベッドやイスは埋め尽くされ、床にも腰骨の骨折やスネの骨折の方が横たわっているといった状態です。
ただケガの処置をすればいいとは考えません。
処置中に痛みが無いように、また患者さまの負担にならない様に処置できるか、そしてどれだけ早く患者さまの早期回復・早期復帰が出来るかを常に念頭に置いて処置していました。
そんな私がゆうbalanceを立ち上げたのは
ケガは処置すれば治りますが、世の中には頭痛や腰痛など検査したけど、どこも悪くなくて、年齢によるものとか、ストレスによるものなど、どうすればいいの?って悩んでいる人がたくさいんいます。
今度はそんな悩みを抱えている人、早い段階でちゃんと本当の原因に対して処置していれば手術しないで済む人、私はこういう方々を救いたいと思いゆうbalance立ち上げました。
そして今度は日々の奮闘から生きた情報を発信し、日常が楽しくなる事の手助けが出来ればと、「ゆうばらんす」チャンネルを立ち上げました。
どうぞよろしくお願い致します。
#やる気がでない#無気力#実行力の低下

Пікірлер: 1 000
@user-cm5qe6rt5b
@user-cm5qe6rt5b 3 жыл бұрын
何にもしたくないし、なぜ何もしたくないのかも考える気力がありません。色々疲れました
@user-pv6hr2sm2l
@user-pv6hr2sm2l 3 жыл бұрын
わかるでその気持ち! でもきっと大丈夫やで!
@user-pw1es7ob2p
@user-pw1es7ob2p 3 жыл бұрын
同じです。今実際、働かず何にもせずに家にいます
@noa-rc6vm
@noa-rc6vm 3 жыл бұрын
同じです。 自分の心と身体が何を求めているのか… 模索しています。
@utsuneet
@utsuneet 3 жыл бұрын
長くなってしまいました。読めるときに少しだけでも読んでいただけたら幸いです。 私も少し前に自殺を止められてしまい、本当は死んでいたはずなのに、という考えしかできず本当に無気力です。そのため完全に理解することはできないまでもあなたのことを推し量ることができます。そのうえでお話しさせてください。考える気力がないというのは、この動画の内容的にはかなり良い状態であると思います。 考える気力がないからこそ、無駄なことを考えなくて良い。という風に捉えて、いまはゆっくり休んで休んで休んで、次に自分がやってみたいこと、やってもいいかなと思えることができるまで、自分を大切にしてください。 周りは気にしなくていいと思います。周りは自分の利益を求めてきがちですから。そういう意味では、わたしのことも無視して構わないです。大事なのはあなたが休んで、気力を少しでも蓄えること。 本当に疲れていると思います。私ももう疲れました。でも、この動画をちょっとでもみようかなと思ったということは、まだなにかやろうとしていることなのかとも思います。 何が正解かなんてわかりませんし、正解があるとも思いません。 ただ、大事なことはあなたが休むことです。
@kawaranakya2023
@kawaranakya2023 3 жыл бұрын
はなこあんどろめだ 素晴らしいコメント、どうもありがとうございます😊
@user-xo6bm9tg9k
@user-xo6bm9tg9k 3 жыл бұрын
今、やりたいことすら見失ってる人ってすごい多いと思う
@user-wv1rr8ys3k
@user-wv1rr8ys3k 3 жыл бұрын
@user-jf9ok7on3z
@user-jf9ok7on3z Жыл бұрын
その通りです…
@user-qi4mo9xe3s
@user-qi4mo9xe3s 4 жыл бұрын
こういう自分が求めてるような動画は、本当に精神的に怠いときは辿り着けないから今元気なうちに書き留めておく
@pechenieve7865
@pechenieve7865 3 жыл бұрын
すごくわかる…本当に精神的にどうしようもない時用に覚えておこうとメモしたりストックしている物事がいくつもあります。 この動画ももちろんお気に入りに登録させて頂いてメモもしました。
@user-cq9bp9rw9y
@user-cq9bp9rw9y 3 жыл бұрын
日付も記載しておくと良いと自分は思いました。 以前にも同じこと思ったり考えたりしてるなぁってのは分かるんだけど 日付が無いとパワハラだったり会社がきつくて無理してると なんとなく続けてしまう。 日付入れておくと次どういう行動すればいいかの指針になるかも。
@purotocol
@purotocol 2 жыл бұрын
今ジャストで涙涙しています。
@user-xp9fr6if2v
@user-xp9fr6if2v 2 жыл бұрын
ギリ辿り着いた
@hrh4351
@hrh4351 2 жыл бұрын
@user-ib8cg1qg1e
@user-ib8cg1qg1e 10 ай бұрын
今日どうしても身体が動けず 仕事に行けませんでした。 子供の保育園も休ませました。 昨日から丸2日間寝てるだけ… 動けないことが悔しくて子供に申し訳なくて涙が出ます。 子供がいるから全力で眠れないけど 自分を責めないようにします😢
@user-mk2ee7hh1b
@user-mk2ee7hh1b 3 жыл бұрын
自分を後回しにしてるのに人から感謝されるどころか、都合良く扱われます。自分を大切にするって難しい。
@bgm3640
@bgm3640 3 жыл бұрын
イザナミイザナギ それな
@ylemon
@ylemon 3 жыл бұрын
悲しい
@user-si4ll6vc7l
@user-si4ll6vc7l 3 жыл бұрын
わかりみ深い
@user-gp6ol3vu6d
@user-gp6ol3vu6d 3 жыл бұрын
わかります!めちゃくちゃ共感
@user-dw2xu6fq6j
@user-dw2xu6fq6j 3 жыл бұрын
他人なんかほっときゃいいんです
@user-mi1vx7cv9r
@user-mi1vx7cv9r 3 жыл бұрын
で、何もしてないと罪悪感でいっぱいになって自分を責めたくなるんだよね
@user-pw1es7ob2p
@user-pw1es7ob2p 3 жыл бұрын
同じです 今その状態です
@zoob6510
@zoob6510 3 жыл бұрын
悪いことだと思ってるからでしょう 何もしないのは睡眠と同じ 睡眠は必要なこと
@user-wo5sm7pb1k
@user-wo5sm7pb1k 3 жыл бұрын
仕事に行かない日の午前中は、凄く辛い。なにもしない罪悪感に苛まれてます。
@zoob6510
@zoob6510 3 жыл бұрын
@@user-wo5sm7pb1k 結局それはある意味洗脳されてるんだろうな 働かない事は悪いという洗脳 「ロボット」って「働く者」っていう意味なんですよ 私はロボットじゃないので働かない時は人間だなあと実感して安らぎます 労働というのは下らない幻想だとわかってしまってるので 毎日ゴロゴロしてても何ともないし
@user-wo5sm7pb1k
@user-wo5sm7pb1k 3 жыл бұрын
@@zoob6510 そうでしょうか?なんだか、少し気が晴れました。
@tomotomo5690
@tomotomo5690 3 жыл бұрын
私は人に頼りにされるばかりでいざ私の事を助けてくれる人は一人もいない。ただの都合の良いやつになってるんだよね。私を助けられるのは私しかいない。
@NK-zs4pt
@NK-zs4pt 3 жыл бұрын
頼りにされるばかりも、辛いですか? 私は頼られてもないし頼れる人もいない。
@ituki06meiya
@ituki06meiya 3 жыл бұрын
わかります。まるで道具扱いされてるみたいで虚しくなりますよね… 使えない道具はいらない。だから誰も触ろうともしない。 やりたいことは、もうずっと眠っていたい。何も考えたくない。
@him183
@him183 Ай бұрын
見返りを求めてるわけではないけど、なんもないのも辛いですよね。 なんも自分のことは考えにも及んでないんだと残念になります。
@user-pp5uh1ht8j
@user-pp5uh1ht8j 3 жыл бұрын
4連休ずっとベッドから動けなくて、なんだか情けなくて、この動画を見て泣いてしまった
@Masaoka-ShiKindle
@Masaoka-ShiKindle Жыл бұрын
あれからお元気にされてますか?
@user-kv6xx2xm9s
@user-kv6xx2xm9s Жыл бұрын
休む日だから休んでいいんじゃねw
@ht4627
@ht4627 Жыл бұрын
@@user-kv6xx2xm9s 優しい
@user-ds8tb4cm5j
@user-ds8tb4cm5j Жыл бұрын
私もそう
@pyon-pyon-matsuyama
@pyon-pyon-matsuyama Жыл бұрын
休みの日に家事やらなきゃとかは分かる。学生さんや実家ならゆっくりしててもいいかもね
@user-uq9zw4wp8e
@user-uq9zw4wp8e 3 жыл бұрын
やりたいことがない。 なにもしたくない。 休んでいるのに一向に元気にならない。
@user-nb7km6ee3u
@user-nb7km6ee3u 3 жыл бұрын
30分だけでも、日光浴をしてみてはいかがでしょうか?
@kenkeken322
@kenkeken322 3 жыл бұрын
何もやらないことを 全力でやると 良いのかな
@user-jd5gi2pt3w
@user-jd5gi2pt3w 3 жыл бұрын
私もです。同じです。 この際だからこのままグダグダしててもいいかと思ってます。 (つω`*) って思ったら少し楽になった気がするよ
@user-sc7xe9lp3l
@user-sc7xe9lp3l 3 жыл бұрын
全く同じです。 最低限のこともしたくない。
@user-px9mu6sw1h
@user-px9mu6sw1h 3 жыл бұрын
同じく。 朝散歩がいいとか言われてるけど、日光苦手だし、それすらできない。
@gkmjwj5617
@gkmjwj5617 3 жыл бұрын
休んだら金が減る 休まなきゃ心がなくなる どちらもきつくて選べない
@kaedenomori_genki927
@kaedenomori_genki927 3 жыл бұрын
jokkerrr funky それって普通に勤務してる正社員とか派遣社員が貰える制度ですよね?それ以下の人は貰う術がありませんよ。
@__-pv5eh
@__-pv5eh 3 жыл бұрын
本当にそれ
@kaedenomori_genki927
@kaedenomori_genki927 3 жыл бұрын
一鈴木 私はアルバイトでもないので貰えないんです。それに今から探しても採用率はかなり低いかもしれないし…前向きに頑張りたいけど難しいですね。
@user-di2lj6lb4k
@user-di2lj6lb4k 3 жыл бұрын
わかりすぎるよぉぉぉー 結果常に不幸(笑)
@user-ek1jq9yg2e
@user-ek1jq9yg2e 3 жыл бұрын
お金ないと休めないよね わかるわぁ 失業給付ってすぐもらえないし
@mits2103
@mits2103 4 жыл бұрын
検索した訳でもないのに不思議と思ってる事がおすすめに出てきた。
@kiiro60
@kiiro60 3 жыл бұрын
それなーーー!
@user-kl5xy6mc1h
@user-kl5xy6mc1h 3 жыл бұрын
youtube君イケメン…😆
@user-eo2lh9ho2p
@user-eo2lh9ho2p 3 жыл бұрын
「自分をおいてけぼりにしている」という言葉がしっくりきました。 楽しんで一生懸命やっていたはずなのに フッと何も出来なくなることが良くあって。。。あーそう言うことだったのかぁ。と救われた気持ちです。ありがとうございます。
@hanahana-cu2gl
@hanahana-cu2gl 2 жыл бұрын
やらなきゃいけないに何もしたくなくて全て意味がないように感じて一人で苦しんでいる今、この動画を見て涙がとまりません。自分がおかしいって責めていたけど、この動画に救われました。ありがとうございます。
@user-sy4gl6wl2p
@user-sy4gl6wl2p 3 жыл бұрын
今まで毎日が楽しくて 何をしていても楽しかったのに 今は楽しくないし イライラする。 悲しくないのに涙が出る。
@shamiron7373
@shamiron7373 3 жыл бұрын
私の場合は暑さが原因です。寒いとホッカイロとか貼ればいいんだけど、シャツクールとかだと冷たすぎるし、2、3時間で効力が切れるから暑い中、買い物に行くために 外に出るのが億劫でたまりません。
@user-tl4hg1jh4t
@user-tl4hg1jh4t 3 жыл бұрын
年齢を重ねるごとに色んな事が見える様になり、色んな事が分かる様になってきます。自分も今正にあなたと同じ様な状態です(涙はでないかな?ごめんなさい💦) 自分は「これが人生!」と、開き直りながら毎日過ごしてます。 お互い頑張って生きていきましょう!m(__)m
@user-hc5sr5ey2f
@user-hc5sr5ey2f 3 жыл бұрын
いいなぁ。楽しかった思い出がないから比較すらできん。むしろこっちのが楽なのか...? 目をあけるのもだるいし頭と心臓と脚が重い...
@zoob6510
@zoob6510 3 жыл бұрын
美味しいもの食べるといいんじゃないかな
@user-bj3kc1fy7l
@user-bj3kc1fy7l 3 жыл бұрын
やりたいことが何もないんです。思いつかないんです。ずっと人から良く見られるように生きてきたので自分が本当は何がやりたいのかが分かりません。
@likethewaterliketheclouds2859
@likethewaterliketheclouds2859 3 жыл бұрын
それがスタート地点ですね! 私も一緒です( ´∀`) ワクワクですね(*´-`)
@kkokjkkokj666
@kkokjkkokj666 3 жыл бұрын
そうだった。そう育って、しかも良く見られてきた。それが宿命だとずっと思ってきて、ふと、期待出来ない、されない自分がいた。
@user-pj9ul6gz5x
@user-pj9ul6gz5x 3 жыл бұрын
同じです
@wata_loveUniversal
@wata_loveUniversal 3 жыл бұрын
全く同じです。😖
@zoob6510
@zoob6510 3 жыл бұрын
何もしなけりゃいいんじゃないの 飽きるまで
@user-wi4ob7jt9k
@user-wi4ob7jt9k Жыл бұрын
もうトイレに行くのもめんどくさい
@user-qk1nr1tq4l
@user-qk1nr1tq4l 3 жыл бұрын
ただ今停滞中です。 自分軸で生きてなかったな、と。 未だに自分自身について理解も出来てなかったなと思いました。○○が好き「だと思う」等。 素直に感じたままに生きていこうと思います。ありがとうございます。
@user-nu9qn3gx7k
@user-nu9qn3gx7k 3 жыл бұрын
就活しなきゃなのに全然やる気が起きないし焦りも湧かない。先がどうなるのか想像できない
@user-nu9qn3gx7k
@user-nu9qn3gx7k Жыл бұрын
就職して一年経ってまたこの動画に戻ってきた、、、私生活に無気力すぎて朝の6時(寝てない)にこの動画見てる
@user-zq5fo9xk3c
@user-zq5fo9xk3c 4 жыл бұрын
「めっちゃいい人がやられる」って言ってもらえて嬉しいです 父の介護で側にいる母が私に反発してきて、なんか蓄積してた疲れ?無自覚な疲れが母の行動で噴き出して、身体か脳と連動しなくなり今日は病院の日なのにグッタリ 母に調子悪いって言ったらむっちゃ責められ更にブチッと切れ部屋に閉じこもりました 全力で休みます。ありがとうございました。
@user-sw5zy2fr5l
@user-sw5zy2fr5l 3 жыл бұрын
うちの状況と似てる…
@user-qo4hx8jf5t
@user-qo4hx8jf5t 2 жыл бұрын
皆なお互いに、その時は忙しい中で、色々やっているので、ストレスがたまりますね😠分かります🐰
@renrenna
@renrenna 3 жыл бұрын
やらなきゃ、やらなきゃって思って ずっと自分を奮い立たせながら頑張っていたら、何のためにそれをしているのか、何のために頑張っているかがわからなくなってきました。 私には、将来就きたい職業があり その為に、ここまでやってきたのに それが見失いつつありました。 この動画のおかげで やっと自分の本心がわかりました。 ありがとうございました。
@nke6624
@nke6624 3 жыл бұрын
今まで自分の気持ちを犠牲にして他人に良く見られるように生きてきました。でも、とうとう疲れて鬱病になりました。趣味も面白く無くなり友達も遠ざかり全てを無くしました。今はただ生きていくために苦しみながら仕事をしてるだけです。
@user-ep8up8rj8j
@user-ep8up8rj8j 3 жыл бұрын
え!!うつ病になってしまったのにお仕事できてること自体が、凄いことだとわたしは思います!!!
@sakikobayashi6258
@sakikobayashi6258 3 жыл бұрын
お疲れ様です…私も学生ですが同じような感じです。親の期待、先生の期待、友達からの期待、鬱になりましたよ…それでも親には大丈夫だろ、先生にはすぐ治る、友達には頑張れ、と、疲れましたね… 鬱病を患っているのにお仕事を頑張っていて凄いと思います。尊敬します。
@user-dx8hz5cp3k
@user-dx8hz5cp3k 3 жыл бұрын
お疲れ様です。6ヵ月前ですが 何も考えられない時は苦しむために何かをしているというようにしか考えられないの分かります。視野が狭くなり余計な事ばかり浮かんで来ませんでしょうか? 冷静に見ると手段と目的がチグハグになっているただそれだけな気もします。 この話は人のなんだかなという気持ちの心理を的確に突いています。 自分も自分の気持ちと一緒に自分らしく仕事も私生活も進んでいけるよう奮闘中です。お互いに実践出来るといいですね。 是非コメ主さんが元気に楽しく生きていたらいいなと思います。
@hazukifurukawa3163
@hazukifurukawa3163 4 жыл бұрын
自粛になり引きこもりコロナ鬱なのか、やる気もなければ悲観的になります。病院行こうか迷います。
@user-vl9yn9lh5f
@user-vl9yn9lh5f 3 жыл бұрын
病院に行ってください 病院に行って話をするだけでもすっきりします
@sudachi644
@sudachi644 3 жыл бұрын
「自分を置いてけぼりにしない」という表現が感覚的に分かりやすかったです
@user-eh8rf4iv4t
@user-eh8rf4iv4t 4 жыл бұрын
主人はずっと単身赴任で、1人で子育てと仕事の両立。やっと子供たちが独立し、母も亡くなり、現在ひとり暮らし。ぽっかり心に穴が空いた感じで、仕事に集中できず、やたら疲労感。ふいに涙が出たり…。とてもいいお話ありがとうございます。救われました。
@comiru1
@comiru1 3 жыл бұрын
私も同じ状況です。 家で一人ぼっち。 そしてここに辿り着きました。 同じ状況下の人がいてなんかほっとしました
@user-yl5vt1mq3u
@user-yl5vt1mq3u 3 жыл бұрын
オレが癒してあげるぅ 出ちゃう うっうっ ネチョネチョネバァァァ
@azuazu4517
@azuazu4517 3 жыл бұрын
今まさに動けなくなってしまっていて、この動画を見て涙が出ました。。 子育てと4月から新しい部署の仕事で、毎日微熱が続き、自分ってだめだなーって思ってました。少し勇気づけられました。ありがとうございます。
@user-tv2uf9nu2h
@user-tv2uf9nu2h 7 ай бұрын
もう流す涙は枯れたけど、ただただ為になりました。どうも華のFJKです。今私は理由も無く不登校になりかけていて、一昨日から始まった期末考査も受けれていません。このまま行くと今いる特進科から進学科に落ちるだけでなく確実に留年します。何をしている時も期末考査の事ばかり気にして嫌々勉強してるけれど、かといって無気力なので学校にも行けず、そんな自分が嫌でした。でも母だけは主さんと同じように自分のしたい事をしろと言ってくれていて、まるで主さんを通して母を見ているようでした。不安もありますが自分のしたい事をしようと思います。本当に無気力なのにこんな長文コメントが打てた自分に心底驚いています。多分突き動かされた何かがあったのでしょう。本当にありがとうございました。あと長文失礼しました。
@user-cf6ew8mw7s
@user-cf6ew8mw7s 4 жыл бұрын
すごい毎日運動や学校の勉強が楽しく感じたのですが、急に冷めてしまい、めんどくさくなってしまいました。 何も考えずに感覚に身を任せ精神を休めていこうと思います、ありがとうございました
@hahahan6483
@hahahan6483 Жыл бұрын
そして2年が経った。
@user-zt8je4cz4z
@user-zt8je4cz4z Жыл бұрын
@@hahahan6483 ルフィめっちゃ強くなる
@sayuusa8607
@sayuusa8607 3 жыл бұрын
動画もそうだけど、コメント欄を見てると共感できる方々がいっぱいいてちょっとほっとします。
@user-fb9yu7wl7g
@user-fb9yu7wl7g 3 жыл бұрын
ここ一年、どうしてやる気が出ないのか、ずっと分からなくて辛かったけど、 この動画見て少し楽になりました。 ありがとうございます。
@norihada4535
@norihada4535 3 жыл бұрын
まさに今、実行力が低下した状態でした。心にスーッと入ってくるお話でした。この動画に巡り会えたことを感謝します。
@cafeemperors987
@cafeemperors987 3 жыл бұрын
これは、戻ってこれる人前提やんね 本質がポジティブな人が 落ち込んだ時の対処法やと思う
@user-dx8hz5cp3k
@user-dx8hz5cp3k 3 жыл бұрын
たしかに。 つらい時に冷静考えるの本人は相当難しいと思います。
@user-om3uq7gk3w
@user-om3uq7gk3w 3 жыл бұрын
ありがとうございます😊 幸せを感じました。心が落ち着きました。
@cambodia-go-furuya
@cambodia-go-furuya Жыл бұрын
フリーランスで働いているのですが、ここ1週間くらいなぜだか急に仕事のやる気が無くなってしまっていましたが、こちらの動画を観て気持ちが楽になりました。ありがとうございます。
@chocolateholic
@chocolateholic Жыл бұрын
異様に身体がダルくて、何もやる気が出なくて、トイレ歩くだけでもゾンビ化してたから、ひたすら寝てたけど、まさに“休みにこんな事して良いのか?”って思ってました。 この動画に会えて良かった。ありがとうございます☘️
@user-ww4it7cj9k
@user-ww4it7cj9k 3 жыл бұрын
分かりやすいこの人すごいな
@aaa_222_
@aaa_222_ 3 жыл бұрын
今日色々限界って思って 朝から家事を放り出し思いっきり寝てしまいましたが 起きたら自然に体が動きだしました。
@jmaw5629ify
@jmaw5629ify Жыл бұрын
自分を大切にすることで他者に優しくできる理由が柔らかく入ってきました。 ありがとうございます。
@tadanokyuuketuki
@tadanokyuuketuki Жыл бұрын
ネットと睡眠で1日がほぼ終わってしまっていて、対策しようにも無理だったので、この動画を見て救われました!自分なりに頑張っていこうと思います!
@user-wai2
@user-wai2 Жыл бұрын
原因が解って、何をやるべきか解って、元気がでました! ありがとうございます
@dimasoul5034
@dimasoul5034 3 ай бұрын
その通りです!もう救いようがないくらいになってます。寝たきりの日々で、何も出来なくなりました。
@7tamago7
@7tamago7 Жыл бұрын
別に仕事は過酷でもなくフルタイムでもなく自分のペースで働かせてもらってとても恵まれているのに、それでも仕事のやる気がでません。 時間はあるから自分の好きな趣味もやってるし、心身が追い詰められたりもしてないのに。 怠惰、甘えなのはわかりますがどうしてもやる気が出ない。 やる気がなくても働けることは現状がそうなのでわかっています。でも辛い。 こんなに易しい環境なのに辛いと言ってること自体が自分クソで辛いです。
@user-mp1wt8ql1i
@user-mp1wt8ql1i 4 жыл бұрын
自分が本当は何がしたいのか、それが分からない....動けないままモヤモヤしてる...ドウスレバイイノ
@user-cp6yz6fp7j
@user-cp6yz6fp7j 3 жыл бұрын
ヒントさえもらえれば自分で見つける気になるなら、占いとかフラワーエッセンスのお店で相談するとか瞑想用のCD使うとか色々あるでしょう
@tacoma7701
@tacoma7701 3 жыл бұрын
目の前の小さなことでいいと思うんだ。 今この瞬間何がしたいか。 コーヒー飲みたい、ゲームしたい、寝たい、マンガ読みたい、 そんなことの積み重ね。
@user-uf1tf5mi1n
@user-uf1tf5mi1n 3 жыл бұрын
せっかくの休みにやろうと思ったことはたくさんあるのに起きたら夕方てのが毎回だし、仕事はサービス残業当たり前だし、いいように勤務変えられて身体ヘロヘロなのに風邪も惹かないし熱も出ない。でも心はしんどいなあて思うし、何もしたくないし、でも何かしたい。続かなくて。もう、仕事辞めたい、でも辞められない。生活も疲れた。そう考えてたらなんかもう人生自体辞めたいなあと思ってしまう。
@MM-dt4sj
@MM-dt4sj Жыл бұрын
まだ生きてるよね? 今は良くなった? 元気が出て励ましになるような言葉は思い付かないけど、 死なないでね。 顔も名前も知らないけど、顔も名前も知らないからこそ言えるけど、あなたは世の中に必要な存在だよ!愛してる!
@user-fh1pw4uc9x
@user-fh1pw4uc9x 3 жыл бұрын
今もう何もしたくない、行動したくないのに、今これをやらなくちゃ何年後か後悔しそうで怖い。でも体が動かない。怖い。今何もしていないこの時間がすごい損しているのかもしれない。将来思い切り後悔する気がする。でも動けない。もうどうすればいいのかわからない。
@user-xq1qc4yh4d
@user-xq1qc4yh4d 3 жыл бұрын
まったく一緒だ
@user-gh5yi6fr1c
@user-gh5yi6fr1c 3 жыл бұрын
部活やってて、レギュラー入れないし、調子も落ちてるし、どうしようってずっと考えてました。ずーーーーっと考え続けてたけど、心が追いつかなくてこの動画に辿り着きました。自分が一番したいことは一瞬でわかりました。なんも考えない事でした。初めての感覚で、心がスーっと楽になるを感じてます。脳が疲れていたのをめちゃくちゃ感じました。ありがとうございます。本当に
@user-ob5ne5um7s
@user-ob5ne5um7s 2 жыл бұрын
この動画を上げて頂き感謝です。 すごくスッキリしました。 個人的にカウンセリングしてもらいたいくらいです。 ひとりの人間を救って頂い事忘れません
@user-gh5xg2hp6u
@user-gh5xg2hp6u 2 ай бұрын
めちゃくちゃ腑に落ちました 今何もやる気起きないのでとことん寝てみます
@K_makura
@K_makura 3 жыл бұрын
斬新な話というわけじゃなかったけど、なぜか少し心に響きました。 優しい話し方で素敵です
@user-ir9ev3to6j
@user-ir9ev3to6j 2 жыл бұрын
昨日今日と仕事を休んでしまいました。 凄く自分的には申し訳ないって思ってて、でも体が動かなくてもうどうしたら良いのかって思っていたら、この動画を見つけました。 この動画を見て、今自分は自分自身の事を結構先で置いてきてしまっていて、それにも気付かず今まで頑張ってきたんだと。 少し納得できる内容でした。 ひとまず自分の事を考えて、素直にやりたい事を全力でやっていきたいと思います。
@user-yn7xy1yw4x
@user-yn7xy1yw4x Жыл бұрын
すごく自然に受け止められました,シンプルで優しいアドバイス。素敵です。
@yukis.6303
@yukis.6303 3 жыл бұрын
今の自分にすごく当てはまります。 いいお話をありがとうございます😊自分自身が回復したら周りの同じ悩みの方を元気にしていきたいと思います💖
@user-sp6dj4gq5h
@user-sp6dj4gq5h Жыл бұрын
凄い良い動画ですね。 元気が出ました☺️ ありがとうございました😊
@user-cp8ly1dm5d
@user-cp8ly1dm5d 2 жыл бұрын
お話を聞いて、ああ、自分は今とにかく休みたいんだなって、それが今自分のしたいことなんだなって、なんとなく分かりました。
@user-xd7vn9gv4y
@user-xd7vn9gv4y 3 жыл бұрын
めちゃくちゃ分かりやすかったし心強く励まされました。ありがとうございます!
@nonrachan6904
@nonrachan6904 Жыл бұрын
うつを患っていますがここ2週間本当に忙しく明らかに無理をしていましたが、それを無視していました。 本当にやばくなる前にこの動画に出会い、休むことに全力を注ごうと思えました。ありがとうございます。
@user-kr2ny2vj8z
@user-kr2ny2vj8z 3 жыл бұрын
自分が無理しないと家族が生きていけない
@BABANA877
@BABANA877 3 жыл бұрын
@@user-lc2io4ls7z 子供が居るからどっちかの親が家に居ないダメ的なのだったら自然と無理しないと…ってなるはず…?
@zoob6510
@zoob6510 3 жыл бұрын
赤ん坊ならともかく 人は勝手に生きるもの
@komekko786
@komekko786 3 жыл бұрын
マジでこの人頑張ってくれ
@user-nr7cb6wk8o
@user-nr7cb6wk8o 10 ай бұрын
凄くやらなきゃならないのに動けず辛くて観ました。やっと涙がでました。 でも今日は仕事に行かなくてはならないので頑張って準備します。 お客さんのために家族のためにって考えすぎだったんだと気づけました。ありがとうございます。
@pinapico
@pinapico Жыл бұрын
凄く元気が出てきました😊 ありがとうございます
@kuromu8088
@kuromu8088 4 жыл бұрын
少しズレますが、私は頑張ってるのか分からないんですよね…それで段々やる気も出なくて仕事も覚える気無くなってしまいました…
@yusensei_official
@yusensei_official 4 жыл бұрын
頑張っている人は、きっと自分が今頑張っていると自覚できないのかもしれないですね。
@kuromu8088
@kuromu8088 4 жыл бұрын
@@yusensei_official 返信ありがとうございます。 そうなんですね…昔から自分はネガティブな事しか考えなくて、周りからポジティブに行こうって言われますが中々…汗
@user-dc2ft8vh1s
@user-dc2ft8vh1s 7 ай бұрын
無気力で何もやる気が起きません ある日プツンと糸が切れた様に何もかも嫌になり仕事までも退職。以降何もやる気が起きません 食事も摂ったり取らなかったり起きる時間もバラバラですがホントに何もしたくなく3年ほどこんな調子です
@aco3915
@aco3915 3 жыл бұрын
初めて拝見しました。先生の雰囲気とお話が優しくて泣けます😢
@a___.7009
@a___.7009 3 жыл бұрын
思わず、涙が出てしまいました。 自分を観察することが大切なんですね。 ありがとうございます
@zjuejingmmm1158
@zjuejingmmm1158 3 жыл бұрын
無意識に自分を置いてけぼりになっていた事に気付かされました!先生のお話しが凄く分かりやすかったです!有難うございました!
@user-zn8jw1co8p
@user-zn8jw1co8p Жыл бұрын
こんばんわこんばんは~~~☺️ しんどくて辛くて、色んな動画を見て今、ここにいます( 'ω')/ ハイ! めっちゃ、わかる‼️ 凄いわかる👍✨🌟 私の魂が求めたから、ここにいる😊 やりたいこと、心の底から、求めていることやります❤ 有難うございます👍✨🌟☺️❤️
@user-mx4kv2le6y
@user-mx4kv2le6y 3 жыл бұрын
とても良いお話を頂きました!!一瞬ですが頭の霧が晴れた気がします。今日受け取ったお話を自分なりに消化してアウトプットできる日まで。。。良い言葉たちをインし続けます。。。ありがとうございました🙏
@rino487
@rino487 3 жыл бұрын
趣味やゲームはつまらなくなりました→やり込みするほど時間ないし、食って行けるほど上達するとは思えないし。 人の勝手な言動や振る舞いに気持ちが動きづらくなりました→どうせ言っても無駄だし、怒ったりどうにかしようと考えるのは色んな意味で無駄しか感じない。 抜け出せるかなぁ…
@user-vl7qf8zf8o
@user-vl7qf8zf8o 2 жыл бұрын
学生の時は親がご飯を作ってくれて、住む家も無償で住めて自分の心が壊れた時に、回復するまで自由にできたけど、今、それが出来ない状況の人はもうどうすることもできないよ… 親にももうこれ以上心配かけられないし、自分が落ち込んでたら周りも暗くなるし…自分より頑張ってる夫は過労死してしまうんじゃないかってぐらい頑張ってるし、自分が生きたくないなぁとかほざいてるヒマはないのに、心はどんどん動かなくなっていくし、でも、作り笑いしてなんとか雰囲気を暗くしないようにだけはするけど、未来のこととか考えるとこれからも辛いこと楽しいこと色んなことするのも面倒臭い、贅沢な悩みなのも生きていることに感謝できてないのも自分でわかってるから更に心沈んでいくしとにかくなにもかもが面倒臭い、生きるのも面倒臭い ご飯も前みたいに美味しいって感じないし、嬉しいことも心から嬉しいって感情が起きない 死にたい=結局今の状況から逃げたいの最上級ってだけ。 だから、逃げたい、けど逃げられる現実じゃない 叶うなら、もう何も考えなくていい、ただ寝て、食べて、美味しいって思えるようになって、世界が綺麗だとかんじるようになってくるまでただ生きることだけをしたい回復するまででいいから
@user-if5dc3co7s
@user-if5dc3co7s 5 ай бұрын
本当に、全てが同じです。夫は精神的に強くて、自分をガンガン奮い立たせて周りから見れば過労死しそうなほど頑張ってるのに、自分は毎日何も出来なくて、ただ子どもたちを生かしておくくらいしか出来てないのにそれでもついに動けなくなって涙が出てきました。私の場合ホルモンバランスの乱れもあるかと思いますが、もう私なんていなくても回っていくんじゃないかと思ってしまったりもします。あともう少しだけ、下の子が幼稚園に入れば、あと数年、と自分を誤魔化してきましたが、最近は本当に自分がボロボロになっているのがよく分かっています。
@user-js2xd9pi2u
@user-js2xd9pi2u Жыл бұрын
仕事でいろいろあって転職しようと思ってるんだけど、今日休みでいろいろ考えてたらどんどんやる気無くなって、お風呂入ろうと思って脱衣所までは行ったのに無理だって思ってベッドにきちゃった。早く入って寝た方がいいのはわかってるのに動けないしなんか涙出てくる
@user-tk5ph7kv7p
@user-tk5ph7kv7p 3 жыл бұрын
なぜかおすすめに出てきました。 正直 この人に私の気持ちなんかわかるもんか、やりたいことなんか何一つない、やらなきゃいけないことだけが山積みなのにできないんだ…と思いながら見てたんですが、だんだん心に沁みてきて。 私、誰かに「全力で寝てください」とか「自分の体の声を聞きなさい」とか言ってほしかったんだな…とわかると涙が出てきて、全力でお風呂入って全力で寝よう!と すぐにお風呂のスイッチを押しにいきました。 コロナ禍になってから好きなことしていても楽しくなくて追い詰められて自分のやりたいことがわからない、と迷って情けなくて仕方なかったんですが、今はお風呂が沸くまで全力でやりたいことがわからないー!と嘆こう、と 後ろ向きか前向きかわからない不思議な気持ちになりました。 この動画見ることができてよかったです。
@Masankh2372
@Masankh2372 3 жыл бұрын
ありがとうございます。心が軽くなるのを感じました。
@matsuba8070
@matsuba8070 3 жыл бұрын
わかっているような事ですが、話が上手く噛み砕かれていて染みました。理想が高いままだと、なかなか自分だけを満たす時間つくれないですよね。
@user-qt3yz4wf3s
@user-qt3yz4wf3s 2 жыл бұрын
とてもしっくりきてすんなり伝わりました。 一度ゆっくりじぶんと向き合おうと思います。 仕事に行くのが精一杯で、何も出来ない自分を責めていました。 自分の心と身体に耳を傾けてみます。
@kouta0521
@kouta0521 Жыл бұрын
精神的に最近ヤバかったので見てみましたが自分のやりたいこと全力でしようと思いました。 ありがとうございます!
@user-ee1lc1qu8o
@user-ee1lc1qu8o 3 жыл бұрын
昔ボクシングを寝る間も惜しんでやってた 今は気持ちが折れた 何にもしてない何も 勝てなかった諦めた その時点で俺詰んだんだな 今は自分の心を埋めるものをさがしてる 大抵ベッドに横になって ジャングルの王者ターちゃん 見てる何回も
@poweredbrain5948
@poweredbrain5948 3 жыл бұрын
僕も似たような感じです 燃え尽きですね
@user-hf3xt9kz8n
@user-hf3xt9kz8n 3 жыл бұрын
ターちゃんが力をくれるでしょう!
@user-ir8yx1oy7i
@user-ir8yx1oy7i 3 жыл бұрын
案外そういうダラーって見れるアニメって心が満たされる時ありますよね 私はこの前ちびまるこちゃんで泣きました
@user-tx7nr8lz7m
@user-tx7nr8lz7m Жыл бұрын
ブレイキングダウン出ろよ
@dstroythefakingwest4331
@dstroythefakingwest4331 4 жыл бұрын
一年くらい停滞してて気づきました。やっぱりそうですよね。ありがとうございます。
@user-vd3lk3yf5i
@user-vd3lk3yf5i 3 жыл бұрын
すごく今の自分に刺さりました、勉強になります、ありがとうございます!
@user-qz4zy2vn7v
@user-qz4zy2vn7v 2 жыл бұрын
最近仕事で一気に疲れてしまった時にこの動画を観ることができてよかったです。 まずは自分を大切にする、実践してみて早くパワーを取り戻したい!
@user-fx5pb4wi7c
@user-fx5pb4wi7c 3 жыл бұрын
自分は幼少の頃から原因不明の胸の痛みがあり、その原因を探す為に色んな病院を回ってきたのですが返ってくる言葉はいつも「分からない」でした。それから20年以上も経ち最近になって漸く原因が分かりこれで痛みに怯える事なく過ごせると歓喜していた所に医者からこの病気は治せないと言われました。それは今までこれを治して何も気にする事なく自由に動き回る事を目標にして生きてきた自分にとって生きる目標を奪いこの先も痛みの恐怖を味わい続けなければならない事実を突きつける言葉でした。それからというもの口癖が段々と「どうでも良い」に変わっていき何もやる気が起きなくなりました。そんな中気持ちを少しでも上げようとKZbinを観ていたらたまたまこの動画に会いました。偶然にしては動画の内容が今の自分の状況にマッチしていて驚きが隠せないですが動画を見て自分の様な人がいっぱい居るんだなと思い少し気持ちが楽になりました素敵な動画を上げてくださりありがとうございましたm(__)m長文失礼しました
@user-ep8up8rj8j
@user-ep8up8rj8j 3 жыл бұрын
脳と腸内細菌(ビフィズス菌)の関係はうつ病と密接な関係らしいので、気分が悪い時は、ビオフェルミンのサプリメントや、飲むヨーグルトを、生活に取り入れることをしてみて欲しいです あと、動物を飼う(ハムスターでもなんでもいい、可愛いなって思うものが大事✳)のも、波はあっても、そのペットのお陰で笑顔が取り戻せる療法になったりしますよ🐰 周りに反対されようが、もし飼ったことなければ是非ハムスターから試して欲しいです┏○))
@user-fx5pb4wi7c
@user-fx5pb4wi7c 3 жыл бұрын
@@user-ep8up8rj8j ビフィズス菌と脳にそんな関係性があるんですね今まで腸内環境整えるぐらいだと思ってました、、、これから習慣にしてみます 動物はちょっと色々とアレルギーがあって飼えないのでTVの可愛い動物見て癒されたいと思います親切なアドバイス本当にありがとうございますm(__)m
@accountgta3772
@accountgta3772 4 жыл бұрын
ありがとうございます!、やってみます!
@user-tp5jm1ot4u
@user-tp5jm1ot4u 2 жыл бұрын
貴方の熱意に心が動きかけました。 無気力な自分に喝を入れてくれてありがとう!!
@eurobeatdiscoilovemusic823
@eurobeatdiscoilovemusic823 3 жыл бұрын
動画の趣旨じゃないけど、人種に優劣は無いですよ!って言葉が好きです。
@user-ix5sb5oh8q
@user-ix5sb5oh8q Жыл бұрын
うつと診断され、退職を余儀なくされました。当時は役職を任され、周りのために寄り良い環境を作るため、と「誰かのため」に日々を過ごしていました。この動画をみて、自分を置き去りにしてしまったという言葉がその時の自分に当てはまり、涙が出ました。他人と同じように自分も大切にしたいです。
@user-dl1or2zk8l
@user-dl1or2zk8l Жыл бұрын
不眠症で困っていましたが心が楽になりました。ありがとうございます
@user-fw2en3jb2o
@user-fw2en3jb2o 2 ай бұрын
心の在り方の大切なアドバイスを有難うございました!
@user-zk7xs8sy7l
@user-zk7xs8sy7l 4 жыл бұрын
シャンパングラスの法則を初めて聞いて途端、涙が出ました。 先生ありがとうございます。
@user-qy6te9gq5p
@user-qy6te9gq5p 2 жыл бұрын
いつまでも「身体が休みたい」と無気力状態が続いたらどうするんですか?
@user-yj2cn8jz1d
@user-yj2cn8jz1d Жыл бұрын
早めに仕事休む  勤務短くするとか、体調に合わせた勤務時間 働き方 職場にする とか
@surijanaoko
@surijanaoko Жыл бұрын
いい声ですね。 内容もさることながら 声に癒されました
@zoupagu7847
@zoupagu7847 8 ай бұрын
こんなにも頭にスっと入ってきたのは初めてです。 受験勉強で何もやりたくないと感じてしまっていたのですが、これから頑張りたいと思います。
@tntintuittion3504
@tntintuittion3504 3 жыл бұрын
ありがとうございました…自分と自分を見失った親友の事を言われている感じがして、それに対しての答えを貰えた気がしました。
@user-vg4cb3hj5s
@user-vg4cb3hj5s 3 жыл бұрын
仕事が嫌で嫌で死ぬこと、自傷行為のことばかり朝考えるようになって、結局適応障害で仕事辞めた。2ヶ月休んだけど、転職も上手くいかないし、ていうかやりたいことも無いし、毎日やる気がなくてグダグダしてる。自己嫌悪に陥って、なんかやれよって思うのにできない。生きてるだけでお金かかるのがほんと無理。
@user-cz7ur5nj5c
@user-cz7ur5nj5c Жыл бұрын
同じです。今後の事を考えると不安しかないです。
@user-ox7ph9oe3t
@user-ox7ph9oe3t 2 жыл бұрын
すごく元気になれそうな気がしました。ありがとうございます♪忘れない様にメモしておきます。また、動けるようになりたい。
@user-di3qu9mr6b
@user-di3qu9mr6b Жыл бұрын
意味づけを取っ払うっていうので腑に落ちました!!
@whathapen3545
@whathapen3545 2 жыл бұрын
「自分を置き去りにしてしまったからなんですよ」 本当にそうだなって思った。
@user-nb1vj1yn6d
@user-nb1vj1yn6d 3 жыл бұрын
これは、とても良い話しでした‼️ 地味ですが神回と思います‼️ 沢山の人に観て欲しいです~😃 感謝します。ありがとうございました💖
@user-gu4pl5ll7d
@user-gu4pl5ll7d Жыл бұрын
ドンピシャなアドバイスありがとう🐒 自分の人生大切にします
@moko39
@moko39 Жыл бұрын
自分を取り戻す、心に響きました 能力が無いからじゃない自分を置いてきぼりにせず向き合います
@user-zl8uu9er4h
@user-zl8uu9er4h 3 жыл бұрын
やる気がないし疲れてるときはやりたいことすら考えられないし見つからない 結局何も埋まらないんだわ やりたいことが見つかるやつはまだ余裕があるやつだよ
@user-tn4tu7nh1r
@user-tn4tu7nh1r 3 жыл бұрын
道の精神の話が最高だった! 何をしようとしても「部屋を掃除してないのにこんな事をしていていいのか」とか考えちゃって、全然リフレッシュできない私のようなタイプにうってつけの考え。 真面目すぎる性格を逆手にとってうまくやっていけばいいんだと、気が楽になった。
@maikokasahara4520
@maikokasahara4520 3 жыл бұрын
動けなくなった今の自分に、出会った動画です。ありがとうございます。
@user-vl1ly7rw7f
@user-vl1ly7rw7f 2 жыл бұрын
ありがとうございます。少し気持ちが楽になれました。
@user-gm9sp1lm5b
@user-gm9sp1lm5b Жыл бұрын
すごくためになるお話し。 辛いのは自分を置いてけぼりにしてるからなんですね。 全力で今を生きてみます! ありがとうございます!
Пробую самое сладкое вещество во Вселенной
00:41
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:25
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 5 МЛН
鬱っぽいとき、悩んでいるときにまずコレから始めてみよう #うつ #悩み
14:17
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 1,7 МЛН
ポエム『頑張ることに疲れた君へ』
1:46
マミちゃんねる
Рет қаралды 58 М.
【生産性の鬼】1年続けると人生が変わる習慣 TOP20
51:11
マコなり社長
Рет қаралды 866 М.
「疲れた、仕事したくない、やる気が出ない」からの脱却法
14:24
鴨頭嘉人(かもがしら よしひと)
Рет қаралды 1,6 МЛН
やる気が起きなくてダラダラしている人でもやる気が出る方法教えます。
13:00
高須幹弥(高須クリニック)
Рет қаралды 218 М.
【無気力で鬱気味な方へ】気力を失った理由はなぜか(学習性無力感)
10:12
ライフハックアニメーション - 心と体の健康チャンネル -
Рет қаралды 411 М.
The little girl just wanted to help 😭😳😔
0:45
Family Fast Five
Рет қаралды 9 МЛН
Small-sized tiller
0:15
World’s factory
Рет қаралды 20 МЛН
I Built 100 Homes And Gave Them Away!
9:36
MrBeast
Рет қаралды 42 МЛН
VOCÊ ME AJUDARIA ?
0:46
JHONIC
Рет қаралды 16 МЛН
Let me show you (P1)
0:21
Discovery Boy
Рет қаралды 7 МЛН