ヤフオクで買った完全ジャンクのエンジン溶接機を修理してみた PART1

  Рет қаралды 154,613

ぽちのDIYチャンネル

ぽちのDIYチャンネル

Күн бұрын

またジャンク品を買ってしまいました。
ジャンク理由はエンジンの圧縮が無い・・・
Music from Jukedeck - create your own at jukedeck.com

Пікірлер: 66
@301IKUO
@301IKUO 3 жыл бұрын
新しい話が始まってホッとしています😊
@user-ff5ti1hr5t
@user-ff5ti1hr5t 3 жыл бұрын
新シリーズ始動w 楽しみを与えて頂いて感謝です😊
@user-hu2jt3kn5h
@user-hu2jt3kn5h 3 жыл бұрын
今回も新鮮なネタが入ったんですね✨ いつもいい具合のネタで目利きがいい👍
@rx1mt1000
@rx1mt1000 3 жыл бұрын
また新しいおもちゃ買っちゃったんですねぇw 楽しみにしときます!
@rindousyosinsya
@rindousyosinsya 3 жыл бұрын
新シリーズですね。楽しく拝聴させていただきます。
@8heipaparichou
@8heipaparichou 3 жыл бұрын
次はどんなMSになるのかワクワクしてます! 頑張ってください!
@gen151214
@gen151214 3 жыл бұрын
新しい挑戦ですね。楽しみにしています。
@user-xq6rk5kx8p
@user-xq6rk5kx8p 3 жыл бұрын
こんな事もやられるんですね!凄い!
@diy2135
@diy2135 3 жыл бұрын
はじめまして、いつも楽しく視聴させて頂いてます。 今回も内容が凄く濃そうなので、どんな仕上がりになるのか楽しみにしています。
@eco713
@eco713 3 жыл бұрын
いつも有難うございます。楽しみにしています。1品料理は、初めてなので部品を壊さないのが鉄則ですね。私には治せる自信がありません。
@user-bi8gu7cx8n
@user-bi8gu7cx8n 3 жыл бұрын
また新しいレストアが始まりますね✨
@kittkitt4596
@kittkitt4596 3 жыл бұрын
「圧縮がない」という説明見たら、私なら逃げます。どんな修理になるのか楽しみです。
@user-tn3eg7vb7m
@user-tn3eg7vb7m 3 жыл бұрын
いやぁ、また楽しみな動画に🎵
@user-nj2fg5cr9g
@user-nj2fg5cr9g 3 жыл бұрын
今回楽しませてもらいますよー とても期待しています
@z-1746
@z-1746 3 жыл бұрын
かなりやばい状況ですよね。 手こずると思いますが、頑張ってください。
@user-mt2cw6jy9v
@user-mt2cw6jy9v 3 жыл бұрын
バルブがシリンダー内に落ちなくて良かったですね、シリンダー内にバルブ落ちてピストンに穴が開いたエンジン経験しました。
@user-jh3zx8zs8c
@user-jh3zx8zs8c 3 жыл бұрын
お疲れ様です 新手の登場ですねぇ~ 前の方はいろいろやって!!!ちから尽きた感じが見受けられますなぁ~笑
@offeredia
@offeredia 3 жыл бұрын
新シリーズ楽しみです
@kumarokuminami5616
@kumarokuminami5616 3 жыл бұрын
新シリーズ! どんなことになるか、それと、見た目もどうするか。期待しています!
@user-ji3bh6pk7n
@user-ji3bh6pk7n 3 жыл бұрын
バルブとピストンの状態が気になりますね。 ポチさんはどんなものでも何とかしてしまうので、興味津々です。
@training-labs
@training-labs 3 жыл бұрын
こんにちは。 内部も綺麗に塗装されて、今度は何オン軍とか何とかウーゴのリック・ディアス色になるのか楽しみです。 修理も重要ですが、塗装でどこまで迫れるかに期待しています。 腰をやらかしまして動けませんので、動画が楽しみです。
@k.suzukiecobell8824
@k.suzukiecobell8824 3 жыл бұрын
何度か頼まれて修理したことがあります。製造メーカーが”やまびこ”ですので、私は農機具の代理店を通して純正パーツで修理しました。現在はパーツ供給が止まっていましたらごめんなさい。
@kameyasuo
@kameyasuo 3 жыл бұрын
新シリーズ、楽しみ
@Chiroyuki1970
@Chiroyuki1970 3 жыл бұрын
新手の登場ですね☺
@fefffffffffefe
@fefffffffffefe 3 жыл бұрын
破損パーツの入手はやはり旋盤による削り出しで作成ですかね!
@user-xo9ve3gw5x
@user-xo9ve3gw5x 3 жыл бұрын
凄い凄い❗ こーゆー作業する機械を直せるのは 貴重ですよ
@AJHasAJH
@AJHasAJH 3 жыл бұрын
ロビンは細かな型番がたくさんあるとは言え、汎用エンジンですのでそれほど頻繁な部品変更はないのではないかと。 また、ロビンの部品を専門に扱っているお店がネット上にあり、「246-33711-13」という品番のものならば扱いはあるようです(在庫まではわかりませんが) いつも鮮やかなレストア、楽しみにしています。更なる問題が出ませんように。
@mrami2614
@mrami2614 3 жыл бұрын
カムカバーとかロッカーアームカバーを開けるときのワクワク感と言うか、ドキドキなんなんだろう(^^♪ 真っ黒でも怖いし、綺麗なら綺麗で圧縮の無さの不安感があるが想像以上の衝撃でした(笑) スプリングがフリーになってるのは初めて見ましたモン。 パーツから言って現行の流用が効きそうな部分ではありますね~~(^_-)-☆
@sk100-ywj-
@sk100-ywj- 3 жыл бұрын
ウェルダーのエンジンはパワーがスカスカのヤツが多い。 結構、エンジンパワーMAXに近い状態で使っているからピストンリングが磨耗してたり、バルブシートが浮いて外れたり、バルブスプリングリテーナーが割れたりしたのを見た。 こないだはEH25エンジンの圧縮不足でバルブガイドがずれて、バルブが閉まりきってない。 古いので打ち込んで故障したら、新品部品は出るけど(ヘッドASSY)壊れるまで使われたら?って事で話がついた。 酷使したヤツはとんでもない壊れかたをする。 今後の動画期待してます。
@user-om8uu5xt1k
@user-om8uu5xt1k 2 жыл бұрын
アップロードお疲れ様でした、私は富士重工のエンジンを使って作ってみました、車用の発電機を2つ入手して直列にします、そしてバッテリーも車用の12ボルトを直列にして そしてブレーカーを何個か並列につないで、電流調整をしますうまいこといきました。まぁ面倒ですけどね、それでは失礼しましたお元気で^ ^
@Kantayama
@Kantayama 3 жыл бұрын
エンジンウェルダーきた(笑)あれで厚物溶接バッチシできますね!
@sanmu3156
@sanmu3156 3 жыл бұрын
手強そうですね〰!(^^)!とても楽しみにしてます!
@emachines5818
@emachines5818 3 жыл бұрын
ぽちさんは、こうじゃないとね♪ 期待してます。
@user-yu4np2oq7z
@user-yu4np2oq7z 3 жыл бұрын
面倒な故障だと、レストア魂に火が着くんでしょうね。また楽しい動画を宜しく!
@BadSenseScopion
@BadSenseScopion 3 жыл бұрын
うちの地元企業の産物ですねコレは。 確か、海外製で代用品があった気がします。 リテーナーが暴れて破損であれば、バルブの状態も気になりますね。 あとは燃焼室がどうなっているか。分解が楽しみです^^
@user-bg3iv3fr7s
@user-bg3iv3fr7s 3 жыл бұрын
面白そうなのでチャンネル登録させていただきました。追々バックナンバーも観させて頂きます。
@user-pe8xx8qf4i
@user-pe8xx8qf4i 3 жыл бұрын
又ドラマの始まりですね、ウエルダーは2個イチしてでも使えるようになると便利良いですね電装品(AVR等)が不良でなければ安心です、何しろ部品が予想以上に高額です。
@takepon1964
@takepon1964 3 жыл бұрын
クランクシャフトと発電機のローターが一直線上にありますね。 まさか一体ではないと思うけど、どうやって繋いであるかが楽しみ。
@LetRosewhistle
@LetRosewhistle 3 жыл бұрын
クランクと発電体はテーパーシャフトの嵌合いです。発電体端部からクランクシャフト出力側までを、結合用ボルトで締め込みテーパー部に噛みこませて結合してます。
@silky681012
@silky681012 3 жыл бұрын
調べたところEH25はマキタにも供給していたようで、海外ですがスプリングリテーナーは販売している所があったので(1個$4.25)パーツ番号から探すしか方法が無いのかなー
@user-et6dt5zn7l
@user-et6dt5zn7l 3 жыл бұрын
凡庸エンジンで圧縮無しならバルブのカーボン噛みとかシール破損、ガスケットくらいがせいぜいでこんな深刻なの初めて見ました…OEMとかで他の名前で流通してるといいですね。
@zapperzero956
@zapperzero956 3 жыл бұрын
ポチさんのお手並み拝見といこうか😁 楽しみにしてますよ〜
@904kato3
@904kato3 3 жыл бұрын
新シリーズ期待!! これがまた見違えるように立派になるのか…
@lexrasputin7696
@lexrasputin7696 3 жыл бұрын
Молодец👍
@user-il5pd7pp3i
@user-il5pd7pp3i 3 жыл бұрын
お、この前直したロビンエンジンと全く同じ形式だ。ロビンエンジンはもう生産されなくなっちゃいましたからねぇ・・部品入手にはAliexpressを駆使しましたわ。
@user-pz9lj5ne4t
@user-pz9lj5ne4t 3 жыл бұрын
以前同じ物で同じ症状の物を分解したら吸気バルブが外れて落ちてました。 残念ながら部品供給停止で終わりました。
@835447
@835447 3 жыл бұрын
冒頭、プラグコードが繋がっていないのを発見した時、「は?せっかく不動ジャンク品仕入れたのにまさかこれで動くんじゃないだろうなぁ・・台無しじゃん・・」と言う心の声が聞こえたような気がしました。そしてエンジンヘッドカバー開けてロッカーアム周りに異常を発見した時、「よっしゃー!エンジン降ろさないとなぁ・・ウシシ」という心の声が聞こえたような気がしました。
@user-ei8by1ee5t
@user-ei8by1ee5t 3 жыл бұрын
ミノフスキー・イヨネスコ型熱核反応炉をゲット!!
@user-wn1ps3de4e
@user-wn1ps3de4e 3 жыл бұрын
ジャンク品っていくらで買えたんでしょうか?
@LetRosewhistle
@LetRosewhistle 3 жыл бұрын
parts-ya.jp/   こちらでまだ売ってそうですね。 EHシリーズはまだまだ部品出るはず。。。 富士ロビン事態は事業を撤退しましたが、実は中国でライセンス生産をまだしています。EXシリーズは、ロビンCCの名前で新品エンジンが手に入ります。
@spidermitsu676
@spidermitsu676 3 жыл бұрын
現行品はこんなに複雑には設計されてないのではないでしょうか?メンテナンスがし辛いですね、
@age48sai54
@age48sai54 3 жыл бұрын
新たな、挑戦ですね~(^^)💡 ファイトです(p`・ω・´q)✨
@HM-wy4mj
@HM-wy4mj 3 жыл бұрын
レストアではなく修理と控えめな言い方されてますね。やっぱり、やりましょう!徹底的に!ユンボが終わって、寂しいとか思わせといて、すぐ次が始まる。流石ですね。
@huythanh9779
@huythanh9779 2 жыл бұрын
Tôi muốn mua số lượng lớn về Việt Nam
@arika3
@arika3 3 жыл бұрын
kzbin.info/www/bejne/fau2iaCHncqoicU こちらもなんか同等品が壊れたとかで新しいのを買ったぽいですが、今後修理もするようですね。タイミング的に近いのが面白いです。
@arika3
@arika3 3 жыл бұрын
kzbin.info/www/bejne/hYnQe6KiaduXhrM 間違えました、こっちでした
@sebastiankobayashi6141
@sebastiankobayashi6141 3 жыл бұрын
「あれ?おじさんいつの間にヤフオクに出したんだろう?」と思ってしまったw
@user-um2fn8mr6u
@user-um2fn8mr6u 3 жыл бұрын
EH25も、部品出ないんですか…手こずってる私のEY25なんて直る気がしない
@user-ou6tm2fs7p
@user-ou6tm2fs7p 3 жыл бұрын
Y-Uさんコメント見させてもらいました。EY25ですかレアなエンジンですね。どんな部品がいられるんですか?
@dxb2145
@dxb2145 3 жыл бұрын
ちょこっと調べたら部品の供給はまだあるようですよ。
@user-ou6tm2fs7p
@user-ou6tm2fs7p 3 жыл бұрын
ポチさん動画拝見しました。ロビン外注サービスで部品は入りませんか ?私が思うにこのEHシリーズはスプリングリテーナの破損が比較的多かったと思います。エンジンオイルの供給不足も原因の一つと考えられます。直立型は数年で傾斜にモデルチェンジされました。ポチさんもし部品の供給がなければコメント下さい手持ちの中古部品で良ければ提供させてもらいます。
@user-qh2ju3tp3s
@user-qh2ju3tp3s Жыл бұрын
修理ですか?
@shunchancat
@shunchancat 3 жыл бұрын
主様、貴方ならどんな困難でも、絶対に達成出来ます。引き続き応援してますよ。 あ、でも、コメントにプレッシャーを感じないで下さいね。 主様のDIY動画を見る事は、すっかり私のTo-Doリストに入ってます。
@user-qb5tj2ex5n
@user-qb5tj2ex5n 3 жыл бұрын
リテーナー破損ですかぁ😅 汎用エンジンなので、代替品があると思いますけど、いっその事、旋盤で作ると言うのはどうでしょうか😊 焼き入れとか材質の勉強にもなりますし、DIYのスキルも上がりますよ😊
@baribago4766
@baribago4766 3 жыл бұрын
ヤフオクで買った完全ジャンクのエンジン溶接機を修理してみたというか ばらしただけじゃん PART2ないの?
捨てられていた50年前の旋盤を修理してガレージに置いた件 Old lathe restoration
25:21
Can teeth really be exchanged for gifts#joker #shorts
00:45
Untitled Joker
Рет қаралды 17 МЛН
FOOTBALL WITH PLAY BUTTONS ▶️❤️ #roadto100million
00:20
Celine Dept
Рет қаралды 36 МЛН
A pack of chips with a surprise 🤣😍❤️ #demariki
00:14
Demariki
Рет қаралды 53 МЛН
Василиса наняла личного массажиста 😂 #shorts
00:22
Денис Кукояка
Рет қаралды 9 МЛН
エンジン発電機 電圧出ない
8:37
じいじHiker
Рет қаралды 27 М.
家の周りの雑草が凄いから1500円のジャンク草刈機買ってきた
29:56
オシロサイクルoshirocycle
Рет қаралды 2,1 МЛН
発電機の復活 Revive the generator
24:36
yamakiyard
Рет қаралды 180 М.
[Denyo] Repair and restore Denyo generator GE-2800.
43:09
高知家garage
Рет қаралды 168 М.
【復活】発電しなかった古いディーゼル発電機を修理して発電できるようにしたので原因や修理内容を解説 #発電機 #修理
17:18
【ISOLAチャンネル】コスパと自然にも優しいライフスタイルを探求
Рет қаралды 22 М.
#car #shortvideo
0:21
مصطفي صاصا السمكري
Рет қаралды 2,2 МЛН
perbaikan busi loncat dudukan dol #shorts
0:53
Belajar Mekanik Dari Nol
Рет қаралды 8 МЛН
ИТАЛЬЯНСКОЕ КАЧЕСТВО...  #automobile #выхлопнаясистема
0:34
Автосервис Fili-tek
Рет қаралды 1,2 МЛН