【ゆっくり実況】ファミコン版初代ロックマンを一年越しに救いたい

  Рет қаралды 404,537

レトロゲーゆっくり実況チャンネル

レトロゲーゆっくり実況チャンネル

2 жыл бұрын

1年越しでやっと救えました
twitter
/ ch72109027

Пікірлер: 191
@Hilo-mg9yi
@Hilo-mg9yi 2 жыл бұрын
数有るゆっくり動画の中でも最高峰の掛け合いトーク力(ちから)だと思います。 今後も楽しみにしています。
@user-in1ww3ny2y
@user-in1ww3ny2y 2 жыл бұрын
魔理沙の流れるような暴言好き🤗
@aa-hi9be
@aa-hi9be 2 жыл бұрын
このチャンネル見てるとやっぱり最新ゲーより 今更やるには最新ゲー程楽しめないけど、今でも気になってるゲームの激ウマプレイ+解説ってのがすごく需要あるってのがわかる
@user-ii8uf2rd2i
@user-ii8uf2rd2i 6 ай бұрын
うまー 一作目からシリーズの基礎完成されてるのすごすぎますね
@pegpeg6680
@pegpeg6680 2 жыл бұрын
待ってましたぁ〜^_^ ロックマンシリーズ、特に1〜3は、当時、何百回とやりました。 カッコイイ音楽、多彩なキャラクターとステージ、まさに横スクロールアクションゲームの金字塔‼️ 幼い頃にタイムスリップして、見させていただきました😂 ありがとうございます❗️
@user-gr2xi7eq5q
@user-gr2xi7eq5q 2 жыл бұрын
最近見始めました❣️これからもたくさんのゲームを救ってください!!応援してます📣📣
@user-lg9cl4ok9z
@user-lg9cl4ok9z 2 жыл бұрын
今一番面白いゆっくりだと思ってます! 次作も楽しみです!
@ch-zy1iq
@ch-zy1iq 2 жыл бұрын
もう投稿時間から面白い
@bm-lz8uh
@bm-lz8uh 2 жыл бұрын
知らない人はゆっくりの読み間違いだろうと勘違いするオーラ力(ちから)
@sonomama5004
@sonomama5004 2 жыл бұрын
ダンバインも放映当時はボンボンで池原しげと先生がコミカライズしてたんだぜ・・・
@yanky-mate5086
@yanky-mate5086 2 жыл бұрын
尻もちをつくモーションとかガッツマンの岩を投げるモーションとかEDでロックに戻ったりと初代は作り込みが細かい〜。 特殊武器はメンコから着想を得たって有賀ヒトシ先生が描いてた。知らんけど。
@user-wl7nj4dg4s
@user-wl7nj4dg4s 2 жыл бұрын
主さんのコメント力(ちから)あがってますね
@user-yo5fo1pt4x
@user-yo5fo1pt4x Жыл бұрын
難易度はまぁまぁ高いけど子供でも頑張ればクリア出来るレベルのホントに良く出来たゲーム。続編もめっちゃ好き。今は亡き親父に買って貰った4が1番好き。
@user-fv6ve4ze2c
@user-fv6ve4ze2c 11 ай бұрын
4を買えば、いつでも親父さんに会えますね。僕の父は存命ですが ゲームやそれ以外でも僕に向かってはくれない性格でした。
@user-dm5gf9uy9e
@user-dm5gf9uy9e 2 жыл бұрын
クリアおめです! 当時(小学5年)購入し黄色い奴に断念。2をクリアした後に挑んで1もクリアした思い出。 FC時代のロックマンはホント面白い作品ですね♪
@user-xb2re8bn6j
@user-xb2re8bn6j Жыл бұрын
久々に見直しました イエローデビルとロックマン2のワイリードラゴンのコンボステージがあればうp主さん感涙
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
1年越しのロックマン!お疲れさまでした💖 これは、私には絶対マネできん‥‥( *´艸`)
@user-ql5pi1ep3r
@user-ql5pi1ep3r 2 жыл бұрын
黄色い悪魔の攻略方懐かしい 当時友達の渡辺君がやっててどや顔してたのを鮮明に思い出しました
@user-yd7uf1ht5r
@user-yd7uf1ht5r 2 жыл бұрын
ファイヤーマンステージの音楽いいなあ
@user-qk6zd4dc5j
@user-qk6zd4dc5j 2 жыл бұрын
初代ロックマン攻略お疲れ様でした!! 主さんのロックマン2の動画めっちゃ好き、何度も見ちゃうくらい好きw 惜しむらくはゆっくり音声とゲーム音のアンバランスさ・・・ もし手間じゃなければ音の調整をして再アップして欲しいです、オナシャス!!
@naganegi_k
@naganegi_k 11 ай бұрын
サムネが面白いので見にきました、ラスボスラッシュは伝統なんですね〜あとコピーとウロウロするのがかわいかったです😎⚾👍
@TheAshitaka777
@TheAshitaka777 Жыл бұрын
カットマンのテーマ最高にかっこいい
@user-jp4bh8sm7i
@user-jp4bh8sm7i 2 ай бұрын
2:08→この時の魔理沙さんの解説「ワイリー壊しに行かせるか……」には、吹きましたよ😂
@user-yj8bu7rx2r
@user-yj8bu7rx2r 2 ай бұрын
上手いですね、羨ましい~😭
@syobo-syobo
@syobo-syobo 2 жыл бұрын
とうとう初代クリアおめでとうございます 何故他のゲームは上手いのにロックマンだけは下手だったのか…
@hamu2106
@hamu2106 2 жыл бұрын
ファイヤーかなり苦労した記憶があったけどハメられたんだ 黄色い悪魔の音楽好きだな
@user-vc6ps5tg1d
@user-vc6ps5tg1d 2 жыл бұрын
黄色い悪魔は有野課長が苦戦しまくってたのは有名だなあ……
@naokiishihara4713
@naokiishihara4713 Жыл бұрын
3時間半でしたっけ???
@user-hn4le1id2q
@user-hn4le1id2q 2 жыл бұрын
初代はパスワードもE缶もないし、操作性も良くないため、難易度極高でしたね・・・ そのおかげで2が神ゲーと呼ばれる程、改善されたと思いますw
@user-sf9se2jx3z
@user-sf9se2jx3z 7 ай бұрын
やっぱイエローデビルはこれっきゃないですよね 友人がやってみせてくれて感動したものです懐かしい
@hiro-pon1968
@hiro-pon1968 2 жыл бұрын
サイバークロスの攻略お願いします。1面ボスのカエルバーナーをパワーパンチ一発で秒殺する所が草。 そして明日のジャパンカップのオススメの買い目はシャフリヤール&ユーバーレーベンのダービー馬とオークス馬の組み合わせ(なお、外れても当方は一切責任を負いません)(笑)
@user-vw6id5ww8s
@user-vw6id5ww8s Жыл бұрын
小学生の頃バーチャルコンソールで買って、デビルのとこで止まってたけど、セレクト技知ってから何回もクリアしました。頑張れば1日1週できるのでちょうどいいボリュームですよね。
@user-xb2re8bn6j
@user-xb2re8bn6j 2 жыл бұрын
当時自分でクリアできた(ハミ通見ながらですが)数少ないソフトです。 カットマンの音楽をギターフレーズしたのがつべに上がっていてカッコ良かった。 エレキ+セレクト連打の大技久々に見ましたw
@user-eo3fh9bs3s
@user-eo3fh9bs3s 2 жыл бұрын
ファミコンのロックマン、何故が初代だけやったことがない‥観れて良かった!
@user-tj1he2dl7d
@user-tj1he2dl7d 2 жыл бұрын
尻上がりに人気が上がっていった作品なので、当時初代を買ってないって人は多かったはずです。
@user-ui5xw4pi1y
@user-ui5xw4pi1y 2 жыл бұрын
初代ロックマン! 黄色い野郎はクソガキ時代のトラウマでしたが 「今日は絶対倒そうな!」「昼めし食ったら俺んちに集合!」 みたいな小学生の美しい友情のシンボルだったと今にして思います
@yanky-mate5086
@yanky-mate5086 2 жыл бұрын
ロックマンシリーズってそういうとこありましたね。何人かで集まってそれぞれ得意なボスがいて交代でってw
@user-gs1wz5kf6r
@user-gs1wz5kf6r 2 жыл бұрын
当時黄色い悪魔のせいでクリアできなかった記憶が・・・。大人の力(セレクト連打)はすごいな。
@user-mz2ym7fb6i
@user-mz2ym7fb6i 2 жыл бұрын
完走お疲れさまでした 魔理沙のゲージが突き抜けるぐらいのゲームは存在するのか(底を抜いちゃだめです)
@gdgd_gd
@gdgd_gd Жыл бұрын
ゲームってこの手の2Dゲーでいいのにって本当に思う 今のゲームはアップデートまでもが終わらなくて誰のための物だと思う
@user-mg9di4wd2g
@user-mg9di4wd2g 11 ай бұрын
そのゲームの起承転結がこれ。 起:ロックマン、戦いに赴く。(タイトル画面) 承:ロックマン、武器を集める。(6つの選択可能ステージ) 転:ロックマン、敵の本拠地に行く。(ワイリーステージ) 結:ロックマン、ワイリーの野望を阻止する。(エンディング)
@user-ke6gn4db8y
@user-ke6gn4db8y 2 жыл бұрын
お疲れ様です 次は月風魔伝とかうっでぃぽことかやって欲しいです
@keishikoumiishi4392
@keishikoumiishi4392 2 жыл бұрын
貴重なロックマンの短パン姿
@andy79373
@andy79373 2 жыл бұрын
ロックマンは子供の頃クリア出来なかったなぁ 余裕あればスト2×ロックマンでサガットと豪鬼も出現させる完全制覇をみてみたいです✨
@user-rn4cc4nf4l
@user-rn4cc4nf4l 2 жыл бұрын
これ、やってくれるのか懐かしい😀
@user-cu1zi9pw6p
@user-cu1zi9pw6p 2 жыл бұрын
ガッツマンの後に日立建機の広告で草 もっとパチンカスムーブ欲しい…欲しくない?
@user-cp1qq8oi4f
@user-cp1qq8oi4f 2 жыл бұрын
いつも楽しく観させていただいております。 ロックマンアビリティは予想できましたが、まさかのダンバイン(笑) 安定のパチンカスネタ。
@z.k.k.m2005
@z.k.k.m2005 2 жыл бұрын
マグネット先生優秀すぎンゴ
@t.n.2408
@t.n.2408 8 ай бұрын
当時クリアできた数少ないファミコンソフト 黄色はポーズ連打したけど
@montblanc9546
@montblanc9546 20 күн бұрын
ロックマンって敵キャラがかわいい
@user-yu2om7wz3m
@user-yu2om7wz3m 2 жыл бұрын
黄色い悪魔がどうにもならずに投げたなぁ(遠い目) それと、日曜日に遠い目しなくて済むこと期待しておきます。
@akkun8192
@akkun8192 2 жыл бұрын
3のエンディングに出るDr.ライトナンバーズ ロボット データファイルで「No.001 ロックマン 家庭用ロボット、ロックを平和の為に改造した。 心が痛む。」ってなってるのが、もう…。
@user-hirotaka0123
@user-hirotaka0123 2 жыл бұрын
課長もセレクト技知ってたらイエローデビル戦楽やったな。
@EdgeEdge0
@EdgeEdge0 2 жыл бұрын
あれ?前にやらなかったっけ? と別のチャンネルと混同する人はワイ以外にも多数おるはず
@user-sr1rp9wy7i
@user-sr1rp9wy7i 11 ай бұрын
ロックマンシリーズ全部してほしいな。
@user-ru5du9kk4x
@user-ru5du9kk4x 2 жыл бұрын
ファイヤーマンのパターンはじめて知りました!移動して炎ジャンプでかわしてましたよー
@user-vx5mm5ub8y
@user-vx5mm5ub8y 2 жыл бұрын
この勢いのまま次はジャパンカップですね
@yanky-mate5086
@yanky-mate5086 2 жыл бұрын
あえてミナコ以外でジャパンカップ制してほしいところ。
@YASUKA131
@YASUKA131 2 жыл бұрын
面白い先輩だ🤣 イエローデビルにまさかあんな攻略法があるとは知らなかった🤪 トークがいつも以上に面白かったです!🤣
@user-ur2fe2ke7w
@user-ur2fe2ke7w 2 жыл бұрын
ロックオンバスター!カットマンの曲使われてたの初めて知った
@user-td5si9zy9j
@user-td5si9zy9j 2 жыл бұрын
マグネットビーム知らなかった…とらずにクリアしてました あとイエローデビルのポーズ技も、弥七も知らなかった…
@user-jp4bh8sm7i
@user-jp4bh8sm7i Жыл бұрын
ワイリーステージ2でのカットマンとの再戦のときの、魔理沙さんのセリフ笑いました。🤣🤣🤣
@user-zn4mb3iy3t
@user-zn4mb3iy3t 2 жыл бұрын
ロックマンはマジックビームが便利なんですよね。
@78lomilomi24
@78lomilomi24 2 жыл бұрын
エレキマンはボスでやられたら えらい手前からのやり直しになるのでしんどい
@user-jz7un4vo2n
@user-jz7un4vo2n 2 жыл бұрын
多分一番やり込んで今もしっかり憶えてるゲーム、これとFF5目瞑ってクリアとか今考えたら気が狂った事してたな。 憶えゲーが脳内麻薬ドバドバ出る程好きだったが、久しぶりに見たけど今やろうとは思わんな流石に。
@user-bf5ld2uy2l
@user-bf5ld2uy2l 2 жыл бұрын
ロックマンのネーミングは「ロックンロール」から来ている。だから、当時にしては各ステージごとにBGMが違っていて、しかも曲がめっちゃ洗練されているほど頑張っている。妹の名前が「ロールちゃん」なのもそれ。これ、豆ですな。
@yanky-mate5086
@yanky-mate5086 2 жыл бұрын
ロックの兄はブルース、サポートメカのラッシュ、ビート、タンゴ、ライバルのフォルテ、ゴスペル、GBロックマンワールドからクイント、エンカー、バラード…とみんな音楽用語なんですよねー。
@operation_YASIORI
@operation_YASIORI 2 жыл бұрын
あとマニアックな所ではロックマン初のボードゲーム「ロックボード」初顔見せの「レゲエ」とかいう鳥型ロボットがいましたね。
@user-ov8rc4cd9b
@user-ov8rc4cd9b Жыл бұрын
カリンカ……ロシア(つーか旧ソ連?)の民謡みたいなもの も追加で。
@kuwataku1
@kuwataku1 Жыл бұрын
ワイリーステージに出てくるライトナンバーズは、ワイリーが模して作ったコピー品だという設定だったはず。 コピーロックマンもそうですね。
@user-yk4ky1kp3w
@user-yk4ky1kp3w Жыл бұрын
小学生の頃やった時は敵を全てやっつけて進んでたらライフが減ってしまい全クリできなかったなぁ
@0720meru
@0720meru 2 жыл бұрын
魔理沙のパチンカス発言すき。
@Ck-re4uc
@Ck-re4uc 2 жыл бұрын
ツルツル滑るステージにぺぺ……。もしかしてあれなのか?あれの事なのか?
@user-ce4qe2rv6m
@user-ce4qe2rv6m 2 жыл бұрын
次はバランス調整版のメガロックマンもお願いします
@user-ji6pn2et2k
@user-ji6pn2et2k 2 жыл бұрын
僕は当時イエローデビルには、この裏技使わないと勝てませんでしたw 今は動画で色々攻略法出てますがマグネットビームが、 こんなに便利というのも、つい最近知りましたw
@tokyokoudai
@tokyokoudai 2 жыл бұрын
懐かしいなあ、黄色い悪魔全力で倒したと思ったら、次のステージで味わう絶望。 腹が立ちすぎてファミコンにダイレクトアタックして調子が悪くなっていたのに、いつの間にか治る不思議。 どうでもいいですが、山佐からでていたドクターA7やウィンちゃんのあれをずっとこいつだと思うてました。アストロライナーと共によくパンクしたり、満月出す為にボナ確画面から200ゲームくらい回したりした平成の思い出。
@blue-zs6ob
@blue-zs6ob 2 жыл бұрын
ノーデスクリアおめでとうございます(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
@shige_dando
@shige_dando 2 жыл бұрын
うp主の努力に敬意を表します。毎回の練習時間大変ですね。。。
@user-sq2rl5it5t
@user-sq2rl5it5t 2 жыл бұрын
得点システムを活用してアイテムが手に入るとかあれば良かったんだけどなぁ。
@magippe
@magippe 2 жыл бұрын
メットール、実はアレで工事現場の親方って設定なんですよ。尚、ガッツマンは作業用ロボットで親方設定はない。
@user-wg3se9th4c
@user-wg3se9th4c 2 жыл бұрын
垂直ジャンプだとファイヤーマンの地面に残る火を踏んでダメージを受けた気がする。
@user-tj1he2dl7d
@user-tj1he2dl7d 2 жыл бұрын
23:55 このコピーロボット量産されてたら詰むんじゃないかな。 なんかリンクの冒険を思い出す。
@user-em5cu3mi6q
@user-em5cu3mi6q 2 жыл бұрын
リンクの冒険やらないか♂やらないとLuckのステ下げます それか良心の塊の弥七がある魔界村もオヌヌメです😊
@user-lb7yy4iq2b
@user-lb7yy4iq2b 2 жыл бұрын
ゲームセンターCXのさっちゃんを思い出す☺️
@user-mr2dj1hc2c
@user-mr2dj1hc2c 2 жыл бұрын
れいむたん可愛い
@user-nz4gy3wr9r
@user-nz4gy3wr9r 2 жыл бұрын
(´ω`)ロックマン、借り主より先にイエローデビル(正攻法で)どころかゲーム自体攻略したのはいまやいい思い出。
@user-wb8vx6sl1y
@user-wb8vx6sl1y 2 жыл бұрын
18:17「お掃除ロボット」だから、多少はねw
@Loliko-occultic
@Loliko-occultic 2 жыл бұрын
ワイリー、ガッツマン好きすぎなんだよなあw
@yanky-mate5086
@yanky-mate5086 2 жыл бұрын
2にも7にも出てくるガッツマン、愛されてます! 5のストーンマンとは仕事仲間という後付設定が…ま、いいか。
@TAKE-rr9zt
@TAKE-rr9zt 2 жыл бұрын
イエローデビルにあんな倒し方があったとは…あの頃のボクに教えてあげたい(涙) 土下座程度で情けをかけたロックの甘さが、この先延々と繰り返される闘いの歴史を生むんだよなぁ… Σ(゚Д゚)ヤッチマイナー
@3sun3san21
@3sun3san21 2 жыл бұрын
ロックマンの仕事はワイリーをしばくことだから、XXマンに専門の仕事があるように。 ワイリーいなくなると困るわけ。 穴を掘っては埋めなおし続ける公共事業があるように、ワイリーをしばいては見逃すのが生業なのよ。
@TAKE-rr9zt
@TAKE-rr9zt 2 жыл бұрын
@@3sun3san21 …それは、血を吐きながら続ける、悲しいマラソンですよ…ww
@user-tj1he2dl7d
@user-tj1he2dl7d 2 жыл бұрын
何言ってるかわからんけど、メタ的な話をしてるんなら納得できる。
@TAKE-rr9zt
@TAKE-rr9zt 2 жыл бұрын
狡兔死して走狗煮らる、とか言えば分かり易かったか… スマソ
@user-tj1he2dl7d
@user-tj1he2dl7d 2 жыл бұрын
@@TAKE-rr9zt あ、失礼。 わかりにくいのは1つ目の返信の方です。 ワイリーがいないと困るとかそっちね。
@moveigulfstates
@moveigulfstates 2 жыл бұрын
いざ鎌倉でいつも吹く
@user-hk8ux7dg4q
@user-hk8ux7dg4q 2 жыл бұрын
黄色い悪魔某課長が何時間もかけて倒したのにこんな裏ワザがあったとは驚きでした
@urarakamome
@urarakamome 11 ай бұрын
13:20 某パラシュート部隊「なんでや!」
@toshitakakkun
@toshitakakkun 2 жыл бұрын
じょうずやね〜 クソゲーゲージも回復したのでスターウォーズを救ってください!
@user-cn9bv5bz7s
@user-cn9bv5bz7s 2 жыл бұрын
この頃のワイリーUFOって赤かったんだ 今ではお馴染みの「ブルーレット飛ぶだけ」なのに
@user-kp4tx3kf6j
@user-kp4tx3kf6j Жыл бұрын
ゲームセンターCX 有野さん ゲーム実況。思い出す…
@user-np3sg7jm5d
@user-np3sg7jm5d 2 жыл бұрын
何と開発中はもっと難易度が高かったらしく魔界村を基準に難易度を下げたという カプコンはストロングスタイルですわ
@user-ov8rc4cd9b
@user-ov8rc4cd9b Жыл бұрын
当初はアーケードを視野にいれた難易度と聞いたことがありますからね…… そのぶん難易度も高く点数の概念もありましたからねぇ…
@user-np3sg7jm5d
@user-np3sg7jm5d Жыл бұрын
@@user-ov8rc4cd9b 何でアーケードゲームがあんなに難しかったってクソガキから小銭を巻き上げるためでしたね。しかしクソガキ時分にはそんなことは理解出来なかった
@mage_necromancer
@mage_necromancer 2 жыл бұрын
この黄色い悪魔の倒し方も近所の山口君に教えてもらったんですかね?(迫真)
@boite4499
@boite4499 2 жыл бұрын
クソガキ時代にロックマン色々触ったけど1個もクリアできてないな… 実況動画が普及してようやくゲーム業界がアクション下手くそな俺に追いついたってことだなガハハ 今回も楽しい動画ありがとうございました
@seodoll
@seodoll 2 жыл бұрын
実はラスボスは巨大なロールちゃんが拝みながらビームを撃ってくるって没ネタがあったとかw
@user-fs1lk2ls2b
@user-fs1lk2ls2b 2 жыл бұрын
黄色いあいつは大人になってからやっとこさ倒したなあ。(正攻法で❗) ガッツマンはワイリー博士お気に入りなのでちょくちょく出てくるしな。 クソゲー力まだまだ足りんな。
@user-vt5pt9pc1k
@user-vt5pt9pc1k 2 жыл бұрын
The工事現場といったピッケルマンとメットール そしてボスはまさしくTheガッツと言うべきガッツマン
@user-tv4be1cp1l
@user-tv4be1cp1l 2 жыл бұрын
地元界隈ではだいたいガテ…もといガッツマン -> カットマン -> エレキマン 後は流れで、でしたな。 あとエレキマンステージのBGMがどことなく仮面ラーダー倶楽部っぽい…
@sitol936
@sitol936 2 жыл бұрын
イエローデビルにこの世にはどうにもならない事もあるって幼児時代に教え込まれましたわ。癇癪起こして奇声上げてワンコン噛みまくったり、隣で見てた爺さん肩パンしたりしてた。
@user-br5ny9sj2f
@user-br5ny9sj2f 2 жыл бұрын
自分もイエローデビルが強すぎてセレクト連打で倒した記憶
@tenna04023
@tenna04023 Жыл бұрын
開発時に、魔界村が基準になっていたためにロックマンは簡単すぎないか?  と、言われていたそうだが、難しいよねえ。
@henlynumbers8602
@henlynumbers8602 9 ай бұрын
ザ・神ゲー
@user-ch3qh3xe1q
@user-ch3qh3xe1q 2 жыл бұрын
これなら逢魔ヶ時もいけますね
@nobuohasimoto6575
@nobuohasimoto6575 7 ай бұрын
当時黄色以外は勝てたけど 黄色はインチキないと無理
@Ninjadog1911
@Ninjadog1911 2 жыл бұрын
アビリティ面白いんだけどREGにやたらと偏るイメージ。 RTのステージ選択の時にボタンガチャガチャ押してたらエピソード全解放されたんだけどコマンドが分からず終いでしたw
【ゆっくり実況】ファミコン版ロックマン4をノー練習で救いたい 前編
29:50
レトロゲーゆっくり実況チャンネル
Рет қаралды 282 М.
The Worlds Most Powerfull Batteries !
00:48
Woody & Kleiny
Рет қаралды 22 МЛН
Como ela fez isso? 😲
00:12
Los Wagners
Рет қаралды 31 МЛН
Китайка и Пчелка 4 серия😂😆
00:19
KITAYKA
Рет қаралды 894 М.
[柴犬ASMR]曼玉Manyu&小白Bai 毛发护理Spa asmr
01:00
是曼玉不是鳗鱼
Рет қаралды 50 МЛН
【ゆっくり実況】ゲームボーイの難解ゲー レッドアリーマーをノーデスで救います
30:50
レトロゲーゆっくり実況チャンネル
Рет қаралды 416 М.
【解説】ロックマン10宇宙からの脅威!!レビュー【2Dアクション】【Wii】【レトロゲーム】【PS3】
23:58
まるピンクのアクションゲーム解説レビュー
Рет қаралды 97 М.
【ゆっくり実況】ロックマン3前編・視聴者さんリクエストソフト第9弾
32:12
れとろげぇむゆっくり実況ch
Рет қаралды 122 М.
【ゆっくり実況】神ゲーファミコン版グーニーズ2を救いたい
21:18
レトロゲーゆっくり実況チャンネル
Рет қаралды 344 М.
Minecraft Mob's Damage #shorts #minecraft #anime #phonk #chess
0:14
MAIZEN But Everything is weird - MAIZEN Minecraft Animation #shorts
0:27
Kamui - Minecraft Animation
Рет қаралды 29 МЛН
HEROBRINE vs NIKOCADO AVOCADO Rank Up Challenge
0:20
Mazizien
Рет қаралды 9 МЛН
Kaiju Buzz absence 😔 | Brawl Stars #brawlstars #shorts
0:20
Ghostify Labs
Рет қаралды 7 МЛН