KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
ネット高速化のための回線契約見直し方法(通信事業者、ISPの選び方)
22:18
回線速度が決まる仕組みを実験と理論で元ネットワークエンジニアが解説(Cat5ケーブルを上位Catにしても無駄です)
13:21
OCCUPIED #shortssprintbrasil
0:37
Хаги Ваги говорит разными голосами
0:22
#behindthescenes @CrissaJackson
0:11
Этот метод используют в Японии | Метод “Shisa Kanko” | Маргулан Сейсембай #маргулансейсембай
0:32
有線LAN区間を高速化するためのチェックポイント
Рет қаралды 114,697
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 16 М.
Tokyo DIY channel
Күн бұрын
Пікірлер: 114
@sunsan997
3 жыл бұрын
いい声です。とにかく聞きやすい声と話し速度 これにつきます。
@TwoWheelJunkie
3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@nas5493
4 ай бұрын
速度が出ない理由が良く分かりました!ありがとう!
@TwoWheelJunkie
4 ай бұрын
状況により原因は様々なので特定が大切かと思います!
@fuji8267
3 жыл бұрын
こんな情報がわかりやすくタダで視聴できるってほんといい時代になったなぁ。 最近のネット記事ってアフィカス記事が多いから本当に助かる。拡散させていただきます♪
@TwoWheelJunkie
3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@cscs5293
3 жыл бұрын
プロが解説してくれるのは貴重。 ネットで調べてもcat7のケーブル使おう!とか、ニワカ程度の知識でも失笑してしまうようなものばかりなので。
@TwoWheelJunkie
3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@neeeya1115
3 жыл бұрын
めちゃくちゃ興味深くてためになりました!
@TwoWheelJunkie
3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@dog3150
3 жыл бұрын
めっちゃ参考になりました。 オススメのハブとルーターを教えて欲しいです🙇♀️
@TwoWheelJunkie
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。ハブについては1Gbpsのものであれば、現在市販されているものはどれでも十分な性能を持っていると思います。なので、私はデザイン重視で選んでいます。一方、ルーターは性能は製品により大きく異なります。 私は実行速度が公開されているNECが好きです。 kzbin.info/www/bejne/a3ankKOsf9iHpKM
@tomokaya5744
3 жыл бұрын
うぉー ONUからソフトバンクのルータまでがなんちゃってカテゴリー5だった!!! これ自分で買ったケーブルではなくなんかの付属ケーブルでした!!! ありがとーーーーーー
@TwoWheelJunkie
3 жыл бұрын
お役に立ててよかったです。祝100Mbps超え
@dcrlcrab1283
3 жыл бұрын
近年 zoom 会議とか無線 LAN の混信が著しいので「有線 LAN の技術」は貴重だよ
@TwoWheelJunkie
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。確かにテレワークの影響で無線電波の混雑はかなり上がったかなと思います。
@藤ヒロ-j1x
11 ай бұрын
たいへん参考になりありがたいです。一つ質問ですがONUがボトルネックとなる場合はありますか?
@TwoWheelJunkie
11 ай бұрын
技術的にはあり得ます。現在使用されているPON方式のONUは暗号化の処理などを行っているので、単純に光<>電気変換だけではないことになります。ですので、ボトルネックになる可能性はあるのですが、実際のところ故障以外でボトルネックになることは無いと考えます。故障した際は「エラーの多発」という形で大幅な速度低下もしくは通信不能を起こすことになります。
@syoukisiogami
7 ай бұрын
あー、だから綺麗に98Mbpsで頭打ちになってるのか・・・ ONU→ルーター1(リビング)→ルーター2(別室)→PCのケーブルはカテゴリー6.7で統一したんですが速度が出なくて。 動画の5:53の説明を見た後、ルーター1から分岐したハブ(GIGA対応)→TV.レコーダー2台.PS3 PS4.switchを確認したところ TVとレコーダー1つ向きの2つがオレンジ色になってました。 1:47 たとえ枝葉・別線であっても大元の終端装置が同じなら全部100Mbps制限になっちゃうってことで良いんですよね?
@TwoWheelJunkie
7 ай бұрын
その状態ですと私の昔の状態と同じだと思います。結局通信経路のどこかに100Mbpsハブがはいっていると、その下流が全て1Gbpsでも100Mが上限になります。
@syoukisiogami
7 ай бұрын
@@TwoWheelJunkie TVとレコーダーの有線を抜いて無線に切り替えたら 無事、全区間300~500出ました。 TV.レコーダー共に100ソケットでした。 別室にあった有線lanアダプターをTVのUSB3.0(AV周辺機器等用2つ・無印1つ)に差してみましたが、 開発者向けから"イーサネット"に変更出来ず認識しない("充電"."MTP"になる) あれはAndroidスマートフォン向けの項目って事なんですかね
@TwoWheelJunkie
7 ай бұрын
@@syoukisiogami USB3>有線LANアダプタは本体側のソフト対応が必要なので、すべての機器で動くわけではないので、その機器では動作しないと思います。なお、ケーブルについてはCat5e以上であればそれ以上でも差はなく、長さが短ければCat5でも大丈夫です
@syoukisiogami
7 ай бұрын
@@TwoWheelJunkie あれから2週間経ちましたが、また速度測定98Mで頭打ちになりました。(Kindleが重い) wg2600hp2に2台有線で繋いでるんですが、シーソーみたいに片方が多いと片方が少なくなるってことはありますか? もしくはルーターそのものに通信容量とか制限があるとか、無線wi-fiに繋ぎ過ぎとか その先にあるwx3600hpから分岐している別の経路・別PCは普通に600Mbps出ます。断線もしていません。
@TwoWheelJunkie
7 ай бұрын
@@syoukisiogami まったく同じ環境で大幅な速度低下が発生したのであれば、wg2600hp2が原因の可能性があると思います。wg2600hp2を再起動して速度が戻るか確認して、戻るようであればwg2600hp2が原因であると特定できます。
@たかゆき-s6g
6 ай бұрын
とても分かりやすい解説ありがとうございます! その上で質問させてください。 自分の家は1G回線契約で住居内の配線状況はONU→ルーター(無線wifi機能付き)、ルーターからTV録画機器、PS4、デスクトップPCの三方向に有線接続というかんじです。 PCは仕事用として使っているため、他の機器やゲーム機、スマホのwifi接続と同時使用してもPCの回線速度を優先したいです。 なにかそのような設定方法や接続方法、それに準じた機能がある周辺機器などはありますでしょうか??
@TwoWheelJunkie
6 ай бұрын
的確な質問ありがとうございます。 まず、優先度を高くしたい端末が無線ではなく有線で接続することが重要です。 頂いた内容ですと有線の認識です。 次に、問題が宅内なの宅外なのかの確認をお勧めします。混雑時間帯(日中、早い時間の夜)に家のほかの人が使っていない状態で問題が出ていないか確認します。これで問題が出ていなければ家庭内の改善で状況が良くなります。 よくあるのが、お子さんがゲームなどで大量ダウンロードを行い、仕事用のPCの接続が不安点になるケースです。 必ず改善が体感できる保証はありませんが、優先度を設定できるルーターは存在します。ASUSやNECの上位モデルに搭載されています。この機能に関してはASUSがかなり先進的ですが、とっつきにくいところがあるので慎重に導入を検討されるとよいと思います。
@たかゆき-s6g
6 ай бұрын
@@TwoWheelJunkie 詳細な回答ありがとうございます!そのような機能がある周辺機器がある事を初めて知りました! 少し自分で確認しながら導入検討したいと思います!!
@koinoyokan5
3 жыл бұрын
いつも分かりやすい解説に感謝します。ひとつ質問があるのですが、LANケーブルをルーターに直接つないだ場合とスイッチングハブを経由して、つないだ場合とでは通信速度に目立った差が出ますでしょうか?離れた場所にあるルーターからLANケーブルを2本引くか、又は1本引いてハブで接続するか悩んでいるためです。愚問ですみませんが、宜しくお願い致します。
@TwoWheelJunkie
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。1Gbps環境でしたら、有線に関しては現状の機器は十分な性能をもっていますので、直接接続しても、1Gbps対応のハブをはさんで接続しても、優位な差は出ないと思います。
@koinoyokan5
3 жыл бұрын
早速ご返信くださいまして有難うございます。ハブを介して接続することにします。また、悩み事ができましたら相談に乗って頂きたく、お願いします。
@アニマの部屋
9 ай бұрын
プロパティを見るとリンク速度が10mbpsと書いていて計測すると4mbpsとかしかでません、3年前に買ったものなのですが、catケーブルにかいてないです。cat7ケーブルに変えたら軽くなりますかね?
@TwoWheelJunkie
9 ай бұрын
その状態でケーブルの変更で効果がある可能性は低いと思います。ポイントはリンク速度10mbpsという点です。可能性が高いのが「10年以上前に購入した古いハブを使用している」です。私の検証用に1台持っていますが、そのハブを経由するとリンク速度が10mbpsとなり、それ以上の速度は絶対に出ません。古いハブはないでしょうか?
@アニマの部屋
9 ай бұрын
16.0kbpsになのですがなにが問題なのでしょうか?
@TwoWheelJunkie
9 ай бұрын
16mbpsではなく16kbpsでしょうか?だとすると何かが故障している気がします。
@syosaisyo
9 ай бұрын
素朴な疑問なのですが工担とかの人たちってネットワークエンジニアですか?
@TwoWheelJunkie
9 ай бұрын
問題を見てみたのですが、情報処理技術者のネットワークよりも範囲が広い感じがしました。特にハード部分が多い気がします。既存の機器を組み合わせてネットワーク(特に企業内)を構築する場合は、情報処理技術者のネットワーク、通信事業者で働くなら工担者な感じでしょうか。
@しゅーじ
3 жыл бұрын
わかりすい解説で助かりました。 モデムから端子まで1Gbps対応の1000BASE-Tで運用して下り平均512Mbpsまで上げることができました。 もっと理論値に近づけたいのですが、どうやったら900Mbpsも出るようになるのでしょう? 接続もIPoEのIPv6で、ケーブルは不要かとも思いましたがすべてCAT8に変更しましたがこれ以上上がらないです。 NASとの接続もスピードアップできるとうれしいですね。
@TwoWheelJunkie
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。モデムと書かれているのはVDSLモデムではなくルーターとのことかなと思います。宅内で適切に1Gbps環境ができていれば宅内通信速度自体は900Mbpsを超えます。ケーブルについては8芯結線のCat5以上であれば差が出ることは少ないと思います。Cat8についてはシールドが悪影響をおぼして、むしろ速度が下がる場合もうようです。Cat6Aがお勧めです。家庭内通信速度をNASで測定されている場合はNASがボトルネックになっていることもあり得ます。家庭内LANで900Mbps超えを記録した動画を作成中ですのでよろしければ参照ください。
@TOCHIKN
3 жыл бұрын
PC同士で計測するといい
@しゅーじ
3 жыл бұрын
@@TwoWheelJunkie 返信ありがとうございます! Cat8がむしろ悪影響になることがあるなんて知りませんでした。 勉強になります!
@磯部三平田
3 жыл бұрын
有難うございます。カテゴリー6AにしたらPC95から」350になりました!
@TwoWheelJunkie
3 жыл бұрын
共有ありがとうございます!
@遠藤隆嗣
3 жыл бұрын
最近のプロバイダーは「優先制御を悪用している」から中々判らないんですよ。 何処のプロバイダーも「速度計測サイトは最優先でパケットを通す」から判らないんです。 だから海外のローカル速度サイトを利用したり複数のプロバイダーを使ったりする訳です。
@TwoWheelJunkie
3 жыл бұрын
おー、そんな技を作りこんでいるとなると、なかなか手ごわいですね。マイナーな測定サイトにもニーズがありそうです。
@yk0820
3 жыл бұрын
onuから直接有線でpcに繋ぐのとルーターのランポートから有線でpcに繋ぐのでは速度に違いは出ますか?
@TwoWheelJunkie
3 жыл бұрын
有線接続であればルーターの性能は十分高いので、差はでないと思います
@きゃらくたぁ製作所
3 жыл бұрын
動画内で「なんちゃってカテゴリ5(実質Cat3)」の話が出ましたが、古いスリムケーブルだと線を省いて細くするという手法がよく取られていたみたいです。それでも100BASE-TXには対応できるので、それを根拠に「Cat5相当」なんて呼ばれていたとか…… 今はもっと酷くて、十字介在を省いたCat6aだとか、RJ-45なのにCat7準拠とかCat8準拠みたいなケーブルが売られていたりする……
@TwoWheelJunkie
3 жыл бұрын
十字介在を省いたCat6aは良くないですね。買うときは確認したいと思います。
@yasutaka3787
3 жыл бұрын
こんにちは、私も同じでノートPCのハイスペックを購入していたのですが、有線LANの速度が遅く(無線ランのほうが早い) まさかPCだとは気づかずに色々やりました、Tokyo DIY channel 様の動画を見てPcを確認したら同じでした。(T_T) 変換器買ってきます。
@TwoWheelJunkie
3 жыл бұрын
海外製のノートはWifiメインのようで、ありがちみたいです。
@そそーー
3 жыл бұрын
1G対応させるのって接続している各PCのLANアダプターのデバイスにジャンボパケット設定を各やらないとダメだった気がしますがどうなのでしょうか?
@TwoWheelJunkie
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。ジャンボフレームのことかと思います。各端末のジャンボフレーム設定をONにして、ジャンボフレーム対応のNW機器を使用すると、1パケットのサイズが大きくなることにより、処理オーバーヘッドが低減され通信速度がはやくなるということがあります。10年ぐらい前までは盛んにおこなわれていたチューニングです。現在も設定自体は可能ですが、通信用のチップとCPUの性能が大幅に向上したことにより、1Gbps環境においてはオーバーヘッドが誤差レベルに小さくなっています。私の環境では全てオフにしています。今後、より早い10Gbpsなどの際は再度チューニングがはやるかもしれません。
@そそーー
3 жыл бұрын
@@TwoWheelJunkie そうです、10年くらい前にジャンボフレーム設定をしないと1Gbpsに対応できないと読んで設定したのですがLANのチップメーカーのドライバーによって設定数値が変わり体感遅くなったPCもあった気がしたのでデフォルトに戻した記憶があります。 今はおおよそデフォルトで1Gbps対応できるんですね。 ただ会社の環境が一部プリンターのLANが100mなので1Gbpsにはならないかなあ。 PC同士のみ1Gbpsになればいいのですが
@cuibapsano1043
3 жыл бұрын
10Gになるとジャンボフレーム設定は必須になるよ。
@そそーー
3 жыл бұрын
@@cuibapsano1043 やはり手動での設定はひっすなんですかね?
@楽しくゲーム部
Жыл бұрын
すみません、質問です。USB3.0のランアダプターと6ALANケーブルを2個買いました。さっそく接続してみたのですが200mbpsしかでないです。パソコンとルーターは1000mbpsまで対応みたいです
@TwoWheelJunkie
Жыл бұрын
まず、100以上がでていますので、1Gbpsでのリンクはできているものと思います。(ハブのランプの色で確認できます) 200mbpが出ているとのことですが、速度測定サイトでの計測になりますでしょうか?そうだとすると家の外の状況で200以上でない可能性があります。確認法方法としては閑散時間(朝6時等)で改善するか確認することが有効です。 家の中で200しか出ないとすると、USB2.0のポートに刺さっている可能性があります。USB3.0対応のPCでも一部のポートは2.0になります。絶対ではないのですが、USBポート内のプラスチック部が青いポートは3.0になります。確認してみてください。
@楽しくゲーム部
Жыл бұрын
@@TwoWheelJunkie USBを確認してみたところ、3.0でした。LANアダプターは動画と同じものを使っています。
@楽しくゲーム部
Жыл бұрын
@@TwoWheelJunkie パソコンが1000mbpsなのが悪いのかもしれませんね
@TwoWheelJunkie
Жыл бұрын
@@楽しくゲーム部 測定は外部の速度測定サイトでしょうか?
@TwoWheelJunkie
Жыл бұрын
アダプタ上のLEDは3.0についていますでしょうか?
@noborufujishima3978
3 жыл бұрын
10年前のディスクトップのパソコンでLANをつなげれるのですが、それに3.0USBの差し込みもあります。BUFFALO 有線LANアダプター 3.0USBをつないだ方がスピードがでますか?
@TwoWheelJunkie
3 жыл бұрын
サブPCが2011年1月購入のデスクトップなので、検証してみます。私も興味があります。
@TwoWheelJunkie
3 жыл бұрын
検証しました。10年前PCの宅内LAN内計測で、USB2.0ポートで250Mbps, USB3.0ポートで900Mbpsでました。私のPCは1GpsLAN対応だったのですが、そこのケーブルを抜いて検証したので、測定誤りはないと思います。LANが100Mbpsでボトルネックになっているのであれば、改善の可能性は高いと思います。
@noborufujishima3978
3 жыл бұрын
ありがとうございます。USB3.0ポートと古い機種のパソコンにLANケーブル直接するのとどちらが早いか検証できるでしょうか?
@TwoWheelJunkie
3 жыл бұрын
@@noborufujishima3978 こちらはお使いの機種のlan速度に依存します。100mなら速くなり1gなら効果なしとなります
@上野政春-z7e
3 жыл бұрын
すいません、900位の数字でてたじゃないですか?カテゴリー6のLANケーブルでパソコンに接続してます、Wi-Fiルーターは、プロパイダーから、レンタルしてます、時間によって、そう言うの数字でるのでしょうか?
@TwoWheelJunkie
3 жыл бұрын
カテゴリー6のケーブルですと、そこがボトルネックになることはないと思います。wifiメインで使われているようでしたら、wifi区間がボトルネックになっている可能性があります。 kzbin.info/www/bejne/bn-pfYJ4bdJoi9U 有線メインで、速度が出ないようですと、回線契約を見直す必要があるかもしれません。
@blackbear_9696
3 жыл бұрын
「無事、断線させることができました」 ??困惑(笑)
@TwoWheelJunkie
3 жыл бұрын
ケンシロウなみに、ピンポイントで8番の線を断線させにいったので、やった!成功だ!という気持ちでした。
@APTME
3 жыл бұрын
その昔、Ping応答あるが通信ができないというLANケーブルを生み出したことがあります。 導通テスターでは問題は無いが両端付け直して改善したので、断線だけではなく成端処理の精度によっても変わってきますね。 RJ-45も対応カテゴリー以外に単線用・撚線用・両用があるので注意が必要です。 (参考:kzbin.info/www/bejne/eoe2Y6N8esilqa8)
@TwoWheelJunkie
3 жыл бұрын
pingだけ通るのは興味深いです。量が多いと不通になる感じですかね
@APTME
3 жыл бұрын
@@TwoWheelJunkie コネクタ内で漏話してて電文長が長くなると影響が出るといった感じだったのかもしれません。 昔は導通テスタで2か所同時に光ることも結構あったので、コネクタか工具かその両方かは分かりませんが部材や道具の精度も悪かった印象です。
@rainasちゃんネル
2 жыл бұрын
コメント失礼しますm(_ _)m 此方の動画で出ているビット判別しくれるバッファローのハブの品番教えていただけますか?
@TwoWheelJunkie
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。LSW6-GT-8NS/NWHというものになりますが、終売の様でアマゾンでは割高の商品しかないようです。ヨドバシには5ポート使用のものの在庫がありました。
@阿蘇幸雄-v1r
3 жыл бұрын
ご回答ありがとうございます。まだこの動画しか観ていません。
@TwoWheelJunkie
3 жыл бұрын
音声でたとのことでよかったです
@阿蘇幸雄-v1r
3 жыл бұрын
貴重な動画有賀宇ございます。3つのブラウザで試しましたが。音声が聞こえません。対処よろしくお願いします。
@TwoWheelJunkie
3 жыл бұрын
この動画だけ音がでないということでしょうか?
@aosantube1956
3 жыл бұрын
アーベル! 久しぶりに見ました、そのロゴw
@TwoWheelJunkie
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。あのコネクタは15年ぐらい前に購入したものです。頂いたコメントを踏まえるともうなくなったブランドということですかね
@aosantube1956
3 жыл бұрын
@@TwoWheelJunkie そうですね、00年代中期まであった会社で 今は紆余曲折の末バッファローのサプライ部門に吸収されました。 ほとんどの製品はバッファロー型番やパッケージにリネームされ、 それらも年々姿を消していきましたが、 2018年くらいまではバッファローのケーブル類やマウスパッドの一部製品に アーベルブランドのまま、リネームもされずに残っている製品がありました。 販売店で働いた当時は良く品出しや陳列をしたりしてました。 大変懐かしく見させていただきました。 これからも動画作り頑張ってください。
@TwoWheelJunkie
3 жыл бұрын
バッファローになったのですか!知りませんでした。バッファローはなんでもやる感じですよね。玄箱を愛用していたのですが、一度電源のコンデンサを修理して10年無停止で稼働したのですが、プラスチック筐体が風化でボロボロになり引退しました。
@biwa6106
3 жыл бұрын
背後で2度吠えていらっしゃるのはケンシロウ様なのですか?
@TwoWheelJunkie
3 жыл бұрын
リュウです!
@biwa6106
3 жыл бұрын
ごめんなさい。私、リュウさんがどなたなのか、全く存じ上げておりません(;^_^A そもそも、運営者様が何というお名前の方なのかも存じて上げておりませんw 通りすがりの者なのです、私。
@阿蘇幸雄-v1r
3 жыл бұрын
失礼致しました。再度見直したのですが、音声が出ました。今後ともよろしくお願いします。
@TwoWheelJunkie
3 жыл бұрын
よかったです!
@ShigeruX1
3 жыл бұрын
NEを辞めた理由がなんとなくわかった
@TwoWheelJunkie
3 жыл бұрын
辞めちゃいました!
@latimerandrew4066
3 жыл бұрын
もう辞められているのでできればでいいですが、ジャンボフレームについてはちゃんと勉強されたほうがよいと思います。 『なんで辞めたかわかった』は誉め言葉ではないと思います。 家庭内であれば10Gは今後とも必要ないのでケーブルはCat5”E”(1G)で十分です。HDDがSATA3だからネットは10Gとかいう人はここにコメントを書く必要はないでしょう^^)。 あとハブはたぶん死語で年寄りはフルキャストを連想するので、できればスイッチでお願いしますw。
@TwoWheelJunkie
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。ジャンボフレームについては玄箱HGというLinux-boxを使用していた時に設定していました。玄箱HGはMPC8241とカニチップのRTL8110S-32という非力仕様で、1Gbps対応ながら、スループットが数100Mbpsどまりの状態だったので、ジャンボフレームを玄箱HGとWindowsの双方で設定し、スループットを上げていました。当時はアナログ地上波の録画を玄箱HGで行っていたので、サイズの大きい録画ファイルの移送に高スループットを必要としていました。 tyodiy.com/308/ 結果として、数10%の速度向上はありましたが、劇的とまではいきませんでした。これはHW性能の限界が理由かと思います。また、仕事上ではジャンボフレームは極力避けるようにしていました。納品後に発生する機器の変更や追加で不測のトラブルが発生するリスクが高いためです。実際、再現性の低い厄介なトラブルも経験しました。これは各機器がMTU1500でしか多くの試験がされていないことが原因かと思います。現在の私の構成では、低性能といわれるカニチップでもNASとの通信で、940Mbps(@MTU1500)のスループットが出ているので、1Gbps環境下においてジャンボフレームは設定しない方がよいというのが私の考えです。低価格NAS、基幹部NW、10Gbps環境では必要な局面はあるか思います。 さらに、未検証ですが、私が使用しているatermはジャンボフレームを有効にすると、外部に対してもフラグメントさせずに送出するとの恐怖情報が有るので、特に私の環境では設定できない感じです。10Gbps化する機会があれば検証したいと思っています。
22:18
ネット高速化のための回線契約見直し方法(通信事業者、ISPの選び方)
Tokyo DIY channel
Рет қаралды 62 М.
13:21
回線速度が決まる仕組みを実験と理論で元ネットワークエンジニアが解説(Cat5ケーブルを上位Catにしても無駄です)
Tokyo DIY channel
Рет қаралды 114 М.
0:37
OCCUPIED #shortssprintbrasil
Natan por Aí
Рет қаралды 131 МЛН
0:22
Хаги Ваги говорит разными голосами
Фани Хани
Рет қаралды 2,2 МЛН
0:11
#behindthescenes @CrissaJackson
Happy Kelli
Рет қаралды 27 МЛН
0:32
Этот метод используют в Японии | Метод “Shisa Kanko” | Маргулан Сейсембай #маргулансейсембай
МАРГУЛАН СЕЙСЕМБАЙ
Рет қаралды 6 МЛН
13:55
【毎月10万 稼ぐ 】寝ている間にAIが働く最新 AI 副業 | 2025 年にバズる おすすめ ジャンルを解説【 チャットgpt で 副業 】
副業太郎【AIで月5万GET】
Рет қаралды 1,1 М.
15:49
Cat5で1Gbpsできる?上位カテゴリー神話の検証。LANケーブルのカテゴリーを正しく理解する
Tokyo DIY channel
Рет қаралды 116 М.
15:50
fast.com計測はなぜ速い?通信速度計測のポイント。(内容一部訂正。概要欄参照願います)
Tokyo DIY channel
Рет қаралды 116 М.
48:29
【Linux入門】たった1動画で基礎を完全マスター!
プログラミング実践TV【やまかわ】
Рет қаралды 1,7 М.
20:08
LANケーブルのおすすめはコレ!LANケーブル選び3つのポイント!
ネット回線アンバサダー
Рет қаралды 14 М.
19:54
遅いwifiを速くする10のポイント wifiや光回線が本当に速くなる職人の改善方法!
【 深掘りTV 】 生活改善・パソコン・ ガジェット
Рет қаралды 609 М.
51:54
自作PC 11万円台コスパ最高のゲーミングPC 初心者向け組み立て解説付き RTX3060Ti搭載【格安10万,APEX,フォートナイト】
ずん太郎 / ずんずんマガジン
Рет қаралды 1,1 МЛН
22:49
【早くなるの?】2.5GハブとLANカードを導入してみた
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 348 М.
29:26
元販売員が教える「Wi-Fiの速度を速くする方法」 光回線、VDSL、CATV、モバイルルータなど。「IPv4 over IPv6」のしくみも解説。【Wi-Fi早くする】【仕組み】【遅い原因】
スマホ店長【スマホ・光回線チャンネル】
Рет қаралды 3,5 МЛН
13:30
モデム・ルーター・ONUは一体何が違う?ホームゲートウェイや二重ルーターについても解説!
ネット回線アンバサダー
Рет қаралды 281 М.
0:37
OCCUPIED #shortssprintbrasil
Natan por Aí
Рет қаралды 131 МЛН