No video

意外と知らない【道行・道中着・雨コート】の羽織の種類とマナー・コーディネートを徹底解説!

  Рет қаралды 270,017

すなおの着物チャンネル/Kimono-Sunao

すなおの着物チャンネル/Kimono-Sunao

Күн бұрын

前回の「羽織」についての動画 
→ • 意外と知らない羽織のマナー・コーディネートを解説!
羽織紐の結び方
→叶結び
• 【一発でできる】叶結びー羽織紐の結び方
→こま結び
• 【すぐできる】こま結びー羽織紐の結び方
「道行や道中着についても解説してほしい!」
とご要望をいただきましたので、動画にしました!
結局は好きに着たら…いいんだけどね♪
着物の着方
→ • 【着物着付けの教科書】着物初心者が最初に覚え...
長襦袢の着方
→ • 長襦袢の着付け完全版-衿芯、衿合わせ、衣紋、...
訪問着の着方
→ • 訪問着の着付けの教科書。結婚式・卒業式などの...
二重太鼓の締め方
→ • 袋帯で二重太鼓を結ぶ方法を…徹底的に!ていね...
#きものすなお動画一覧
--
◆きものすなおオリジナルネットショップ
→kimonosunao.shop/
・すなおが製作・考案した【草履ピアス】
・すなおがデザインした【カフェぞうり】など
是非一度御覧ください~!
◆すなおの楽天ROOM
room.rakuten.c...
※楽天で購入できる和装アイテムをまとめています!
★★きものすなおのサブチャンネル【こっちもよろしく!】
→ / @user-zv9ob4il9c
★★みんなのキモノ質問箱
LINE公式アカウントにて和装に関する質問を受け付けております。もし、悩みなどがあればこちらにどうぞ!
→t.co/w4reYbkxaE?
★★Kimono-Shake【着付けコツブログ】
⇒ kimonoshake.jp/
【お問い合わせ先】
着付け教室について、着物・着付けについての質問、お仕事の依頼などはこちらにお願いします。
⇒mail@kimonoshake.jp
【協力】
OP:津谷さとみ先生( / satomintsuya )
BGM:7mai( / 7657mai )
◆SNS(フォローお願いします!)
Twitter
⇒ / kimonosunao
Instagram
⇒ / kimonosunao
Facebook
⇒ / kimonoshake
★★他の動画再生リスト★★
○浴衣
→ • Playlist
○帯結び
→ • 帯結び
○選択・保管・畳み方
→ • 【着物のお手入れ】洗濯・保管・畳み方など
○補整
→ • 着物の補正・サイズの調整
○衿元の着付け
→ • 衿元
○おはしょりの着付け
→ • おはしょり
★過去に紹介している着物グッズまとめ★
着物小物セット→a.r10.to/hffah7
高級着物用肌着→a.r10.to/hffrPp
きものクリップ→a.r10.to/hfSCQa
和装レインコート→a.r10.to/hfWw9Q
裾除け着物用スリップ→a.r10.to/hzXjVY
メッシュ伊達締め→a.r10.to/hf9a5Y
コーリンベルト→a.r10.to/hbrsSr
草履カバー→a.r10.to/hlZGlj
浴衣用前板→a.r10.to/hfyz9j
子供用 着物2点セット→a.r10.to/hbw59B
格安和装ブラ→a.r10.to/hy3uPr
補整パッド→a.r10.to/hfdXUD
炭入り消臭着物一式収納ケース→a.r10.to/hfdXDk
着物用たとう紙→a.r10.to/hfsw0M
帯用たとう紙→a.r10.to/hborx4

Пікірлер: 99
@kimonosunao
@kimonosunao 3 жыл бұрын
◆きものすなおオリジナルネットショップ →kimonosunao.shop/ ・すなおが製作・考案した【草履ピアス】 ・すなおがデザインした【カフェぞうり】など 是非一度御覧ください~! ◆すなおの楽天ROOM room.rakuten.co.jp/kimonosunao/items ※楽天で購入できる和装アイテムをまとめています!
@chiichii140
@chiichii140 4 жыл бұрын
羽織大好きなので、詳しく解説して下さり勉強になりました! 流行の長羽織より、短い羽織の方がアクティブで好きなんですが 流行遅れ?なものを着ていると、古臭いとか恥ずかしい、みたいに言われて悲しい時があります。 すなお先生は個人の好みやコーディネートの自由を尊重してくださる方で本当に素晴らしい方だと思います。 これからもたくさん着物を着ます!
@honyarism
@honyarism 4 жыл бұрын
これは教科書的に説明しています、、 というように解説してくださってわかりやすいです。 こだわるべき所とそうでなくても良いところとはっきり言ってくださって最高!
@user-ut3dm2pq4q
@user-ut3dm2pq4q 4 жыл бұрын
着物に対するハードルを下げるためにお茶の先生がいいそうな事を言わずに専門用語も使わずに動画を作って公開されているのだから、誰よりも先にうるさい人たちがここに苦言のコメントされてる方、本当にお疲れ様です。そんな人がうるさいから着物きる人が減ったんじゃないです?最初からすなおさんは「タンスの中にある着物を循環されるのが目標」と書いてありますよね?もっときちんと学びたいなら着付けやお茶を習いに行けば良いことだと思います。
@user-vu1xq7tt7p
@user-vu1xq7tt7p 4 жыл бұрын
ほんと、それ。 同感です。 昔の庶民はもっとラフに着物を着ていたはず。 洋服やジーンズの歴史なんて誰も知らなくても何も言われないのにね😆
@user-ut3dm2pq4q
@user-ut3dm2pq4q 4 жыл бұрын
がおがおこ そうですよね!私の和裁の先生が『知識が浅い人ほど人に対して作法にケチつけるのよ』と言ってました。
@user-vm3dn4ql6c
@user-vm3dn4ql6c 4 жыл бұрын
だいまさん乱暴な言葉使わずに諭してるの人柄がでてて素敵ですね✨
@user-cz1zf8fn6k
@user-cz1zf8fn6k 3 жыл бұрын
着付け教室の先生に丈の短い道行きコートは、時代遅れと言われて、落ち込んでいましたが、道行きのほうが、格が上なんですね。分かりやすい説明ありがとうございました☺️
@risakarukan
@risakarukan 2 жыл бұрын
私も着物屋さんに時代遅れと言われた物があり、落ち込んでいました。(着物は長く着られるからって言われて買ったのに) しかし、すなおさんのお話を聞いて、着物を楽しく着よう。人それぞれの良さがあっていいのでは?と思うようになりました! あーだ、こーだー言ってたら着物なんていつまで経っても着れないですよね💦
@maitaka2053
@maitaka2053 4 жыл бұрын
いつもとっても参考に何度も見せて頂いています。道行等外での脱ぎかた、ホテルのクローゼットに預け方等教えて下さい❗️
@user-es6zg4bo8h
@user-es6zg4bo8h 3 жыл бұрын
以前は着物の上に道行や道中着を着るのが面倒だったんですが、帯が汚れるのを防いでくれたりすると教えられてから着るようになりました。 今まで羽織ものの格を意識せずに着ていたので、今回の動画もとても勉強になりました。 訪問着とか汚したくない着物を着るときや雨の時は、着物の裾を帯の位置までたくし上げてクリップで止めてロング丈の道中着を着て外出してます!
@user-zn5um7tc1n
@user-zn5um7tc1n 3 жыл бұрын
紋付羽織、リサイクルショップで売ってたので買いました。ジーンズTシャツの上に羽織ってます。ちなみにヒールだったり草履だったり。髪の毛はかんざしでUP してます。ピアス11個してます。以外に纏まってるようでよく声を掛けられます。
@maiyasuda4898
@maiyasuda4898 4 жыл бұрын
先生の動画、どの動画もとっても分かりやすくて大好きです!これからも応援してますので頑張ってください!
@loic1221u
@loic1221u 4 жыл бұрын
大好きな題材です。ありがとうございます。羽織大好きで、たっぷりと着たいので母のほとんどの羽織の長さと幅出しを自分でDIYしました。着古しになったウールを道中着のように作り直して冬の寒い時に上っ張りのように着ています。大変にイリーガルですが、誰も何を着ているかわからないようです。私も羽織紐の結び方を見たいです。
@loic1221u
@loic1221u 4 жыл бұрын
輪奈コートはベルベット素材の裏付き雨コートのようなスタイルですが、冬用のせいか知らない方多いですよね。
@kimonosunao
@kimonosunao 4 жыл бұрын
公開しました! 羽織紐の結び方 →叶結び kzbin.info/www/bejne/r3jYdGuMq9aDrpY →こま結び kzbin.info/www/bejne/ZoaUZ2CKoMeibNE
@user-ne2df8lb7c
@user-ne2df8lb7c 4 жыл бұрын
ルールを知ってオシャレとして着たいと思っています。 有益な動画ありがとうございます。
@ryosukeshiga
@ryosukeshiga 4 жыл бұрын
道行などの格を覚えました〜😉 今後、着物を交えた和洋折衷のようなコーディネート動画が観たいです!
@loveBiwakoful
@loveBiwakoful 2 жыл бұрын
大阪にいた頃、近所の年長のおばちゃんが、「羽織は便利やで。着崩れしても、あんまりわからんし、羽織っていったら重宝するで。」って教えてくれました。ニャルほど。
@user-kj8ow1jf6y
@user-kj8ow1jf6y 4 жыл бұрын
羽織紐の結び方みたいです。 また、着物の種類、どんな帯や帯揚げ帯締めを合わせてなどを動画で見て勉強したいです。
@kimonosunao
@kimonosunao 4 жыл бұрын
公開しました! 羽織紐の結び方 →叶結び kzbin.info/www/bejne/r3jYdGuMq9aDrpY →こま結び kzbin.info/www/bejne/ZoaUZ2CKoMeibNE
@vaio01
@vaio01 4 жыл бұрын
女性の羽織り紐と男性の羽織り紐の結び方を教えてください!
@roll6154
@roll6154 4 жыл бұрын
羽織の動画で道行、道中着のリクエスト出したのでめちゃくちゃ迅速でありがたいです! お下がりで貰った羽織やらをタンスの肥やしにしないでちゃんと着こなしてあげようと思います。
@user-ql1xc6ch1l
@user-ql1xc6ch1l 4 жыл бұрын
とても解りやすく勉強になりました。3月に主人の姪っ子の結婚式で一つ紋無地を来ていこうか⁉️と思いますがコートがいると思い参考になりました。ちょうど無地道行きコートがあるので来ていけると思います。 道中長いけれどせっかくなので着れればいいかと。
@marika-haruno
@marika-haruno 4 жыл бұрын
着物を着れるようになると、外出したくなる⋯、すると何か羽織るものが欲しい⋯、けど何を?と思っていたところでした✌🏼ありがとうございます〜。
@user-zb8yd8us9v
@user-zb8yd8us9v 4 жыл бұрын
着物はリサイクルでもアンティーク感が出て可愛いのですが、羽織はリサイクルショップで買うと一気にふるーい感じがでて全体的にモサっとしてしまいます... かといって呉服屋さんでは値段が高いのでなかなか手が出せません 特にもこもの和装コートなんかは数万円😭 なので冬場は上に着るものが問題で着物を着づらく最近はお休みも洋服着てます笑
@etmg70
@etmg70 2 жыл бұрын
ルールとかマナーとか嫌いです。そんなこと言ってるから着物文化が廃れるんだと思います。着たいもの着たい瞬間で着たらいいじゃん。格とかも鬱陶しい。 ….と考えてたらすなおさんも「あくまで教科書的な話」と仰ってたので安心しました。ありがとうございます。
@user-vx9is2hi3i
@user-vx9is2hi3i 4 жыл бұрын
今、着付け仕事自粛中なので、洗い張りした祖母の着物があり、仕立てる予定も無い為、マスク😷作りましたよ☺️
@shiomiimata1764
@shiomiimata1764 Жыл бұрын
着付け教室で、子供の卒業式の着物を相談したら、「そもそも着物だけなんて裸と一緒」と言われました。祖母の紋付黒羽織は?と、相談したら、「今は絶対着ない、短いしみっともない」と言われ、もう着物は面倒くさいと思い始めていました。 柔軟な考え方、で良いですね。教科書的内容を知った上で好きなようにしようと思いました。 いちいち、あんまり難しいかというと、着物離れ進んでしまうのでは?と思いました。
@carll.8650
@carll.8650 4 жыл бұрын
羽織紐の種類や、結び方の違い、格の違いもあるんですかね? 羽織紐動画、期待してます。
@user-ol1zn2ik1s
@user-ol1zn2ik1s 2 жыл бұрын
一度も袖を通してない道行を今度着てみようと思います♡着物との色合わせの注意点を知りたいです❣️
@ikuko_lemon5062
@ikuko_lemon5062 4 жыл бұрын
基本的なことを教えていただき、わかった上で自分なりに羽織ものを楽しむことが出きそうです! ぜひ羽織り紐の結び方動画も見たいです^ ^
@kimonosunao
@kimonosunao 4 жыл бұрын
公開しました! 羽織紐の結び方 →叶結び kzbin.info/www/bejne/r3jYdGuMq9aDrpY →こま結び kzbin.info/www/bejne/ZoaUZ2CKoMeibNE
@user-go9nw9td6i
@user-go9nw9td6i 2 жыл бұрын
いつも分かりやすいご説明ありがとうございます♪
@mibo7144
@mibo7144 4 жыл бұрын
格とか正直よく分かってませんが、着物楽しくて大好きです!笑
@user-ps5rl8wv8o
@user-ps5rl8wv8o 4 жыл бұрын
初歩的かもしれませんが、道行と道中着 室内で脱いだ後で、綺麗にカッコよく畳む方法を教えて下さい
@coco-mi-ko
@coco-mi-ko 4 жыл бұрын
肩だたみ
@user-fs4ti8dx7k
@user-fs4ti8dx7k 2 жыл бұрын
とても分かりやすかったです、 ありがとうございました😊
@user-iu2xp6mc5g
@user-iu2xp6mc5g 4 жыл бұрын
最近レースタイプの羽織もありますが、レースでも透け感のある薄手の物や、やや厚手のレースもありますが着る時期等を、お分かりでしたら教えて頂けますか。
@acm93293
@acm93293 8 ай бұрын
わかりやすい説明と可愛らしい雰囲気が素敵でいろんな動画を拝見させていただいております、ありがとうございます! 羽織以外は、室内では脱ぐものと着付け教室でも教わったのですが、 子供の卒業式の時、体育館は暖房がついていてもめちゃくちゃ寒く、スーツ姿のお母さんたちは、写真撮影以外はダウンコートを着込んだままでした。そんな状態でも、やはり脱がなければいけないものなのでしょうか?逆に脱ぐと私だけ寒々しい気がして逆に場違いのような気がしてしまったのですが、同じく参列していたお母さんは脱いでいたので私も脱ぎました。着物って何枚も重ねて着込むからものすごく寒いわけでは無いのですがやはり寒かったです😢
@user-mk4lw5ud3y
@user-mk4lw5ud3y 2 жыл бұрын
むっちゃ、わかりやすいです🤩 ありがとうございます💖
@erdor5161
@erdor5161 4 жыл бұрын
とても為になる動画ありがとうございます! 数年前に着付けを習ってからあまり着る機会もなく、すなおさんの動画を見て普段着に着て見たいと思い始めました! お伺いしたいのですが、動画の中で出てきた雨コートの格も同じく襟の形によるのでしょうか? 又最近レース素材の羽織物もお見かけしますが、こちらの格は小紋柄と同じくカジュアルな物なのでしょうか?季節は夏季に着るものだと言う認識ですが…
@user-vf8yd5pk6u
@user-vf8yd5pk6u 5 ай бұрын
分かり易い動画を何時もありがとうございます😊 大島や紬の時にはカジュアルなタイプが良いとは思うのですが素材的にどうしたら良いか教えて頂きたいのです。🙇‍♀️
@coco-mi-ko
@coco-mi-ko 4 жыл бұрын
道行を脱いだとき、羽織もお食事の時には脱いだりしますが、時折膝の上でちゃっちゃとたたまれる方をみかけます。肩だたみとか聞いたのですが、自分流で袖付けと脇をつまんでなんとかたためるのですが、もしよければお手本をお願いします
@theheartisasamuraifeatfixe535
@theheartisasamuraifeatfixe535 4 жыл бұрын
雨コートにレインウェアに当たり前にあるメッシュがあると快適なんだろうね。
@user-si6sm6zw8p
@user-si6sm6zw8p 2 жыл бұрын
着付けの先生から卒業式に絵羽羽織は着用できないと言われました。母の形見は絵羽の黒羽織が多く紋付は単の羽織が一枚のみでした。もうすぐ中学の卒業式ですが絵羽羽織を着てみたい気持ちとマナー違反ではないかと悩んでおります。また母の形見の薄紫の石の羽織紐もありますが、白が無く本来は白の羽織紐で式典に出るべきなのではとも思い羽織の着用をためらいます。
@user-sd7pm9ex2f
@user-sd7pm9ex2f 4 жыл бұрын
とても😆勉強になりました‼️ありがとう😆💕✨ございます‼️羽織の結び方を知りたいです‼️ご教授くだされば幸い🎉です‼️
@kimonosunao
@kimonosunao 4 жыл бұрын
公開しました! 羽織紐の結び方 →叶結び kzbin.info/www/bejne/r3jYdGuMq9aDrpY →こま結び kzbin.info/www/bejne/ZoaUZ2CKoMeibNE
@user-yq5gr9kr7o
@user-yq5gr9kr7o 4 жыл бұрын
こんにちは!いつもためになる動画をありがとうございます!はじめて質問させてください。 母がのこしてくれた絞りの道行があります。同じ生地の袋帯とセットです。染の生地の格はどう考えたらいいのでしょうか? 染め帯の格、合わせ方も教えていただけたらうれしいです!
@sakaeokada6962
@sakaeokada6962 2 жыл бұрын
いつも具体的でわかりやすくて、ありがとうございました。実は道中着を新しく作ったのですが、片方の紐が長いのですが、どうやって結ぶのか分からず困っています。すなお先生の動画にありますか?
@gracehanayuu1602
@gracehanayuu1602 4 жыл бұрын
道行「室内では脱いで下さい」とのことですが、ウィンドーショッピングでも室内に入ったら脱がなくてはいけないのでしょうか?
@saari1512
@saari1512 9 ай бұрын
出先で道行を羽織るときに、スムーズにできなくて困っています。 道行の優雅な着方、脱ぎ方を動画で解説していただけたらありがたいです。
@CherryCherrySky
@CherryCherrySky 3 жыл бұрын
すなおさんの動画はとても分かりやすく、よく参考にしております。ただ単衣のコートは単衣の着物に、というのはどうでしょうか?私は道中着を作る際、着てしまえば分からないので袷にも羽織れるよう単衣で作りました。呉服屋さんにもそう勧められましたし、実際には真冬以外に着ています。(真冬以外というのは、変だからというより流石に寒いからです。)私は東京人なのでルールが甘いのでしょうか?
@mana-mi8hd
@mana-mi8hd 3 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。 ベルベットのポンチョタイプのコートは⁉️ 冬場はこのタイプを着ている方もいらっしゃいます。 私も道行、道中、羽織とそれぞれ持っていますが… ベルベットのポンチョタイプ(黒無地)が何にでも合わせられて好きなのですか… 格は一番下になるのでしょうか?
@user-ym3zl2pk7o
@user-ym3zl2pk7o 4 жыл бұрын
羽織紐の結び方知りたいです!
@kimonosunao
@kimonosunao 4 жыл бұрын
公開しました! 羽織紐の結び方 →叶結び kzbin.info/www/bejne/r3jYdGuMq9aDrpY →こま結び kzbin.info/www/bejne/ZoaUZ2CKoMeibNE
@NyaNyaKarin
@NyaNyaKarin 7 ай бұрын
息子の卒業式で、寒いけど羽織るものがない!と、ベンチコート着てきたママ友がいて大爆笑! ベンチコートの色無地でした。
@yokkyun45
@yokkyun45 4 жыл бұрын
私は娘の中学入学式に色無地に叔母のおさがりの黒羽織で行きました〜!訪問着ママの中、見事に一人だけでしたが(笑) 今回も勉強になりました^^
@user-vc1li8qx1v
@user-vc1li8qx1v 3 жыл бұрын
私も子供達の卒業式に黒の絵羽織で行きます。周りのお母さん方が黒っぽい式服で参加されてるので、色物の羽織りは目立つかなと思うので…。やはり、黒は私一人でした。(笑)
@user-fd8gl9wr5u
@user-fd8gl9wr5u 3 жыл бұрын
振袖の上に道行(袖の長さは普通)コートを、防寒のために着ようかなと思っています。 やはり袖の長さが違うので、やめた方がいいでしょうか? 前の成人式で白いファーを着用した際、首が痒くなったり、毛が抜けたりして、とても大変でした。 ですので今のところ、白いファーの購入予定はございません。 お恥ずかしながら、色々調べても答えがでず、ご迷惑でなければ教えて頂けるとありがたいです。 お忙しいようでしたら、無視して頂いてかまいませんので、よろしくお願い致します。
@user-dg4ux2kx7p
@user-dg4ux2kx7p 2 жыл бұрын
シルバーフォックスのストール、ウールやカシミヤのストールで。 袖が合わない物はやめましょう。
@shikt5106
@shikt5106 3 ай бұрын
浴衣の上に絽の羽織って変でしょうか…?夏は暑いところからクーラーの寒いところへ行ったり来たりすることも多く脱ぎ着ができると良いのにな、と思いまして。。
@user-ii4jc6uz4x
@user-ii4jc6uz4x 4 жыл бұрын
私も男性と女性の羽織紐の結び方を教えてほしいです。よろしくお願いします
@user-iq6rc5tk8m
@user-iq6rc5tk8m 2 жыл бұрын
基本的には着物の格の考え方と同じなのですね。
@erikasono565
@erikasono565 4 жыл бұрын
普段から和服を綺麗に着こなしていた父方の祖母が「お着物のコート」と称して着物の上に着ていたものは、大抵、襟元が四角で、丈も裾が見える脹脛丈のもの。 ということは、あれはすべて道行きだったわけね。しかも、小紋柄ではなく、柄付けのものが多かったような……。 茶道教室を開いていた伯母も、季節ごとに着物やコート(道行き?)を持っていたらしい。 田舎だとそれが普通かもしれませんが、考えてみたらお洒落ですよね。
@user-cd1rm9nk3i
@user-cd1rm9nk3i 3 жыл бұрын
分かりやすく教えてくれはって、大好きです。簡単な基本がわかってたら、あとは、好きに着たらいいと私も思います(*^^*)🌸 いつもわかりやすい説明ありがとうございますm(_ _)m🥀
@user-eu2vp2nk4e
@user-eu2vp2nk4e 4 жыл бұрын
俺羽織りを外着で着るんですがどう思いますか?
@ayanayamaguchi866
@ayanayamaguchi866 4 жыл бұрын
いつも楽しく拝見してます😊 江戸小紋だと格はどうですか??絵羽と小紋の間くらいでしょうか?
@kimonosunao
@kimonosunao 4 жыл бұрын
江戸小紋は、基本的には無地と同じと思ってください♪
@natsunatsu6052
@natsunatsu6052 4 жыл бұрын
すなおさんいつもありがとうございます😊 トルソー欲しいと思っているのですが、腕があった方がいいですか?
@kimonosunao
@kimonosunao 4 жыл бұрын
腕はあるほうが断然練習しやすいです! こちらの動画を参考になさってください♪ kzbin.info/www/bejne/qIPQZYh6qpaLhsk
@user-jt7fv9wj2k
@user-jt7fv9wj2k 3 жыл бұрын
身丈が 74センチの ばち衿コートを 室内で 着ても大丈夫でしょうか? 呉服屋さんは 着ても大丈夫です。と 言ってましたが どうなんでしょう?
@shinchan-nb8hs
@shinchan-nb8hs 4 жыл бұрын
女性物のコートも格があって、コーディネートの幅が広いですね。 男性物はあまり関係なくて、とんびか角袖コートくらいしか無い(笑) 雨コートもあるのですが、あまり売ってない( ;∀;) 式典では羽織は脱ぐのは知らんかった。カジュアルやから男物と逆なんやね。 私はケープコートを羽織の上からも羽織ってます。これから京都は底冷えするので。 カジュアルですが、ケープは洋装にも使えてオススメ♪ また、とんびコートをボタン逆にして女性用に仕立てる呉服屋もあります。
@user-jd3yz2ee8w
@user-jd3yz2ee8w 3 жыл бұрын
一つ紋つきのえばおりを道行きコートに仕立て直します。この場合は、紋はどうすればよろしいでしょうか⁉
@user-mw3oj1mw2m
@user-mw3oj1mw2m 4 жыл бұрын
羽織紐の結び方を是非‼️ 秋〜春にかけて羽織は大活躍するんですが、どうにも結び方がヘタで…💦色んな結び方もあるならそれも知りたいです😃
@kimonosunao
@kimonosunao 4 жыл бұрын
公開しました! 羽織紐の結び方 →叶結び kzbin.info/www/bejne/r3jYdGuMq9aDrpY →こま結び kzbin.info/www/bejne/ZoaUZ2CKoMeibNE
@RikaFuji
@RikaFuji 4 жыл бұрын
この動画に低評価を付けている方は、どの様な点が違うと思うのか教えて頂けないでしょうか。どこ~❓気になります。先輩方の知っている事で皆が知らない事が有ったら教えてください。 羽織ものは便利ですね。防寒やお洒落目的だけではなく、時間の無い時に慌てて着付けて、帯結びの仕上がりがイマイチな時など、上手く隠せるので好きです。目的地に着いてから御手洗いに寄って直します。 薄手の雨コート(🍎コートなど)は私の周りの方々は、春の塵よけとして、晴れた日にも着用される方が多いです。雨コートは着物をすっかり覆うので、車の運転をする時にも重宝しています。運転の時だけ二部式雨コートの下だけ使う方もいらっしゃいます。
@user-nm8nv9fm7m
@user-nm8nv9fm7m Жыл бұрын
羽織の上に道行を重ねてもいいんですか?寒いので…
@user-om3ds7bj7k
@user-om3ds7bj7k 4 жыл бұрын
羽織紐の結び方、私もリクエストさせていただきます。是非教えてください。
@kimonosunao
@kimonosunao 4 жыл бұрын
公開しました! 羽織紐の結び方 →叶結び kzbin.info/www/bejne/r3jYdGuMq9aDrpY →こま結び kzbin.info/www/bejne/ZoaUZ2CKoMeibNE
@user-vi2zr8dr1r
@user-vi2zr8dr1r 3 жыл бұрын
質問です。 とっても素敵なコートを買ったんですが格やどういう時に使うのかを教えて欲しいです すごく、いい物で羽織だと使いやすいけどもったいないという事でコートにしたんです 着物が好きで、初めて仕立てて作ってもらったんですが、全然作法とか着方とか何が必要かとか所作とか全く知らなくって今勉強中です! 質問多くてごめんなさい よろしくお願いします。
@shyushyuduchaleur
@shyushyuduchaleur 3 жыл бұрын
初めまして、 こんにちは。 ^ ^ 動画を拝見し、チャンネル登録もさせて頂きました♪ 自店セレクトショップでも毎日行ってる動画アップの参考に、またお邪魔させて頂きます! 今後とも、宜しくお願い致します☆ 😄
@regret28
@regret28 3 жыл бұрын
江戸小紋の道行は色無地同様に格が高いですか?
@rikka298
@rikka298 4 жыл бұрын
母の道行きは無地のように赤いのですが同色の糸で刺繍や織りがありますがそれは格的にはどうなんでしょうか(・・? あとコートと道中着の違いがいまいちわかりませんよければ教えてください(..)
@user-ld4hy5cs8u
@user-ld4hy5cs8u Жыл бұрын
こんにちは、いつも見てます。 男性着物コーデ悩み中です。 羽織、 茶色 絽 無地 着物、 抹茶 絽 無地 襦袢衿、 茶か濃い緑 羽織紐、 茶色天然石のマグネット 草履、 茶色を決めてるんですが。 足袋と帯の色 何色がいいかなぁ ー?と 何色が かっこいいと思いますか?
@user-lo5cc1zs4k
@user-lo5cc1zs4k 4 жыл бұрын
平組の20センチメートルぐらいある長い羽織紐結べません(前は出来たのに!)宜しくお願い致します
@user-ju8dj4qx1m
@user-ju8dj4qx1m 4 жыл бұрын
IroironokimononojieO alikatogozaimashita
@winiwini1061
@winiwini1061 4 жыл бұрын
羽織紐の結び方見たいです(^∇^)
@lenoretalon9958
@lenoretalon9958 4 жыл бұрын
😊💐
@user-ur2dm3tl5q
@user-ur2dm3tl5q 4 жыл бұрын
初詣にお着物着たいのですが、寒くて死んでしまいそうなので、防寒方法が知りたいです! 羽織、袷のものでもめっちゃ寒いですよね、、、?? 南国育ちなので、関東の寒さに耐えられません( ´・ω・`) ぜひ、お知恵をお貸しください꒰ ੭ˊ꒳ˋ ू ꒱
@user-is6gq6rh3s
@user-is6gq6rh3s 4 жыл бұрын
横からスミマセン❗ たまにですが、洋服地ウールのコート(裏地つき)がありますが、初詣迄時間がありませんね😅 洋服で着るあったか下着着てください。襟部分がU字になっていたら良いんですけど、なければ前後ろ逆に着る‼ 見えなければ何でもいいです。ちょっと見える時は引っ張る‼着心地は悪いですが風邪引くよりは良いです。二枚重ねて着ると最強。 でも、まだ袖口、襟元が寒いですね。襟元はマフラー巻く‼ 袖口は夏などにつける日焼け防止用手袋?指が出るやつ。その上に手袋はめればホカホカ。 それでも寒いなら下着の背中部分に貼るホッカイロ貼るべし‼火傷しないようにね☺ 足元はレギンス履けば良いのです。 着物だって時代に合わせて着れば良し‼ですよ😃 ただし、室内に入ったときは暑い☀😵💦のは気合いで我慢。
@user-ur2dm3tl5q
@user-ur2dm3tl5q 4 жыл бұрын
むぎのままちゃん さん とても丁寧なアドバイス、 ありがとうございました(◍´◡`◍) 教えていただいたとおり、 ヒートテック極暖二枚重ね、 毛糸のアームウォーマー、 腰、お腹、ふくらはぎ、つま先にホッカイロ、 ヒートテックのレギンス履きました!! 年越し初詣で夜中に行ったのですが、 お陰様で乗り越えられました° ✧ (*´ `*) ✧ ° 本当にありがとうございました° ✧ (*´ `*) ✧ °
@user-is6gq6rh3s
@user-is6gq6rh3s 4 жыл бұрын
@@user-ur2dm3tl5q さん お役に立てて何よりです。こちらこそありがとうございます☺
@user-tt2se3zp8v
@user-tt2se3zp8v 4 жыл бұрын
羽織と道行、道中着を同じくくりにするのはいかがなものかと思います。すなおさんの着物に対する情熱は素晴らしいと思いながら拝見させて頂いておりますが時折ちょっと誤解を招くのでは…と思う事もあります。コメント欄を見るとそのまま受け止めてる方が殆どなので、すなおさんの発信する考えが間違って伝わってしまうのではないかと懸念しております。 紋付きの羽織や絵羽織は別にして普通の羽織はただの防寒着です。道行きや道中着は外を歩くためのコートです。ですので羽織の上に道行や道中着を着る事もあります。羽織と、道行道中着は別の用途ですのでひとくくりにすると勘違いする方が多いと思います。。動画でも紹介されてますが絽のコートって夏なのに何故着るの?と思いませんか。 コートは塵よけとも言います。自身の着物を汚さないのはもちろんですが夏でも冬でも外を歩いてよそのお宅におじゃまする際にほこりや塵を訪問先に持ち込まないためでもあります。ですので羽織とは違い室内では着ずに玄関先で脱ぎます。ルールをもっと自由にすればいいのに…みたいな意見も時折見掛けますがそんな細やかな気配りが着物文化であり日本人の文化なのだと思います。
@user-ey7wb3ko4n
@user-ey7wb3ko4n 3 жыл бұрын
はゆ
@09067345542
@09067345542 4 жыл бұрын
袖丈が着物に対して長め(3センチは長い) 裄も袖幅もあってない ひと前に来て出るには恥ずかしい
@user-zc5cl9mr4g
@user-zc5cl9mr4g 4 жыл бұрын
くわさんの、おっしゃる通り、この方の、説明不足ですね、何故道行というのか、何故道中着というのか、距離感も、説明しないと、私は、京都出身ですが、少し、この方、残念ですね。 着物文化を、一生懸命教えておられのですが、もう少し、勉強して欲しいですね。
@user-vq5qm6vp6p
@user-vq5qm6vp6p 4 жыл бұрын
端折ってレクチャーされる部分だけが残って、本来のしきたりや文化などが明確にされぬまま消失するのは惜しい事です。ただ、本当に着物が好きで、日常的にもできるだけ着たいと思う人なら、自然におのずから湧く疑問も掘り下げて学んでゆくのではないでしょうか。すなお先生は、簡単な知識から着物に触れる事をまずお考えになってらっしゃる感じがします。小さな失敗を繰り返しながら、美しい着姿、美しい所作を追求し獲得してゆくのだと思いますので、入り口で小難しい事を喧しく言われると、たださえ面倒な着物の敷居を更に高くしてしまいかねません。着物もなかなか奥が深く、面白いものですので、まず素材の美しさや着ている人の素敵さから興味をもってもらう、ちょっと着てみようかなと思う気持ちが大切でしょう。日本人の基本的な衣の文化も千数百年に至り、当然のことながら着物は知れば知る程奥が深く面白いものだと感じられます。その面白さ・美しさ・機能性・文化的価値、それらをこの先も生かしてゆけるよう応援しながら、もっともっと着物に親しんでゆきたいと思っています。
意外と知らない羽織のマナー・コーディネートを解説!
8:58
すなおの着物チャンネル/Kimono-Sunao
Рет қаралды 236 М.
袋帯?名古屋帯?見分け方と使い分け方を分かりやすく解説します!
13:08
すなおの着物チャンネル/Kimono-Sunao
Рет қаралды 184 М.
SCHOOLBOY. Последняя часть🤓
00:15
⚡️КАН АНДРЕЙ⚡️
Рет қаралды 13 МЛН
女孩妒忌小丑女? #小丑#shorts
00:34
好人小丑
Рет қаралды 49 МЛН
Kids' Guide to Fire Safety: Essential Lessons #shorts
00:34
Fabiosa Animated
Рет қаралды 14 МЛН
浴衣着付けの教科書【完全版】浴衣初心者が一日着崩れないために|コーリンベルト
21:25