【ミニPC】デスクトップなのにバッテリー内蔵のミニPC!?シングルボードコンピューターのメーカーが出した13世代CPU搭載で超薄型コンパクトなミニPCを試す!【Khadas】

  Рет қаралды 44,851

ゆっくりでぃすこ

ゆっくりでぃすこ

Күн бұрын

Пікірлер: 70
@豊永健策
@豊永健策 10 ай бұрын
なんか、同じような製品のレビュー(案件だったと思う)をみましたが、これは今のミニPC界における大変革ですね。デスクトップパソコンを持ち歩く時代に突入か?めっちゃ面白かったです、ありがとうございます。
@evo0373
@evo0373 10 ай бұрын
動画編集をお疲れ様です、 次も楽しみにしています。
@ykdisco
@ykdisco 10 ай бұрын
いつもありがとうございます!
@yancoro_BE
@yancoro_BE 10 ай бұрын
うぽつです!このサイズ感でi9に迫るのすごいっすね…バッテリー搭載は万が一のときには安心ですね!
@ykdisco
@ykdisco 10 ай бұрын
バッテリー搭載個人的にめっちゃいいなと思いました!
@akagisan_akagi_haruna
@akagisan_akagi_haruna 10 ай бұрын
このスペックのCPUをモバイルで動かせるの時代が変わった
@ykdisco
@ykdisco 10 ай бұрын
っすよね~。 このコア数がまさか65W以下で駆動するマシンに乗るとは。
@life-mb5bb
@life-mb5bb 10 ай бұрын
つまりデスクトップなのにそのうちバッテリーが妊娠してやばくなるんですね……うーん、考えもの。便利なんですがバッテリーの信頼性と交換などの容易さが欲しいです。
@ykdisco
@ykdisco 10 ай бұрын
確かに5年以上の長期で見るとバッテリーのリスクの面が出てくるんで、 バッテリーの交換、取り外しマニュアルとかはあっていいですね!
@user-inoue
@user-inoue 10 ай бұрын
浅識で申し訳ないのですが、(→は電気の流れです) 電源→バッテリー→動作はバッテリーが劣化することは納得できるんですが、 電源→動作と電源→バッテリーのような感じでバッテリーを介さずに使用する設計の場合はバッテリーの劣化はあまり見られないのではないのでしょうか。
@life-mb5bb
@life-mb5bb 10 ай бұрын
@@user-inoue このモデルは常時バッテリーが介在しているようです。またパススルー設計は難易度高いのでノートpcですらそのように設計されているモデルは稀です。稀というか国産有名所や!LG系は長持ちしますがそれ以外のノートや中華系はすぐに妊娠しますね……何台もためしています。 あと割と問題化するのは100%になったあと99%になった瞬間にまた100%にしようと充電が開始されるのでその動作がリチウムイオンにかなりダメージ出しちゃいます。いわゆるいたわり充電があればなー、とか界隈で発言する人多いですがそういうことです。ほとんどのケースでパススルーしてバッテリーを長持ち刺さられる電源設計、基盤は入っていないのが実情。スマホですらそうですし。
@user-inoue
@user-inoue 10 ай бұрын
@@life-mb5bb そうなんですね!ありがとうございます!
@Marukute_Ayashii_Yatsu
@Marukute_Ayashii_Yatsu 10 ай бұрын
現状世の中の機器ほぼ全てリチウムイオンなのだし 大きさ別にカートリッジ式の規格にしてしまえばいいのにと思わなくもない 乾電池みたいにカメラもPCも全部同じ電池刺さる仕様ならなぁ・・・
@マタギ屋さん
@マタギ屋さん 10 ай бұрын
メガドライブを彷彿させる変態PCです。
@NJ4CA
@NJ4CA 10 ай бұрын
高いだろうなと想定した値段より2割位高かった(笑) バッテリー内蔵かぁ、脱着が容易でバッテリーレスでも起動出来るなら良いね、バッテリー死んだら電源挿しても起動しないノートとかタブレットあるしね。 本体デザインは凄く良いから、N100搭載モデルとかあってもいいな…
@yuuki10329
@yuuki10329 10 ай бұрын
PD給電はドック経由でもできるのだろうか。出来るなら、2箇所にドックを設置して持ち運びとかに便利そう。
@basicsmall8193
@basicsmall8193 10 ай бұрын
これ、モバイルバッテリーでも動作しそうですね。とっても容量が大きいバッテリーを使っても良さそう
@somo3
@somo3 10 ай бұрын
製品紹介ありがとうございます。 本体は確かに小さいけど必要なI/F揃えるとDock付け必須になるから結局HPなどの1L-PCと大きさ代わらないんですね とはいえ一時期流行ったStickPCよりは性能高いから 自宅サーバー向けにはいいかも
@murahatena
@murahatena 10 ай бұрын
面白いミニPCですよね!興味をくすぐられます!!
@ごえもんいしかわ-d1p
@ごえもんいしかわ-d1p 10 ай бұрын
気になる商品ですが、amazonのページにバッテリーに問題があるとのレビューが... 個体差があるのかな?
@cannedtea0456
@cannedtea0456 10 ай бұрын
面白いなぁ モニタとかキーボードなんかも独自規格とかで出てくるなら、モニタは持ち運び用でキーボードとセット、自宅ではドックに置いて使うみたいな使い分けでやったりとかできると便利なのかな?
@beforedowndaybreak
@beforedowndaybreak 10 ай бұрын
本体には必要最低限だけ用意して他は拡張で補う感じなんですね バッテリー無くしたら一昔前のスティックPC位のサイズになりそう
@tkr2obt
@tkr2obt 10 ай бұрын
この小ささが凄いっちゃ凄いんだけど、そこまで小さい筐体って必要かな?って感じてしまう。 結局外付けのマウスにキーボードにディスプレイが必須なわけで、そのボトルネックがある限りはミニPCで充分かなぁと。 でもUPS内蔵ってのはかなり画期的ですね。デスクトップPCに勝ってる部分として誇るべき。
@tyrionlannister7853
@tyrionlannister7853 10 ай бұрын
全く同じ感想を抱きました。 この手のPCって周辺機器をそろえると非常に中途半端な大きさになるし、結局デスクトップPCなので本体「だけ」小さくても他の周辺機器がデスクトップ用なので移動もできない。 結局ノートPCのほうが良くね?って感じる。 特にこのPCは値段が10万以上もするのに性能的にゲーミングでは無く、ビジネス用途にしか使えない。 ディスプレイ等の周辺機器合計金額を考えると、ミドルローくらいのゲーミングノートが買えるので、 あえてミニPCを購入するシチュエーションが思い浮かばないんだよなぁ ミニPCって興味本位で購入する以外、使い道がマジでわからない。
@lilytanaka6726
@lilytanaka6726 8 ай бұрын
というかノートPCからディスプレイとキーボード外すと技術的にはここまで小さくできるってだけだよ 要するにノートPC並みの携帯性と省電力を兼ね備えたPCがほしいけどノートPCは要らないって人向けの製品
@tyrionlannister7853
@tyrionlannister7853 8 ай бұрын
@@lilytanaka6726 ノートpc並みの携帯性と省電力が欲しいのに、ノートPCだと困るというシチュエーションが想像できないんだが…
@Toshiyuki04340
@Toshiyuki04340 10 ай бұрын
ここまで小さくできるなんて、ロマンがありますね。 外部GPUボックスなんて、PCエンジンのコア構想のような・・・
@matunoki04
@matunoki04 10 ай бұрын
UPS内蔵だから小規模サーバーにも良いかと思ったけど本体価格が11.6万円だから、安めのN100PC2台+UPSの方が安価そうで悩ましい
@しょう-z8q
@しょう-z8q 10 ай бұрын
これ確かドックをテレビ用と普通にモニター用に2つ用意すれば本体を起動しながら置くだけでパソコンが使えるみたいな使い方できた気がする
@ましかく-r8k
@ましかく-r8k 10 ай бұрын
電源抜いたらスリープよりシャットダウンの方がバッテリー切れの心配はいらないと思うけど、設定できないのかな
@kuroshika_jp
@kuroshika_jp 10 ай бұрын
下にドッキングするの、ファミコンのディスクシステムみたい
@パプリカ-i6r
@パプリカ-i6r 10 ай бұрын
このスペックのCPUが低消費電力で動く時代すご過ぎだろ!
@ykdisco
@ykdisco 10 ай бұрын
デスクトップ用CPUももうちょっと省電力頑張って(´;ω;`)
@Ryo-3-Johnson
@Ryo-3-Johnson 10 ай бұрын
面白いPCだなー モバイルモニターに給電できるか モバイルバッテリーでどれくらい動かせるか 拡張の有無での性能変化 あたりも気になった
@yucanet
@yucanet 10 ай бұрын
昔ニプロンがUPS化出来るATX電源出したのを思い出しますw UPSユニットはオプション扱いで一体化もしてなかったけど…😅
@appier0207
@appier0207 10 ай бұрын
齧歯類さんが以前レビューしてましたね。
@Yasyu.
@Yasyu. 10 ай бұрын
バッテリー内臓されるとバッテリー寿命が製品寿命に直結するからやだな… 自動スリープとかは難しくなるけど、外付けのPD65Wモバイルバッテリーを 付属してくれた方が嬉しいかな? 後、WIndowsのライセンスとかどうなってました?
@admiralsukasaha4428
@admiralsukasaha4428 10 ай бұрын
このサイズで、そこそこ良い性能なのでほしい!って思いましたが、値段でビックリw でもほしいな‥
@狼-l9q
@狼-l9q 10 ай бұрын
8:33 ゲップした?!笑😂
@GIGI-CAT
@GIGI-CAT 10 ай бұрын
ポータブルHDDのようなサイズですね 本体1台とドック2つ購入して資料作成用PCとして自宅と職場で使いたいです OSでWindows11 Proが選べたら・・・
@Rimiyusan_0724
@Rimiyusan_0724 10 ай бұрын
正直、PC本体にバッテリー要らんだろって思いますな... 別でUPSを拡張にする方がいいと思う... ワンタッチでSSDはいいけど2230なのはねぇ... それ以外が本当にいいだけに、残念な部分が際立ちますね...
@ykdisco
@ykdisco 10 ай бұрын
このバッテリーも簡単に交換可能とかだったらなおいいかな~って思います。 ただ私はUPS買うのって結構面倒なんで、サーバー前提なら内蔵は割とありだと思いました!
@心の趣味
@心の趣味 10 ай бұрын
このミニPCに対してえらいごっついキーボード出てきて笑った
@ビアンカ1977
@ビアンカ1977 10 ай бұрын
プレミアムで約$1100ですか~ 他の選択肢考えちゃうかも🤔
@おむらいす-h1x
@おむらいす-h1x 10 ай бұрын
凄いメーカーと思ったらMagSafe対応のDAC出してたとこかーなかなか変態じみてるwww
@lolipuni1
@lolipuni1 10 ай бұрын
仕様でCPUが5GHzと書いてあっても実際には半分くらいしか出ないのはしょうがないとしても一筆あった方がいいかなぁ?
@Saiyoulol
@Saiyoulol 10 ай бұрын
最大5Ghzはi7-1360p仕様ですよ。 しかも、「実際には半分くらいしか出ない」というのはどこの情報でしょうかね
@lolipuni1
@lolipuni1 10 ай бұрын
@@Saiyoulol12:10
@Saiyoulol
@Saiyoulol 10 ай бұрын
@@lolipuni1 最大5ghzとは、マルチタスクでの全コア5ghzではないですよ笑。
@ichimu-
@ichimu- 10 ай бұрын
すげ~~って思いました~ 小さいですねぇ Dockもいいですのね~
@窓辺ミケ
@窓辺ミケ 10 ай бұрын
あああ、これまえに誰かがレビューしてました、一瞬ほしーなーと思いました。
@野上勇-o3q
@野上勇-o3q 10 ай бұрын
ノートパソコン使用中に、うっかり者上司がノパソ電源抜いた事あるので、UPSあると嬉しいです 夏場に暴走しなければすごくいい性能なのは良い時代です
@risuhamu
@risuhamu 10 ай бұрын
これドックがわをUSB拡張とかじゃなく、GPUを3種類くらいランク別でRTX3050 RTX3060 RTX3070みたいなかんじで、自由に選べるようにして、本体がわもi3 i5 i7の3種類にして、14世代CPUバージョンも新しく出たときに3種類、GPUドックも3種類出して旧世代、次世代の本体とGPUドックを自由に組み合わせられるみたいな感じにすれば面白そうですね。本体とドックの大きさは合わせた方が見栄えは良さそう。なんとなく変態(誉め言葉)なメーカーさんなので、こういうコメントかくと実現させそう(笑) 動画後半も見てからの追記、GPUドックあるんですね、ただでかすぎるので、これをどうにか改造して本体とほぼ同等の大きさに出来たらゲーミングPCの世界に革命起こせそう。
@redman9397
@redman9397 10 ай бұрын
これねぇ…メッチャ欲しいんですよ。 性能の対価で考えると大満足できるだろうと思うんですが、ミニPCと考えると少しお高いかな、と。 もう少し悩んでみようと思います。
@ykdisco
@ykdisco 10 ай бұрын
ミニPCにしてはやっぱりいいお値段ですよね~。 ただ、UPS+PCのセットのお値段で考えるとまあこんな感じか~って価格ですよね(笑)
@3HoIn_Siz
@3HoIn_Siz 10 ай бұрын
$799↑かぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ちょっと個人利用は厳しいですね デスクトップPC持ち運びたいことが無い上に、使うならモニターが必須ということはノートPCの方が便利でコストもほぼ変わらずという 付属のアダプタは普通の65WPDかな?無くていいから50ドルぐらい安くしてほしい 単体で10万出すならNUCにAPCの250WぐらいのUPSつければいいんじゃないかなーって感じですね。サーバー用途も維持保守考えればそっちの方が……
@xaph212
@xaph212 10 ай бұрын
そしていつの間にか42Uのラックが家にある立派な逸般の誤家庭になるのですね…
@りーん-m6b
@りーん-m6b 10 ай бұрын
サーバー用踏み台PCにちょうどいいなw
@My-nb6ql
@My-nb6ql 10 ай бұрын
なんか昔のIntel Compute Card を思い出した。
@yuubinnkyoku
@yuubinnkyoku 10 ай бұрын
真の持ち運べるデスクトップPC
@Mike_3xk
@Mike_3xk 10 ай бұрын
久々の1コメ 編集お疲れ様でした なんか最近色々忙しくてリアタイできなかった(´・ω・)
@ykdisco
@ykdisco 10 ай бұрын
1コメありです!!!
@NobuhideSasaki1
@NobuhideSasaki1 10 ай бұрын
このメーカー、ハデスでは?
@NobuhideSasaki1
@NobuhideSasaki1 10 ай бұрын
ちゃうか
@ようかん-l5w
@ようかん-l5w 10 ай бұрын
これで旅行中もarグラスをつけてパソコンができるわけか
@人乃路綾丸
@人乃路綾丸 10 ай бұрын
ううむ…コレは購買意欲をそそるミニPCだなぁ…物欲が~~~~w
@sachi4149
@sachi4149 10 ай бұрын
Amazonについてるレビューが結構致命的やな・・・ 普通のノートPCみたいな制御になぜできなかったのか・・
@ykdisco
@ykdisco 10 ай бұрын
今私もレビュー見てきました! 同様の状況を手持ちの個体で確認したんですが、私の環境だと特に問題はなさそう?でしたね。 長期使用して同様の不具合が出たら配信などで報告しようと思います!
@Laundrygate
@Laundrygate 10 ай бұрын
持ち運ぶならノート、UPSなら専用機 以上
@bc16
@bc16 10 ай бұрын
中々面白いですね。この声って他の方にも有りますよね? 正直言って機械的であまり・・・です。 今回ご本人さまの声が聞けて感激です。 凄く聞き取りやすくてめちゃ好感が持てます。 地声が無理でしたらたまにまた聞かせてください。
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
Mini PC OpenMediaVault NAS
19:48
ExplainingComputers
Рет қаралды 262 М.
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН