【幼稚な演奏を改善】あなたの演奏を劇的に進化させる2つのポイント/即効性あり

  Рет қаралды 12,630

Do-Re-Mi / ドレミ

Do-Re-Mi / ドレミ

Күн бұрын

Пікірлер: 35
@さわさん-w8r
@さわさん-w8r Жыл бұрын
ピアノ教室も中々時間がとれないので、ドレミ先生のわかりやすいレッスンは、とても役に立ちます。ありがとう。😊
@do-re-mi
@do-re-mi Жыл бұрын
ありがとうございます♪ 隙間時間に少しずつでも楽しんで練習していきましょう✨
@おおしたいずみ
@おおしたいずみ 2 жыл бұрын
ドレミ先生❣️こんにちは😃 曲の一音一音を、愛せるように自分自身が成長したいと思いました。 ありがとうございます🤗🎶🎶
@do-re-mi
@do-re-mi 2 жыл бұрын
一音一音を愛する、とっても素敵です✨
@ミッチミッチ-o4x
@ミッチミッチ-o4x 2 жыл бұрын
レッスンありがとうございます。機械的で単調な弾き方でしか弾けていなかったので、弾き始めと終わりに注意して弾いてみます!
@do-re-mi
@do-re-mi 2 жыл бұрын
弾き始めと弾き終わりを意識するだけでも大きく変わります♪
@さんさくらんぼ-k4p
@さんさくらんぼ-k4p 2 жыл бұрын
早速、実践します!!とても勉強になりました。 大切な事をありがとうございます。
@do-re-mi
@do-re-mi 2 жыл бұрын
是非実践されてくださいね♪
@mimi26999m
@mimi26999m 2 жыл бұрын
今回のドレミ先生の動画もまさに最近の今の私のテーマでタイムリーでした。どう改善しようかと色々考えて、 あえて短い曲で 音の少ない曲の楽譜を買い込み音や曲を感じながら 音色を聴いて弾く練習を自分なりに始めてみたところでした。どうしても大人になって再開すると早い難しい曲が弾けたら弾けた気になってしまいがちでしたが 音楽てほんとはそうじゃないんだろうなと やっと大人の今頃気づいた気がします。今回のレッスンも身につけたいと思います、ありがとうございました。
@do-re-mi
@do-re-mi 2 жыл бұрын
ありがとうございます! 丁寧な練習をされていますね♪ 私も昔の自分の演奏を思い返すと何も知らなかったんだなと思うことがよくあります😅
@吉村竜二-f7m
@吉村竜二-f7m 2 жыл бұрын
いつもためになるアドバイスありがとうございます。もっと上手くなりたいです😌
@do-re-mi
@do-re-mi 2 жыл бұрын
ひとつずつ意識して練習すると必ず上達します♪
@7yos7
@7yos7 2 жыл бұрын
わかりやすく、とても勉強になりました。今後の練習の再に注意していきたいと思います。いつもありがとうございます。😊
@do-re-mi
@do-re-mi 2 жыл бұрын
ありがとうございます! 少し気をつけるだけでも大きく変わります♪
@jianpingwu8608
@jianpingwu8608 2 жыл бұрын
フレーズの弾き始めを大切に、フレーズの弾き終わりを心を込めて、とても勉強になりました!
@do-re-mi
@do-re-mi 2 жыл бұрын
是非ご自身の演奏で試してみてください♪
@おじいちゃんのピアノチャレンジ
@おじいちゃんのピアノチャレンジ 2 жыл бұрын
なるほど! 出だしと終わりが特に大事なのですね。曲に気持ちが入っていればできそうな気がします。心がけます。
@do-re-mi
@do-re-mi 2 жыл бұрын
少し心がけるだけで大きく変わります♪
@infoppmaster2008
@infoppmaster2008 2 жыл бұрын
演奏ポイントのお話、はっとさせられました。大切ですね。気付かせてくれてありがとうございます😊
@do-re-mi
@do-re-mi 2 жыл бұрын
自身に当てはめながら見ていただきありがとうございます✨
@kazu8790
@kazu8790 2 жыл бұрын
曲によって違いはあると思いますが、今まで自分が何気に弾いていた月光2楽も、プロの方の演奏はゆっくり、しなやかです!曲のはじめと終わりだけでなく、各小節のはじめのほとんどが絶妙にコントロールされていることに気付きました。 さっそく取り入れたいと思います!
@do-re-mi
@do-re-mi 2 жыл бұрын
もちろん全体にかなり細やかなコントロールがありますが、まずはフレーズの弾き始めと弾き終わりから気をつけてみると劇的に変わっていきます♪
@MickCorgi
@MickCorgi 2 жыл бұрын
上手い人が弾く幼稚な演奏はやっぱり上手い。🤣
@do-re-mi
@do-re-mi 2 жыл бұрын
そうですか?😂恐縮です
@Taka-Musics-Labo
@Taka-Musics-Labo 2 жыл бұрын
「自分が感動しないと聴き手に感動を伝えられない」かも知れませんが、 単に自己陶酔しているだけでは観客には伝わらないのも事実ですね。
@do-re-mi
@do-re-mi 2 жыл бұрын
主観の自分と客観の自分とどちらも必要ですね!
@jianpingwu8608
@jianpingwu8608 2 жыл бұрын
この二つのポイントはすべてのフレーズに適用しますか。
@do-re-mi
@do-re-mi 2 жыл бұрын
はい!ほぼ全てのフレーズに使えます!
@小心精進チャンネル
@小心精進チャンネル 2 жыл бұрын
参考になります。 トークの音量がもう少しあがれば助かる気がします。
@do-re-mi
@do-re-mi 2 жыл бұрын
ご意見ありがとうございます!
@yahoonkg1551
@yahoonkg1551 10 ай бұрын
ドレミちゃん触ってあげる♡
@はやぶささくら-t1z
@はやぶささくら-t1z 2 жыл бұрын
自分自身が感動しなければ聴き手に感動を与えられない・・・というのは歌唱活動に当てはまることが多い気がします。 私の場合は歌の発表会で、その歌の魅力を伝えたい楽曲を選曲しますが、聴衆各々や審査員側にも私情の好き嫌いがあるようで、あまり高評価を受けたことはありません。
@do-re-mi
@do-re-mi 2 жыл бұрын
ピアノも歌です。歌うように弾く、心の中で歌いながら弾くと良いですよ♪
@楽士-l4h
@楽士-l4h 2 жыл бұрын
先生お疲れ様です。 棒読みのように弾かないで まるで歌うように…弾く…ように 心掛けていますが、 合っていますか??
@do-re-mi
@do-re-mi 2 жыл бұрын
まさにその通りです♪
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
プロとアマチュアの違い3選!演奏力が変わる本当の理由
7:23
SEIKOのピアノレッスンチャンネル
Рет қаралды 1,9 М.
【魔法のテクニック】脱力のコツ! 森本麻衣
10:16
ピアニスト 森本麻衣
Рет қаралды 213 М.
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41