【よく売ってる】この植物達を植える際は充分気をつけて下さい   【カーメン君】【園芸】【ガーデニング】【初心者】

  Рет қаралды 478,305

Carmen-kun Garden Channel

Carmen-kun Garden Channel

Күн бұрын

Пікірлер: 421
@83YAAAAAAAAAAA
@83YAAAAAAAAAAA 3 ай бұрын
竹だけは絶対にやめろ
@彌太郎中村
@彌太郎中村 19 күн бұрын
私もアボガドの種植えて後悔してます。枯らす訳にもいかず。 今、鉢植えですが1m以上になっています。😭
@shee613
@shee613 2 ай бұрын
うっかり育ち過ぎたユーカリいらないなら オーストラリアに送って植樹してあげたいな、ユーカリの木が山火事で減っちゃってコアラの居場所が足りなくなってたのを思い出した。
@carawat3330
@carawat3330 6 ай бұрын
近所に分譲住宅がたてられたときに人の背丈ほどのシマトネリコが植えられているのを見ていや〜な予感がしてました。 購入された方は庭木の管理の仕方などは知らなかったのでしょう。3〜4年経ちますが1度も剪定されることなく育ちたいように育って2階建の屋根も超えてます。 分譲の場合、見映えのためにあらかじめ植えるのはわかりますが、購入者が庭木の管理の知識どころか興味すらない場合もあるので、高木ではなくせめて低木にして欲しいですね。
@whistleno5
@whistleno5 2 ай бұрын
ワイヤープランツを地植したらコンクリートの🅿️まで広がってしまいました😢今年夏前にカーペットを剥がすように丸めて、ガッツリ処分しました😂
@tanimurayoko
@tanimurayoko 3 ай бұрын
オーストラリアに旅した時、10メートル級のユーカリの木が鬱蒼と茂って、はるか高い枝に野生のコアラを見つけた…のを思い出しました
@萩小太郎
@萩小太郎 3 ай бұрын
巨木になったどんぐりの生る木に困っています。 落ち葉と大量のドングリ、ドングリからは発芽。何故が今の時期に落ち葉が多くて掃除が大変です。
@hiko4053
@hiko4053 4 ай бұрын
初めまして 我が家に植えて15年のシマトネリコがあります。1,2mそばにレンガで囲った家庭菜園があるのですが、そこまで根が張って何を植えてもうまく育ちません。シマトネリコは、そんなに距離の長い根を伸ばすのですか?
@maririn849
@maririn849 Ай бұрын
私も、小さなポット苗を購入(さくらんぼステラ)地植えしたら、二階の窓にまで届くほどで(木に登って収穫)サクランボも鈴なりに生りましたが、マンションに引っ越すため持って行けず泣く泣く置いてきました(泣)あんなに大きくなるなんて思ってもいませんでした(因みに¥500でした)いまは、モンちゃんが暴れまくっていて···何とかしなくては‼️などと思う、今日此頃🫒
@きなこ-d3m
@きなこ-d3m 5 ай бұрын
全部ある!うっひょーーー!
@ゆんひよこ
@ゆんひよこ 5 ай бұрын
スペインでユーカリが問題になっていました。巨木に成長する。山火事の危険が増す。ユーカリを植えたあとほかの木が育たない。だったと思います。
@TasyumiSan
@TasyumiSan 6 ай бұрын
我が家は絶対に鉢植えから出さないようにしています。 30年物のツツジも人力で運べるサイズでちょうど良いです。 でも、隣家の木が地植えでモサモサ… 管理もしていないので実も葉っぱも落ちるし大変です。泣けるぜ…😂
@MIKI-w9h
@MIKI-w9h 5 ай бұрын
祖父がもう約50年位前にメタセコイヤの苗を買って私の現在住んでいる敷地内に植えました。電線に引っ掛かる位に成長し秋から冬にかけては綺麗な、しかし大量の落ち葉。ご近所にもご迷惑になるしとても管理しきれず泣く泣く伐採をプロの方に依頼しました。とても思い出のある美しい木だったのですが個人宅に植えて良い樹木では無かったです。😢
@西門紅葉
@西門紅葉 6 ай бұрын
昔から庭に植えてあったサザンカ、毎年チャドクガの毛虫が葉裏にびっしり付いて、首に強烈な痒みで皮膚科へ行く事の繰り返し、我慢の限界で抜根しました😢毛虫は横をそーっと通っても毛を飛ばすんです😨洗濯物にも付くので部屋干しでした。抜いてスッキリ!
@さくらゆず-p9x
@さくらゆず-p9x 5 ай бұрын
それは、怖いですね😨
@rosier2466
@rosier2466 5 ай бұрын
過去に娘の首に湿疹ができて病院に行ったら、チャドクガって言われました。心当たりはなかったのですが、そういうことだったんですね。恐るべしチャドクガですね。
@影虎飛鳥
@影虎飛鳥 4 ай бұрын
以前、住んでたアパートの垣根が山茶花でした 卵も幼虫も成虫も抜け殻も全部かぶれるんですよね 洗濯物に何某かがつくと惨事でした
@chico5580
@chico5580 3 ай бұрын
風通しが悪いとチャドクガ付きますよね
@m37tamiy
@m37tamiy 6 ай бұрын
我が家の広めの敷地は、桜、竹、ユーカリなどなど、様々な樹木が大木化&密集してます。 桜や椿などにチャドクガ、他害虫や病気が発生することも度々‥ 見た目も悪く廃屋のジャングル化した庭のよう。 犯人は敷地の別棟に住んでいる義理母。(時々更に苗を植えてます。) 近所迷惑もあり夫が見かねて剪定していると、血相変えて家から飛び出してきて激怒します。 もう好きを通り越して執着かと。 ただ生きてる間はまあ仕方ない。 今も既に手に負える状態では無いので、業者に幾ら払う羽目になるやらです。 動画を見てつい愚痴が言いたくなり、お目汚し大変失礼しました。
@橋本和子-o3z
@橋本和子-o3z 5 ай бұрын
植物を植える時点でリスクがあることを考えていない人が多いです😢手入れせずに放置して迷惑かけてる事すら気付いていない人が近所に居たりします
@sasekojp
@sasekojp 6 ай бұрын
私はランタナにかなり悩まされました。花はとても可愛く色が変化してキレイです。 ランタナは元から地植えされていて、数年後に瞬く間に太い根が匍匐状に張り巡らされ、あちこからトゲのある枝で覆われ、近所からも苦情がありかなり危険な状態でした。しかも強烈なニオイのある葉と毒のある実を沢山つけて 浅根タイプで引き抜きやすく枝も折れやすかったですが、それが凶器になりトゲとシャープな切枝で体をあちこち切って怪我をしました。 体中傷だらけで駆除には苦労しました。 駆除してからも、あちこちからこぼれ落ちた種が発芽し 4~5年たった今でも 見つけては引き抜いています。 こちらオーストラリアでは有害指定植物に認定されており 何故 家主が庭に植えていたのか不思議です。
@sutemarucat
@sutemarucat 5 ай бұрын
ひょっとして防犯の生垣の目的…? 私の実家の庭にも、棘のある木がありました。
@sasekojp
@sasekojp 5 ай бұрын
なるほど。そういう解釈もあったのですね。全く気が付きませんでした。
@ゆうゆう-x3p1q
@ゆうゆう-x3p1q 6 ай бұрын
おっしゃるとおり、ミモザがとってもきれいでしたが、たくさん花が咲いた時にはオオスズメバチを呼び寄せ、 最終的に台風で倒れました。 お隣に被害が出なくて良かったです。 今いちばん困っているのはノウゼンカズラです。 根っこで広がり春になると家のまわりのあちらこちらから芽が出てきます。 今までもいろいろ戦ってみましたが、根を絶やすことは難しく、私にとっては最強に困っている植物です😂
@y2k2tr11
@y2k2tr11 6 ай бұрын
こういう動画を出してくれるからズボラガーデナーは助かりますね😂我が家は剪定大好きですので何植えても毎年少しずつ小さくなるみたいな感じです笑
@ああ-i4e9p
@ああ-i4e9p 5 ай бұрын
ゴールドクレスト言われた通りの使い方で二週間前に地植えにしました。 又鉢植えにします。 そして竹がいつのまにか生えてきて何年も前から垣根みたいになってて、駆除しようと 掘って30センチ根をとるだけで 六時間、、が二週間続きました 案の定昨日から酷いギックリ腰になって仕事を休む羽目に🤣
@いぬあき-w6q
@いぬあき-w6q 4 ай бұрын
竹は節に穴あけてシリンジで除草剤を流し込むと良いですよ。 駆除するなら枯らしてから掘らないと、人力だと取り切る前にまた生えてきます……。
@ああ-i4e9p
@ああ-i4e9p 4 ай бұрын
竹の威力は凄いですね。 穴を開けて流しこんでみます。 その場合は近くに野菜ある場合野菜に影響するもんですか? 教えてくださり、ありがとうございました。
@いぬあき-w6q
@いぬあき-w6q 4 ай бұрын
@@ああ-i4e9p 私の想定している除草剤はサンフーロン(ラウンドアップのジェネリック品)ですが、土には残らないタイプなので液が掛からなければ近くの草花には影響しないと思います。 昔から田畑の畦道などに使われる薬品なので安全性は高いです。 もちろん適切に使用した場合なので、使用する際は説明をよく読んでくださいね。
@RoadsterZYT
@RoadsterZYT 6 ай бұрын
自分で植えたものじゃないけどソメイヨシノがある。 庭の他の樹木は植木屋に選定してもらうことがあったがサクラだけは大きい方が花見には良いこともあったけど、「桜切るバカ梅切らぬバカ」ということわざを信じ切ってしまって絶対切ってはいけないと思い込んで業者にも切らないでと頼んでました。 で大きくなりすぎて市役所からも切るように催促されて切ることになりました。 自宅ではないけどミントを地植えすると地下茎が延びて一面ミントだらけになってしまいますね。
@堀千寿子-b3g
@堀千寿子-b3g 3 ай бұрын
我が家でも、8種類のミントをプランター鉢に植えましたが、泣ける程、増えます😢泣いてます😭
@ayana.t
@ayana.t 6 ай бұрын
シマトネリコは好きな時に好きな枝をノコギリでカットしてもどんどん生えてくれるからまた好きな形に整ってくれて私はすんごい気に入ってます☺️真冬直前でかなりすいたら流石に枯れそうだったのですが復活してくれました😊
@ですがなにか
@ですがなにか 6 ай бұрын
シマトネリコ植えています。遅かった😅 大きくなって困っています。😅
@RNAst222
@RNAst222 6 ай бұрын
ユーカリ、レモンユーカリを買ってしまいました。ホントはブルーリトルボーイが欲しかったんだけど。 矮性の物が中々なくて、今はコンテナで一冬越したところです。ユーカリは樹高50mとハーブ図鑑に載ってたので地雷になるのは分かってたのに。選定が強くてもよく伸びるので、鉢にしようと思います。 他にはラズベリー、鉢に入れてたのにいつの間にか逃げて庭中に広がってしまい、しかもトゲがあってサワレナイ。。
@daramjwi211
@daramjwi211 6 ай бұрын
うちも黒竹を植えてあります。セメントで深めに囲ってあったはずですが、離れた場所から生えてきて困っています。他はレモンの木ですね、物凄い棘が有るので実を楽しむ前に地際から切っても再生してきます。😱
@masaw-sl4se4re3b
@masaw-sl4se4re3b 6 ай бұрын
米国在住です。以前住んでいた米国の家で日陰の裏庭に竹を植えたことがあります。根を囲うため、直径80センチx深さ70センチほどの土管用PVCパイプを工事用資材会社にわざわざ買いに行き地中に埋めてからその中に竹を植えました。ところが、数年後に竹の根がそのPVCパイプから空中経由でパイプ外に飛び出て、また地中に潜っているのを発見。PVCパイプ内が根詰まりしていたんだとは思いますが、びっくりしました。全く想定外でした。 現在の家には竹を植えてませんし、もう植えることはないと思います。
@紫式部-s1w
@紫式部-s1w 5 ай бұрын
竹はね~😂
@karintopapa325
@karintopapa325 6 ай бұрын
昔クローバーを植えたのが原因だと思うんですけど、カタバミが至る所に広がって、どんなに頑張って駆逐しても無駄で、もう諦めて生え放題です、、、取っても取っても球根の塊?が残って、その時細かい球根がバラけて、それが増えて、抜けば抜くほど鼠算式に増える感じです、、、 😂
@あかいりんご-n3h
@あかいりんご-n3h 6 ай бұрын
アカシアブルーブッシュ、ユーカリポポラス、ソメイヨシノ、そしてパンパスグラスがある我が家の庭…カオスです😂
@juneschannel
@juneschannel 6 ай бұрын
シマトネリコ… これ、最近、気が付いたのですが、隣の隣の家に大木があり、それの種が飛んできて、雑草に混じってうちにも生えてきています😢😢😢
@mami-kn7cu
@mami-kn7cu 6 ай бұрын
「子どもがタネ埋めた」もありますね。ビワ生えてるおうちは多分そうかな~。ウチは柿の種から大木になりました。しかも微妙に渋柿。花も実も葉もご近所迷惑に落ちました。 低くても困ったのがヒイラギナンテン。すごく丈夫で花も葉もいいんだけど、剪定した葉がとんがり過ぎて痛くてゴミ捨てができない。あまり知られていない「獰猛植物」😅も教えてください!
@53174
@53174 6 ай бұрын
数年前に購入した中古住宅に、コニファーとシマトネリコが数本植えられてました。 購入した段階で結構デカくなっていたのに加え、剪定しても剪定しても毎年デカくなって大変すぎるので、伐採して無くすことに決めました。 業者に頼むのもお金がもったいないので、毎年冬に1〜2本ずつ切り倒して、出た幹や枝にそのままブルーシートをかけて1年間近く放置。 ちょうど秋頃には乾燥して良く燃えるようになるので、その木材で焚き火して焼き芋をやるというのが我が家のここ数年のルーティンになってます🤣
@ルバブ
@ルバブ 3 ай бұрын
良いことしてる
@パンタ-p7u
@パンタ-p7u 6 ай бұрын
我が家の植えて後悔した樹木は、イタヤカエデです。 紅葉の美しさに一目惚れし庭に植えましたが、翌年の夏からイラガの幼虫との戦いがスタート。家族やご近所の安全を考え、4年で伐採しました。 甘い樹液は、昆虫も好物のようですね。😅
@nakayosi2281
@nakayosi2281 6 ай бұрын
桜の毛虫予防に木酢液をジョウロで枝張り範囲の地面に散布した年は毛虫少なかったわ。
@贅沢な悩み
@贅沢な悩み 6 ай бұрын
祖父の代からの実体験として目の当たりに これは不味いなと思ったのが動画でおっしゃられている『竹』 僅かな本数なのに半端じゃなく広範囲に根を張り巡らす特性があり、広くガーデニングを楽しむにあたって頑強な竹の根に邪魔をされてしまい植えたい箇所に植えたい植物が植えられないというショッキングな事態に。 かなり時間を要しての屈強な竹の抜根作業で腰を痛めたりで散々な思いをしています。 腰が復活してから広範囲に渡る作業を始めて数日後、やっと抜根を終えて数年経った現在は 地植えしてあったジャンボレモンの生育状態が抜群に良くなって多くの実を付けるようになったのと、竹の根が猛威を奮っていた南東側エリアにも新たに地植え可能となったヤマボウシやソヨゴが順調に育っています。 本当に竹には要注意⚠️
@じゅんじゅん-w1g6n
@じゅんじゅん-w1g6n 5 ай бұрын
勉強になりました。 我が家は玄関横に〈金木犀〉を植えてしまいました。22年前です。 去年には電線の1番高いところ(2階からも見上げるくらい)まで到着してしまい、、、。2階の窓からコツコツ切り。下からノコギリでコツコツ切り。 1階内に収まる高さにしました。木の太さは20センチくらいになってます。 元々植木鉢で2メートルくらいなっていた細い〈金木犀〉を実家からもらい新築建てた同時に玄関前に植えました。 これからは手の届く範囲で気になったら切っていこうと思いました、、、。
@st-fm8dl
@st-fm8dl 3 ай бұрын
中学生のときに新築戸建てに、引っ越し、門扉に小さなコニファー植えてありました。自分が親になった頃には大木(笑)(笑)(笑)😂😂😂流石に切ることになりました。
@やぎちゃん-g3e
@やぎちゃん-g3e 6 ай бұрын
カーメン君の初期の頃にシンボルツリー🌲やってたのを思い出しました😄こういう情報は定期的に必要ですね☺️向かい側のお隣さんは目隠し用に植えたコニファーが2階のベランダを越え始めて困ってました😅
@ramen-ippai
@ramen-ippai 6 ай бұрын
買ったとき何百円、業者に頼んで抜いてもらって何十万みたいな。
@自転車練習
@自転車練習 6 ай бұрын
ウチの植物が いくつ出てくるのかハラハラしながら聞きました。 ユーカリは絶対に鉢から出すまいと決めました。 シマトネリコはここらの住宅会社が「シンボルツリーとして植えて欲しい」と入居時に植えられてしまい、どの家にもあります。 ご近所さん、屋根をこえて伸び、難儀して抜かれました。 我が家は年に2回根元から切り続けて、 20年弱ほどですが、未だに1.5メートル以内におさめています… やはり、そういう種類のヤツでしたか… ドキッとさせてくれてありがとうございました。
@saitaka
@saitaka 4 ай бұрын
住宅会社に責任をとって欲しいですね。
@bassman_pubg
@bassman_pubg 6 ай бұрын
良いテーマの動画。
@saitaka
@saitaka 4 ай бұрын
ほんと‼️そう思います。 悩まれいるお家、沢山あります。 実家も桜を切り倒しました😅
@ラフランス-k9g
@ラフランス-k9g 6 ай бұрын
ユーカリ、ミモザ、シマトネリコ…全て植えていました。^^; 毎年毎年剪定が大変でした。 若い頃は何とかなりましたが、還暦を迎えた歳に全て切り倒しましたが、根っこが深く、それはそれは大変でした。 最初から最後まで納得の内容でした。 皆様お気をつけ下さいませ。
@TheTerrasNo5
@TheTerrasNo5 6 ай бұрын
(多分)南天があるんですが低木らしいですがかなり大きいですね。2mは余裕で超えていたかと。多分長年放置状態で枝はそれほど太くは無いですが結構横に広がるし幹?も何本もあって結構場所とってました。常緑樹なので季節外してたようですが秋冬でかなり剪定して減らしました。またこぼれ種?から増えたような小さい南天らしい木が庭のあちこちや鉢植えにあったので全部処分しました。これに大きくなられても困りますし。 あと何か判らない木があって南天以上に高くなっていたので、自分で剪定できなくなる前になんとかしないとと思いバッサリやりました。これも常緑を秋に切ってしまっていたんですが、無事生き延びてます。 実は2~3世代前からある庭なので自分の鉢植え以外はよくわからないのが多くて放置だったんですが、昨年あたりからさすがに木はなんとかしないとまずいなと手をつけてます。
@玉田朋子-u7p
@玉田朋子-u7p 2 ай бұрын
桜以外おる。 スモークツリー、モッコウバラもも大きくなります。 シマトネリコは木漏れ日が素敵ですが、頑張って剪定し、ゆくゆくは全て伐採、抜根予定です。あと数年は楽しみます。
@shoko8161
@shoko8161 6 ай бұрын
よくぞ、言ってくださいました! シマトネリコ、大変です!掃除が大変でした! 葉が落ちる、芋虫の5ミリくらいのフンがたくさん落ちる、花がたくさん落ちる、タネも落ちる。 1年中、掃除が大変です! そして、アリが住み着きます!
@user-dr9zo5cv9s
@user-dr9zo5cv9s 5 ай бұрын
ペットと一緒ですよね 知らないで買う、教えないで売る
@ポメライナス
@ポメライナス 6 ай бұрын
珍しい名前の苗が安かったので ついつい…。 ジャカランタは、めちゃ大きくなるし花が咲くまで20年〜と知って やっちまったと…😂
@CWAdams2512
@CWAdams2512 5 ай бұрын
世界三大樹木のジャカランダ、素敵ですよね。確か、原産はブラジルでしたっけ?日本では宮崎県が有名ですね。 種類にもよると思いますが、カリフォルニア州パサディナ市には至る所で咲き乱れ、花蜜で路駐の車がベタベタ、歩道もベタベタすると言う話しを聞いたことがあるので、栽培場所要注意ですね。また、寒風と霜には弱いので幼木時は防寒が必要です。我が家では、2mの木を3本買って、1本のみ生存です。
@丸山みどり-r8l
@丸山みどり-r8l 6 ай бұрын
実を取りたくて植えた桑の木…ものすごく後悔してます😱💦 あと月桂樹😩
@RT425-w9h
@RT425-w9h 2 ай бұрын
3歳の頃にどんぐりを埋めた。40年後、祖父母の庭を訪ねるととんでもない太さの大木になってた🌳
@さき-v4v4f
@さき-v4v4f 6 ай бұрын
もしもうやってたら申し訳ないですが、セイヨウニンジンボクの剪定が知りたいです! 実家に暴れまくってるのが植えてあって、それを知らずに自分でも買ってしまいました。。まだ小さくて可愛いけど今後が心配です。
@milie4632
@milie4632 6 ай бұрын
樹木ではありませんが、薄も大変です。 広がると困るので、鉢に植えたのですが、数年後に鉢を割って成長。 たくましいです! 笹も思いがけない場所から芽を出しています。
@ぽんきち-x4i
@ぽんきち-x4i 6 ай бұрын
シマトネリコ エライことになってます。2階のベランダまでやってきそうなので脚立に乗って剪定してます😮
@takapika9772
@takapika9772 6 ай бұрын
我が家の桜🌸 大木に育ちました
@jkjmpm2328
@jkjmpm2328 6 ай бұрын
ゴールドクレスト 15年で3mくらいになり 台風で倒れました😅 どんどの焚き火用に寄付 しました
@tks6965
@tks6965 5 ай бұрын
まず、最悪は、ニセアカシアです。尖いトゲがあり、地下茎でどんどん広がります。昔父が買った家に自生していました。伐採しても、地下茎が残っている限り至る所から出て来ます。別荘的に使っていたので、行くたびに、ニセアカシアの伐採だけで休暇が終わってしまってました。 また、松も困りました。松の根が、エントランスのコンクリートの下に入り込んで、全体を持ち上げ大変なことになってしまいました。松林の根っこを見れば想像できたのに…ただ、三鈷の松で、松葉が3本出て、その点は良かったのですが。2本は強剪定して、1本は、伐採しました。 厄除けの意味もあって、桃を植えたのですが、枝の中に入る害虫にやられて、ほとんど枯れてしました。かわいい花をつけて、実も食べられて、よかったのですが。縮葉病でも困りました。冬場にバラの殺虫剤を使って、何とかなりましたが。試行錯誤の毎日です。 草花では、カンナで困りました。広がった土地全体を掘り返して、根(球根)が一切残らないように、駆除しました。
@吉田千里-q3i
@吉田千里-q3i 6 ай бұрын
ギョリュウバイに困りました。 剪定するときチクチクしてやりにくいんですよね。
@ripmybelovedcats
@ripmybelovedcats 6 ай бұрын
昔、父親が庭にシュロの木を3本植えましたが、父が亡くなった後、ヤシの木みたいに高くなって手に負えないので伐採しました。田舎の叔父は家の前に仕事の事務所を建てましたが、床から竹が突き破って出てきたと聞きました。
@ソルトキャット
@ソルトキャット 6 ай бұрын
息子がシュロやソテツ観察好きなので、参考にさせていただきます、ありがとうございます。 植物全般が好きなのですが、一時期、温室でヒスイカズラやプルメリアを見てしまい、南国植物ブームがきたことがありました。 なんとか家で植えられそうなソテツを用意しました。 シュロはやめておいます、、。
@小十郎-e5n
@小十郎-e5n 3 ай бұрын
植えて後悔した木:リキュウバイ 花が咲いた姿がとても清楚で美しく、シンボルツリーとしていました。 ふと気が付くと、足元から何かの木が大量に生えてきて、それが全てリキュウバイでした。 とにかく増えます
@ヒロコ-s6g
@ヒロコ-s6g 6 ай бұрын
庭植えのユーカリが大きくなりすぎたので強剪定(バサって)したら枯れてしまった😂 でも,ユーカリが好きなのでまた植えました😅こんどは大きくなりすぎないよう気をつけて剪定していきたいと思います。
@黒猫ホームズ-g3w
@黒猫ホームズ-g3w 6 ай бұрын
昔、祖父が畑に松を植えて私が生まれたときは高さ10mほどで周りが住宅街になってました。 高くなることを想定していたそうで、畑の真ん中ほどに植えたので倒れても先っぽが隣の家に届くかなぐらいでした。 今年はしだれ桜を購入して鉢に植えました。 本当は地植えしたいのですが大きくなると世話も一人では出来ないし、次の世代が困るので諦めました。
@user-nc4uz5qo2w
@user-nc4uz5qo2w 5 ай бұрын
初めまして 緑化協定がある地域です。 これら紹介されてる樹々は事前に調べて回避、もしくは鉢植えで楽しんでいます。 しかし! 生垣を調べる時間がなく、提案されたまま安価なプリペットを一面に植えてしまい、剪定に難儀しています…。 業者の方にお願いして、真夏にも切ってもらってます…。 プリペットもラインナップに入れていただきたいです🥲
@nina-rw6vj
@nina-rw6vj 5 ай бұрын
シマトネリコは種からの発芽が大変です。周囲に植えてあると草取りと一緒に取らないと、手で抜けなくなるくらい育ってしまうので、困ります😅
@労働九号
@労働九号 6 ай бұрын
ラズベリーも地植えにしたら2年目に地下茎で庭のあちこちから生えてきて大変でした! あまり流通していないフルーツなのでコスパがいいと言えばいいのですが😂
@おだまき-z5d
@おだまき-z5d 6 ай бұрын
棗も厄介 地下から根を伸ばし芽を出します。 家の北西に植えたら数年後に家の東側と南側にまで地下から根を伸ばし芽ぶいた。 目立たないが棘があるし、千切れた根からも芽を出すしぶとさで根絶するまで3年かかりました
@ヒト-g6p
@ヒト-g6p 6 ай бұрын
我が家で植えて困っているのはフジバカマです。アサギマダラが見たくて昨年の秋に地植えしたら春になり20以上の新芽が出てきて他の花の場所まで行ってます。地下茎で増えるのは知っていましたが離れた場所にも出てきてビックリしてます。 アゼ波シートで何とかしなくては‼︎ ホームセンターに行ったら20㍍もあり買わずに一旦帰宅しました。 残りのシートの使い道がないので鉢管理にするか悩んでます。 カーメンくん フジバカマの特集やってほしいです。
@yucollonify
@yucollonify 6 ай бұрын
ロール式の『あぜシート』じゃなく、板状の『あぜ板』はどうですか? 1枚の長さが120cmとかで、連結して伸ばすことが可能。 幅はいくつかのタイプから選べたと思います。 厚みはシートより厚そうだったので、耐用年数も長いのではないかと思います。 曲るので円形に囲えるし、曲げたい部分をバーナーで加熱すれば四角にも囲えるらしいです。 ホームセンターで売ってますよ。 (既にご存知だったらすみません。。)
@ヒト-g6p
@ヒト-g6p 6 ай бұрын
⁠​⁠​⁠@@yucollonifyさん 返信ありがとうございます‼︎ あぜ板は丸く囲えるの知りませんでした💡 昨日ホームセンターにあぜ板を見に行ったら厚すぎて曲がらないと思いアゼ波シートじゃなくちゃダメなのかと思ってました。 円形にして使いたいので早速、今日買いに行きます。 ネットで調べても情報が見つからなく困っていたので教えていだだきありがとうございました😊
@オレンジショコラ-x3j
@オレンジショコラ-x3j 6 ай бұрын
休眠中に株分けすればいいと思いますけど🌱
@ヒト-g6p
@ヒト-g6p 6 ай бұрын
@@オレンジショコラ-x3jさん 休眠中に株分ですね💡 それもやってみます‼︎ ありがとうございます😊
@manah5896
@manah5896 5 ай бұрын
ボタンクサギは植えないほうがいいです。 一見ピンクの花でかわいいですが地下茎でとんでもなく増えます。 しかも丈夫なのでなかなか駆逐出来ません。
@ゆかりん-i6d
@ゆかりん-i6d 4 ай бұрын
うちのベランダの前に植わってるピラカンサに困ってます。すぐ伸びるしベランダから枝が入ってくるし、虫がつくし。何度も切って欲しいとお願いしてるのに、切ってもらえません。
@Hikaru-u8s
@Hikaru-u8s 5 ай бұрын
まさに先日、20年もののゴールドクレストを伐採しました。門扉脇のシンボルツリーにして、子どもが小さい頃はクリスマスシーズンの飾り付けをして楽しんでましたが、手に負えない大きさになり、動画のお話のとおり半分立ち枯れしてしまい… 家を建てた20年前に、歳を取ってからのメンテナンスのことをよく考えて庭木を植えるべきだったと反省してます。 半年に1回剪定してもとにかく強く茂りまくるシマトネリコ2本、シラカシ2本。チャドクガに怯えるサザンカ6本…50歳過ぎてから剪定が体力的にもキツイ。 緑や花のある庭を楽しませてくれるんですが、生き物はやっぱり手がかかる覚悟がいりますね😅 すごく参考になりました!
@junan5635
@junan5635 6 ай бұрын
過去に植えて失敗したものばかりでした😂 全部自力で抜きましたし、昨年シマトネリコを業者に抜いてもらいました✌️ おかげで剪定の練習がたくさんできたので後悔はしてませんが勉強になりました😅
@hechikan4649
@hechikan4649 6 ай бұрын
キョウチクトウは毒があるので植えない方が良いと思う。燃やした灰にも毒があるし、抜いた土にも毒が残ると聞く。特に小さい子供がいたら庭に植えると危険だな。
@ソルトキャット
@ソルトキャット 6 ай бұрын
キョウチクトウが好きだけど植えていません。 キョウチクトウやヒガンバナが大好きなのですが、毒があるので諦めてます。
@mred1812
@mred1812 5 ай бұрын
キョウチクトウは燃やしたときの煙にも毒があると聞いたことがあります。 彼岸花が田んぼの畦道に多いのも毒で害虫を寄せ付けない為だったりましますしね。 見た目だけではなくて特性を知ることが大切ですよね。 今はその場で調べられるスマホがありますし
@saori2768
@saori2768 5 ай бұрын
@@mred1812ら
@indigo_384
@indigo_384 6 ай бұрын
グレビレア エレガントが大きすぎて、3年目のアカシアより大きいです。
@user-yt2ih5tp3x
@user-yt2ih5tp3x 5 ай бұрын
ワイヤープランツを地植えしたら大変でした
@ritzbon9782
@ritzbon9782 5 ай бұрын
おじいちゃんが孫が生まれたときに植えたモクレンですが、その孫が40になり、モクレンも見上げるほどの大木になりました。根っこが大蛇のような太さでびっくりしました。狭い庭に樹木が他にもあり、全く庭の手入れに関知していなかった私はただただ途方にくれています。
@YK-gu3mx
@YK-gu3mx 6 ай бұрын
ごめんなさい、がウケます😂 私もつい先日ユーカリグニー買っちゃいました😅
@kumikonagase8474
@kumikonagase8474 6 ай бұрын
知人に皇帝ダリアのポット苗をいただき、地植えしたらものすごく大きくなってしまいました。しかも、枝が竹みたいに太くて、なかなか切れません。1年目は、冬の寒さで地上部が枯れたため、切って高さを防いだのですが、今年は暖冬もあってか地上部が枯れず、残っています。2階部分に届くほどです。下から新しい枝も出ているので、上の方は切ってしまおうと思っていますが、何しろ木のような体で、切るのに苦労しそうです。こんなに大きくなるとは…、と後悔しています😂
@竹林康子-i5m
@竹林康子-i5m 6 ай бұрын
我が家もです。 近所の方からいただいたので枯らす訳には行かず😅年々高くなって困ってます。 昨年は鋸で下から切ってみました。枯れたらどうしよう😢
@ごえし
@ごえし 6 ай бұрын
皇帝ダリアのあの迫力に憧れるけどなぁ…
@江戸川-n7o
@江戸川-n7o 6 ай бұрын
皇帝ダリアは地際から切るか掘り上げる、樹木になった茎を節ごとに切り分けて、新聞紙に包み納戸かか物置に置いといて今の時期くらいに植えると良いですよ♪ 一年草扱いでd(^_^o)
@yucollonify
@yucollonify 6 ай бұрын
2階の屋根くらいの高さで咲いている皇帝ダリヤ、見たことあります。 見事でしたけと、管理は大変そうですね。台風とか… 育てるにしても切るにしても、どうか頑張って下さい!
@nakayosi2281
@nakayosi2281 6 ай бұрын
皇帝ダリアは宿根ですが、年々地下株が大きくなります。台風で倒れやすいので、初夏に掘り上げ株sizeを小さくカットして、フェンス沿いに植え直すと紐で誘引出来て管理が楽になります。
@keikok.7418
@keikok.7418 6 ай бұрын
シロタエギクですかね…😅 寄植えにちょうどよく、手頃で品の良い白✨ お庭にも、さぞ爽やかに映えるだろう…と思っていたら、日当たりか蒸れのせいか、みるみる緑色に😂 気づけば花芽が伸び、樹形は乱れ、モサモサ育ち、いざ剪定しようと思えば樹木並みの硬い茎😬古い枝を払ったらスカスカ🤤 上手に育てるにはどうしたら良かったのかしら…と、 黒法師ならぬ白法師のように、茎だけひょろひょろ伸びた哀れなシロタエギクが庭の片隅にいます…笑
@ウッキー黒猫
@ウッキー黒猫 6 ай бұрын
ちゃんと管理せず(手が届くところだけを剪定するだけで)あれもこれも大きくなってしまった結果、大きな出費が控えているダンナ実家の庭。今月は強風の日が多かったですが、1階の屋根程の背丈のゴールドクレストが一本折れました。まだ数本あります。そういうこともあって最近やっと義父が造園屋さんに相談しました。が、業者さんも暇じゃないのでいつになるやら…
@けんたけんた-e8h
@けんたけんた-e8h 6 ай бұрын
ヒメツルソバ(ポリゴナム)です。
@ねこひろちゃん
@ねこひろちゃん 5 ай бұрын
シマトネリコ、 すぐ、大きくなる。(笑)太くなり、 バッサリいきましたーー 3回に分けて切らないと、3メートル近くなり、😂枝数も5本とか 六本、下からも細い新芽が出てくる😅 植えるなら鉢植えで コンクリートの 上に置かないと、鉢から地面に根っ子が いっちゃったら、だめですよ、大きくなっちゃうから。
@rosier2466
@rosier2466 5 ай бұрын
とても勉強になりました。まさにゴールドクレスト欲しいと思っていたので危なかったです。
@青朱白玄
@青朱白玄 6 ай бұрын
ゴールドクレストは、以前クリスマスに買ってツリーがわりにしましたが、翌夏には幸か不幸か枯れました。 もうやめよう、うん。
@アール-s8x
@アール-s8x 6 ай бұрын
木ではありませんがミントもやばいですね 地下茎で増えるタイプ
@vloghibikore
@vloghibikore 3 ай бұрын
シマトネリコ コニファー 月桂樹 ジューンベリー 建て売りの庭にありました。😢月桂樹がヤバイことになってます。ジューンベリーは毎年茶毒蛾にやられます😭 コニファーは枯れました。 シマトネリコは良い感じに弱って、成長止まりました。枯れるかも? しかし、周りの家々にも植えてあるので、油断するといろんな所から生えてきます。😭
@yucollonify
@yucollonify 6 ай бұрын
うちは金柑が大変です。 枝がぐんぐん伸びるので、年に2〜3度切って、脚立を使わず剪定出来る高さに抑えているのですが、鋭い棘が有るので毎回傷だらけになるのです(泣) ほぼ周年実が付いていて、母がジャムにして楽しんでいるため処分出来ず… 棘無しの品種だったら良かったのに!と後悔しています。
@クレヨンP
@クレヨンP 6 ай бұрын
金柑は放置しても2m程度にしかならないので 放置するのも手だと思いますよ 物心ついたころから実家にもありますが 手入れしているのを見たことがありません そのくせ実はしっかりついているので 余程隣家に近いとかでない限り大丈夫かと
@naocyaka1553
@naocyaka1553 5 ай бұрын
金柑の種類も色々ありますね。 近所の金柑は3m程あり脚立を使って収穫されています。 毎年大変そうです。
@ぴのこ-b2m
@ぴのこ-b2m 6 ай бұрын
「ポンコツ園芸超人」(笑)😂
@yukari073177
@yukari073177 6 ай бұрын
うちの庭、桜切りました やっぱり、虫でした、切ったあとも庭中に桜の根が、花壇の中や、レンガの下まで 5メートルくらい、四方八方に張り巡らしていて、撤去作業大変でした 25年くらい前ゴールドクエストも、色違いで5本くらい植えてました、やっぱり切りました🤣😂👎😱
@ココンフワット廣瀬
@ココンフワット廣瀬 5 ай бұрын
10年以上前に地植えしたピンクのノウゼンカズラ、地面を這うように葉っぱだけ増えて、花は咲かず、うちには合わないと全部抜いたつもりが、今でもあちこちから芽が出て来ます。 芽が出たら硬くて抜けないので切っています。ずっと続くのか怖い。
@dudol4124
@dudol4124 6 ай бұрын
アカシアを地植えして24年になります。大きくなるのが嫌で、早めに成長点きり、花芽に関係なく枝を年に何回か切っていたら、幹回りが80センチ以上です、 そんな、管理をしていたので、黄色い花見たことないです‥
@merry2568
@merry2568 6 ай бұрын
ポンコツ園芸超人۹(◦`w´◦)۶ポンコツ!…自分もそうです😊
@otanekozukino_inukai576
@otanekozukino_inukai576 6 ай бұрын
西陽避けに「くぬぎの木」を植えて後悔しきり‥ただ鳥達が遊ぶ姿には癒されます♪太くて大きな木は伐採が多額と聞いて私達の代でやるつもりです😅
@sabon6727
@sabon6727 6 ай бұрын
これがあるので狭い我が家では、なかなか樹木を植えられません。 事前調査して虫の付きにくい低木しか植えない様にしていますが、ユーカリポポラスだけは憧れて鉢植え管理中です😊
@yaayaa8228
@yaayaa8228 6 ай бұрын
実家のシマトネリコ、まじでやばいです。
@竹林康子-i5m
@竹林康子-i5m 6 ай бұрын
寄せ植えでワイヤープランツを使った後庭の端に植えたら広がり過ぎた! 防草シートの下を根っこが伸びて広がりとんでもないところから🌱が出て来た。 ワイヤーという名だけに鋏でカットするにもひと苦労した。
@rosier2466
@rosier2466 5 ай бұрын
うちも同じ。ワイヤープランツ始めは可愛かったんだよなぁ。
@takanakad51
@takanakad51 5 ай бұрын
よく茶色くなってるの見るのはそんな理由があったのか
@mihokosato4782
@mihokosato4782 5 ай бұрын
ドキドキしながら観ました。 最後に出たー😱シマトネリコ。 根が張って下水の配管を押してる可能性あり😅 メラレウカ、ヤバかった😱3年で切り倒しましたけど。
@bluesmelancholy2083
@bluesmelancholy2083 6 ай бұрын
オキザリスは抜いても抜いてもあちこちからエンドレスです😂新しい植物を植えるために追いかけっこで抜いてます
@shima5397
@shima5397 6 ай бұрын
近年の地球温暖化により 夏越しに強いということと 手っ取り早く日陰を作って庭を涼しくしたい というということで草花よりも樹木を植えられる傾向がありますが なんの知識もなく安易に植えてはいけませんね。 特に戸建てで庭があり、 植えた本人が元気なうちは管理が 出来るのですが 自分が園芸リタイアしたあと果たして 子供孫たちが園芸に興味を持って それらを引き継ぎ管理してくれるかを 考えて購入しなければならないですね😢
@shima5397
@shima5397 6 ай бұрын
我が家の先祖代々に伝わる墓の隣の土地に竹林があります… 毎年4月になると墓の化粧砂利の中からタケノコちゃんが「こんにちは」と生えてきます。 しかも女竹なのでそのタケノコは ちっとも美味しくありません。
@saitaka
@saitaka 4 ай бұрын
コメントされているとうりですね。 今は、維持管理を問われる時代です。 話は変わりますが、ペットも高齢になると子供達と相談しないと飼えません😢
@ひーちゃん-z8e
@ひーちゃん-z8e 6 ай бұрын
以前に隣の家の庭に竹が植っていたのですが、毎年うちや周りの家の敷地内にボンボン竹が生えて、筍狩りならぬ竹狩りが大変でした。家の壁にぶつかり、ぴったり沿って生えるのです。東側に特に伸びているような感じでした。根を切ろうにもなんせ土の中。植えるなら植木鉢でコンクリートの上に置きましょう。
@丸山一恵-p6e
@丸山一恵-p6e 6 ай бұрын
私は月桂樹を庭植えして、結構な高さで株立ちになり、どうしようもなくなって、業者さんに頼んで剪定してもらいました! 自分で切れるくらいの高さにしてもらい、以後気を付けているので、ご近所の方には素敵ですね〜なんて言われてます😅 ほんとに植える前にちゃんと調べて植えないとだめですね…
@クリスマスローズ-t4r
@クリスマスローズ-t4r 6 ай бұрын
全部我が家にあるわぁ〜😂😂😂
@ゆかちゃん-q8b
@ゆかちゃん-q8b 6 ай бұрын
😂
@いとしのジョリー
@いとしのジョリー 6 ай бұрын
家もですー
@aa-bd7kg
@aa-bd7kg 6 ай бұрын
わが家も😂
@ひみ-e9k
@ひみ-e9k 6 ай бұрын
ガンバです😂
@yoshiyoshi4417
@yoshiyoshi4417 6 ай бұрын
うちも~😂
@ともみ-c9k
@ともみ-c9k 6 ай бұрын
ミモザ、この前の雪で根っこがごっそり剥がれました🥲
РОДИТЕЛИ НА ШКОЛЬНОМ ПРАЗДНИКЕ
01:00
SIDELNIKOVVV
Рет қаралды 2,5 МЛН
🍉😋 #shorts
00:24
Денис Кукояка
Рет қаралды 3,6 МЛН
Офицер, я всё объясню
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 4,9 МЛН
ハイビスカスの植え替えの仕方を公開していきます!!🌺✨
12:27
今猛烈に腹が〇ってます!!!【園芸超人カーメン君】
37:18
真打カーメン君
Рет қаралды 233 М.
РОДИТЕЛИ НА ШКОЛЬНОМ ПРАЗДНИКЕ
01:00
SIDELNIKOVVV
Рет қаралды 2,5 МЛН