ymo mega mix

  Рет қаралды 48,346

宇宙DJ『スペースDJアジア』のファンタジー

宇宙DJ『スペースDJアジア』のファンタジー

Күн бұрын

Пікірлер: 50
@c6b3fromokinawa38
@c6b3fromokinawa38 Жыл бұрын
60に手が届く50代です。 めっちゃ懐かしくて涙が出ました。 最後まで聞かせてもらえたらよかったけど、切れてますよね。 今で言う空間オーディオさながらの3人のリミックスに痺れまくっていた 当時を思い出しました。 左右前後に音が飛び アナログステレオ臨場感を出し、胸キュン辺りで頭の中をグルグル回る辺り あの当時の技術でよくできたものだとセンスの良さに脱帽です。 当時私は20代かな、オンタイムで自分の手の中に入れられた最高の一枚です。 まさに珠玉ですね。買えてよかったです。
@tomkarasawa6285
@tomkarasawa6285 6 жыл бұрын
藤原ヒロシREMIX、これ聞きたかったんですよね。 RydeenからAbsolute Ego Danceまでの間の激しいリズムは今でも新鮮で、これは昔のリミックス技法だからこそ出来た技と思うと、大いに評価されるべき作品だと思います。中毒性のあるリミックスです。
@TyKneeSounds
@TyKneeSounds 7 жыл бұрын
今聴いても、今の人達は特になんも思わないだろうけど。当時はとても突拍子の無いレコードだった笑。
@上のコメはいいね稼ぎ
@上のコメはいいね稼ぎ Жыл бұрын
僕10代です!この曲好きです! 本物のパンクチャンネルを開設しました! 古参になるには、今のうちです!良さが解るかどうかは、あなたのセンス次第です!
@marusa99
@marusa99 8 ай бұрын
当時買って持ってました。 みんなB面の隠しトラックの存在気がついてますよね。 かなり前に化もされたことがありますが、あの隠しトラックは収録されてませんでした。 A面 5:20あたりからの流れに鳥肌立ったのを覚えてます。
@bemtan7079
@bemtan7079 3 жыл бұрын
absolute ego danceと君に胸キュンのとこ好き
@zetterland
@zetterland 5 жыл бұрын
急にこのレコード思い出して検索してきました。 当時、YMOって表記されてたらなんでも買ってたので このレコードも同様に持っていました。 レコード見ると、謎なミゾがあって、レコード針落とすとオマケみたいな音源が入ってましたよね。
@suzusho71
@suzusho71 7 жыл бұрын
自分はリアルタイムでこのアルバム買ったんだけど、 これがYMOリミックスアルバムの第1号で衝撃的だった。 ただの音遊びという人もいるけど、当時のリミックスはサンプリングを 重ねていくのが主流の中、あえてのスクラッチは手作り感があって DJ藤原ヒロシの敬意が込められていると思う。 「YMOが好きな人のやり方じゃない」なんて簡単に言うべきじゃない。 数多くあるYMOリミックスアルバムの中でこれが一番好き。
@space_dj_asia
@space_dj_asia 7 жыл бұрын
Shohei S それ!ですよ! YMO好きな人はこのミックスを わかってないと言うが YMO以前に音楽をわかってない
@suzusho71
@suzusho71 7 жыл бұрын
DJ ASIA 現在は色んなリミックスがあるのでこのアルバムが 稚拙に聴こえるのかも知れないけど、これがYMO リミックス初作品だという事や、アナログで作成 されたという背景を知らな過ぎるんですよね。 ビートルズを聴いて「音が古い」と言ってるようなもんw
@lareel6574
@lareel6574 6 жыл бұрын
ほんとそう思いますねー。 YMO関連のコメント欄や、近年の野外フェスの参加者を見ても、YMOが好きなだけで音楽そのものを好きなわけじゃないって人が意外と多いんだなぁと感じます。勿体無いというかなんというか、、、。
@zombiezombie5451
@zombiezombie5451 5 жыл бұрын
アブソリュート・エゴ・ダンス、スゲー好きwwwwww
@zombiezombie5451
@zombiezombie5451 5 жыл бұрын
@@suzusho71 稚拙どころか、相当なセンスとクオリティとテクニカルさを感じない?
@cash45nk
@cash45nk 14 жыл бұрын
このレコード盤の最後にスクラッチ用の音源があったのを懐かしく思い出します。 しかし、これほどまで完成度のものだったとは…。 今、改めて 愛 を感じます!!
@makoto15
@makoto15 4 жыл бұрын
その音源でスクラッチの練習をしましたよね笑
@eunobeat1497
@eunobeat1497 7 жыл бұрын
このリミックスの中で使われている原曲の曲名を全て言えるかどうかのクイズを、同じYMO好きの友人と出し合ったりして遊んだ記憶がある。
@makoto15
@makoto15 4 жыл бұрын
元ネタは屋敷豪太さんがFMで流したYMOメガミックスだったと思います。 番組名は忘れましたが、1985年の東京FMでロンドンとアメリカのヒットチャートを流す番組があり、その中で藤原ヒロシさんや屋敷豪太さんらが交代で毎週メガミックスを流していました。 そのYMOメガミックスを藤原ヒロシさん、屋敷豪太さん、KUDOさん、土井章嗣さんがブラッシュアップさせたアルバムだったと記憶しています。 ただ、このアルバムは藤原ヒロシさん得意のテクニックが色濃く表現されていますね。 話がそれますが、そのFMで藤原ヒロシさんが1小節ごとにHarold Faltermeyerの“Axel F”、Herbie Hancockの“Rock It”、Afrika Bambaataaの“Looking For The Perfect Beat”、 Freeezの“IOU”を繋げてループさせたメガミックスを聞きましたが震えました。
@kngmzkm
@kngmzkm 2 жыл бұрын
当時そのFM番組聴いてた記憶があります。 FM Super Mixtureだったかな? なんか喋りがカッコよさげな女性DJがそのMegamixを紹介する時に「豪太くん」って言ってた記憶がある。 その時の曲が元となったのは知ってるので、このMegamix=屋敷豪太の印象です。
@c6b3fromokinawa38
@c6b3fromokinawa38 Жыл бұрын
@@kngmzkm 横からスイマセン そうそう懐かしい! あれからミックスものに火がついて JGSの登場になるっていうね。 一世を風靡しましたね。 素敵な時代です💓😊
@kngmzkm
@kngmzkm Жыл бұрын
@@c6b3fromokinawa38 The JG'sもカッコよかったですね🎵 サンプラーとシーケンサー使ったものすごい緻密なビート組んでて一時代築いてた🎵 高瀬さんもDJ KOOになって今ではちょっと面白いおじさん扱いになっちゃったけどw
@zombiezombie5451
@zombiezombie5451 5 жыл бұрын
笑えるし、凄い面白いwwwでもめちゃめちゃカッコいいwww藤原ヒロシさすがに凄い良いセンスしてる 最後の中国女からの、SETの「坂本!細野!高橋!、、、生きてるか?」からのシムーンとか、シュールでスゲー笑えて、めちゃめちゃセンスあるじゃんwwwなんか画が浮かぶwwwめちゃめちゃセンス良いじゃんwww ライディーンからのアブソリュート・エゴ・ダンスの繋ぎとか、君に胸キュンとアブソリュート・エゴ・ダンスの同時がけ?も面白過ぎwww町の盆踊りとか、これ流せばエエねんwwwシュールだけどめちゃめちゃファンキーで、凄い良いと思うぞwww
@ynrk-rl1vr
@ynrk-rl1vr 2 жыл бұрын
やってんなぁ!最高だろ‼️
@t3chnod3lic
@t3chnod3lic 5 жыл бұрын
Best Mix EVER!
@hidehideokinawa
@hidehideokinawa 9 жыл бұрын
これ、普通にアナログレコードで持ってる。 とても大切にしている秀作な1枚。 残念ながら音質がイマイチなのが残念。 高音質で聞いたら目から鱗くらいの素晴らしい作品。 リミックスしながらこれだけ音を自由自在に飛ばせるのはすごすぎです。 特に3:00頃の「君は胸キュン」など今の「立体音響」そのまま。(笑 本当に頭の中を音が回っている感覚がすごすぎ。 ステレオ、アナログ、立体、左右、前後とこれでもかと畳み掛けますね。 音源をいじくりまくりだけど、あの時代にこんだけいじくれたら ものすごいセンスがあるよなぁ。 アップありがとうございます! BPMちょっとだけいじってる??(笑 本当は 10:55 あるよね、多分(笑
@近松秀樹-k6p
@近松秀樹-k6p 3 жыл бұрын
このレコード、リアルタイムで買いました。藤原さんのYMOへの敬意と愛を感じられるリミックスですよね。藤原さんとYMOを同時にしっかり楽しめるレコードでした。 ハイテック・ノー・クライムもYMOリミックスですが、全然いいとは思いませんでした。YMOが切り刻まれすぎて、YMOが残っていない感じがしました。
@space_dj_asia
@space_dj_asia 3 жыл бұрын
そうすね、ymoリミックスで良い作品は一つも無いすね、ymoの楽曲は一音一音無駄が無いのでリミックスは難しいですね、リミックスするなら君に胸キュンくらいしかないすよね
@tomkarasawa6285
@tomkarasawa6285 2 жыл бұрын
@@space_dj_asia 唯一あるとしたら、昔、Absolute ego danceをコテコテのテクノでエイサーにリミックスした電気グルーヴの曲があり、YMO感を出しつつ、見事に自分達の曲にしたというもので、あれを聞いた時に松武さんのプログラムを自分達のものにしつつYMOをリスペクトしたテクノ好きは石野卓球しかいないと驚いた経験があります。
@hirakyuu
@hirakyuu 14 жыл бұрын
ありがとう! 一度は手にしたCDだったけど・・・ また聞けるとは思わなったところで・・感謝!!
@HrvojeGrahovac
@HrvojeGrahovac 9 жыл бұрын
Hiroshi Fujiwara, KUDO remixed this I believe this is the first remix in Japan
@earthacademy
@earthacademy 13 жыл бұрын
First I heard Super locomotive by SEGA, then this 12". This was my first experience of YMO :-P (then I bought all of their albums at once and moved to Japan) :-)))
@スパニッシャーパニッシャー
@スパニッシャーパニッシャー 4 жыл бұрын
B面のBEHIND THE MASK、 FIRE CRACKERのミックスも好きです。是非アップを。
@stevenfujimoto4789
@stevenfujimoto4789 5 жыл бұрын
You really shouldn't cut off the last song Simoon. That was the best part of the mga mix however.
@sisters36wil
@sisters36wil 4 жыл бұрын
>You really shouldn't cut off the last song Simoon. I agree, cordially.
@zombiezombie5451
@zombiezombie5451 Жыл бұрын
今で言うとこのマッシュアップってことなのかな? テイストはかなりコミカルだけど、切り貼りのセンスはかなりレベル高くてめちゃめちゃ凄いよね?
@space_dj_asia
@space_dj_asia Жыл бұрын
今の時代だとマッシュアップになるのかな? 当時これ聞いてDJがミュージシャン、アーティストだと認識しました
@YajiyuSenpai11451
@YajiyuSenpai11451 Жыл бұрын
当時は気付かなかったけど あの時代にしてはBPMが結構早めですね
@zombiezombie5451
@zombiezombie5451 5 жыл бұрын
面白いと思えば、国籍やジャンルや年代なんぞ全く気に止めずに何でも取り入れるのがYMOなんじゃないの? 例えば「YMOが好きな人のやりかたではない」とかのような、そんな「狭い考え」ではやってなかったんじゃないの?YMOって
@space_dj_asia
@space_dj_asia 5 жыл бұрын
まさに!自称YMOをわかってる人は視野が狭い!
@space_dj_asia
@space_dj_asia 12 жыл бұрын
藤原ヒロシREMIXですよ
@paradiseblue
@paradiseblue 15 жыл бұрын
超ナツカシス!
@オヤジデラックス-u4t
@オヤジデラックス-u4t 2 жыл бұрын
ピッチ速いな
@space_dj_asia
@space_dj_asia 13 жыл бұрын
YMOが好きな人のやりかた?www
@AbeKenn
@AbeKenn 3 жыл бұрын
今更ですけど、なんか回転速くないですか?
@space_dj_asia
@space_dj_asia 3 жыл бұрын
気のせいかと思います
@kuronekonyannya
@kuronekonyannya 12 жыл бұрын
the JG'sのRimixでしたよねこれ?
@fuji2009gtr
@fuji2009gtr 14 жыл бұрын
録音テープからおこしてるの?音が伸びてるような気がするのは気のせい?
@capulega
@capulega 7 жыл бұрын
このLP限定版無かったですか? 俺それ持ってたはずなんだけど、実家行ったら無かった 確か自分が買いに行けないから、わざわざ知り合いに買ってきてもらった覚えがあるんですよね どっちにしろ、無くしてしまったんですけどね ハァ~
@kt8205
@kt8205 9 жыл бұрын
原曲を尊重はメドレーだろ;? ト思ぅが; しかし、これよりユルぃミックス の方が、気持ちェかったのも事実;
@kt8205
@kt8205 9 жыл бұрын
Katuya Tamuro < #懐メロ
@kuhochiku
@kuhochiku 13 жыл бұрын
YMOが好きな人のやり方ではないような気がしますね、ただの音遊びって感じ。
Y.M.O. MEGA MIX / Yellow Magic Orchestra
10:55
大山基久
Рет қаралды 7 М.
YMO - Absolute Ego Dance(Denki's Eisa-Rmx)Rare!
8:09
zeroGspace
Рет қаралды 262 М.
CAN YOU DO THIS ?
00:23
STORROR
Рет қаралды 42 МЛН
Não sabe esconder Comida
00:20
DUDU e CAROL
Рет қаралды 55 МЛН
Absolute Ego Dance - 海人MIX -
6:20
Yellow Magic Orchestra Chick Norman
Рет қаралды 107 М.
RYDEEN Sound Effect Of XEVIOUS
5:48
Yellow Magic Orchestra Chick Norman
Рет қаралды 105 М.
YMO : TECHNOPOLIS〜 RYDEEN 昭和TV
14:10
玉置伸吾の休み時間チャンネル
Рет қаралды 100 М.
Memories Memories (Saxomatic Mix)
6:45
Jamie Dee - Topic
Рет қаралды 144 М.
Underworld - Born Slippy
9:45
sean7000
Рет қаралды 25 МЛН
RYDEEN - TOKYO ● 2020 to 2021 -
4:52
Yellow Magic Orchestra Chick Norman
Рет қаралды 921 М.
YMO - Taiso (Live)
5:11
tfgts5
Рет қаралды 307 М.
Technopolis - The Dark Prison Mix / Y.M.O
5:30
Yellow Magic Orchestra Chick Norman
Рет қаралды 367 М.
【HD】MASS(ONE MORE YMO 新宿コマ劇場 1981 Live 2005Remaster)- YMO
4:45
レトロ・テクノ・ポップ・ディスコグラフィー
Рет қаралды 10 М.
CAN YOU DO THIS ?
00:23
STORROR
Рет қаралды 42 МЛН