KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
やべぇチーズ見つけたので完璧なカルボナーラ作ってみた
16:23
スーパーのセールで買ってきた海老で過去一旨いエビのパスタ作ります
21:54
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
How Strong Is Tape?
00:24
業務スーパーで買ってきた牛すじでヤバい飯テロパスタ作ります
Рет қаралды 155,449
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 176 М.
まーやの料理ちゃんねる
Күн бұрын
Пікірлер: 168
@fulcanelli1920
Жыл бұрын
2日がかりで作ってみたらめちゃ美味くて、家族にも大好評だった。
@massakuri3514
Жыл бұрын
社会の窓からボナペティートは草w
@クアトロ-k1y
Жыл бұрын
料理中の雑談減っててさみしかったんですが、最近またまーやさんの喋り多めのごはん動画に戻ってきて嬉しいです😊
@荒澤喜一郎
Жыл бұрын
ありがとうございます!
@ma-ya
Жыл бұрын
わぁ!ありがとうございます肉買います(^^♪
@nepiora7901
Жыл бұрын
ええ天気で 〜スジ肉日和〜って サラッと言えるまーやさん。。。詩人的 お豆好きにはたまらないご馳走です♡
@DG-ks4wp
Жыл бұрын
牛すじめっちゃおいしいですよね。 たまに買ってカレーにしてます。今回のレシピも参考にします! 東京では西友などのスーパーではなかなか牛すじ売ってないですが、OKや精肉店では売ってました。
@mariinoue8262
Жыл бұрын
うち、両親は九州出身で東京で家庭持って私は東京生まれです。牛すじは、大阪出身の友人がおでんに絶対牛すじ串を主張したので初めて知りました。街のスーパーだとおでん用の串も見つけるの大変です。 今日も飯テロありがとうございます🤤🤤🤤
@迷子-n9e
Жыл бұрын
水洗いよりギリ手が入る温水で洗う方が、付着したアクが綺麗に洗えますよ! ちなみに牛筋が高くなった理由は、2ちゃんねるの料理板のせいだと思います。
@user-hanamizugatomaranai
Жыл бұрын
煮込まれた鍋見てこっからどうやってパスタ繋げんねやろ?って要らん心配やった。流石です。 牛すじ使って繊細なパスタはちゃうやろ。が好きです。
@gibizoh
Жыл бұрын
関東出身ですが転勤で24年前に神戸に住み始めて牛スジを肉屋やスーパーで見かけて驚きました。まるで上等な肉やんと、関東ではおでんに入れるスジは魚のベースのスジしかなく、たまーに肉屋やスーパーでアキレス気味のスジを見かける程度です。そんな私も何の縁か長田で立ち呑み屋をやってます。勿論スジは10kg単位で仕入れ、スジコン、土手煮、スジカレー、スジシチュー、串焼きと多彩なメニューに登場させてます。まさに神戸長田はスジ文化の街ですね。
@KS-hk8yt
Жыл бұрын
同じく、業務スーパーで黒毛和牛のすじ肉ゲットできたので、参考にしつつアレンジして煮込みとパスタ作ります!
@なつ-o2o8e
Жыл бұрын
動画内の業務スーパー知ってるからまーやさんに親近感笑 昔通ってたことあるけど、スジの塊まで売ってるんか… 生の豚ホルモンが安かったから助かっておりました。
@チナリン
Жыл бұрын
私東京育ちですが、牛すじ普通に食べますな🤔 確かに売ってる店少ないけど。 あと、ポルチーニの戻し汁使うんですよね? 動画とセリフがあってなかった気がして😅
@だいずえだまめ-g8i
Жыл бұрын
関東住みですが最近は普通に牛すじ売ってますね ただ大量にってわけじゃなくて数パックあるくらいです
@4044-c7o
Жыл бұрын
同じ七輪かいました😊備長炭はラオスですが.色々やってみます!
@完熟半熟
Жыл бұрын
和歌山⇒東京⇒和歌山でしたが、牛肉といえば焼肉一択の時代でしたね。(あと牛丼)肉じゃがをはじめ、モツも豚でしたわ。 今回のパスタは最高の牛筋メニューの一つですね。見てて途中からソースをパンで綺麗に食べるまーやさんの姿が目に浮かんできましたよ。苦笑
@birukobiruda4906
Жыл бұрын
最近はスーパーでも牛すじ見かけますが、ここ10超年くらいではないかと思います。(新宿) カレーも関西は牛、関東は豚とかいわれてましたよね、牛文化は関西なんだなあ感じます。初めておでんの牛すじ食べた時は美味しくて何度もリピートしたなぁ😅すっかり秋ですねー、短い秋ですがこのシーズンならではの食材でのパスタ家楽しみにしてます。
@Mrsudako
Жыл бұрын
大阪→東京に移住してますが、牛すじはマジで東京だと見つけるの困難です。 おでんのときいろんなスーパーまわって見つけたと思ったら、ほっとんど赤身ついてないものとかだったり……
@HY-lz1mi
Жыл бұрын
51歳関東のおさーんです 昔我が家の父親が作るカレーは牛すじでした 久々に食べたい
@KC-hr4cs
Жыл бұрын
牛スジに限らずモツなんかも昔に比べればだいぶ取り扱ってるスーパーが増えて来たと思いますよ 20年前とかになるとなかなか扱って無くて関西出身・在住の彼女がこっち来た際に、いざ牛スジ煮込やモツ鍋を作ってくれるにあたってスーパーを何軒も探して回った記憶が😂ww
@donhase-x5t
4 ай бұрын
牛すじ肉むかしは安かったですよね グラム50円の時代が懐かしいです
@hiroya600
Жыл бұрын
社会の窓からボナペティート 名言ですね。
@ikkm.8472
Жыл бұрын
うちの近所の業務スーパーも肉類は豊富です。スジ肉は最高ですね。カレーとおでんは業スーのスジがテッパンです。
@宇宙イカ
Жыл бұрын
確かにおでんのすじは 関西は牛すじ 関東はすじ(鮫肉と鮫軟骨のすり身) のイメージですね (最近、関東のすじは売っている 所が少なくなってきているので 寂しいです…)
@torugisu
Жыл бұрын
牛すじは無くても牛スネとかはありますね〜 ネットで注文して牛すじおでんとか作ろうと思ってます〜
@若松我孫子
Жыл бұрын
北千葉の柏、我孫子、南茨城の守谷、取手エリアで普通に牛筋売ってるよ。柏市場の肉屋の小売店5件ぐらいあるけどどこでも100g150円ぐらい。柏アリオ精肉コーナー和牛100g250円ぐらい。業スーで守谷、天王台、花野井、輸入100g150円、和牛250円ぐらい。最近松戸で黒毛和牛筋10㎏8000円で売ってたな。
@hirame8979
Жыл бұрын
青森八戸出身の千葉住みですが、田舎は食べた事なかったが、動画みてから、牛すじ2~3割安くなってたら、必ず買って牛すじカレ~です。😂
@タンタン-e3x
Жыл бұрын
関東ですが牛すじ食べますよ〜大好きです👍たまに牛すじカレーつくります。ただ売ってる店は少ないですね🤔
@ジキル-p7g
Жыл бұрын
私も料理をします。ハチミツを最後まで使う姿勢、食材を無駄にしない所共感しました。登録させて頂きます。
@ひかる-g9k
8 ай бұрын
大阪から東京に引っ越してきたとき、スーパーに牛すじなくてほんまにビックリした
@はた-m9e
Жыл бұрын
ガルバンゾーがガンバルゾーに見えた 牛すじ美味そうすぎる😂
@NA-zv7xp
Жыл бұрын
パン出すところからドラえもんに見えて尊い🎉
@yoshiyoshi4551
Жыл бұрын
北関東民ですが、おでんのすじと言えば魚のすじでした。中国地方に引っ越してこの事を話した事が何回かあるんですが、魚のすじ知ってる人は誰もいませんでしたね。
@こまち-l1g
Жыл бұрын
東北民、西友で極稀に見かけてた牛すじもここ数年では見かけず、、 牛すじがスーパーに並べば毎週のようにトマト煮込み作るのに😂うまそうすぎる😂
@himekaabc7170
Жыл бұрын
牛すじみたら おでん🍢食べたくなる〜〜〜😅
@ラムパンティ
Жыл бұрын
横浜住みですけど牛すじ売ってますよ🤗特に精肉店さんに行くと驚くほど安値で売ってたりします国産牛スジを500g500円でいつも譲ってもらってます🍖
@cookingwithmimmo
Жыл бұрын
レシピをありがとう 🌸
@水中さんぽ
Жыл бұрын
タヌキがたまたま手に入ったので、癖の強い肉だからなんの料理にしようと思ってこちらの動画を拝見させていただいたらとても美味しそうだったので、アレンジさせて頂きました! たぬきは脂さえしっかり取り除いてあげれば普通にジビエとして食べれます、ですがやはり癖は強く赤ワインとの相性が良いのでこちらの料理に赤ワインも足して作らて頂きました! ぜひうまままーやさんもたぬきが手に入りましたら作ってみてください笑笑
@oe5474
9 ай бұрын
タヌキ (´°Д°`) ⁉️(笑)どんな味するんだろ
@逍遥-i1w
Жыл бұрын
ゲーム実況時代から見てるけど、おじさんいつも飯テロしてるやんけ
@ふた-x6y
Жыл бұрын
牛すじは関東だとおでんの具くらいしか思い浮かばない… たこ焼きも年に一回食べるかどうか…
@SHUNOGURI0314
Жыл бұрын
カレーも美味しいですよ
@user-sg2rl1ef7m
Жыл бұрын
マッシュポテトも美味しい
@aruchu-madao
Жыл бұрын
やっぱ、お酒のんでるアル中おじさんが見たいかな…登録理由やし😂 週一ぐらいの酒飲む時、動画あげて欲しいな😂
@kkkk-em8cf
Жыл бұрын
更新多くて嬉しいです
@toshiyyy
Жыл бұрын
関東でも牛筋売ってます! ハヤシライスに入れて食べてます!
@kenjillows
Жыл бұрын
関東ですけど、牛すじ買おうと思ったら、肉屋さんしかなくて、保管用の冷蔵庫から出してました 表の陳列用冷蔵庫にはなかったです 最近大きいスーパーで見かける事もありますけど
@hibarim9
Жыл бұрын
茨城県での話。ソースは俺。 牛すじは大昔では卸しをやる(半身をバラすレベル)精肉店で偶に出るくらいでしたねー。スーパーでは珍しい。 使う店が固定されていて行き先が決まっている感じ。たぶん関東のスーパーではセントラルキッチンで牛すじを関西に流したのではないでしょうか。 輸入牛の青筋でしたっけ?くっそ硬い筋。TVで関西の牛すじ炊いたの、お好み焼きに入れる・牛すじカレーとかTVどっちの料理ショーなどで取り上げられて関東でも需要が出てきたのは事実。 今では廃れましたが豚モツ煮に入ってた時期があります。
@okaka_marigold
7 ай бұрын
美味そうだ
@てか-e3r
Жыл бұрын
横浜市(金沢区)ではスジ肉売ってましたのでよく買っていました。
@ちゃんf4u
Жыл бұрын
お酒飲んてグダグダなのが好きだったけど、身体が資本だからお大事に!また 美味しいイタリアン作ってね~🎉
@あいうえお-i3l5v
Жыл бұрын
東京の少し大きめのスーパーで売ってますけど高いですねえ 西の方に住んでた時は普通に豚肉の値段くらいだったんでよくカレー作ってたんですけど
@進寒河江-f1f
Жыл бұрын
牛すじ東京で普通に売ってるけど高い…「すじ煮込み」が定番。関西は「どて焼き」かな? あとカレーか牛丼、細かくしてコロッケ、ビール煮込み、コテージパイとか。 これひよこ豆とクミンで作ろうっと〜
@SI-el7xg
Жыл бұрын
オオゼキあたりのスーパーには売ってます。大阪に比べると高いし、量が少ない。
@民雄原
8 ай бұрын
美味しゅうご飯ありがとございます。
@しかちか
Жыл бұрын
確かに地元(神奈川)のスーパーで牛スジは売ってないですね。私はネットで購入してます。美味しいけど、湯引きでない生を買って処理すると、家中が獣臭くなるんですよね😢でも、美味しい。 ところで、以前にも社会の窓全開で外を歩いた話をしてませんでしたか?戸締まり注意。
@原民雄-y6v
Жыл бұрын
美味しゅう、ご飯ありがとうございます。😅
@hitoshitomoya212
Жыл бұрын
牛筋は圧力鍋で煮ると、30分でトロトロになりますよ。ガス代もかからないので、お薦めです。
@natuki_asagiri
Жыл бұрын
神奈川だけど普通に牛すじはどこのスーパーでも見る🤔 だいたい300-500gのパックで売られてるような……? 関東のおでんのスジは魚の軟骨のすり身ってのがむしろ初耳😳👂 コメ欄の関東の人が本当に同じ地域に住んでるんか??!ってくらい食べてない人が多くてびっくり😂
@ヨシダタカヒロ-l5k
Жыл бұрын
栃木県民だけど牛すじめちゃめちゃ使うよー 脂少ない方が使いやすいよね?
@ちーずばーがー-i9c
Жыл бұрын
単体だと、業務スーパーには売ってます! 家庭での消費が少ないんだと思いますが、賄いで牛筋カレー作ると大人気です🍛
@beelzebuth4444
Жыл бұрын
まーや、お疲れ様です🍷 カレー2週間は凄いなぁ〜😂 私は1週間で食べ干してます🤤 今回の料理は渋みの強い赤ワイン🍷に合いそうやなぁ〜🤤 人間ドック行ってガンマを測定したらええんちゃう❓
@ayumi0avatar
Жыл бұрын
大阪に遊びに行ったら、まーやさんひょっこりいないか探しちゃいそう! 北関東、牛筋は見事に置いてません。始めて食べたのは、コンビニのおでんだったかな?そのレベルでありません。
@相棒-u8t
Жыл бұрын
平野区に住んでますが、近所の業務スーパーはほとんど塊肉を置いてないです…😢 良かったらまーやさんが良く行かれる業スー教えて下さい🙏
@りこ-b8v4t
Жыл бұрын
タッパーもって、牛筋と豆のトマト煮込みもらいに行きたいです😂笑
@Ya_____man_p
Жыл бұрын
グルートのTシャツ可愛い! 前の動画で言ってたらあれだけど もしかしてマーベル好きなんですか?
@ma-ya
Жыл бұрын
アメコミ全般好きです(^^♪
@user-cg2hc8rk9w
Жыл бұрын
お肉や生鮮食品が売ってるの羨ましい うちの近くは酒屋さんが別に併設されてますw
@anomalocaris9836
Жыл бұрын
やべ、うまそすぎる。秋田だと牛筋は見ないなぁ、かわりに比内地鶏のガラはいつでも売ってるけど
@進寒河江-f1f
Жыл бұрын
いいなぁ…
@reong0720
Жыл бұрын
そろそろ40ですが、牛筋は昔から好きな食材の一種です!😋
@TS-cn1cf
4 ай бұрын
一部のお店にしか無いんですよねー関東だと
@pineriver724
Жыл бұрын
リンナイのコンロイイよね。欲しい。
@hogerhoge7533
Жыл бұрын
忙しかったやで~! それなのに牛スジやらサンマやら気がそれるようなもんを…!ぶつぶつ 札幌ではちょいちょいスーパーで牛スジ見ますね。大量じゃないけど。 北海道はかなり広域から入植してるから、そのせいかも。
@きちさん-f2l
Жыл бұрын
批判とかじゃなくただの質問なんですが乾燥豆は期限切れてても問題なく使える感じですか?お料理はおいしそうだったんでお家でやってみたいと思いました
@えすけん
Жыл бұрын
社会の窓からボナペティwwwww 電車内でフイタwww
@jo-nakagemes9531
Жыл бұрын
6:25 「だしガラは使いません」 「だしガラ入れまーす」
@sy3721muk
Жыл бұрын
食べた過ぎる。。。。!!
@お母さん-z
Жыл бұрын
今度お家遊び行った時作ってえ〜😮
@mu0422
Жыл бұрын
パスタ80gで嘘やろ…って思ったらしっかりパン食べてた
@ンシ-m5t
Жыл бұрын
関東、売ってるところには売ってるしお店で食べられるところも結構ありますね
@きょん-i9f
Жыл бұрын
丁度食後でテロに合わず難を逃れた😂
@デラクルス-x5o
Жыл бұрын
和食では何が好きですか!
@ma-ya
Жыл бұрын
寿司!
@ムパ·オルタ
Жыл бұрын
こちら埼玉ですが、牛すじ普通に売ってます。売り場面積的には狭いですけど。
@イム-o3r
Жыл бұрын
うまそうやなぁ~
@YOUYA0098
Жыл бұрын
関東だとホルモンといえば豚ですもんね 近所にもホルモン焼きとかモツ煮の店あるけどどこも豚 地元の焼き鳥は豚のカシラ肉だし
@charimera_8780
Жыл бұрын
東京で牛スジは滅多に見かけません!今回のようなスジはたまにありますけどアキレスはホントに少ないです‼️ 関東でも牛スジ好きな人多いんですけどね😥
@rw8046
Жыл бұрын
牛すじ×スパゲッティは難しいですか?
@ma-ya
Жыл бұрын
スパゲッティでもイケると思いますけれどもチーズ入れると食べにくくなると思われます
@rw8046
Жыл бұрын
なるほど、ありがとうございます! もし、今回とは違う感じで牛すじスパゲッティのレシピなんかあれば見たいです!!
@ユーリカ-c9b
Жыл бұрын
丁度今牛すじ仕込んでて関東で売ってないという話を聞いて二度見した(関東の人) なんなら今日普通に買ったから衝撃
@mmkmiho
Жыл бұрын
牛スジ、東京では普通に買えますよ~!
@太田俊輔-x8f
Жыл бұрын
煮込みあるあるめっちゃ分かるー!
@ねぎ太朗
Жыл бұрын
関東では牛すじ料理自体は少ないですね 普通のスーパーでは、少量が売っているくらいですね その原因の一つが、牛肉より豚肉を使う料理が多いので 牛肉を処理する過程ででた部位が牛すじなので 牛肉料理が少ない関東では、牛すじ自体が少ないのではないでしょうか?
@AbcDef-wy7to
Жыл бұрын
普通に売ってるし、居酒屋でもあるし
@進寒河江-f1f
Жыл бұрын
売ってるんだけど、量が少ないからアメ横で買ってる。あと韓国市場ってネット通販で。
@タンタン-e3x
Жыл бұрын
ひよこ豆と、もうひとつは何豆でしょう?😳
@DnD-ct7hj
Жыл бұрын
関東住みですが、たま~に牛筋売ってるの見かけます!
@Riooooooo616_efootball
Жыл бұрын
ちょっと顔出してるグルートが可愛い!
@gumi0000
Жыл бұрын
社会の窓からボナペティートは草🌱
@TipanyANGEL
Жыл бұрын
待ってた。
@cavalier0429
Жыл бұрын
関東だとスーパーではほとんど売ってないなぁ牛すじ。
@じゅんじい-g8b
Жыл бұрын
社会の窓からボナペティート!(笑)
@moyaspi
Жыл бұрын
東京住みですが牛すじに赤身が付いてるってイメージがなかったです よく売ってるのはおでん用のレトルト串打ちみたいなの
@orubaorugo_spc
Жыл бұрын
言われてみればスーパーで牛すじ見たことないかもしれない
@ススミハジメ
Жыл бұрын
初めまして。牛すじを扱う文化は既に大正時代から牛丼の原型「カメチャブ」として浅草など関東圏で用いられてきました。これはモツ煮などもそうですが、焼きとんなどの内臓を扱うスタイルの基本的な原型は関東発祥です(ホルモンという名称は、いまではオムライスで有名な大阪の北極星が戦前初めて商標とっていますが、当時内臓などで作った滋養強壮的なエキスみたいな位置づけでした)。関西圏では韓国式の焼肉スタイルが戦後に広まって定着したのが実情です。 今ではほぼ韓国式焼肉ホルモンに一掃されてしまいましたが、大阪では生野の『串源』という店が、関西にもあった往時のホルモンの提供の仕方をしています(ちなみにモツ煮も焼きとんと同じく昔は串に刺して鍋で煮ていました)。 関東では牛すじを見つけにくい、というのは関西で逆に関東レベルの豊富な豚肉、豚モツが手に入りにくいのと同じで、単純に東西で牛と豚の流通量が異なるためです。歴史的に関西では牛肉の流通量が多く、関東では豚肉の流通量が多かったためで、これがそのまま戦後の食文化や環境まで影響した経緯があります。
@qsuke1009
Жыл бұрын
これは旨そうっ!でも… 動画内でもあったが、1人だと量がね…作ろうか迷ってしまうw 豆なんて一袋でアホほどあるしなぁ う〜む迷う所w
@たけ-r4u
Жыл бұрын
最近牛すじよく煮るのでやってみるか…
@とよ-e8q
Жыл бұрын
群馬→東京住みだけど牛すじカレーとかめちゃくちゃやるしスーパーでも普通に買えます!!
16:23
やべぇチーズ見つけたので完璧なカルボナーラ作ってみた
まーやの料理ちゃんねる
Рет қаралды 13 М.
21:54
スーパーのセールで買ってきた海老で過去一旨いエビのパスタ作ります
まーやの料理ちゃんねる
Рет қаралды 165 М.
22:45
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
00:12
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
00:19
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 6 МЛН
00:24
How Strong Is Tape?
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
12:27
ものすごく美味しくなる!プロの牛すじ煮込みの作り方【醤油味】
【和食道】政ch
Рет қаралды 1,3 МЛН
17:26
油を全て飲み干してしまうトロける白子のアヒージョとタラもちょっと工夫でこの旨さ!絶品パスタ【日本語字幕付】
まーやの料理ちゃんねる
Рет қаралды 94 М.
13:44
【牛すじ】下処理方法と簡単レシピ♪コストコの牛すじを手に入れたらこう使え‼️
megu home
Рет қаралды 76 М.
17:59
このカチャトーラ天才的に旨いヤツ - 骨付き鶏もも肉の煮込み
まーやの料理ちゃんねる
Рет қаралды 79 М.
16:37
業務スーパーで721円で買って来た1.3kgの鶏手羽元で廃人になるパスタ作ってみた
まーやの料理ちゃんねる
Рет қаралды 52 М.
20:56
牛肉を煮込んでみた - ボロネーゼ
まーやの料理ちゃんねる
Рет қаралды 68 М.
22:37
【2021年】市場食堂50年の裏技レシピ公開!プロが教える居酒屋泣かせの「悪魔的牛すじ」の作り方!
花いち クッキング
Рет қаралды 283 М.
18:30
#257 艶々ムッチリ!柔らかい!牛肉の赤ワイン煮込み!ストラコット|赤ワイン|簡単レシピ|煮込み|イタリアン|
ポンテベッキオ山根大助の全力イタリアン
Рет қаралды 43 М.
15:24
自家製グアンチャーレ作ってみたんやけどぶったまげた - カルボナーラ
まーやの料理ちゃんねる
Рет қаралды 141 М.
13:20
今年一旨いパスタです。白子でペペロンチーノこれヤバイです
まーやの料理ちゃんねる
Рет қаралды 107 М.
22:45
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН