【YAMAHA XMAX】 3ケ月で4000km走破後のレヴュー!良い点・気になる点

  Рет қаралды 8,430

ara  masa

ara masa

Күн бұрын

2024年7月上旬、XMAX2023年モデルを新車購入し、3ケ月経ち4000km
走ったので、オーナー目線で感想をにべてみました。
購入を検討されている方の参考になったり、同じバイクに乗られている方と共有できればうれしいです。
YAMAHAが手掛けた軽二輪スポーツスクーター。
MAXシリーズの中核を担う立ち位置で、よくできたバイクです。
個人的な感想ですので、参考までに…。

Пікірлер: 27
@takataka7628
@takataka7628 4 ай бұрын
24年式新型のブラックを5月から乗ってます。マット+グロスのオールブラックもシブくてめちゃカッコ良いですよー😊 リアサスペンションに不満があって、プリロードを弱めれば、バネは柔らかめでストロークが大きく出来るのですが、デフォルトのダンパーの効きが強過ぎて速度が増す毎に突上げが酷くなるので、オーリンズに変更しました。。。 ダンパー調整出来るサスにすると見違えて乗り心地が良くなるのでお勧めです😊 最高速は、2000km時に試してみたら、少し上り傾斜の高速道路で141でした。慣らし運転直後で同じ傾斜で130台で伸び悩んでる感じでしたが、良い感じに仕上がって来たなと思います笑笑 因みにショートスクリーンで身体は伏せてますので、ノーマルスクリーンで直立ポジションだと空気抵抗で速度の伸びは悪いと思います。 120迄なら環境に左右されませんが、120km/h区間の追い越し車線の走行は、それ以上のペースだったりするので、上り坂の高速道路ではトルクが負けて最高速が下りますから大人しくしてるのが賢明ですね。。。笑笑 自分も176で少し踵浮いてますが、走り良し、カッコ良し、収納良しで満点のコミューターだと思います。 足付きに関しては、ローダウンサスやシートがありますが、乗り心地やシート下収納を犠牲にするカスタムなのでデフォルトは、現状維持がベストですよね。。。
@aramasa7488
@aramasa7488 4 ай бұрын
@@takataka7628 アドバイス、ありがとうございます。(^^) カスタムパーツ興味があります。 また教えて下さい!
@ホムラ-b2v
@ホムラ-b2v 4 ай бұрын
Xmax かっこいいし黒だしでかいし atもatでも楽しいですょね😊 今日卒検行ってきます お互いに安全運転しましょう
@aramasa7488
@aramasa7488 4 ай бұрын
@@ホムラ-b2v ぜひ頑張ってください😊応援しています。
@matsuhi-b1x
@matsuhi-b1x 4 ай бұрын
ヤマハはスタイリッシュ、ハンドリングが良い印象で、乗っていて楽しいバイク造りをしている感じです。
@aramasa7488
@aramasa7488 4 ай бұрын
@@matsuhi-b1x 本当におっしゃるとおりですよね! このままビクスクも作り続けて欲しいです(^^)
@TV-ce6xf
@TV-ce6xf Ай бұрын
自分も買って2週間ですがスクリーンはジビのロングを注文しました明日到着するので取付けますノーマルだと高速道路で鼻水垂れてきましたので大きいのに替えます
@aramasa7488
@aramasa7488 Ай бұрын
@@TV-ce6xf ロングスクリーン良いですね☺️ 私もどこの製品を付けようか迷っています。 ジビのならば品質は問題なさそうですね!
@TV-ce6xf
@TV-ce6xf 8 күн бұрын
ジビのロングは30000円でしたが真冬の高速道路もジェットヘルでも走れますワタシは毎週新宿から八街まで行きますが楽チン❤
@aramasa7488
@aramasa7488 7 күн бұрын
@@TV-ce6xf 鼻水対策、防寒対策は重要ですよね😉
@yuuz3313
@yuuz3313 4 ай бұрын
こんにちわ。 横浜在住の2021年式のXMAX乗りです。 10月下旬にタンデムで北海道ツーリングに行く予定です。 XMAXは、カッコいいし、シート下収納も広いし、加速もまぁまぁでストレスなく走る事が出来てサイコーです。 不満点は、 鍵が1個のみ、車体がそれなりにデカく足つきが悪いので駐車時に気を使う点ですね。 新型も色々改善されてるようで、良いですね👍
@aramasa7488
@aramasa7488 4 ай бұрын
@@yuuz3313 コメントありがとうございます。 鍵が一つなのと、足つきが悪いのは同感です。 10月下旬に北海道ツーリングに来られるんですね! だいぶ寒く成りますから、防寒を充分にして来てください。 楽しい北海道ツーリングになるといいですね!
@user-mihari-Oyama
@user-mihari-Oyama Ай бұрын
わたしもXMAXを10日で4000Km近く走るバカですけど、ほんと高速楽なんですよね。 よくロンツーに適したバイクって何?みたいなタイトルであちこちに出てますけど、必ずスクータは外されてる。 まじでロンツーする時、スクーターに勝てるわけ無いじゃんと思う。1日で1000Kmオーバーの距離をネイキッドとかで走ったら〇んでまうわ。
@aramasa7488
@aramasa7488 Ай бұрын
@@user-mihari-Oyama 同感です。ロンツーの時こそビクスクは最高です。積載量やお手がるさなど利点もたくさんあると思います。
@関根勲-b8z
@関根勲-b8z 3 ай бұрын
私も8月に購入して2000kmを超えました。リヤサスペンションプリロード調整の件ですが、車載工具だと調整できません。特に右側がホイールとのすき間が小さくステムナットレンチで調整しています。問題ありませんか?
@aramasa7488
@aramasa7488 3 ай бұрын
@@関根勲-b8z 納車おめでとうございます😊 2000km 走られたのですね。 ステムナットレンチで問題ないとか思います。
@ぐんぐにる-r6r
@ぐんぐにる-r6r 28 күн бұрын
足つきは確かに悪いですね 自分身長181ですがそれでも足の甲がやっと着くかどうかってところです
@aramasa7488
@aramasa7488 28 күн бұрын
@@ぐんぐにる-r6r 180センチオーバーの方でも足つき悪いですか…やはり、欧米人向けに設計されているのでしょうかね? 私は、176センチですから5センチもお高いのに…日本人(昭和40年代生まれ)は胴長短足が多いのでしかたないですかね?最近の若い人は足長ですがそれでも…。あと5センチ画面が低ければと思います。
@masunheart
@masunheart 4 ай бұрын
今の250スクーターはフォルツァかXMaxしかないよね! 昔はスカイウェーブ250とかあったけどクソ重たかったな 確か220㎏ぐらいあったかな。 今のスクーターは装備も豪華だね!
@aramasa7488
@aramasa7488 4 ай бұрын
@@masunheart コメントありがとうございます。 確かに一昔のビクスクとは今は違いますよね! でも昔のはホイールも小さくて足つきは良かった記憶が有ります。 私の足が短いのが一番のネックですね。
@Yossie-c2k
@Yossie-c2k 4 ай бұрын
一昨日、昨日での一泊ツーリングで530km程走って来ました! 洞爺湖〜積丹半島は快晴で楽しい走り出来ましたよ。 ワインディングもいいですねー! 来週1,000km点検予定で、早く全開したいですね 笑
@aramasa7488
@aramasa7488 4 ай бұрын
いいですね。私も積丹半島〜洞爺湖方面にツーリングしたいと思っています。 函館方面も行ってみたいです。XMaxは良いバイクですよね!
@武藤雅彦-d1m
@武藤雅彦-d1m 4 ай бұрын
スクリーンが手動でも良いので上下すると最高なのだが!
@aramasa7488
@aramasa7488 4 ай бұрын
@@武藤雅彦-d1m それ同意感です。いずれなったらいいですね。
@user-mihari-Oyama
@user-mihari-Oyama Ай бұрын
フォルツァみたいに電動にすると重量物のモータが上に置くことになるのでちょっとバランスが悪くなると聞いた。 スポーツタイプを自称するのであれば、ヤマハさんは電動にしないほうがいいとか言ってた。現状は、手動でねじなので手軽ではないけど。
@しゅう-m1l
@しゅう-m1l 4 ай бұрын
友人のを試乗してみましたが低速~中速域はまずまず、中速~高速域はモッサリでイマイチなのは250のスクーターだから仕方ないかなぁ😂のんびり下道ツーリングが似合うかなぁと思う。
@aramasa7488
@aramasa7488 4 ай бұрын
@@しゅう-m1l はい、おっしゃるとおりです! 所詮250の単気筒ですので。😅
【XMAX250比較】最新モデルと前モデルどこが変わった?
11:44
チャンネルもーりんぐ
Рет қаралды 10 М.
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
YAMAHA Xmax 2023年モデル インプレ!
10:00
ara masa
Рет қаралды 17 М.
NEW YAMAHA XMAX 250 initial release date 2025😱😱||
3:22
Reviewing Cars and Bikes
Рет қаралды 129
最新型バイクがエグすぎると話題に...購入してはいけない真実とは【ゆっくり解説】
22:17
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 102 М.
【XMAX】専用ナビをざっくり検証(高速編)
13:12
鬼面ライダーの暇潰しチャンネル
Рет қаралды 4,7 М.
【XMAX】最高速は?初期点検を終え真の力を解放!
16:04
鬼面ライダーの暇潰しチャンネル
Рет қаралды 18 М.
HONDA FORZA250とYAMAHA XMAX ABS 250の徹底比較!【意外に違う現行ビクスク】
16:10
トッサン【普通二輪専門】
Рет қаралды 60 М.
YAMAHA 新型XMAX250の実走行まとめレビュー!スポーツビクスクならXMAX
17:52
トッサン【普通二輪専門】
Рет қаралды 34 М.
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН