浴衣の暑さ対策👘まだまだ残暑厳しすぎる🌞

  Рет қаралды 61,278

さんかく_キモノ(Sankak

さんかく_キモノ(Sankak

Күн бұрын

Пікірлер: 54
@yumyum-i17
@yumyum-i17 6 ай бұрын
わざわざ着物下着や補正グッズ買わずにワンピやパンツ利用、衣紋抜きアイデアなど、若いセンスで、かわいく楽しく、しかも、美しく着こなしていること、素晴らしいです!!
@asameshi-ya
@asameshi-ya Жыл бұрын
ワンピースを中に着て暑くなったら脱げるようにしておくのといい、仕込み保冷剤といい、アイディアいっぱいで参考になります…! 特に着物のときのインナー事情はいまいちわからないし、人にもなかなか聞きづらかったのでとてもありがたいです さんかくさんの動画のお陰で着物のハードルがガンガン下がってとうとう着物を買ってしまいました…! 推しが出演するイベントに着ていけるよう特訓していきたいです! あと、私はあまりガーリーな衣類を自分が着るのは得意ではなかったのですが、さんかくさんが紹介される着物はかっこよさ・粋さ・おちゃめさを感じるものが多く、こういう感じなら自分も楽しく着られそうだなと思わせられます 自分が楽しくなれるようなものを探していこうと思います!
@sankak_kimono
@sankak_kimono Жыл бұрын
着物お求めになられたんですね🥰素晴らしいです〜👏👏👏嬉しいお言葉もたくさんありがとうございます! 着物は推しアイテムを盛り込めるところたくさんありますから着物推し活楽しみましょ〜😍
@次元ねこ
@次元ねこ Жыл бұрын
今時のウエストが細い人に着付ける時にタオル巻くのは習ったけど、汗対策は意外でした。言われてみれば確かに。 もう、着物からは遠ざかっているけど、新しいこと知るのは楽しいです。
@sankak_kimono
@sankak_kimono Жыл бұрын
ありがとうございます!汗をタオルが吸ってくれるだけで不快感がかなりマシになります😵‍💫この暑さどうしてくれよう…
@ぺけぺけ76
@ぺけぺけ76 5 ай бұрын
衣紋がいつも綺麗に抜かれていたので着方が上手なのと骨格かなと思っていたのですが、衣紋抜きキーピングの工夫をされていたのがすごく参考になりました。私はいつも衣紋を抜いても怒り型か着方のせいで衣紋が詰まるので、この方法を今度試してみます。
@ode_tatsuna
@ode_tatsuna Жыл бұрын
さんかくさんの補正事情すっごい気になってたので有り難いです!!
@sankak_kimono
@sankak_kimono Жыл бұрын
ありがとうございます😊ちなみに冬はもこもこと着膨れているので補正ナシです笑
@せきなおみ
@せきなおみ Жыл бұрын
まだまだ暑いのでタオルと保冷剤は参考になりました。これで浴衣も楽に着られそうです。ありがとうございます。
@sankak_kimono
@sankak_kimono Жыл бұрын
こちらこそご覧くださりありがとうございます😊
@ぽこたん-m2q
@ぽこたん-m2q Жыл бұрын
暑さ対策も、補正の仕方も勉強になりました!ありがとうございます😊
@sankak_kimono
@sankak_kimono Жыл бұрын
こちらこそご覧くださりありがとうございます🥰
@甚八-r5d
@甚八-r5d Жыл бұрын
今年から着物を着始めて暑くなるたび辛かったので考え抜いた結果、小学生の時のスキー授業を思い出してタオルを入れました。 保冷剤もですがパットに挟むのも同じでなんだか嬉しいです😂笑
@sankak_kimono
@sankak_kimono Жыл бұрын
一緒ですね!笑 着付けを追求していくと自分の道に辿り着きますよね🤣これからも工夫してまいりましょー!
@鈴木-q7f
@鈴木-q7f Жыл бұрын
ドアップかわいすぎ
@sankak_stuff
@sankak_stuff Жыл бұрын
ありがとうございます🤭
@いくりん-o7s
@いくりん-o7s Жыл бұрын
さんかくさんの着付け方がとても魅力的ですし参考にさせていただいて居ります👘 ありがとうさんかくさん🍀
@sankak_kimono
@sankak_kimono Жыл бұрын
こちらこそご覧いただきありがとうございます😊嬉しいです!
@蘭まろ
@蘭まろ Жыл бұрын
さんかくさんいつも可愛い❤️だけじゃなくめっちゃ教え上手!☺️
@sankak_kimono
@sankak_kimono Жыл бұрын
ほんとですかー😆✨嬉しいです!!ありがとうございます!
@00xx30
@00xx30 Жыл бұрын
私も乳汗めっちゃかくので胸元の保冷剤&タオル真似させてもらいます! 有益な情報ありがとうございます!
@sankak_kimono
@sankak_kimono Жыл бұрын
ありがとうございます😊タオル必須すぎて〜!!!
@おくの-m2l
@おくの-m2l 6 ай бұрын
衣紋抜きの安ピン包帯と保冷剤!なるほど目からウロコです。参考にします🎉!!!
@森明子-j3u
@森明子-j3u 6 ай бұрын
ずっとショート見てめちゃめちゃ憧れてました!超初心者なので補正とかステテコとかバックの中身とかものすごく参考になりました!さらにファンになりました❤❤
@田中礼子-f6r
@田中礼子-f6r 7 ай бұрын
さんかくさんのTikTok見てから私も着物を着たくなりました^ ^ 着物👘いいですね〜🥰
@kannamama2068
@kannamama2068 Жыл бұрын
さんかくキモノ女子様初めまして🙇 私は来年70歳のキモノ女子です😅 お勧め動画で、拝見してからしっかりチャンネル登録👆 いつも素敵なコーディネートと楽な着付けに感心し、参考にさせていただいています🙋 これからも動画楽しみに待っています🙏
@sankak_kimono
@sankak_kimono Жыл бұрын
ありがとうございます😊嬉しいです!💕
@moom4649
@moom4649 Жыл бұрын
私もキキララ大好きです、嬉しい❤
@sankak_kimono
@sankak_kimono Жыл бұрын
キキララを見るとほっこりします🤩
@Kanda_Sion
@Kanda_Sion Жыл бұрын
タイミングめっちゃ神でした!!✨ 今日これを参考に浴衣着ました💕 でも浴衣だったら今年はもう着れないですよね…お着物着るなら半襦袢手に入れなければ🤔 見よう見まねで着るには着られたのですが、歩いているとどうしても裾の方がはだけてきてしまいます、、 もし今後機会があれば歩き方のコツやトイレに行ったあとの直し方のコツとか紹介いただけると嬉しいです🥰
@sankak_kimono
@sankak_kimono Жыл бұрын
今年は暑いので9月中は着ても大丈夫ですよ…!現代の気候に合わせてルールはアプデして良きかと😆 裾は、上前と下前決めたら少し持ち上げてから腰紐をすると裾すぼまりになりはだけにくいかもしれません! ポイントみたいなの今度動画やってみます🤩
@Kanda_Sion
@Kanda_Sion Жыл бұрын
@@sankak_kimonoぜひお願いします!🙌 下前そこそこ持ち上げたつもりでいたんですが、私が大股なのかな…膝から下がピラピラして中に履いたパンツまで見えちゃうんです😢そういうものですか?? 浴衣とかお着物とか初めのハードルが高かったんですが、さんかくさんのおかげでもっと気軽に着ていいものなんだと気付けました✨また動画やshort楽しみにしてます🥰
@fingle555
@fingle555 Жыл бұрын
着方ちゃんと動画で見たかったからめっちゃ嬉しいです!!!(ショートいつも何回も見てて、参考にしてるんですけどもっと詳しく手順見たかったのです) いつもささっと着てるのを見て、触発されて着物やら浴衣やらよく着てます。 いつかノーカットでいつも着てるような感じで浴衣or(&)着物の着付け見たいです♡(今回も近いような感じでしたが、ガチで普段のスピードでノーカットで見てみたい!笑) さんかくさんのおかげで着物熱が再燃してます、大好きです!! ありがとうございます♡♡これからもたくさん参考にします🥰
@sankak_kimono
@sankak_kimono Жыл бұрын
ありがとうございます😊嬉しいです! ノーカット…ご覧になります?!もたもた喋ってますわよ!笑 今度やってみます🥰
@fingle555
@fingle555 Жыл бұрын
わーい!嬉しい!!楽しみにしてます🥰❤️‍🔥(ご無理なさらず!)
@マムちゃん-g6d
@マムちゃん-g6d 6 ай бұрын
衣紋がどうしても着ている間にワイシャツのようになってきちゃうのでどうしたら良いのかと思ったら安全ピンと包帯でこんな綺麗に固定できるんですね!今度、やってみたいと思います!ありがとうございます😭
@ひだまり-h1b
@ひだまり-h1b Жыл бұрын
補正しても細い‼︎羨ましい✨
@sankak_stuff
@sankak_stuff Жыл бұрын
ありがとうございます😊
@木藤-m6v
@木藤-m6v Жыл бұрын
インナー事情、気になってました!マッテマシタ〜❤
@sankak_kimono
@sankak_kimono Жыл бұрын
待っててくださりありがとうございます!笑
@EthanolFestival
@EthanolFestival Жыл бұрын
富江のコスプレしてほしい
@のんちゃん-d5e3o
@のんちゃん-d5e3o Жыл бұрын
衣紋の抜き方すご!こんなアイデアあるんだ( °_° ) 私背が低くて身長145cm😢 おはしょりを折って折って折りまくる😂それが大変💦
@sankak_stuff
@sankak_stuff Жыл бұрын
この衣紋の抜き方をするととっても綺麗に抜けるので、おすすめです👌 アンティークの着物でもおはしょりが作れますね🥰
@tt-sj7rw
@tt-sj7rw 6 ай бұрын
はぅっ富江の財布やば‼︎‼︎
@nnnemi1392
@nnnemi1392 Жыл бұрын
補正から説明していただき嬉しいです!私はめちゃくちゃ骨格ストレート(?)、バストとウエストとヒップの差が大きいのです。なのでしっかり補正しないと、襟の部分がカパカパしてきてしまい、せっかくの半衿が中にしまわれてしまいます。最近は胸つぶしというアイテムでバストとウエストの差を減らすようにしていますが、無理やり潰すので夏はとても蒸れます…もし良いアイテムなどあればご教授いただけると幸いです。
@sankak_kimono
@sankak_kimono Жыл бұрын
よかったらこちらの動画参考にいかがでしょうか…👇補正をウエストに少し、プラス半襦袢の背中の紐でかなり半衿出せるand衣紋抜けるようになりました!(私は! 「えり(衣紋)の抜き方」秘密の方法💛半襦袢のより詳しく解説です! kzbin.info/www/bejne/fYOumnmFd9N1hLM
@nnnemi1392
@nnnemi1392 Жыл бұрын
@@sankak_kimono 動画のリンクまで貼っていただき、ありがとうございます!お腹に補正をするのは確かに…と思いました。早速参考にしてみます🙇‍♀️
@ひらめき-m3n
@ひらめき-m3n Жыл бұрын
分かりやすい説明ありがとうございます! 補正も着付けも難しくてやる気にならないのですが、頑張って着てみようかな!とやる気が出ます! いつも動画を楽しみに見ていますが、この動画のさんかくさん特に可愛くて、美人がこっち見て(カメラね)真剣に、そして優しく教えてくれてると思うと、照れます(///∇///)ゞ✨という、妄想をしてしまった😂が、動画見ながら頑張ってやってみます!
@pinkcherry6229
@pinkcherry6229 Жыл бұрын
衣紋は着る度に上手く抜けなくて苦戦してるんですが安全ピンを使うのは大事な浴衣に穴が あいてしまうのはちょっと抵抗あるかな?
@sankak_kimono
@sankak_kimono Жыл бұрын
あ!でしたら安全ピンはやめた方がいいですね🥺あとはちゃんと絹糸で縫うとかですかね…
@user-kj7fq8sk5w
@user-kj7fq8sk5w Жыл бұрын
美人ネキ
@sankak_stuff
@sankak_stuff Жыл бұрын
ありがとうございます😊
@fjkob
@fjkob Жыл бұрын
補正がわかりやすくて助かりました! もし答えていただく機会があれば教えていただきたいのですが、、(着物ユーザーの皆様にも、、) ①伊達締めをしないで帯を回すと、コーリンベルトが大変なことになってしまうのですが、なにかアドバイスはありますか?? ②衣紋を抜こうとすると、前がパカパカしてきてしまうのですが… 着物初心者からの質問、恐縮ですが、教えていただけたら嬉しいです! もっと気軽に着物を着たいので練習します😮
@sankak_kimono
@sankak_kimono Жыл бұрын
ありがとうございます😊 ①コーリンベルトがゆるいか、位置がずれているかもです!ぴたっと止まっていれば帯を回しても大丈夫🙆‍♀️かな🫢 ②衣紋ぬき、よかったらこちらの動画をご覧ください!楽天で買った半襦袢と背中に紐、でいけます😁 「えり(衣紋)の抜き方」秘密の方法💛半襦袢のより詳しく解説です! kzbin.info/www/bejne/fYOumnmFd9N1hLM
半襦袢の分解方法👘袖を取ってはおるだけにします!
7:38
さんかく_キモノ(Sankak
Рет қаралды 86 М.
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
【浴衣】この夏を快適にする5つの「暑さ対策」ー保冷剤の使い方
11:36
すなおの着物チャンネル/Kimono-Sunao
Рет қаралды 74 М.
寒い日のキモノアウター7選
11:16
さんかく_キモノ(Sankak
Рет қаралды 26 М.
着物の時は何を履く?はきもの紹介👘👞 My Gear for Kimono!
6:36
さんかく_キモノ(Sankak
Рет қаралды 60 М.
名古屋帯での「銀座結び」のやり方👘先生とゆっくり解説!
10:00
さんかく_キモノ(Sankak
Рет қаралды 64 М.
アンティーク着物屋さん【キモノ葉月】
15:04
さんかく_キモノ(Sankak
Рет қаралды 30 М.
【暑さ対策】真夏の地震は本当にヤバい。停電中の暑さ対策3原則【健康防災備蓄】
26:41
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН