KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【まだナスを栽培中】12月の各野菜の現状報告と驚きの野菜もご紹介!
12:20
キュウリの葉がボロボロに!?ウリハムシを対策・退治する方法を解説
16:12
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
Đang ngồi chơi bỗng dưng bể cá vỡ kính, may có CCTV chứng minh sự trong sạch cho cô bé
00:27
[BEFORE vs AFTER] Incredibox Sprunki - Freaky Song
00:15
Chain Game Strong ⛓️
00:21
【葉をかじるだけじゃない!】ウリハムシの本当の怖さと対策/誰も教えてくれない大事なこと/100均商品で出来る簡易温室(簡易ビニールハウス)の防虫対策/ウリ科の害虫ウリバエ被害と予防/メロン栽培の様子も
Рет қаралды 223,592
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 104 М.
ニャハハの家庭菜園
Күн бұрын
Пікірлер: 203
@玉出きょうや化粧品チャンネル
Жыл бұрын
雨続きでようやく畑にロロン、メロン、植えました。もう一度見返してがんばろ~と お二人の心地よいのに無理強いでなく、丁寧な説明で安心して頑張れそうで嬉しい事です。 出会えて、声のトーンで会話で幸せな心地ありがと!
@nyahaha-kateisaien
Жыл бұрын
定植お疲れ様です! そう言っていただけると励みになります。 こちらこそ、ありがとうございます(*´▽`*)
@かたコリーヌ
2 жыл бұрын
メロン立派に育って素晴らしいです!ネギ、、、ネギに罪はないですよねw。ウリハムシの恐ろしさと対策を教えてくださりありがとうございます。
@kosumozero
2 жыл бұрын
防虫のネギ…検証結果が面白かったです。 勉強になりました。 👍49
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 面白かったやろ? どこがネギ苦手だよ!って思ったわ(≧▽≦*)
@宮崎修-u2i
2 жыл бұрын
ウリハムシ成虫の飛来ばかり気にしていました。幼虫ほんとに怖いですね。良いこと教わりました。これから注意します。
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 成虫は結構ブンブン飛んでくるので気になりますもんね。 地下でもっと怖いことが起きてるなんて気づきませんよね(;´▽`A``
@田中裕之-u2q
6 ай бұрын
防草シートは敷いてますが、苗を植える際に防草シートに丸い穴を開けて植えてました。そしたら株元に土の部分が出るから良くないという事ですね💦水もやりやすいと思ってそうしてました。ニームオイルですか?ぜひとも試してみます。ありがとうございますm(_ _)m
@靖茂小林
Жыл бұрын
素晴らしい情報、ありがとうございます。 ウリ科の野菜を育てるのが好きなのですが、カボチャがウリハムシにやられてから、どうしたものか、、、と悩んでいたところです。 幼虫対策もしっかりやりたいと思います。 ありがとうございました。
@ミケランジェロ-c3z
Жыл бұрын
虫類はキラキラ反射するのもがキライなようなのでシルバーマルチを敷いています。あと株元に虫除けの銀テープを軽く巻きつけると卵を産ませない効果があるかもしれません。
@そら-x5j3z
Жыл бұрын
実際の検証、ありがたい。
@mahichi2984
Жыл бұрын
カボチャの育苗を見た流れでこちらも見ました。何かの動画で教えてもらったニーム、マメ科や大根に活躍しています!カボチャにも効果あるのですね、勉強になります。今年はカボチャ、きゅうりに挑戦しようと思っていたので、勉強になりました。手元にマルチしかないですが、マルチか防草シートを使います!
@hishin6180
2 жыл бұрын
ひえー・・・恐ろしいですね ネギで対策されていた時のくだりは不謹慎ながらも吹き出してしまいましたw
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ネギのやつ面白かったでしょ!遠慮なく笑ってくださーい(≧▽≦*)
@ちぃ園芸初心者
6 ай бұрын
去年、収穫間近のメロンがやられました。 てっきり株元が蒸れて腐ってしまったのかと思ってました。 今年はしっかり対策します! 有り難うございました。
@TK-zx5we
2 жыл бұрын
実体験をもとに動画制作されてるので、ものすごく信憑性が高く、為になります。葉や実の食害だけでは無かったんですね…ショックです。ウリハムシを撲滅or撃退できる商品って、確かに何処にも売ってないので、ウチもひたすらネットでの対策です。そして根本が重要だったんですね。スイカは被害にあいにくいってのも、有益な情報でした。ありがとうございます。私の感覚では、ゴーヤも被害無いイメージですよ。
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 私たちはゴーヤは栽培したことがありませんが、 確かに貸し農園の他の区画で栽培しているゴーヤにウリハムシはあまり見かけませんね! キュウリ、メロン、カボチャみたいな広くて平らな葉っぱが食べやすいんでしょうかね(*´▽`*)
@dirkschuneider9139
Жыл бұрын
スイカも食いますよ。しかも鳩みたいに大群で押し寄せて来ます。で、捕殺しようとして近づくとワラワラ逃げる。中には死んだふりしているのか地面にポロって落ちる奴も。
@ゴン太の介
2 жыл бұрын
貴重な情報ありがとうございます。ウリハムシには毎年困ってましたので参考にさせていただきます。幼虫の話は初耳でしたので防草シートをこれから敷いておこうと思います❗️
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 必ず株元に卵を産み付けられるということではないと思いますが、 運悪く産み付けられると終わってしまうので予防しておくに越したことはないですね(*´▽`*)
@大石助三郎
2 жыл бұрын
昨日、収穫が始まったキュウリが急に萎れてしまい、青枯病の類かと思い2本引っこ抜いてしまったとこです!! ビニール袋に残渣を入れてまだ捨てていないので早速点検してみます、キショイけど(泣) ウリハムシって怖いんですね、「手で潰したら指が茶色になるヤツ」というだけでないんですね! これからは「ネギをアトラクションにして楽しむ、とっても悪い親のとんでもなく悪い幼虫のムシ」と心得て防除するようにします。 良い情報ありがとうございました。
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 手で潰したら指が茶色になるヤツ!うははは!(≧▽≦*) キュウリが急に萎れてしまいましたか。うちも去年小玉スイカが突然萎れました。 ウリ科って突然萎れることあるんですよねぇ~通称バッタン病(ホモシプス根腐れ病)とか言われたりします。 どんな野菜もリスク軽減のために、少し多めの株を栽培しておいて、 あとは「なるようにしかならん」と思っています( *´艸`)
@そらラッコ
8 ай бұрын
ミニカボチャが発芽しました。(24年4月上旬)昨年の秋に何ごともなく収穫してたのでウリハムシ被害を知りませんでした。 定植前にシルバーマルチを張ることにします。 株元にニームケーキも散らしてみます。マロ夫婦様、ありがとう❤ございます
@重河加奈美
2 жыл бұрын
いつも良く、勉強されてますね、参考にさせていただきます、これからも2人で頑張って下さい期待してます、
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 なんとか頑張っていまーす!応援ありがとうございます(*´▽`*)
@菅T-i2z
2 жыл бұрын
いつも貴重な情報ありがとうございます。私も今年初めてのシェア畑一年生になり勉強中です。 アブラムシ対策に良いと紹介されていたので、ニームオイルを利用したところ、何と!隣のネギや他の野菜にびっしり真っ黒アブラムシが着いているのに、私の作物には、只の一匹も居ません!ありがとう御座いました。これからも色々教えて下さい。楽しみにしています。
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 おーー!でしょでしょ!ニーム効きますよね~! 効果を実感していただき嬉しいです(*´▽`*) 夏野菜はもちろん、白菜や大根などの秋冬野菜も栽培初期から小まめにスプレーしてくださいね。 特に白菜は必ずやってください! 白菜にアブラムシがつくと、たぶん一番衝撃が大きいので気をつけてー!
@田原廣子-g9n
Жыл бұрын
何時も素晴らしい情報ありがとうございます、近日中に かぼちゃ、スイカを定植するので、防草シートを使ってみます、ニームオイルは、前の動画でお聴きしていたので、購入して使ってます、本当にありがとうございます
@nyahaha-kateisaien
Жыл бұрын
そんなに難しいことじゃないので株元を予防しておくといいですね。 ニームオイルは栽培初期から週1回ぐらい継続してスプレーしてくださいね(*´▽`*)
@田原廣子-g9n
Жыл бұрын
返信ありがとうございます、防草シートの使い方も良く解りました、すだれの代わり、藁が有るので、藁をしいてみます
@玉出きょうや化粧品チャンネル
Жыл бұрын
すご~ぃ。初めからその気でお世話しておいしいお野菜を育てていきたいです。 収穫する途中より今で良かった。物干しによかろうと引いた防虫ネット活躍して 下葉も綺麗にして対策おしえてもらい有難いです。
@聡竹之内
2 жыл бұрын
ウリハムシはストチュウが一番効果があると思います。噴霧したらすぐにいなくなります。もちろん、定期的な散布が必要ですが…。
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ウリハムシはいったん逃げても戻ってくることが多いですが、 ストチュウ効果あるんですね(*´▽`*)
@saorin_
2 жыл бұрын
なんだとぉー!!衝撃な事実です‼️🫣 葉をかじられるので、鬱陶しいと思って対策を考えていました。 きゅうり2株の葉がボロボロです。。😢新芽も頑張って出していますがダメになるのも時間の問題だと思っていましたが、まさか根や茎を食害されるなんてーーー!!😱😱 今すぐ畑に行きたい気分です🥺 でも教えていただきありがとうございます‼️何とかしたいです。
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 次々飛んではきますが、すでに結構来てる時はとりあえず物理的に数を減らした方がいいので 朝の動きが鈍い時間帯に手で摑まえるか、 虫取り網で、意義ある昆虫採集!(≧▽≦*)
@ゆう2023
Жыл бұрын
こんにちは メロン初めてプランターでしています 簡易温室1個あるのでぜひ参考にしてやろうと思います いつも楽しく野菜栽培されると嬉しいです
@nyahaha-kateisaien
Жыл бұрын
メロン栽培されてるんですね! 簡易温室があるようでしたら是非あれやってくださいね(*´▽`*) 美味しいメロンが出来ますように♪
@taxi-bocchitaxi3377
2 жыл бұрын
いつも役立つ経験談ありがとうございます。 今年初めてマクワウリを栽培しましたがウリハムシが大量に発生して大変でした。😢 となりの畝の二回目に植えたキュウリにも引っ越しして葉っぱだけでなく実も花びらも食べられ無残な状況でした。😢 来年はニームオイルを試してみます。😊
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
いったん大量に発生してしまうと困っちゃいますよね(;´Д`) 毎日虫採り網で捕まえる人も多いです。 ニームオイルは、栽培初期からやってくださいね~♪ 来年はきっと大丈夫!(*´▽`*)
@さくらももこ-o1h
2 жыл бұрын
恐るべしウリハムシですね〜😡 最近ウリ科は順調なのであまり気にしてなかったのですが油断大敵ですね いつも為になる実験ありがとうございます😊
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そうなんですよ、ほんと恐るべしなんですよね。 顔は可愛いんですけどね( *´艸`)
@Marhava2023
Жыл бұрын
ほおーっ、とても勉強になりました。
@ベティちゃん-n4n
2 жыл бұрын
よくぞ教えてくれました。怖い怖い!ニームオイル早速取り寄せました。こまめにスプレーします。感謝です。
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ニームオイルはアブラムシが一番効果抜群ですが、他の虫にも多少は効果あるようです(*´▽`*)
@梅川百合子
2 жыл бұрын
とても 重要なお知らせとても 有りがたいです いつも参考にさせて頂いてます メロンの苗が次から次えとダメになったのはこれだったんだと 気づきました 諦めていたのですが又メロンに挑戦したく成りました ウリハムシ対策ガンバるぞ😊
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 苗の時代に次々にダメになったのは、ひょっとしたら苗立枯病かもしれないですね。 過湿が原因だったりするようで、結構あるみたいです。 でも!!!是非めげることなくメロン栽培やって欲しいです。 網目が出来る過程は本当に楽しいです(*´▽`*)
@よっしー-m3x1e
2 жыл бұрын
ウリハムシ!こわ~~~!特に幼虫! ここまで為なる動画ありがとうございます。 プロ顔負けですね。メロン栽培に網戸とは、いいですね。今年はメロン栽培していますので参考にします。 また、コメントの中でストチュウとか他の情報も見られありがたいです。参考にさせていただきます。
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 100均の網戸の網、結構使えますよ( *´艸`) ストチュウもいいようですね。どれも小まめに続けることが大事かもしれないですね~
@zuzu-v6e
6 ай бұрын
はじめて知りました。ありがとうございました!
@エルネスエチェバルリア
2 жыл бұрын
うわー😢ウリハムシ実は去年はウリ科野菜植えなかったのでまだ実物見た事無いのですが、今年はマロさん嫌いなきゅうりを植えたので避けて通れないですね 本当、葉っぱ齧られるだけかと思っていましたー茎の中を食害されたら終わりますね😢見た目もキモい!ぎゃーです😢 下にマルチして株元に籾殻くん炭と牡蠣殻石灰をかぶせてるけど危ないから ニームオイルこまめに散布しますー 教えて頂きありがとうございます😭
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ウリハムシまだ見たことないのですね。 じゃあ初めて見たら「おお!こいつか~♪」ってなりそうですね( *´艸`) 顔は可愛いんですけどね、なかなかのクセ者です。
@うさこっつ-l6b
2 жыл бұрын
納得できました。ありがとうございます!
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 見ていただき嬉しいです(*´▽`*)
@meim2188
2 жыл бұрын
苗が小さい時の行燈は効果ありますね~ にしても成虫は案外可愛い顔してるのに幼虫はこんな感じなんですね…
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 行灯は効果高いですよね! そして、そそ!幼虫はやることえげつないですが、 成虫って顔はかなり可愛いですよね( *´艸`)
@むかしよかおごじょ
2 жыл бұрын
いやぁ…😭 ゾワゾワしましたし、非常にショッキング映像でした…😵 ウリハムシは毎年毎年私を苦しめていましたが、まさか幼虫が…😱 怖くなりました(泣) 今年は母親に電話でウリハムシの相談をしたところ、トレボンが一番‼️と教えてもらいまして、農薬か…😵とも思いましたが、取り寄せて使ってみたところ、よく効くのかかなり少なくなりました☺️ これからがやつらの本番なので、ニームも試してみます😃 ネギを使った検証面白かったです(笑) また編集頑張って下さいね😊 無理されませんように❤️
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 私も初めて生で茎の中を見た時は腰が抜けました。 でもマジかよ!と思いながら写真を撮るという(≧▽≦*) ネギの検証面白かったでしょ。 ネギの中にいるのを見た時も、別の意味でマジかよと思いながら写真を撮りました( *´艸`)
@小川勝子
Жыл бұрын
マルチでなく、防草シート❤、プリンスメロン挑戦 とっても有難い情報
@nyahaha-kateisaien
Жыл бұрын
美味しいプリンスメロン作ってくださいね(*´▽`*)
@山本新一-Sinniti-Yamamoto
Жыл бұрын
昨年、ウリハムシできゅうりが全滅。ネギも一緒に植えましたが、ネギはすくすく育ちました^^; ネギや玉ねぎの葉を割いて横に敷きわらみたいにしてもダメでしたが、この動画を見て納得です。
@nyahaha-kateisaien
Жыл бұрын
ネギはすくすく育ちましたか!(≧▽≦*)あははは、わかります! 共感いただいて嬉しいです。
@shrimp-take
2 жыл бұрын
素晴らしい、経験に基づく考察だとおもいます。しかし、ここまでやるのか‼️には、参ったなあ😵💫😵💫😵💫
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 初めて生で見た時は腰が抜けましたが、凄すぎて思わず写真撮りました(≧▽≦*)
@cozakai6101
2 жыл бұрын
直播したキュウリとまくわうり、双葉が出たところで定植したズッキーニの一部をウリハムシに食害されて消滅してしまいました。 ある程度野菜が成長すれば、多少食害されても気にならないんですが、苗が小さいうちは厄介な害虫ですね。 ニームスプレー使ってみようか考えています。 最近、💕の2匹のウリハムシをよく見るので、これから突然枯れてしまったら、根元チェックしてみます。 情報ありがとうございました。
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 苗のうちは、やっぱり行灯仕立てが一番効果的な気がします。 もちろんニームスプレー併用だとよりいいですね(*´▽`*) 💕の2匹見ますよね。そんなとこで増やすな!と言いながら叩き落として邪魔してます(≧▽≦*)
@HGUC-qd5ln
Жыл бұрын
今年はじめてメロンに挑戦しました。最近ウリハムシが多いな、と思ってはいましたが、今朝畑に行くとメロン2株みごとにウリハムシの幼虫にやられてました。本当にショックです。もっと早くこの動画にたどり着けていればと悔やむばかりです。来年は対策して頑張ります。 楽しく勉強になる動画をありがとうございます。これからも頑張ってください!
@nyahaha-kateisaien
Жыл бұрын
やられてしまいましたか(ノД`)・゜・。 あれ、ショックでしょ。ビックリしますよね。 でも、偶然うまくいくより、今後に生かせる凄く貴重な体験が出来たと思って 是非くじけず、来年是非頑張ってください!必ずうまくいきますよ(*´▽`*)
@ニャンコ先生-o8v
2 жыл бұрын
木酢液とアルミホイルとくん炭をやったらだいぶ数が少なくなってきましたよ。ナスときゅうりとスイカとカボチャにやってます。
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 お~~いろいろ対策されてますね!効果あるんですね!(*´▽`*)
@ロロノイ飯
Жыл бұрын
瓜科野菜の近くに枝豆やバジルを植えてますが葉を食われまくってます。 瓜科意外も被害ありますね。
@nyahaha-kateisaien
Жыл бұрын
ありますね。 意外といろんな葉を齧るのだと私たちもまさに実感中です
@ゆきなん-e3d
6 ай бұрын
今日きゅうりのネット張っていたらこの虫飛んできました! ウリハムシって言うんですね💦 うちのきゅうりも狙われてる〜😣 ニームオイル買ってみます!
@鯉江昭
2 жыл бұрын
いい話ありがとう!うちは今のところ、なったこと無いんだけど、運が良かったかも!
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ウリハムシがいるから必ずやられるということではなく、 運が悪かったらこんな目に遭うということですね(;´▽`A`` でも知っておいたほうがいいと思いますのでお知らせしました(*´▽`*)
@葉子宮原
2 жыл бұрын
こんばんは^ - ^ ウリハムシ❗️衝撃ですねー🫠🤔😨 知りませんでした! うちは、ニームと黄色いシート(テープになって虫がはりつくやつ)で防除しています!テープにウリハムシがついてました😎 株に卵は衝撃的❗️チェックしてみます😨😨😨 いつも動画ありがとうございます😊
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ウリハムシの幼虫の被害って衝撃ですよね~ 初めて生で見た時は、ヒィィィーーー( ̄ロ  ̄;ノ)ノってなりました!笑
@あべしんご-t8k
Жыл бұрын
ウリは虫、最初分からず初めて見たので変な虫だな~と無視してました。ビックリ~
@オッホォ
Жыл бұрын
私の家ではキンチョールをスプレーしてます。
@日の本一
2 жыл бұрын
本当に ウリハムシには泣かされますね😢 農薬メーカーさん 何か考えてくださいょ😁 私のポンコツ頭🤪では無理です....
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
ほんとですね~なにか決め手になるものが欲しいですよね!
@日の本一
2 жыл бұрын
@@nyahaha-kateisaien そうですね~❤
@巨鳥モア
6 ай бұрын
去年キュウリが20cmほど 伸びた頃に、やられました。 金茶色の虫がやたら 飛んでたのは、これだったんですね。
@凛桜-c8t
Жыл бұрын
いつも楽しく拝見させて頂いてます。今年はきゅうりにアブラ虫も多くウリハムシも凄いです。先日ニームかけたら何故かウリハムシもいなくなりました。不思議です。処でニームかけた直後に収穫は大丈夫でしょうか?今年はきゅうりを早く植えて収穫出来ているのですが心配で💦😅 スイカ是非オベリスクで作ってみます💕
@nyahaha-kateisaien
Жыл бұрын
ニームは安心安全なものなので大丈夫です。 是非こちらの動画をご覧くださいね。 kzbin.info/www/bejne/gqvRY3eZZd6bnM0
@凛桜-c8t
Жыл бұрын
返信ありがとうございます。早々収穫します! いつもとても勉強になります。これからも楽しい動画楽しみにしています💕😊
@日の本一
2 жыл бұрын
やはり、防虫ネットですか......、安い物ないですかね?メーカーさん たのむょ......❤🥰
@NARUHAND
2 жыл бұрын
グロ好きにとってはたまらないw貴重な写真をありがとうございます。 うちは茎までやられたことは無いのですが、毎年スイカとメロンを隣り合わせで植えてるとやられるのはほぼメロンです。スイカはほぼ来ないですね。 ネギはうちも効果無しでした? まだジニアの方が効果あります。 あの舐めた飛び方も腹立ちますねw
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 なめた飛び方!あははは!(≧▽≦*) メロンが一番よく来ますね。やっぱり香りとか味が違うんでしょうかね。 ジニアも効果あるんですね(*´▽`*)
@うにうに-b9o
2 жыл бұрын
ベランダで栽培しているきゅうりにコイツがいました! ウリハムシだったのですね…。 葉っぱ1枚だけですが穴開けられてしまったのでニームオイル吹きかけておいたのですが、幼虫の方がヤバかったのですね。 株元はニラを植え付けただけで丸裸なのでちょっと心配になってきました…。 にしても臭いネギでもびくともしないどころか、アトラクションにしてしまうとは…幼虫も成虫も恐ろしいですw 丁度いいタイミングで動画を作って下さってありがとうございます!
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 飛んでくるからといって、必ず株元に産卵することはないと思いますが、 運が悪ければこんなことになるので、追っ払うのに越したことはないですね(;´▽`A``
@うにうに-b9o
2 жыл бұрын
@@nyahaha-kateisaien ご返信ありがとうございます。 運によるみたいですね…。 マルチするまでの繋ぎとして株元にニームペレットを撒いて臭くしてみましたが、なるべく早めに対策したいと思います!
@優子-o5o
Жыл бұрын
ほほぅー去年は4種のかぼちゃを アーチ仕立てしました。 ウリウリ1杯飛んできて 追っ払うの、大変でした。 詳しく調べた動画と説明がとても、 嬉しいです。 去年のロロンの種はどんなかぼちゃになるか2発芽だけ 🌱🌱実験してみます! オススメの九重栗とぼっちゃん 2種類と実験のロロン 未だ初心者3年目で、欲が出て昨年は4種類も作ったので ウリウリがウリウリでした~ 耕作後は 耕して石灰してずっとマルチをかけてましたが。。。どうかなぁ。。あいつら生きてる?😥
@nyahaha-kateisaien
Жыл бұрын
ウリウリがウリウリでしたか( *´艸`) いろんな品種を栽培してみるの楽しいですよね。作ってみないとわからないですし。 ウリハムシに産卵されてないといいですね~マルチも株元の穴は小さい方がいいですね。
@優子-o5o
Жыл бұрын
@@nyahaha-kateisaien コメントありがとうございました。٩(♡ε♡ )۶❤
@Userqwertyuiopasd
Жыл бұрын
ご主人?男性の合いの手が面白くて楽しく見れました😂今年はころたんを育てるので真似させていただきます♫
@nyahaha-kateisaien
Жыл бұрын
はい、夫のマロ夫(まろお)です。面白いと言っていただけて嬉しいです♪ 美味しいころたん栽培してくださいね!(*´▽`*)
@誉塚本
Жыл бұрын
初めまして、いつも家庭菜園で参考にさせて頂いてます‼️マロさんとマロ夫さんの微笑ましいやりとりも魅力のチャンネルですね。ところで以前から気になってまして、何故夏野菜の定番キュウリが出て来ないのか?マロさんが苦手だからだったからなんですね☝️😄⁉️スッキリしました(笑)
@nyahaha-kateisaien
Жыл бұрын
スッキリしました?実はそうなんでーす!(≧▽≦*) きゅうりの動画を探されてる方が多いみたいなんですが、無いです( *´艸`)
@山田朝美-r1o
2 жыл бұрын
今年は、あまりウリハムシがいない用な⁉️気がします。🧐でも凄いお話で、今ごろ、まだ、姫とうがんが50センチ位大きくなって来てます。きおつけなければと思います。今のところまだ大丈夫そうですが🤨🧐😳よく観察してみます。
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 冬瓜は私たちも以前毎年栽培していましたが、 カボチャと違って連作障害が出て、ネコブセンチュウにやられて以来栽培していないです。 でもまた栽培したいですね~(*´▽`*)
@mayamaya100
Жыл бұрын
成虫ではなく土の中の幼虫のためにねぎやニラを植え根っこが作用すると言うのもみましたがどうでしょうね? 実験してます
@yuko4162
2 жыл бұрын
メロンが元気なくなってきてて、葉もかじられた跡があるのでひょっとすると根元にいるかも…と怖くなりました。明日朝イチで確認します!
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 いろんなことが起きますが、違うことを祈ってますね。きっと大丈夫(*´▽`*)
@masa-ld5or
2 жыл бұрын
ウリハムシが根本に産卵する、という事は他の方の動画(酢と石灰を混ぜ上澄みを葉にかけると激減した、根に産卵するので余った液を根にかける、と良い)で見ましたが、茎の中に侵入しする、という事は初めて知りました。ニームオイルをかけたことがありましたがかけると逃げていきますが、すぐに戻ってきました。私が使用しましたニームオイルはレモンを加えているため二ームの匂いがほとんどしないので、効かないのかと思い、今年、原液を購入しましたが、希釈し噴霧器に入れ散布後清掃する手順が面倒でまだ試していません。早速試してみます。横着者の私が使える、やさお酢を使いましたが余り効果ないですね。 今、胡瓜と南瓜とスイカを栽培中で、胡瓜は沢山収穫でき知人におすそ分けしているので、根や茎を食べられてはいないようです。南瓜は成長中で12~15節くらいの雌花がそろそろ咲きそうで、受粉させたいのですが、朝8時くらいまでに人口受粉させる必要があるのですが、畑まで車で行かなければならず、しかも朝は苦手で8時だと起きる時間なので、受粉は虫まかせの放任栽培にしようか迷っているところです。 9節に今日1個咲いたようなのですが、畑に着いた時は萎んでいました。 葱を一緒に植えるのはウリハム対策ではなく、根に着く有害な虫(センチュウのようなもの?)対策と聞いています。私も、今年はウリ科だけでなく、なす科にも一緒に植えています。根を絡ませるのが良いそうで、ネギよりニラの方が良いようです。
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ナス科やウリ科と一緒にコンパニオンプランツとして植えるネギやニラには、 病気を抑える微生物が根にいるので根を絡ませるように植えるのですが、 同時にネギの香りが防虫になると聞き検証しましたが、結果は動画のとおりでした(*´▽`*) 私たちが使ってるニームオイルもハーブのレモングラス配合の原液を薄めて使っています。 それから人工授粉は、一応朝9時ぐらいまででしたら大丈夫ですが、 ハチさんも頑張ってくれてると思いますよ( *´艸`)
@masa-ld5or
2 жыл бұрын
@@nyahaha-kateisaien いつも素早い返信ありがとうございます。私のところは蜂はほとんど見ないです。代わりにウリハムシやテントウムシだまし、カメムシ、そしてアブラムシが沢山います。
@オネ-u1e
2 жыл бұрын
100%真似します⭐
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 おおお!参考になれれば嬉しいです(*´▽`*)
@kufu7897
Жыл бұрын
ウリハムシ、キラキラテープやキラキラしたアルミシートを地面に敷くだけでうちはかなり激減しました
@緒方俊昭
2 жыл бұрын
閃光のお知らせありがとうございます。昨年は株にうじむしが発生したと勘違いしていました。おかげで南瓜収穫ZERO個でした。今年も各株で1個は収穫出来ましたが、やはり株が元気がなくなり全滅です。家庭菜園2年目頑張ります。ニームオイルはアブラムシ対策OK.今コガネムシが毎日20匹発生しています。毎日手でトールで戦っていますがよい方法があれば教えてください。
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ウリハムシの幼虫にやられた経験されてたんですね(;´Д`) あれビックリしますよねー! コガネムシは畑に1匹出てくると近くから5匹ぐらいは必ず出てきます。 以前ブルーベリーをプランター栽培していた時に、1つのプランターから20匹ぐらい出てきて枯らされたことがあります。 それ以来プランターは株元を防虫ネットのようなものでカバーするようにしました。 コガネムシもマルチや防草シートで畝をカバーするのも1つの方法だとは思いますが、 他の方のコメントで「ニームケーキ(ニームの粉や粒)がコガネムシの幼虫に効果があった」とありました。 私たちが使ってるニームオイルは臭くないですが、ニームケーキは独特の匂いでちょっと臭いそうです。 私たちは最近ダンゴ虫対策として、 手持ちのニームオイルを薄めてジョウロで地面にかけてみましたが、結構効くと感じています。 ニームオイルをお持ちでしたらコガネムシにも効果があるかもしれないですね。 葉などにスプレーする場合は1000倍に薄めますが、ジョウロで掛ける場合は500倍のようです。 ショップのここ↓に書いてある部分がそうです。 shop.ideshokai.com/navi/item003.html#:~:text=%E3%80%90%E5%9C%9F%E5%A3%8C%E6%BD%85%E6%B3%A8%E3%80%91%0A%E3%80%80%EF%BC%91%EF%BC%90%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%82%E3%81%9F%E3%82%8A%E5%8E%9F%E6%B6%B2%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BD%9E%EF%BC%93%EF%BC%90%EF%BC%90cc%E3%82%92%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BD%9E%EF%BC%91%EF%BC%95%EF%BC%90L%E3%81%AE%E6%B0%B4%E3%81%AB%E5%B8%8C%E9%87%88%E3%81%97%E3%81%A6%E6%B5%81%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82 ※(ご注意)500倍希釈液を葉には絶対掛けないでください。場合によっては枯れますので。 葉には1000倍です。 ※ちなみに粒状のニームケーキ「(商品名)ニームエース」はこちらです。独特の匂いがするそうです。 (Amazon)amzn.to/3tXb5Xq (楽天)a.r10.to/hMzLI7
@ヤマちゃん-v7u
7 ай бұрын
わたくしの場合はネギの効果はありました。 その時の畑の状態によるんですかね?
@あべしんご-t8k
Жыл бұрын
メロン育ててますが葉がボロボロです。忘れた頃に?気を付けなくちゃ😢
@mikos.6701
2 жыл бұрын
お疲れ様です。いつも、楽しくお勉強になってます 今年、初めて メロンを作りましたが な、なんと うりは虫にやられそうです ニームオイルや酢トチュウ かけてますが、どうなることやら
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます(*´▽`*) メロンにウリハムシ来ますよね~ すでに来てる場合は、朝晩の動きが鈍い時間帯に出来るだけ捕獲して数を減らすほうがいいですね。
@佐藤久美子-s9x
2 жыл бұрын
そーでしたか〜😸🐾
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そーなんですぅ~~(*´▽`*)
@t.k8107
2 жыл бұрын
ウリハムシ対策勉強になりました。👍 ニームオイル、私も使用してます。 明日カボチャにも吹き掛けて来ます。🚿
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ニームオイルも小まめに吹きかけるとウリハムシにも効果ありそうです(*´▽`*)
@豊田直幸
2 жыл бұрын
お疲れ様でございます😊 オイラもウリハヤローには ハタハタ困ってますが 最近は虫取り網で 地味に朝昼晩と 虫取りに励んでますが 次からこの方式をやりますね ありがとうございます🙏
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 虫取り網で捕るのも、やったるでー!と割り切って面白がるのが大事かもしれないですね。 柄の短いやつが捕り易いですよね(≧▽≦*) 捕獲して絶対数を減らすのも大事ですもんね!(*´▽`*)
@surinngo4129
Жыл бұрын
山椒の実は効きますかね?
@高橋敏彦-g7k
Жыл бұрын
ありがとうございました
@小野田忠-k8c
6 ай бұрын
酢ににんにく、唐辛子を混ぜたものを、薄めて退治しようとしましたが、効果がありませんでした。そこでその液に梅酒用の焼酎を混ぜてスプレーしたら、動きが鈍くなりました。1日で50匹位手で潰してます。
@nyahaha-kateisaien
6 ай бұрын
1日50匹!それは大変ですね。 よく使われるストチュウって焼酎を入れますが、やはり焼酎の効果ってあるんですね!(*´▽`*)
@ピコ-u1j
2 жыл бұрын
wwwwwww 普通に関心してみていたのですが不覚にもネギのバカ乗せで大爆笑しましたw ひょうた先生からずっと見てて初めてのコメントがこれとは思いませんでしたwなにしとんねんwwwww
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
あのポイントで笑っていただけて嬉しいです(≧▽≦*) さすが俵太先生の頃から見ていただいてるだけありますね! さすがに黙ってられなかった?!やったー!( *´艸`)
@山本新一-Sinniti-Yamamoto
6 ай бұрын
ネギはもうギャグネタですね。ネギが効果あるって、もう都市伝説レベルですね。うちもネギを根に絡ませたり、葉の上をカットしたりしましたが、ただの隠れ家になってます💦 ウリハムシ、ウリ科を植えてなくても、庭の上空を巡回してたり、他の野菜の葉の上で休憩してたりします。
@nyahaha-kateisaien
6 ай бұрын
コンパニオンプランツなどでネギの効果を過剰に信じてる方もいらっしゃいますが、あまり期待しすぎず、おまじない程度に思っておいたほうがいいと思ってます(*´▽`*)
@日の本一
2 жыл бұрын
そうすると、露地栽培には 防草シートと、防虫ネットが一番みたいですね~❤ 大変参考になりました ありがとうございました♬~* ウリハ虫には ネギ、でも 対応できません❗ 私も実証済みです 酢もダメやはり ウリハ虫の空襲に遭わない事は防虫ネットを する事ですね~ 決定~~~❗。来年はメロン栽培を頑張りましょう~👍 収穫したら 1個下さい♬^^^。。。
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
ネギって効きませんよね~!酢もダメでしたか! メロンは以前住んでた家の庭で栽培していましたが、 今の家は日当たりが悪くて栽培出来てないんです。残念( *´艸`)
@Kエビデンス
2 жыл бұрын
困ったな~。とりあえずニームオイルやってみよう!
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
ニームオイルも効果的ですが、出来るだけ補殺してください(*´▽`*)
@Kエビデンス
2 жыл бұрын
早速のお返事ありがとうございます。ウリハムシを殺すのは気が引ける。とりあえず懲らしめてはいますが(半殺し)・・・。
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
追い出せばいいですね。追い出して防虫ネットが出来るのが一番いいです(*´▽`*)
@MM-jw1bc
6 ай бұрын
😱え…ダンゴムシの仕業だと思ってました💧
@moco2795
Жыл бұрын
えーーーーー! ネギ全くダメやんかーー! ニーム、アブラムシ以外にも効果あるんですね。 幼虫こわいです
@nyahaha-kateisaien
Жыл бұрын
ネギ、残念!ダメでしたぁーー(≧▽≦*) 幼虫あなどれないです。 ニームは栽培初期からスプレーすると色々効果がありそうですね。
@surinngo4129
Жыл бұрын
オルトランが効きます
@mieee878
2 жыл бұрын
今年はきゅうりを植えて全滅してしまいました😭 途中まで順調に成長していたのに急に枯れてしまいなんでだろうと思っていたんですけどこのウリハムシの幼虫だったかもですね😔
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
ウリハムシの幼虫の可能性もありますね。 ウリ科は、通称バッタン病と呼ばれる突然枯れる根腐れ病もあるので、ビックリします😱
@Kエビデンス
2 жыл бұрын
いゃ~今年メロンをいくつかのパターンを変えて実験してみているけど、ウリハムシの卵のことは知らなかった。マルチと干し草を敷いてビニールで雨よけをしているだけで、全体的にウリハムシに大解放状態。確かにスイカには少なく、メロン、カボチャ、スイカの順でウリハ人気がある。今からの対策として何をしたら良いだろうか教えてください。
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 連続コメントをいただいて、かなり頭を抱えてらっしゃるようなので、早めにお返事しますね( *´艸`) まず、ウリハムシが来てるからといって必ず株元に卵を産むかどうかはわからないです。 運が悪かったらやられます。なので、祈りましょう笑 じゃなくて、とりあえずたくさん飛んできてるようでしたら、ウリハムシの絶対数を減らすことが先決だと思います。 朝晩の動きが鈍い時間帯に、出来るだけ捕獲してください。 実際の栽培状況を見ていないのでよくわかりませんが、防虫ネットを被せれるようでしたら被せたほうがいいと思います。 そして、ウリハムシ対策も含めて実験だと思って頑張ってください!(*´▽`*)
@彗星赤い-v5x
2 жыл бұрын
ニーム粉はどうですかね?幼虫の時なら効くと思うんですが…因みにコガネムシの幼虫には効くのでどうでしょう? ただニームオイルじゃウリハムシにはあまり効果無かったです。噴きたてでも平気で来ますしね…ただ食欲減退効果が少しはある?のか続かないのか?大被害にはならなかったです。カメムシにも全く効きません(笑)アブラムシには結構効きますがナスなどの大きい葉には来たことがありました。ので完璧にはいかないのでマメにやるしかない感じですかね。トマトなんかはほとんど見ることはないのでウィルス病は回避できました。週一~二回は散布してます。あとバイオスティユラメント一度使ってみてください。中々の効果ありますよ。有機資材ですしフルボ酸が鉄などと結合して長年吸収出来なくなったリン酸などをキレート化してリン酸などは成分にないのに花が覚醒しますよ(笑)私はハイポネクスのストレスブロック使ってます。
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ニームケーキなどの顆粒は効果があるかもしれないですね。 ニームオイルは、今回栽培初期からスプレーしたらだいぶ効果があったと思いますが、 確かにカメムシには効かないですね(;´▽`A`` バイオスティミュラントは、たぶん私たちが使ってる「にがり」がそれにあたると思います。 「にがり」もいいですよ(*´▽`*)
@shibainu_tousan
Жыл бұрын
立派なメロンを栽培していた、簡易ビニールハウスが欲しいです。詳しい情報を教えて頂けませんか?
@nyahaha-kateisaien
Жыл бұрын
10年ぐらい前に購入したものでして、同じものはAmazonで今もなんとか売ってました。 だいぶ値上がりしていました。 便利使ってましたが、そんなに精工に出来てる商品ではないですのでご了承ください笑 amzn.to/3LIejao
@tan5300
2 жыл бұрын
ウリハムシの本当の怖さを知りました😥
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 知ってしまいましたね( *´艸`) でも、知っておくことは大事ですよね!
@木下孝志-p1v
2 жыл бұрын
ウリハムシ対策は株元に衣類などのナフタリンを置きます。効果絶大です。
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ナフタリンですか。確かに防虫剤ですもんね。 水やりや雨に濡れるのがちょっと気になりますが、情報ありがとうございます。
@日の本一
Жыл бұрын
おはようございます❤ やはり防虫ネットで囲いする事ですね 他の農地から飛んで来るウリハ虫も居ますね ホントに困った❗ 酢をうすめて散布したのですけど 2・3時間するとまたやって来ました スっかだない?のかなぁ~笑い^^^🥰🥰🥰
@芋紫
Жыл бұрын
コウモリの忌避剤(ハッカスプレー)でウリハムシはお亡くなりになります。葉っぱにかけると焼けるかな?
@nyahaha-kateisaien
Жыл бұрын
ハッカスプレーは以前枝豆につくマルカメムシに使ったことがあります。 その時はあまり効果がなく、少し濃度を上げると枝豆の葉が焼けました(;´Д`) ウリハムシには使ったことないですが、効果あるんですね。 そしてコウモリの忌避剤として使われてるとは初めて知りました。
@miquechan
2 жыл бұрын
幼虫ですか!他の方の動画などで葉や花の食害は有名ですが、株元に産卵して根を食害は初めて知りました。大事な事を教えて下さりありがとうございます。肝に銘じます。早速(遅いかもですが)根元の守りを堅めに行ってきます(๑•̀ω•́)و
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます(*´▽`*) たぶん突然しおれて、つる割れ病だな!で終わらせてしまいがちだと思うんですが、 意外とウリハムシの幼虫被害が原因も多いかもしれないですね。
@MirrorGateOracleYAKUSHIMA
6 ай бұрын
ああ!ズッキーニの茎の中に、いたいた!これ!!
@wateryamy
7 ай бұрын
オニヤンマ君が効くという情報があるのですが、ご存知ありませんでしょうか。
@nyahaha-kateisaien
7 ай бұрын
オニヤンマ君を身に着けてる人間が蜂やアブなどから守られるという話は聞きますが、ウリハムシなど野菜に効果があるという話はまだ聞いたことはないです。
@wateryamy
7 ай бұрын
@@nyahaha-kateisaien ご回答いただきありがとうございました。今後も楽しく動画を拝見させていただきます。
@B-Ryder
Жыл бұрын
マロ師匠、きゅうり苦手なんですね。何故きゅうりの動画がない?!と大きな?マークを掲げてたんですが、納得です。が!自力で栽培しなければならないという、この孤独感!どうしていただけるんでしょうか? 取り敢えず、ウリハムシには、ニームと防虫シートですね!
@nyahaha-kateisaien
Жыл бұрын
あははは!きゅうりは、一人で頑張るんだ!(≧▽≦*) まぁ、カボチャと似てるでしょうね。 ウリハムシ、うどんこ病対策が大事っぽいですね(*´▽`*)
@B-Ryder
Жыл бұрын
@@nyahaha-kateisaien 師匠にみはなされては、もう、どうやって芸の精進していけばいいのか…。でも、きゅうり好きだし、買うと高いから、頑張るっす!うどんこ病大っ嫌い!
@吉野-e6m9l
2 жыл бұрын
すみません!葉っぱに白いうねうねがあるのですが、これも虫ですか!?
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ハモグリバエ(別名:絵描き虫)だと思います。よくあります。 なかなか対処が難しいんですよね。見つけたら取り除いてくださーい(*´▽`*)
@山口清美-l7p
Жыл бұрын
凄い、話ですね 為になりましたが もう、野菜は植え付けは終わりました また黒マルチをしましたがデカイ穴を開けどうぞいらゃいという毎になっています,でも凄い、勉強家でいますね、恐れ入りました、NIC気あいつですね言葉悪くてすみません、早くに、お逢い出来れば防虫にネットをしいたのにね、そおいえばね、私は、機場で働いていますが機械 の所に3月頃だったと思いますが、あいつが、止まって増した、なんでと叩き潰そうと思って、手を上げた途端に、いなくなりましたが、何故あんな場所に居たのか不思議でなりませんでした、近くに畑も、空地無いのに、少しの草の、根っこにでもいたのでしょうかね長い大した話しでも無いのにすみませんでした❗有り難う御座いました😅又宜しくです🍀
@nyahaha-kateisaien
Жыл бұрын
楽しいお話をありがとうございます。すぐ横でお聞きしてる気分になりました(*´▽`*) 誰かのズボンにでもくっ付いて来たのかな。 ウリハムシはよく見ると顔はとても可愛いです。
@ソラ-k3e
2 жыл бұрын
なんと!!!カボチャのウリハムシの数がヤバいです。
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 とりあえず絶対数を減らしたほうがいいですね。 朝晩の動きが緩い時間帯にガッツで減らしてください!o(・`д・´。)
@min-kimama
2 жыл бұрын
( ゚д゚)ハッ! この茶色!叩きつけた記憶が💦 いますね…。 防草シート、光、水通すんですね👍 ド素人考えではパッと見、色々遮断しちゃう??と思って株元まで🤔??と感じていましたが超納得です🙇よくよく、マルチの方が遮断しますよね😂💦 また勉強になりました! さて… 私はナスノミハムシに悩まされています(独り言…😂💦)
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 あははは!茶色を叩きつけましたか!(≧▽≦*) ナスノミハムシは強敵です!私たちも毎年めっちゃやられて小さい穴だらけにされます。 以前ひたすらガムテで取りましたが、白旗を上げました。 今年もダメ元でニームをこまめにスプレーしようかなと思ってはいます。
@min-kimama
2 жыл бұрын
@@nyahaha-kateisaien ふふ😙 過去のブログ、拝見しましたガムテープ地獄…。 取っても取っても取っても取っても取っても取っても大好きよ…ですよね😇 しかも なぜか大丈夫な茄子ゾーンもあったり💦狙われだしたらソコ!!なんですかね🤔 私もニームオイルかけておこうと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
@minekoyanbaru654
2 жыл бұрын
マロ夫さん、マロさんウリハムシ、勉強になりました。 プランターでメロン凄いです。😆 。
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 メロン栽培面白いですよ。網目が出来る過程が興味深いです(*´▽`*)
@minekoyanbaru654
2 жыл бұрын
表面の変化アートてすね、ホントに不思議です。
@良江ーjan
2 жыл бұрын
ぎゃ~衝撃的💥ウリハムシ怖いですね~。 毎年キュウリの葉っぱが喰われてるんです。 根元に完全に居ますね。メロン、スイカ順調に育ってきてるのですが、なんか今年は鳥さんに食べられてます。糸を張ったり、黒色のゴミ袋を支柱にくっつけてはためかせてカラスに見せたり、と試行錯誤してます。 アトラクション提供は使用料取りましょう‼️
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 おお~~黒いごみ袋でカラスに見せる!頑張ってるー! カラスは、この動画でご紹介してますが、 100均の釣り糸(テグス)を上空に張るのが一番効果があると思いますよ( *´艸`) kzbin.info/www/bejne/qYiuhXR6gL2Sq5I
@隆さんうどん県
2 жыл бұрын
お疲れ様です(*^^*) ウリハムシは、知らなかったです( ;∀;) 私は、マルチしてますが、あまり気にしてませんでした(>_
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 マルチしてるとだいぶ守られてるとは思います。 小まめなニームはどの野菜にも効果的ではありますね(*´▽`*)
@神通カッパ
Жыл бұрын
寄生型繁殖 そのウリハムシに寄生されたメロンは最終的に どうなったの?
@nyahaha-kateisaien
Жыл бұрын
株が枯れて終了したので抜いて撤去しました。
@深尾あや子
Жыл бұрын
ほんとに憎たらしいウリハムシに毎年戦ってます。
@Sはるみん
2 жыл бұрын
きゃ~、怖い😱知りませんでした…💧 ウリハムシ頑張って撲滅します❗️
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 怖いですよね~でも知っておくのは大事ですよね!(*´▽`*)
@わんこ-z7f
2 жыл бұрын
マロ夫さん、マロさん♪^o^♪こんにちは。 今。D I Yで育苗box作っています。 是非!網戸シート❗️ 育苗ケース作りに活用させて頂きます(^^)。 虫の怖さ。恐ろしやーっ! アブラムシ、メイガやウリハムシ。 たくさん教えてくださって、ありがとうございました😊
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 おお~~育苗ボックス手作り中なんですね!よかったら使ってみてくださーい。 無農薬での野菜作りは虫との闘いですね~!頑張りましょう!(*´▽`*)
@user-kenK
2 жыл бұрын
見つけ次第、捕殺します😆 酢に唐辛子🌶とニンニク🧄漬けたのを希釈して散布するのは効果あるのかな?🤔
@nyahaha-kateisaien
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 私も見つけ次第、片手でしゃっ!と補殺しています。 ストチュウが効果あるというコメントもありましたので、効果あると思いますよ!(*´▽`*)
12:20
【まだナスを栽培中】12月の各野菜の現状報告と驚きの野菜もご紹介!
ニャハハの家庭菜園
Рет қаралды 9 М.
16:12
キュウリの葉がボロボロに!?ウリハムシを対策・退治する方法を解説
鈴木農園TV
Рет қаралды 387 М.
00:19
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 5 МЛН
00:27
Đang ngồi chơi bỗng dưng bể cá vỡ kính, may có CCTV chứng minh sự trong sạch cho cô bé
Tiin_vn - Viettel Media
Рет қаралды 24 МЛН
00:15
[BEFORE vs AFTER] Incredibox Sprunki - Freaky Song
Horror Skunx 2
Рет қаралды 20 МЛН
00:21
Chain Game Strong ⛓️
Anwar Jibawi
Рет қаралды 34 МЛН
15:58
【異常】ありえないことが起きてます。
たわらファームの日常
Рет қаралды 19 М.
10:54
目からうろこの雑草対策|ドクダミをハサミで切ると凄い事が起こった
庭づくり大好きおじさん
Рет қаралды 4,6 МЛН
21:39
【無農薬で効果抜群】アブラムシの衝撃の生態と怖さ&一押し対策法!無農薬ではニームオイルスプレーが一番効く!スプレーしたユリの結果/野菜別スプレーのポイント/効果の高いアブラムシ退治/予防効果も抜群
ニャハハの家庭菜園
Рет қаралды 846 М.
47:31
【来年実がつく】レモン栽培で今すぐやるべき大事な作業。 【カーメン君】【園芸】【ガーデニング】【初心者】
「カーメン君」ガーデンチャンネル
Рет қаралды 199 М.
10:00
【ウリハムシ】完全防御方法 予防・対策
KVGチャンネル
Рет қаралды 64 М.
11:58
【前編】【全滅の危機!】トマト栽培で一番怖いサビダニにやられた!みんなも急いで対策して!茎が茶色、葉裏が金色に光ってたらマジでヤバい!異常気象で急増中/トマトサビダニ/トマトの害虫と病気/家庭菜園
ニャハハの家庭菜園
Рет қаралды 101 М.
7:34
Genius way to sow carrots. No more carrot thinning or weeding from seed to harvest
Amazing garden
Рет қаралды 1,9 МЛН
13:25
家庭菜園や農園栽培で畑丸ごと堆肥化する土作り方法!最短で有機土壌にするテクニックを徹底解説!【農家直伝】
農家直伝!家庭菜園らいふ
Рет қаралды 310 М.
13:05
【超便利】100均商品2つで出来る防虫ネットカプセルの作り方/ワンタッチで折り畳み/家庭菜園の防虫対策/手作りで害虫・ナメクジ対策/伊藤龍三氏考案(アブラムシ対策はニームオイルの動画をご覧ください)
ニャハハの家庭菜園
Рет қаралды 723 М.
6:35
【無農薬】この方法でウリハムシは激減しました【キュウリ】【茄子】【スイカ】【メロン】【カボチャ】【高知】
ひろちゃん農園
Рет қаралды 773 М.
00:19
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 5 МЛН