【有益】 衝撃!他人の家事の仕方で驚いたこと【ガルちゃん】

  Рет қаралды 44,542

有益ガルちゃんるーむ

有益ガルちゃんるーむ

Күн бұрын

ガールズちゃんねるの有益なトピックを紹介していきます。
ガルちゃんを聞き流したい方におすすめです♡
皆様の日常がちょっとだけ明るく楽しくなるようなチャンネル目指して頑張ります! チャンネル登録・高評価していただけると励みになり、とても嬉しいです。
参考元: ガールズちゃんねる様:girlschannel.net/
フリー素材を使用しております。
トピックを元にはしておりますが、内容を多少変更し、オリジナルコンテンツとなるように作成しております。
当チャンネルでは「いらすとや」などのフリー素材の画像やイラストを使用しています。
同じイラストを繰り返し使用することもありますが、フリー素材の特性上であり、
他のチャンネルも同じ素材を使用する場合がありますが、当チャンネルは再利用をしていません。

Пікірлер: 49
@user-il8uw9fd7w
@user-il8uw9fd7w 3 ай бұрын
実家は許せるが義実家の汚いのは絶対イヤ、かと言って完璧に清潔なお姑さんは煙たい。
@user-vi6wr1lz1r
@user-vi6wr1lz1r 2 ай бұрын
カレーの後のこびりついたのはご飯とスパイスを入れてドライカレーにしている。 油汚れとカレー等は必ず紙や綺麗なトイレットペーパーで拭いてから洗っている。 そうしないと油で浄化槽が悪くなるか排水溝が詰まるからそうしている。 良い方法を見つけたらこだわりは捨てます。
@yumi-rin
@yumi-rin 2 ай бұрын
とてもいいと思います😊
@crash0204
@crash0204 2 ай бұрын
それいいですね 蒸かしたじゃがいもを潰して鍋に入れてカレーと絡めてポテトコロッケにする人もいるそうです
@kyouichi5991
@kyouichi5991 2 ай бұрын
カレーは麺つゆで延ばしてからカレーうどんにします。簡単に洗えます。油は100均の油を吸わせて捨てるシートを使い更にキッチンペーパーで磨いてから洗います。やはり良い方法をみつけたらそうします。
@user-ru3ru2oc8r
@user-ru3ru2oc8r 2 ай бұрын
鍋の底は普通に洗ってたけど、姑に「底だって磨けば光るのよ!」って言われたことが😅 別に光ってなくてもいいや(笑)
@coinspink4287
@coinspink4287 3 ай бұрын
麦茶は洗わないと茶色いモワモワしたのが2日で発生する 緑茶と違ってカテキンがないから雑菌繁殖しやすいらしいね 我が家は飲みきったらざっと水洗いする日もあるが大抵洗剤で洗う、3回に1回は注ぎ口とパッキン除菌 昔TVで優香が友人宅の麦茶にモワモワがあってそれから他人の家の麦茶は飲めなくなったと言っていた笑 シンク洗い、排水溝掃除は排水溝ネットでシンク洗ってから排水溝のゴムパッキン→排水溝を洗ってる それを排水溝に被せて終わり
@user-sl6yt4xh3c
@user-sl6yt4xh3c 3 ай бұрын
皆さん色々こだわりがあるんだねー
@user-iz6rm8kd7e
@user-iz6rm8kd7e 2 ай бұрын
食器や鍋類、炊飯器の内釜と内蓋、シンク内とシンク周り・ディスポーザーは、毎日小3の息子が洗って掃除してくれる 家事が1つ減るだけで物凄く楽w 洗い方が問題無い状態になるまで、3ヶ月くらいかかったけど、本当に毎日感謝してる✨
@marina-7207
@marina-7207 3 ай бұрын
50年前、家事の本に鍋のそこは洗わないというか、さっと洗って拭くだけでピカピカにしない、鍋の底は黒くなってるのがよいと書いてあった。 わざと黒くしておくとが火力強くなるのだと。
@user-up9hj6un1o
@user-up9hj6un1o 2 ай бұрын
幸い飲んだ経験はありませんが、酸っぱい麦茶なんてやだな。 割り箸は、箸先の断面が四角で安価なタイプと、箸先の断面が丸い、ちょっと高級なタイプがありますよね。丸い方は、麺類が食べやすいので洗って使ったりしてました。お蕎麦屋さんで、持ち帰ってお使いください、っていう店もありましたし。その後滑らない箸は買ったけど、1回で捨ててはもったいないお箸、ありますよね。
@saori2061
@saori2061 2 ай бұрын
父の実家の本家の方から教わったのがカレーや素麺の鍋にこびりついたのなどは洗剤かける、お水入れる、そのまま火にかけて煮立てる と簡単に取れる 洗剤そこまで使わずに 油物はお湯入れて洗った方が洗剤そこまで使わなくて落ちるのでおすすめ 鍋の裏も😊 洗濯は母が亡くなって2人になった頃、父が洗剤1箱入れまくってくれて洗濯機破壊してくれてからジェルボールにしてる あれは神 父にはあんなんで落ちるわけはないとブツブツ言ってるけども
@user-nx7tk4qo6e
@user-nx7tk4qo6e 2 ай бұрын
ふと亡き母がコンパクト洗剤を昔の大箱のものみたいにコップ1杯くらい入れて洗濯機の水がものすごく泡立ってしまった話を思い出しました。 うちは父親が二層式の洗濯機になってから洗濯係りを買ってでるようになり、それまでのローラーで絞る最初の洗濯機時代以来母はずっと洗濯してなかったんです。 ご存知かもしれませんがコンパクト洗剤アタックが出たのは画期的なことで,付属のスプーンに少しだけの量で汚れが落ちるようになったのをTVコマーシャルで見てたはずなのに…。 家を建て直して洗濯機を脱衣場に置くようになって数十年ぶりに母が洗濯した時に起きた珍事でした。 私は不在で父に慌てて「どうしよう」と相談したそうですw 本当は今ならもっと小さい薬の錠剤みたいな小ささまで濃縮できる技術があるそうですが、あまりに小さいと誤嚥や間違えていっぱい使うユーザーの可能性があるのでジェルボールの大きさになってるとか。 もう2人とも鬼籍に入りそんなことも忘れていたのですが、コメント欄を読むうちにクスッと思い出してしまいました。
@Sakura-on2bh
@Sakura-on2bh 3 ай бұрын
麦茶の容器は洗って乾燥させないと不衛生ですよね。 でもそれが面倒くさく、又水切りカゴで場所とるのが許せないので、近年は作らなくなりました。 ペットボトルを買うか、水で良きって感じ(体に良くて、香ばしく美味しいですけどね)
@user-ff9lm9dw1k
@user-ff9lm9dw1k 2 ай бұрын
実家の姉が食台を拭くとき乾いた布巾にシュッシュッとスプレーしていたので、それなりの溶液かと思いきや只の水だった💧ビックリ‼
@user-ic4es4sy4r
@user-ic4es4sy4r 3 ай бұрын
自分の飲む麦茶が、たまに酸っぱいと感じる原因が分かりました。ありがとうございます。
@user-nx7tk4qo6e
@user-nx7tk4qo6e 2 ай бұрын
食べ物飲み物の器は使い終わったら絶対洗うわ。 私はズボラな方だけどカビや雑菌を飲み食いするって想像したら他人の家の麦茶とかもう飲めないかも。 うちは少し残ったら小さめの保冷タンブラーとかに移して元の大きなのを洗ってから新しく麦茶や緑茶,紅茶など水出しのパックと水普通に入れるわ。 こういうお家って急須もこすり洗いしなさそうで恐ろしい。 もちろん熱いお茶でも寝る前には必ず急須や紅茶ポット洗わずには寝られないよ。
@user-xw5jn3xl3x
@user-xw5jn3xl3x 2 ай бұрын
建築工業作業用の洗剤あるからそれもあるかもね 介護用のもあるよ 染みた尿汚れは普通の洗剤じゃ落ちないから
@user-so9ud9dr5x
@user-so9ud9dr5x 2 ай бұрын
ほっともっとがくれる箸が小さくて丸くてすごく使いやすいので、キッチンで使ってる。
@user-ru3ru2oc8r
@user-ru3ru2oc8r 2 ай бұрын
母が、会食の時割り箸の袋をサッと折って、鶴に似た形の箸置きにした。それを姑は「割り箸は洗って、また箸袋に入れれば再利用できるのに私ちゃんのお母さんは……」とディスって、その後何年も私のことを「あのお母さんの子だから経済観念がない、息子の稼ぎを浪費するに違いない」と言いまくってた。
@user-sv4iw3zm7k
@user-sv4iw3zm7k 2 ай бұрын
割り箸を再利用なんて不潔で大事な子どもは抱かせられないわ って返して差し上げて
@user-up9hj6un1o
@user-up9hj6un1o 2 ай бұрын
親を巻き込んで悪く言うなんて、仲良くやりましょうね、という気持ちのないお姑さんなんですね。よく耐えました。偉いです。 旦那さんは味方してくれるのかな?そうでなければ私は耐えられない。
@user-ru3ru2oc8r
@user-ru3ru2oc8r 2 ай бұрын
@@user-up9hj6un1o ありがとうございます。うちの姑は凄まじい性格で、自分の親兄弟とも大喧嘩して絶縁し葬儀にも出なかったり、夫の兄嫁もイジメ抜いて兄夫婦とも絶縁したような人なので、みんながわかっているので逆に楽でした^^; 夫も私を守ってくれたし、結局のちに勘当されました💦(笑)
@shirorie5556
@shirorie5556 2 ай бұрын
ひでえ姑でありひでえ祖母
@user-jd7zp5ee6s
@user-jd7zp5ee6s 2 ай бұрын
割箸の袋で箸置きを作るという所作ができるお母さんは素敵だと思います。
@user-ix7mv3rx4s
@user-ix7mv3rx4s 2 ай бұрын
磁器(薄手で硬い物)は大丈夫ですが、陶器(厚手で柔らかい焼き物)の場合、 生地に吸水性が有るので、洗ってから更に半日~1日程度 食器棚にしまわず乾燥させる事が推奨されています。 私の場合、洗い物が出る➡️前回洗った食器を念の為に布巾で拭いてしまう ➡️今回の食器を洗って空けた食器かごに入れる、というサイクルです。
@laulealaulea8452
@laulealaulea8452 3 ай бұрын
食器を洗剤で洗った後、すすがないのが英国の家庭の常識。
@user-ff9lm9dw1k
@user-ff9lm9dw1k 2 ай бұрын
どこかのヨーロッパもだった!!恐すぎだーーー!!
@nekonochiisandaisuki
@nekonochiisandaisuki 2 ай бұрын
冗談でしょと思いましたね😂
@mapleciffon
@mapleciffon 2 ай бұрын
コーヒーサーバーで麦茶作ってる。 7杯分サイズなら冷蔵庫のドアじゃないところにも入るし、注ぎ口も複雑じゃないからサッと洗えて楽。食洗機にも入る。いまはポットのお湯を使ってるけど直火タイプもあるらしい。ポット無くしたい。
@user-ff9lm9dw1k
@user-ff9lm9dw1k 2 ай бұрын
実家が 洗い桶に水はって、コップも油ベトベトの物も一緒に浸けるの!! 何でワザワザ コップに油付けるのよーーー!!っていつも言う😢
@kyouichi5991
@kyouichi5991 2 ай бұрын
ちなみにかみさんがやります。なので自分の物だけ洗って乾かして仕舞います。かみさんは浸けて置いて洗って拭いて仕舞います。これはどうなっても変わらないので、別々です。
@momo-ht8ux
@momo-ht8ux 2 ай бұрын
スポンジの代わりにテーブルを拭くふきんを使っている知人がいました。(お鍋はたわし使用)「ふきんも洗えるから一石二鳥」とのこと。 驚いたけど、まあそうかな〜と思いました。
@user-un6oc9ib8p
@user-un6oc9ib8p 2 ай бұрын
昔、ふかわりょうの出した小心者克服講座というやつに、え?割り箸も洗うの?というのがあったのを思い出しました😂
@user-yz1pl4br5t
@user-yz1pl4br5t 2 ай бұрын
炊飯器の内釜外れるとか知らなかった、、、動画みて今洗いました😂
@mt-xyz
@mt-xyz 2 ай бұрын
姑、小姑同じ家庭で育ったから仕方ないんだけど。 私は洗った食器でもまた使う時軽く濯ぎたかった… 布巾の後が着くし、7〜8人分拭くと、布巾が濡れ過ぎて生乾き臭酷いし、次使う時汚ったねと思って。 洗濯も全然違った。 足拭きマットと雑巾、旦那の靴下(自分でも)なんかは一緒でも、タオル、下着、パジャマ等は自宅のみのは別。外出着もまた別、作業服も。 どんだけ水道光熱費使うのよと言われても、どうせ何回かに分けるんだから、分けて洗う物を選別したい訳… お釜も(コロナ前だったけど)洗剤じゃなくて内側を拭いてから使いたかった。 今はタヒんでくれて別居出来たから、小姑(義姉)に、濯いだ鍋・皿・コップ・ポット全部、食洗機で乾かして思う様に使えてる。 旦那。 シンクに唾吐く。『昔は洗面台なんか無かったんだから』ってぬかす。 挙句、友達もし泊まりに来て、食べ物扱うシンクで唾吐かれたらどんな気すんの?って訊いたら、ムカつくだってー 結局は違うとこで生活した人とは合わないんだよなと思ってた。 全部が全部おかしい奴だと思ってたら、発達持ちで診断受けてた。 こんなのと生活出来ないから離婚に向けて邁進中笑 トイレ行って手洗わない(脱腸するから指入れて拭いてるのに!) お風呂もまともに入れず、大家族だったから仕方ないのかななんて… 10年かけて諦めた。 2度と捕まるもんか!! 余談:家政婦として貰ったんだから、言う通りに家事しろだって!! 冗談じゃねえよ、食洗機に食べ終わった食器だってマトモに並べらんない、洗濯機たって使えねークセに! 離婚免れようと、具合悪く横になってたら ガッタン②うるさいから、何してんのかと思ったら、台所洗剤でフローリング、人生初で、泡っ泡にして拭いてた… もう結婚なんかしねぇと心に違った(男尊女卑の田舎ƪ(°͈ ꈊ ​°͈ ))ʃ" モンッ!!)
@user-th5wk3xr4c
@user-th5wk3xr4c Ай бұрын
沸かしてる麦茶なら熱湯消毒の効果もあるだろうからゆすぐだけだな 何度入れ替えても一日一回しか洗わないや
@user-vu6dz6tg4m
@user-vu6dz6tg4m 2 ай бұрын
子供の頃友達の家に泊まったら、お風呂で沸かしたお湯を桶ですくって体洗って終了でびっくりした。 沸かしてるのに湯船浸からないんだ???お父さんが一番風呂とかそういう封建的なご家庭だったのかな…びっくりしたな…
@user-fj9oz9zm3t
@user-fj9oz9zm3t 2 ай бұрын
うちはコップやグラスを廃止して全て使い捨てカップにして使用毎捨ててる。コップ洗うの大嫌い。調理用箸は割り箸。生肉掴んだらすぐ捨てる。他家庭からみたら凄く不思議だろうけど紙コップなんて月800円くらいだから必要経費。
@kyouichi5991
@kyouichi5991 2 ай бұрын
食器の暖かさや冷たさ、陶器の厚さとかグラスの薄さによって味って変わるから使い捨ては嫌いだ。良い酒とかおせち等の時にしか使わない食器があるしその後は丁寧に洗って磨いて仕舞う迄がその行事だと思うけど?ちなみに爺で料理もかたずけもやります。
@user-ff9lm9dw1k
@user-ff9lm9dw1k 2 ай бұрын
同じスポンジはあり得ないでしょ!!!😂
@jun-pg4op
@jun-pg4op 3 ай бұрын
手袋しないで洗い物する人
@user-ix7mv3rx4s
@user-ix7mv3rx4s 2 ай бұрын
私はよほど強い洗剤を使う時以外は素手で洗っています。 食器を買い集めるのが趣味で、ゴム手で取り落としたらとおもうと 怖くてゴム手袋を使えません。 ゴム手袋を嵌めると手先の感覚が鈍るので、複雑な形の和食器とか 洗い残しや取り落としをしそうで……。 クリスタルグラス、和陶器(萩焼き)、金模様、等は食洗機もNGですが 好きな食器なので手洗いが苦になりません。
@user-ff9lm9dw1k
@user-ff9lm9dw1k 2 ай бұрын
洗剤のヌルヌル感が落ちたか分からないから素手です!
【有益】衝撃!他人の家に行って驚いたこと【ガルちゃん】
18:40
有益ガルちゃんるーむ
Рет қаралды 12 М.
【知れば得する】やっと辿り着いた!人生捗る最高なアイテム教えて【ガルちゃん】
23:26
ガルの美容ライフ【ガルちゃんまとめ】
Рет қаралды 739 М.
The Joker saves Harley Quinn from drowning!#joker  #shorts
00:34
Untitled Joker
Рет қаралды 71 МЛН
Kind Waiter's Gesture to Homeless Boy #shorts
00:32
I migliori trucchetti di Fabiosa
Рет қаралды 14 МЛН
Bony Just Wants To Take A Shower #animation
00:10
GREEN MAX
Рет қаралды 7 МЛН
【ガルちゃん 有益トピ】観察して分かった痩せてる人の特徴
20:10
ガルちゃん有益情報局
Рет қаралды 23 М.
Открываем двери без ключа 😁
0:22
Рамина Алмас
Рет қаралды 2,3 МЛН
"ЖОЛ" Толық Фильм | Жахан Утаргалиев
1:25:26
Жахан Утаргалиев
Рет қаралды 599 М.
Сын своего отца 😂
0:15
Pavlov_family_
Рет қаралды 4,1 МЛН
Emak ngajarin sulap bobo #funny #shorts
0:19
MAMA PUTRI 😍
Рет қаралды 119 МЛН