【やりきる力】血のにじむ努力ができる奴は必ず大物になる

  Рет қаралды 344,680

BUDDICAの中野クン

BUDDICAの中野クン

Күн бұрын

Пікірлер: 250
@masaya_producer
@masaya_producer Жыл бұрын
僕も群発頭痛を経験し、最終的に適応障害と抑うつになるまで働きましたが、幸い血尿と吐血はしませんでした。過去を美化するつもりは1ミリもありませんが、文字通り死ぬほど努力を経験すると、相手に共鳴した時は自ずとリスペクトが生まれます。 苦しみや痛みを知ってる人間は強いし、深みと色気がありますよね。 中野さん、マジで好きです❤
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
有難う!
@coropo1234
@coropo1234 Жыл бұрын
こんなに素敵な話を聞いた後に、見て終わる人、響く人、響いた後に行動する人、それを継続する人、、、色々いますが、 自分は結果がでるまで諦めない人間になります!
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
素敵です!!
@わっしょい-z8r
@わっしょい-z8r Жыл бұрын
中野社長のお話を聞いていつも頑張りたい気持ちが込み上げてきます! 今どん底です!
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
押忍!上がるだけですね!
@marix2626
@marix2626 Жыл бұрын
ヘアセットしてる中野社長かっこいい。 いつもベストを探している中野社長かっこいい。 血が滲む(血が出る?)、死ぬほど努力をして結果を出した中野社長かっこいい。 今日も最高にかっこいい中野社長の動画見れて幸せな1日です😊
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
有難うっ!!!
@ryo3048
@ryo3048 Жыл бұрын
明るい!自信がある!プロっぽい!営業所長という立場で、これを研修時に発信し続けた結果、新人営業マンが成長し始めてます!中野さん再生工場えぐい!私も引き続き頑張ります!by高松市在住男。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
はい!
@silentj982
@silentj982 Жыл бұрын
中野さんは本当に魅力的です。 とても勉強になるお話ありがとうございました。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
ありがとうございます😭😭😭
@宮友-l3w
@宮友-l3w Жыл бұрын
中野社長の話しを糧にしながら、仕事を真剣に取り組んでます。 ここ数ヶ月、仕事の成果に涙することが多々あります。 中野社長の血の滲むような努力を見習って地獄コースを乗り切って、共鳴して頂けるように明日からまた頑張ります。 いつもありがとうございます
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
素敵です!!
@国士無双十三面待ち-k6w
@国士無双十三面待ち-k6w Жыл бұрын
本当にすごい人ってガムシャラで情熱的で尊敬する。 結局世の中上手い話なんてないから死ぬ気で頑張るしかねぇな!
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
押忍!
@iy860
@iy860 Жыл бұрын
自分も24時間365日3年間血反吐吐くまで働いてた時期がありました。おかしくなって、みかねた奥さんに勝手に退職届出されてました。 しんどかったけどあの経験があったからこそ今はブレずに価値のある仕事ができていると思います。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
押忍!!
@complement27
@complement27 Жыл бұрын
若い中野さんから、「努力」「苦労」という言葉を聞いてじんと来ました。 最近の世評ではなかなか聞く機会がないからです。 本当にその通りだと思います。 何もしないで結果が出るということはありません。 私は管理職の時に部下には、スポーツの世界で言われている、「仕事はできて2流、憎まれるぐらいできて1流、さらに愛されれば超一流」をいって采配していました。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
有難う御座います!
@q7q79-T
@q7q79-T Жыл бұрын
すごくわかります。 FX歴16年です。 まさしく血の滲む努力をしてきました。 体調的にギリギリだったのは2015年秋から冬の3ヶ月間、ほぼ寝ずに15分足チャート分析を試してみた頃です。 年末が近づくにつれ心臓神経痛の痛みで眠れなくなり、寝ついたと思ったら、 おそらく無呼吸になっていたのだと思いますが、何度も飛び起きて、一生懸命に深呼吸を急いでして、「今死ぬわけにはいかない!」という思いで生にしがみついてました。 心臓神経痛は徐々に落ち着きましたが、それでも2019年ころまでは、就寝する体勢によって痛みが出るのが続いてました。 2020年頃から、いよいよ努力の成果が出始めると、昔からの付き合いの同級生数人に嫉妬や「まともに働け!」と説教され始め、距離感を離す事にするなど、いろいろありました。 散々な事はありましたが、今でも思うのは、 「成功している自分を、そして世界を見てみたい!」という好奇心と、FXという勝負の世界が面白すぎて魅了された事でした。 今回の動画は、 本当に共感することが多かったです。 これからの活躍を期待しています!
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
有難う御座います!!
@ののん-q8m
@ののん-q8m 5 ай бұрын
トレーダーが中野さんの動画見てるの驚き!! 自分は兼業ですがトレードで何度も悔しくて涙、嬉しくて涙を繰り返して結果が出るようになりました。
@bibitasu4473
@bibitasu4473 Жыл бұрын
自分は全然努力しない人間でした。でも中野社長の動画見てると凄さの塊で驚かされます。頑張れって言われている気がします。徹底して努力出来る、やれる環境を丁度探していてまさかこのタイミングでこの動画があがるのか?というある種引き寄せのような感覚です。ありがとうございます。一心に取り組める分野を見つけたのであとは徹底的にやれる環境に身を置き、死ぬくらいまで頑張ってみようかと思います。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
押忍!やりましょう!
@ヤマガミフミタカ
@ヤマガミフミタカ 11 ай бұрын
やらない後悔より、やった事の行動は人生のプラスに必ずなります。 頑張って、下さい。
@SatsumaImo-g6j
@SatsumaImo-g6j 5 ай бұрын
想像も絶するほどの努力をされたからこそ中野社長の言葉には重みを感じました。まだまだ自分は努力が足らないな、と感じました。思い出した時涙を流せるほど血の滲む努力をしたいです。
@yuiao3082
@yuiao3082 Жыл бұрын
いつも勉強させてもらっています 中野さんは同年代ですが向上心、モチベーション半端ないと思います
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
有難う御座います!!
@horrormovieleader
@horrormovieleader 4 ай бұрын
「やめろと言われてもやれること」っていいですね。 そういう自分になれつつあるので、この動画でモチベーション上がりました。
@木村文彦-b5q
@木村文彦-b5q Жыл бұрын
勉強になりました。努力は裏切ることはあるけども、すごい人は皆努力してる後押しもらえると、自分の頑張りに勇気をもらいます。目立ちたいから頑張ります😄
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
押忍!!!
@manamiukota
@manamiukota Жыл бұрын
貴重なお話をありがとうございます。保存版の内容ですね。小三の息子には少し難しいかもしれませんが、聞かせてみようと思います。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
嬉しいです😭有難う御座いますー🙋
@ところてんのすけ-z5c
@ところてんのすけ-z5c Жыл бұрын
はじめの一歩の鴨川会長の 「努力した者が全て報われるとは限らん。 しかし、成功した者は皆すべからく努力しておる」という言葉を思い出しました。 精進します。 チャンネル登録させていただきました!応援してます。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
ありがとうございます😭
@yamatype
@yamatype Жыл бұрын
僕の場合は基礎能力が人より低いので、「自分には継続する才能しかない」って自己暗示かけながらやる事で脳の中でシナプス出来てやれる事が広がっていく感覚をイメージしています。割と筋トレと近いと思ってます笑 こう言うの真顔で言うとみんなに引かれるんで言いませんけど笑
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
最高です!
@camp_restart2.0
@camp_restart2.0 10 ай бұрын
あってるかどうかは知らないけど 自己分析してる 良くなるように何か出来るの人の 基礎能力が低いとは思えませんけど? ご自身を過小評価しすぎじゃ無いです? 真面目に言うと引かれるなら 冗談っぽく言えばいい。 私は少なくとも良い習慣、お話だと思いましたよ。 反対意見も言ってくれる 良き理解者が増えると良いですね。
@yamatype
@yamatype 10 ай бұрын
@@camp_restart2.0 さん ありがとうございます!めちゃくちゃ嬉しいです!
@1aj854
@1aj854 3 ай бұрын
「 努力が続く場所をずっと探してる(11:59)」これを真似したいと思いました。
@hideki9866
@hideki9866 Жыл бұрын
中野さんのお話から、勇気、結果へのリアリティを頂けます。また、中野さんと同性の女性に悶々と未だ結実せず、日々を過ごして来て、公私共に、成果を得る様に頑張ります。この視聴が何かのきっかけになればとも思い、ありがとうございます。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
押忍!!
@nana_sorai
@nana_sorai Жыл бұрын
自分なりに病気持ちでかなり頑張って生きてると思ってたけど、人の努力を聞いたらまだまだ自分は頑張れてないし独りよがりだったし、もっと頑張りようがあると気づかせてくれました。 やっぱり人と競争したり、比べ合ったりすることのほうが、影響を受けられるので人間伸びる気がしますね。 有り難い動画です😊 プロとして、能力を最大に引き出すための、健康管理も発信していただければ嬉しいです。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
押忍!
@ポセイドン-t3c
@ポセイドン-t3c Жыл бұрын
ピンチはチャンスですよね!いつまでも楽しくいきたいものです。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
押忍!!!
@Diver.A
@Diver.A Жыл бұрын
中野さんの親御さんより少し若いくらいの世代の女で中野さんのファンです。 私はASD&ADHDでおっしゃってらっしゃることに共感する部分が大きいです。 私自身はデザインの仕事、夫は初期の誰も名前すら知らなかった頃のUNIQLOに入社して、たたき上げでFCオーナーになるまで30年間努力して今はリタイア生活をしてます。 お母さんからの忠告として一言だけ言わせてもらいたいです。 男性は30歳超えたら顔に生き方が顕著に出ます。 この動画に限ってかもしれませんが、中野さんのいつもの優しい自然な笑顔じゃ無くなった気がしてます。 夫もそうでしたが成功して自信がついて一時期自分の顔に向き合うことがなくなっていました。 偉そうに上から本当にすいません。 成功の階段をどんどん登られている途中、上手く物事が進んでいる途中だからこそ、少し立ち止まってナチュラルな自分自身の笑顔を忘れないで欲しいなと思います。 ご気分を害されたら本当にごめんなさい。 中野さんのナチュラルな少年のような笑顔が大好きだからこそ書かせてもらいました。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
押忍!
@takaexile0916
@takaexile0916 Жыл бұрын
お疲れ様です!!。まだまだ努力の必要性を実感した素晴らしい動画でした。ありがとうございます‼︎中野さんや堀江さん達の✨やり抜くストイックな努力‼︎見習います‼︎。見城さんの✨たった一人の熱狂✨届きました。これから読み込んでインプットからアウトプットして行きます‼︎
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
最高です!
@内藤正昭
@内藤正昭 Жыл бұрын
いつも学びになる動画をありがとうございます! 【得られる知識】 •倒れる時は前のめり 【すぐ出来る行動】 •努力が続く環境を途切らせない 【感想】 20代の頃熱があっても点滴受けて職場に戻り、働き続けて最終的に自損事故でタオルを投げられる。 勤務中呼吸困難になり入院するまで働いてタオルを投げられる。 とにかく体だけを使った努力をしていたことを思い出しました。 今は、体も頭も鍛えまくって今が一番成長している時だと思っています。 この動画もクラクションを鳴らせの本を読んでまた見ると深みがまします。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
押忍!有難う御座います!!
@内藤正昭
@内藤正昭 Жыл бұрын
押忍!!
@あゆいおチャンネル
@あゆいおチャンネル Жыл бұрын
中野社長が血の滲む努力をしてきた事、本当にすごいです。 言っている事にも説得力があり勉強になります🥹 今回もお勉強させていただきました✨ありがとうございます!
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
有難う御座います!!!
@カス-b2t
@カス-b2t Жыл бұрын
私の友達の先輩は、最後は職場で血吐いて倒れて救急車で運ばれて入院したらしいです 一ヶ月休みなし朝は5〜6時から夜は深夜1〜2の立ち仕事を休憩1回15分食事の時間で そこまでは死なずに働けるんだ。と思っています
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
それはやばすぎます💦
@石井健-g6l
@石井健-g6l 8 ай бұрын
社長の話を聞くたびに、車を買うならバティカって、思う。 血の滲む努力、これを経験した人は強い💪
@小泉智嗣
@小泉智嗣 7 ай бұрын
中野さんみたく、寝ずには出来ませんが、毎日30分必ず自己学習やると決めて継続できています。 辛い時は見返して頑張ります🌟 いつもありがとうございます👍👍👍
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu 7 ай бұрын
ありがとうございます😊
@me-lg2dn
@me-lg2dn 8 ай бұрын
すごく良いです。 私は8年間人格否定のパワハラにあってました。でもそのおかげで、もっと努力せねばという意識が芽生えました。 私がパワハラに合ってしまった理由はただ一つ、その環境と業務内容が完全に私の価値観とかけ離れてたから。 です笑 今はのびのびやって、賞賛される実績をめちゃくちゃ楽しんでだしてます‼️プライベートでも仕事ぽくなる事が増えて、今最強に楽しい。 努力する事は本当に大事‼️でも自分が死にたいほど辛い❗️毎日憂鬱で生きた心地がしない❗️という環境は明らか逃げた方が良いので、そこの塩梅をきちんと皆さん持って欲しい‼️ 自分を壊さないで。 今はその環境を脱して自由にさせて
@rosbell1214
@rosbell1214 Жыл бұрын
悔しいと思えるほど全力で挑戦していきたいです! 失敗?しても反省して謝って、また、先に進んでいく! 会社を前進させるヒントが毎回たくさんいただけます!ありがとうございます!
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
こちらこそー!
@ryotarok1213
@ryotarok1213 10 ай бұрын
努力して結果が出るのは運のみぞ知るものです。 努力は成功する運を上げるためのものであり必ず成功するわけではありません。
@san-wd8xk
@san-wd8xk Жыл бұрын
家の旦那さん、下っ端から始まって給料も10万円台から始まり努力と根性で今は役員さんになってます。少し頑張りすぎたせいか心臓病を持ってしまいましたが、努力は報われるんだなぁと旦那さんを見ていつも思います。もう少し給料が上がると良いのですが見合うのですが、福祉なので仕方ありませんかね😅😊😊😊でも、安定してますもんね。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
押忍🥋
@肉だんご-q5e
@肉だんご-q5e Жыл бұрын
僕の職場の先輩にも天才肌って言われてる人いて確かにその先輩の営業はその人にしかできないかもしれないけどめちゃくちゃな努力してる
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
押忍🥋🥋🥋
@お団子-w7q
@お団子-w7q Жыл бұрын
こんばんは😊中野社長の行動、思い、全てが勉強になります!
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
有難う!
@sushi-love
@sushi-love 8 ай бұрын
身もふたもない話をすると、そのまま変わらない人が達がいるから努力が報われる可能性があがる。 アンチも心無い人もすべては糧とするしかない
@あおやん-n5i
@あおやん-n5i 3 ай бұрын
とても、かっこいいです😊
@Grace-eb7zr
@Grace-eb7zr Жыл бұрын
修羅場を経験した同士に分かり合える、あの感じありますよね
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
はい!
@Kennyの部屋
@Kennyの部屋 Жыл бұрын
社内では誰よりも努力しているつもりでもまだまだ中野さんの量の足元にも及びませんでした!努力が足りない=伸び代しかない、と前向きに今日からまたより一層の努力に励みます!
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
押忍!
@tauderi
@tauderi Жыл бұрын
本当に努力苦労した人同士の共鳴・・・。その瞬間、多くを語らなくてもお互い深いところで信頼できたりしますよね。これは持論ですが、努力で血が滲むのは個人のメンタルによって様々なので、我慢強い人は知らず知らず体内に蓄積されて血が滲んでいる事に気づかず、癌になっていて見つけた時は手遅れ・・・なんて事もあるようなので、9割の皆様は程々がよろしいかと思います。 そこまで行き着くのは一部の人間だけですから、各々が身の丈にあった努力と幸せを見つけることが大事だと思っています。とはいえ、見つけるまでにはガムシャラにやる時期も必要ではあると思うので、中野社長のように様々な体験をした方がこうやって道標を示してくれる動画はありがたいものです。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
光栄です!
@百さん-x6v
@百さん-x6v Жыл бұрын
私は頭痛が出てきて、あきらめた口です。その後は独立して食べていけるくらいですが、あれ以上は当時は無理でした。とても尊敬しております。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
押忍!
@ぬまお-z9n
@ぬまお-z9n Жыл бұрын
中野さんの動画を毎日、通勤中、移動中、隙間時間で聞いています。 動画を拝見して、本物の基準を知り、僕自身の挑戦として12/16までに営業でTOPを狙っています。 中野さんの動画を見て口に出して宣言しました。 毎日、マインドセットは中野さんを基準に、中野さんだったらどうするか?中野さんだったらどう考えるか?を基準に行動してます。 『ぼくは、今の営業で10月に入った新人です。3ヶ月以内に競争する先輩80人の中でTOPになります』 中野さんからもし、激励を頂けたらテンション爆上がりいたします!
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
凄い!絶対やれる!
@ぬまお-z9n
@ぬまお-z9n Жыл бұрын
⁠お返事頂き恐縮です! 感激です‼︎ありがとうございます!
@rurounin-world
@rurounin-world Жыл бұрын
自分もその域まで頑張りが足りないんだなとわかりました。 ありがとうございます!ちょっと気持ち切れてたので助かりました。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
押忍!
@professorchannel
@professorchannel 9 ай бұрын
努力します!
@Z乙-t1j
@Z乙-t1j Жыл бұрын
わかりますね。当方はオヤジの仕事を受け継いだのですが、親父は血の小便出した、と言っていました。こちらは、そこまで行く前に、寝込んで医者へ行来ました。親を超えられない訳です。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
押忍!!
@ヤマガミフミタカ
@ヤマガミフミタカ 11 ай бұрын
こえなくていい😂
@web5435
@web5435 12 күн бұрын
古っ笑
@ロビンマスク-y5x
@ロビンマスク-y5x Жыл бұрын
10年以上1日18時間仕事。睡眠の間にも仕事して休みは2年に1日。脳梗塞で2回倒れ片目一時失明も2回。そこまでやって手作業のサービス業で急に月500万稼げるようになった。周りをぶち抜いたかな。 覚悟して本気で努力してるやつ俺の周りにはおらん。 真似はしないほうがいいと思うは同意します。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
押忍!
@カス-b2t
@カス-b2t Жыл бұрын
脳梗塞なってしもてるやん💦
@ロビンマスク-y5x
@ロビンマスク-y5x Жыл бұрын
@@カス-b2t それは仕方ない… それだけ仕事しながら子育てしてたのよ。毎日お迎えとご飯作ってを毎日してた。 その辺のワンオペしているシングルママに子育てと仕事きついわーって聞くこと良くあるけど ふーん。ってレベル。
@カス-b2t
@カス-b2t Жыл бұрын
@@ロビンマスク-y5x ぶち抜いてますね 無事でなによりです
@悠-k4o
@悠-k4o Жыл бұрын
仕事に没頭して時間を忘れるような努力を努力と思っていない人が最強。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
最強説!
@おはだもちもち
@おはだもちもち Жыл бұрын
とんでもない苦労された方で成功した方はいらっしゃるのですが、苦労話されるとしんどいです。 お前も血尿出せよと言われる気がしてクラクラしてしまいます。 自分も周りも楽になるにはどうすればいいのか?という方向で努力したい。 中野社長は周りが仕事をしやすく無駄な努力や、追い詰められて不正することをしない働き方の道筋を作られた努力の方だと思います。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
鏡理論ですね!気を楽に!エンタメですし、見るのも受け取り方も自分次第です!
@hiroki2123
@hiroki2123 4 ай бұрын
中野さん、ひなさん今日は。僕は面白いと思えないと続きません。😅ありがとうございます。
@百さん-x6v
@百さん-x6v Жыл бұрын
意地だね、意地。私はそんな感じでした。あーわかった、やってやるよって感じでした
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
おけ!
@阿部マリア-n4r
@阿部マリア-n4r Жыл бұрын
女ですが、今の会社で涙はありましたが、離婚する前にしか吐いたことがない!笑。 しかし、1人戦ってますね。なんでそこまで戦う姿勢でやり続けられるのかと分かる人から聞かれたのですが。なんでと言われてもよく分からず。仕事をサボる事しか考えてない人からは変人に見えるらしいです。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
素敵です!!
@sqde7810
@sqde7810 Жыл бұрын
本を読ませていただきました。 まさに「10年前は良かったと言うなら今やり直せよ」ですね
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
有難う御座います!!まさに!!!
@msfactory721
@msfactory721 Жыл бұрын
中野さんの話を聴く度に引き出しの多さに驚く。社会人になってからの努力なのに、どう時間を使ってきたのだろうか。質問されたことに即座に答える引き出しにはどんだけ本を乱読し学んできたのかがわかる。多分読んだ本のうちの数%の話しか聞けていないのだろうけど、相当悩み、わからないことへのチャレンジを知識として得るまで調べ尽くしたのだろう。 何かしたいのであれば週2冊本を読むところから始めるのが良いのではなかろうか。年間で100冊の本が読める。自分がチャレンジしたい「一つのジャンルの本を100冊」読んで、そのうちの10%が得られたら相当な知識になるだろうね。(90%はダブってる情報だから全然役立たないという意味ではなく、そのうちの本当に濃い情報が10%ということ。) 中野さんの趣味は何なんだろう。仕事以外に没頭できるものがあるのなら紹介してほしい。所さんの世田谷ベース的なこだわりがあるならを教えてほしい。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
有難う御座います!めちゃくちゃ本は読みました!
@hoeruko
@hoeruko Жыл бұрын
ひなちゃん絶対にかわいいとおもうわ
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
へへへ
@いらなーい
@いらなーい 4 ай бұрын
10:13 謝罪する能力って大事ですよね。
@fsdjiofjasiov
@fsdjiofjasiov Жыл бұрын
裏打ちの厚みが出ちゃうんですよね
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
ですよね!
@しょーたん-u9f
@しょーたん-u9f Жыл бұрын
努力が続く場所ってなんか響くな!なんか感動しました。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
押忍!
@kazuma1108_shi
@kazuma1108_shi Жыл бұрын
僕もあの時まだできたよな〜って思う時があります!! 改めてやってやるって気持ちになりました! 現状に満足せず目標を高く頑張ります! また動画楽しみにしてます^ ^
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
押忍!
@だほんちゃま
@だほんちゃま Жыл бұрын
お疲れ様です! いつも拝見させていただいてます🙇‍♀️ 一生努力ですね💪 ストレス自分も血尿でた時ありました💦 ストレス緩和する方法はありますか?
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
よく寝る!
@basis20001
@basis20001 9 ай бұрын
やらされているハンドルを握られているから精神が病むのであって前向きな行動を起こしている間は人の心は折れない。
@e_na_re
@e_na_re 8 ай бұрын
0:55 1:27 思い出すのが辛い 2:50努力の定義 涙 最低ライン 3:50 努力の定義 吐く 睡眠削る地獄コース 7:15 マジで終わった
@e_na_re
@e_na_re 8 ай бұрын
9:05〜
@studio-take709
@studio-take709 Жыл бұрын
若いうちの土台作りは大事かも。 ひろゆきだってプログラミングや英語の読解力なけりゃサーバー起こせなかっただろうし。 40超えて真新らの状態で何か新しいことするのしんどい。 山登りみたいなもんで平地にしかいない人より頂に登った人の方が視野が広くなるように思う。 まぁ、自分は地元の峠レベルですが。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
峠大事!
@小笠原峻
@小笠原峻 9 ай бұрын
やはりというか、血の滲むような努力まではしたことがないです。胃がキリキリしたことがあるくらいです。努力を続けられる場所はそう簡単に変えられないけど、今の職場で1番を目指すとかなら出来るかなと思った。 競争心がない自分、でも今の環境で人知れずの努力をしていきたいなとは思う。 ホリエモンの話もそうだよなと、裏ではみんなやっている。やっているが前提になっているということ。 引き寄せられたような感覚、続けることをやめない努力をしていきたいと思います。
@LeoBlackChannel
@LeoBlackChannel 4 ай бұрын
バンドマンの頃に殆ど寝ないで活動していたら周りの何人か逝きましたけどね、漫画家さんなんかもよく逝きますね。でも目標がある人生を謳歌するのは最高ですね!海賊王目指して頑張ってください🍺✨宇宙海賊より。
@あとりえヴェール
@あとりえヴェール Жыл бұрын
はじめまして ホリエモンとの対談から拝見してます。今回の動画最近感じていた事がズバリでした。 「ここまできたな」って第一声・声をかけていただけるようにまでやっと。 皆さん同じ様な感情の瞬間あるんですね😊
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
はい!!
@AI-yj6bc
@AI-yj6bc 5 ай бұрын
成功してる人は眠る時間もなく働いて血の小便を出したって 今まであった方は言ってました。 夫は普通のサラリーマンですが、 毎日5時に起きて筋肉維持のために 仕事をする為に健康に気を使い決して自分に負けません。
@rm-cg2ee
@rm-cg2ee Жыл бұрын
睡眠時間を削ると頑張ってる気になれるんだよな。距離(伸びしろ)は速さ x 時間で決まる。ついつい時間さえ投下したらよいと思ってしまうけど、睡眠不足で普段より時速が低下したら結局一日の進んだ距離が睡眠時間を削った一日を下回ってしまう。ただ時間を費やすのではなく、総合距離を意識して努力する必要がある。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
はい!
@yuzo7077
@yuzo7077 Жыл бұрын
血の滲む様な努力を、本当に血が出るまでやっちゃうのは超人😮 普通の人はギリギリの所までにしないとですね😅
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
はい!
@bigmagnum7179
@bigmagnum7179 3 ай бұрын
次元が何段階も違うんですね..
@松原奨-q2f
@松原奨-q2f Жыл бұрын
中野さんの動画は大好きでいつも観ていて参考にもさせていただいています。 動画投稿時に否定的なコメントが複数ありましたがこれって消されてるんですか? 賛否両論は当たり前なので消さなくてもいいと思いますよ。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
キモいと思ったら、全部消します!キモい人に話しかけられてずっと放置する人いないのと同じ!
@松原奨-q2f
@松原奨-q2f Жыл бұрын
@@BUDDICA-mq6nu うーん。なるほどですね。 キモいというかあくまで皆さん異なる意見を持っているということかと思います。 一方的にただただ悪口を言う人がいたら削除や通報で良いかもしれないですが、消されたコメントにはそうではない方もいたような気がします。 (ご返信頂いたのが中野さんじゃなくてスタッフさんであることを願います)
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
本人です!SNS始める前から、嫌いな人はブロックや着信拒否するし、そうやって生きてきました。 あなたは僕とは違う意見ですが、いいと思います! 有難う!!
@makotoyamada7578
@makotoyamada7578 Жыл бұрын
共鳴、シナジーはそこからしか出ない。ワンピースでいう覇気。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
覇王色!!
@keis4025
@keis4025 Жыл бұрын
いつもみてます!BGMがうるさくて、聞き取りにくいです。BGMをやめて欲しいです。すいません🙇
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
すみません!調整します!
@渡部学-h2l
@渡部学-h2l 8 ай бұрын
サムネのタイトル(笑)そこまで(笑)言い過ぎですよ。 だけど、努力は必要不可欠です。経験やノウハウや知識を付けるための努力を努力と思わず気負わずやれる人ですね。善良な人がポンとのしあがる。 苦労はしたくてしたわけじゃないけど、結果それを通過したことで成功した人達の方がまー危険予想と危機管理がちゃんとしてる。 だが、無駄な苦労は必要はないと思います。
@ym682
@ym682 Жыл бұрын
すごく苦労されて頑張って登りつめて素晴らしいと思います。でもせっかくかっこいいのに苦労を語っちゃうとなんかかっこわるくみえてしまう。。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
カッコ悪く見えるんじゃなくて、元々カッコよく無いですからね笑笑
@ldtq8722
@ldtq8722 Жыл бұрын
努力10-成功300なんだとわかってても努力が前提であれど努力の罠で努力100成功30に陥ってる人50000000人いる。けど、努力って世間受け良いから厄介です。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
押忍🥋🥋🥋
@popomarudesuo
@popomarudesuo Жыл бұрын
腸から血を出して毎日腹痛と戦いながら日々仕事に食らいついていた新社会人時代を思い出した。あれは辛かったなぁ笑
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
押忍!
@dreamcrazy4140
@dreamcrazy4140 Жыл бұрын
医者に行った方が良い😂 創業1年目で突発性難聴になったから、気持ちがわかる。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
押忍
@魂のたまこ
@魂のたまこ Жыл бұрын
私、女だけど全国展開を目指してかっ飛ばしますよ!
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
押忍!!
@花道桜木-c8x
@花道桜木-c8x Жыл бұрын
私も同じようにやってきましたが、今の若い子はドン引きしちゃいます!難しいですね
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
押忍🥋
@重昭岩崎-w1n
@重昭岩崎-w1n Жыл бұрын
東大は、世界何位の大学? GAFAM作って日本を強くしてよ。 できるわけないよね。 努力努力とあまり煽ると成功すればよいが、 落ちれば、ノイローゼになる。 あまり、無責任なことは、言うな。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
ご武運を!
@30-ru2wb
@30-ru2wb Жыл бұрын
ホントそれ! 精神論ばかりで登録解除しました 精神論は必要だと思いますが、それだけでは再現性もなく続きませんね
@you8996
@you8996 Жыл бұрын
脳科学的には努力できるのも生まれつきだそうです。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
ええ!
@トーマス-g8j
@トーマス-g8j Жыл бұрын
当てはまってるか分からないのにそれを言い訳に使う人増えたよね
@ますながおだ
@ますながおだ Жыл бұрын
みんながそう言ってくれるとどうやら努力ができる方に属する俺個人の勝率は上がるのですが、日本が沈没する恐れがあるので痛しかゆしですね!
@jr2312
@jr2312 Жыл бұрын
「もっと努力しろ」というアドバイス自体が努力不足で何も考えていないと思うけどね。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
ご武運を✋
@xxxtakumaxxx0808
@xxxtakumaxxx0808 5 ай бұрын
伝わらないのね😭 達成すれば、少し意味がわかるようになりますよ
@livefornothingor
@livefornothingor Жыл бұрын
俺もサブコンの施工管理で残業時間200時間とかパワハラとか食らったけどその比じゃないのね 俺が認識してる最強ブラックの光通信とか朝日ソーラーの上行ってるな 普通の勤め人が経験するエピソードじゃないなあこれ
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
押忍!
@カス-b2t
@カス-b2t Жыл бұрын
KZbinrのゆゆうたが 年休5日とかで残業300時間オーバーで建築で働いてたみたいね やっぱあの業界地獄やね
@Noname-bi4bt
@Noname-bi4bt 9 ай бұрын
努力を努力と思ってる時点でそれは努力とは言いません。
@BMWowner8699
@BMWowner8699 Жыл бұрын
いつも拝見させていただいてます。質問です!毎回気になってましたが、ヘアワックス何使ってますか?ウエット感好きです。
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
顔にも塗れるオイルです!
@user-tw9fk2sq8x
@user-tw9fk2sq8x Жыл бұрын
ガンバレルーヤ
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
ガンバルーヤ!!
@世の中は才能や親が全て
@世の中は才能や親が全て 21 күн бұрын
まあ努力は遺伝子ですからね。 親に感謝しないと!
@さんちゃん-v8i
@さんちゃん-v8i Жыл бұрын
時代錯誤だと思わない。今の人間が理由づけして集団で赤信号渡ろうとしてるだけ。いくら集団でもダメなものに歩いて行ったら、そらぁ金持ち目線からしたら、いい養分が育ってきたなとしか…笑
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
そうなんですね!
@議長仮
@議長仮 Жыл бұрын
完全な生存バイアス
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
マジか!
@so8803
@so8803 2 ай бұрын
群発頭痛はやばい
@antinatalismー無宗教
@antinatalismー無宗教 4 ай бұрын
努力をしろと言われても努力はしません だって「努力をしろ」と言う人と同じように死ぬだけですから
@OUD-nn9hw
@OUD-nn9hw 10 ай бұрын
顔面神経痛、血液が異常値、その他もろもろあって医者に仕事止めないと死ぬよて言われたのが27歳の頃だった。
@yosuke6107
@yosuke6107 2 ай бұрын
こんなのが美徳とされるのは宜しくありませんねえ
@花道桜木-c8x
@花道桜木-c8x Жыл бұрын
孫正義ほどすごい努力をした人間はいないと思います🎉
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
はい!
@香ばしいゴマ
@香ばしいゴマ Жыл бұрын
今日もイケメンですね!
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
すみません!
@アメリカキングジュニア
@アメリカキングジュニア Жыл бұрын
無能はマジで努力しないで欲しい 後始末するのはこっちやぞコラァw
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
頑張ってもらいましょう!
@シロチビ-h3p
@シロチビ-h3p Жыл бұрын
教えれる→教えられる
@みすみ-m3w
@みすみ-m3w 2 ай бұрын
お?血尿と涙ってもしかして普通じゃなかったですか?みんなやってるもんだと思ってました
@ichirou111
@ichirou111 Жыл бұрын
(●´ω`●)🍀🤗みんなしあわせならいいね
@BUDDICA-mq6nu
@BUDDICA-mq6nu Жыл бұрын
ね!
【17分で解説】やりきる力 堀江貴文
17:10
サムの本解説ch
Рет қаралды 123 М.
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
【緊急】今、桑田が人生で最も尊敬する方の1人に逢いに来ました。
42:31
桑田龍征の心が折れそぅ
Рет қаралды 539 М.
【有能無能】上司から仕事が任される「優秀な人」がやっている特徴とは?
11:16
【ADHDは世界を救う】ADHDがビジネスで勝つ理由
19:31
BUDDICAの中野クン
Рет қаралды 126 М.
【モテ】人生の幅を広げる“人に好かれる”極意
26:54
BUDDICAの中野クン
Рет қаралды 29 М.
【西野亮廣】「仕事ができない人」と「仕事ができる人」の決定的な違い!
24:11
キンコン西野亮廣のラジオ【Voicy切り抜き】
Рет қаралды 164 М.
【日産の経営危機と自動車産業の未来】利益90%減…日産の生き残る未来とは?
42:32
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 1,9 МЛН
ビッグモーターの起こした不祥事について元社員が解説します...
20:03
中野優作 / 人生に愛車を。
Рет қаралды 2,1 МЛН
【挫折を武器に変える方法】中野社長の人生をふり返る
29:32
BUDDICAの中野クン
Рет қаралды 97 М.