【ロマン】一般家庭に「2950W 業務用電子レンジ」を導入→最高すぎる!【コンビニレンジ】

  Рет қаралды 1,409,375

吉田製作所Y

吉田製作所Y

10 ай бұрын

頭おかしい吉田はマイホームに業務用電子レンジを導入しました!マジ早い!!!最強すぎるwwwwwwマジおすすめ
↓購入:シャープRE-7600P
amzn.to/3OdJ1Zp
↓購入:アイリスオーヤマ オーブンFVX-D14A-B
amzn.to/46M8wsZ
#レビュー
==お問い合わせ==
以下のメールフォームからお願いします。
netank.net/
==ヨシダグッズ==
吉田グッズ販売
www.amazon.co.jp/s?me=A2CB0GI...
LINEスタンプ・着せ替え
store.line.me/stickershop/pro...
store.line.me/themeshop/autho...
==吉田の絵==
イラストは「あかね大佐」氏が書いてます。
/ @akanetaisa
アマゾンのリンクはアマゾンアソシエイトリンク(広告)を使用しています

Пікірлер: 1 100
@asicsa9314
@asicsa9314 10 ай бұрын
なんか吉田さんが買ったもの実際に使ってみて満足してる姿見るとこっちも嬉しいんだよね。
@oftuuun_kansouki
@oftuuun_kansouki 10 ай бұрын
一般家庭にこの規格の電子レンジがあるとか、ロマンでしかない。 Twitterで見て楽しみにしてたから、本当に嬉しい。
@gengenha
@gengenha 10 ай бұрын
ここはある意味一般家庭であって一般家庭ではない。
@dhmo1529
@dhmo1529 10 ай бұрын
@@gengenha 逸般の誤家庭定期
@oftuuun_kansouki
@oftuuun_kansouki 10 ай бұрын
@@gengenha あ、なるほどなぁ。 確かに「一般家庭」とは設備や仕様がかなり違うもんね。納得!
@oftuuun_kansouki
@oftuuun_kansouki 10 ай бұрын
@@dhmo1529 上手いこと言うの好き。
@7highsmash88
@7highsmash88 3 ай бұрын
ブレーカー落ちちゃう😅
@nanameotoko
@nanameotoko 10 ай бұрын
生肉…特に鶏肉を水洗いする場合は、跳ねた水滴を(目視できないものも含めて)しっかり拭き取らないと雑菌繁殖しまくるので注意⚠️ なので衛生面や後片付けを考えた場合(コスト面では上がるけど)肉の表面の水分や汚れはキッチンペーパーで拭き取るのが1番楽で効率が良い。
@android8520
@android8520 10 ай бұрын
ほかのKZbinrが買わないようなものを実際に買ってレビューする吉田氏はすごい.....
@user-sf3ml1xy5m
@user-sf3ml1xy5m 10 ай бұрын
他の人が使わないようなアイコンっかってるのすごい...
@mino0315
@mino0315 10 ай бұрын
しかもレビューするの前提にしてマイホーム建てる時に食器棚設計してるのえぐい
@kk-fx2kz
@kk-fx2kz 10 ай бұрын
これが本来あるべき姿のyotube 吉田さん素晴らしい
@Jamaicas-eq4vw
@Jamaicas-eq4vw 10 ай бұрын
@@user-sf3ml1xy5m遠回しにダサイって教えてあげてるの草
@barrelstabilizer7798
@barrelstabilizer7798 10 ай бұрын
@@Jamaicas-eq4vw でもこれよりいいアイコンなくね?
@user-mb7ye3uu1g
@user-mb7ye3uu1g 10 ай бұрын
男らしさ満点のロマン電子レンジですね。どうせ使わないしょうもない機能全部省いてて、最高です!
@user-kr4of8oy2v
@user-kr4of8oy2v 10 ай бұрын
普通じゃ絶対買わない商品をレビューしてくれる吉田さん好き
@yurio2061
@yurio2061 10 ай бұрын
これ大学にあるけど、一瞬でお弁当が温まるから大好き。
@josedamaterra
@josedamaterra 10 ай бұрын
勤務先が自社ビルからテナントに移転する際に社員食堂が廃止され、各休憩スペースに計6台電子レンジを設置しました。予算的には業務用で組みましたが、 オフィスエリアに 200Vを引き込む工事&オーナー許可のハードルが高く泣く泣く断念して 100V機種を導入。わずか10分程ですが、お昼どきレンジ前の行列を 見るにつけ、無理してでも業務用を設置しておけば良かったと感じています。
@user-di9ur2xk1v
@user-di9ur2xk1v Ай бұрын
す、すごい役に立つコメントすぎてボエアアアってなりました、ありがとうございます
@cch8003
@cch8003 10 ай бұрын
この動画には吉田のすごいところが凝縮されてると思う。 業務用を置く想定した間取り→ダメだとわかってる中国製を挟む→本命を買う
@toka1822
@toka1822 10 ай бұрын
夢というか、身近に見かけるけど手に入りにくいものを実践してくれるから、 吉田さんの動画は面白くてファンが多い、僕もその一人です😊 タイムイズマネーの具体例を知る事が出来ました◎
@bluetooth7101
@bluetooth7101 10 ай бұрын
めんどくさいと言いつつもこのナレーションタイプの動画作ってくれるのありがたい 聴きやすくて好きなんだよなぁ
@s.tasuku
@s.tasuku 10 ай бұрын
業務用の電子レンジ…。 設置する想定で設計したのがさすが👍。
@melibe6
@melibe6 10 ай бұрын
「業務用」と言う言葉に男は惚れるのだぁw
@MrWoodmania
@MrWoodmania 10 ай бұрын
「いっちゃん安い奴か高い奴」 今日も振れ幅がえげつない
@ryo6502
@ryo6502 10 ай бұрын
いつもの動画よりナレーションの声がクリアで聴きやすい。 いつものナレーションも聞きやすいですけど、比較的に。 吉田さんの声、好きです。
@user-zm6mr2yx7r
@user-zm6mr2yx7r 10 ай бұрын
日常の面倒臭さをパワーで解決してるのめっちゃ羨ましい
@kitakita512
@kitakita512 10 ай бұрын
店で温めてたけど家で爆速温めできるのは一番憧れる
@misce
@misce 10 ай бұрын
置き場に余裕があると業務用も案外おしゃれなんですねえ。機能美が際立つというか。
@God5147
@God5147 10 ай бұрын
吉田さん分かりやすい説明ありがたいですね。200wがないので電子レンジは難しいですが、フライヤーは参考にします。ありがとう。
@20130101seimei
@20130101seimei 10 ай бұрын
2950w電子レンジってw まじでロマン道を突き進む姿勢! 共感できる!!
@Slurpkun
@Slurpkun 10 ай бұрын
こういうHIKAKINも買わないコンビニレンジを買って視聴者にレビューしてくれる吉田さん神
@user-zi9ci6yp9v
@user-zi9ci6yp9v 10 ай бұрын
100V1500Wの業務用でもすごいのにその倍のは凄すぎ。 視聴後 誰も買える条件が満たせないのわかって「絶対買え」は鬼!
@islander058
@islander058 10 ай бұрын
親の顔より目にするコンビニレンジw 本当にパワフルな性能ですね・・・うちでは買えないし家で使えないけどもw
@user-hp3qo1ml3k
@user-hp3qo1ml3k 10 ай бұрын
一般人が買わない商品レビューやっぱり面白いわ
@naruyoshik.4520
@naruyoshik.4520 24 күн бұрын
「200vコンセント2個つけとけばよかった」とか一生聞かん
@Kayserjp
@Kayserjp 10 ай бұрын
自分ヨーロッパに住んでて、230Vが普通なので、1万円の電子レンジでも3000wあります。二万円台だと3000wのグリルモードもついてるので便利です。僕のドライヤーすら2400wあります。
@yamamoto65536
@yamamoto65536 3 ай бұрын
家庭用の掃除機が3500Wというのに驚きました。 最近EUの規制法ができて掃除機の新製品は900W以下になっちゃった。
@Kayserjp
@Kayserjp 3 ай бұрын
@@yamamoto65536掃除機は大半がもう電池式なので900wは問題ないと思います。そんな法律があったのしらなかったです。
@storyteo7845
@storyteo7845 10 ай бұрын
業務用って食材だけで楽しんでたけどそれの家電版をやってくれるなんておもろしい
@no882323
@no882323 10 ай бұрын
ステン無垢レンジがキッチンに妙に合ってる感じ。 バターはパン焼きあげる少し前に乗せれば余熱で溶けて浸み込んで旨い。
@hosinohitoV
@hosinohitoV 10 ай бұрын
これは普通に憧れるわ
@hayabusa5702
@hayabusa5702 10 ай бұрын
家建てる時から業務用電子レンジ計画してたのいいよね
@Otto99874
@Otto99874 10 ай бұрын
これは本当に欲しいですね。さすが吉田さん
@Root1414
@Root1414 10 ай бұрын
業務用はほんとにいい 自分も家もったら業務用のやつ導入しようと思ってる
@umeharu1004
@umeharu1004 10 ай бұрын
業務用レンジ最高ですよね。自分も持ってます! 設置する場所がないのでフローリングに直置きで仕様してます。
@kokoa_domyoji
@kokoa_domyoji 10 ай бұрын
これを使ってまた面白い料理動画作ってくれるの、期待して待ってます🎉
@fuuchanruppi
@fuuchanruppi 10 ай бұрын
吉田さんらしい買い物だわ…流石だ。またダイエット料理動画お願い致します。あのシリーズ好きでした!
@Apple-Apple1755
@Apple-Apple1755 10 ай бұрын
やっぱり業務用の家電はロマンがある❤
@user-sr8bz6cw3g
@user-sr8bz6cw3g 10 ай бұрын
これは着眼点が面白いですね。業務用・・・シリーズ化期待していますw
@user-hx5lo7ip4p
@user-hx5lo7ip4p 10 ай бұрын
購入じゃなくて導入なのが本気感あっていい
@yuki-gt8vm
@yuki-gt8vm 10 ай бұрын
業務用レンジの購入を検討していたので参考になりました。
@odebu8194
@odebu8194 10 ай бұрын
昔のバイト先であったので懐かしかったです。 シャープ製だったんですね。 レビューありがとうございます。
@jack177cm
@jack177cm 10 ай бұрын
やっとこの家にふさわしい調理器がそろってきましたね
@user-kw7cd6mf6l
@user-kw7cd6mf6l 10 ай бұрын
機能の多い上級モデルを追求した家庭用より時短ができる業務用は魅力的ですね。 本体価格も大して変わらなくなるし。 問題は電源かな。
@iloveyou11700
@iloveyou11700 10 ай бұрын
使った瞬間にブレーカー落ちそう。笑
@user-nb7qh3tf3w
@user-nb7qh3tf3w 8 ай бұрын
パソコンとレンジ一緒に付けるとブレーカー落ちる♪
@ohmiya2022
@ohmiya2022 10 ай бұрын
いつもこのチャンネルのレビュー見て買ってます。
@user-vb2hj9nq8i
@user-vb2hj9nq8i 10 ай бұрын
13万円って家庭用の高級電子レンジと変わらない値段ですよね 電源とスペースとお金があればお買い得だと思います
@user-li6mj8cl5z
@user-li6mj8cl5z 10 ай бұрын
業務用置いて動かせるのもさすがはこだわった一軒家といったところ
@user-fn5bl8jv7o
@user-fn5bl8jv7o 10 ай бұрын
流石業務用最強温め能力すぎてすこ
@YK-zt4er
@YK-zt4er 10 ай бұрын
これ仕事で使ってましたけど、めちゃくちゃいいですよね。 ほとんどのものが10秒〜30秒くらいであたたまるのだ…
@user-fw2gs2ck9z
@user-fw2gs2ck9z 10 ай бұрын
お疲れ様です。業務用レンジを買う事を想定して棚のサイズも200Vコンセントも付けていたとは流石です😁
@okina19529
@okina19529 10 ай бұрын
圧倒的ロマン仕様
@user-ni2ei9fm2v
@user-ni2ei9fm2v 10 ай бұрын
実用性よりロマンの重視、さすが吉田製作所!
@lgdodekaimigiude
@lgdodekaimigiude 10 ай бұрын
独り暮らしでこれはリッチすぎるぜ!うらやましい!男のロマン
@user-bu6ue6ji8z
@user-bu6ue6ji8z 10 ай бұрын
いつも面白い動画ありがとうございます
@polypoly96
@polypoly96 10 ай бұрын
業務用シリーズ続けて欲しい。洗濯機、エアコン、炊飯器、掃除機。。。面白いかはわからんがネタは多い
@8080ken
@8080ken 10 ай бұрын
業務用エアコン(パッケージエアコン)は家電リサイクル法の対象外なので 処分する際に専門業者にフロンガスを抜き取ってもらってからでないと(そこそこ費用かかります) 処分出来ないのでおすすめ出来ません
@rasa3280
@rasa3280 10 ай бұрын
​@@8080ken結婚しよ
@user-xt8yc9wm2i
@user-xt8yc9wm2i 10 ай бұрын
エアコンはやって欲しいけど うちも業務用エアコンで 滅茶苦茶金かかって 闇を感じたからオススメしない。 業者の奴も来るやつ来るやつ、胡散臭い顔つきの奴ばっかなので家庭用より業務用は闇が深い業界なんだろーなと思う。
@polypoly96
@polypoly96 10 ай бұрын
オススメしないエアコンを是非、ヨッシーに検証してほしい
@asimotyper1298
@asimotyper1298 9 ай бұрын
いっちゃんいいヤツシリーズ、業務用シリーズそして闇を暴くシリーズにパーフェクトのネタじゃ・・・@@user-xt8yc9wm2i
@hiroyuki9328
@hiroyuki9328 10 ай бұрын
やっぱり、業務用はデザインが無骨でカッコイイ!
@aiesis-8479
@aiesis-8479 10 ай бұрын
遅めの時間のお陰で高校生ぶりにプレミア間に合った…笑 バイトで毎度触ってるレンジのレビュー見るの、不思議な気分
@ryu_7998
@ryu_7998 10 ай бұрын
レンジが設置された絵面マジでオシャレな会社みたいですね! 次はホットスナック作れるフライヤー買いましょう
@user-lj9em9wf8u
@user-lj9em9wf8u 10 ай бұрын
ノンフライヤーと鶏肉ってなんか何年か前の吉田製作所を思い出すな…
@user-hi7ir4pq1s
@user-hi7ir4pq1s 10 ай бұрын
こういう200vでシンプルな電子レンジ欲しい
@user-pn4di6vf3w
@user-pn4di6vf3w 10 ай бұрын
マグネトロン二個付きの修理代倍でも家庭用との利便性を配信するスタイル好きです。
@kterani
@kterani 10 ай бұрын
業務用電子レンジ2段て憧れです。家にファミレスにある業務用コーヒーメーカーも夢ですね
@user-fh3vb4mx7p
@user-fh3vb4mx7p 10 ай бұрын
業務用レンジ買う事想定して、食器棚のサイズを大きめに設定してたの流石ですわ。
@baconshots_
@baconshots_ 10 ай бұрын
業務用は実用面で最高なものしかないから見てるだけで楽しい 手に届かない価格のものが多いからありがたい
@mu2234
@mu2234 10 ай бұрын
家庭では一生絶対手に入らない夢の電化製品やで・・うらやましい。
@muramasa3986
@muramasa3986 10 ай бұрын
ロマンある3000Wでさすが吉田製作所です‼️
@pochi__
@pochi__ 10 ай бұрын
吉田さんはネタじゃなく実用性も考えてるから良いですよね 春巻きはクッキングペーパー引いて温めるとパリパリになりますよ!
@user-ow6pr7it7q
@user-ow6pr7it7q 10 ай бұрын
これはこれは楽しみ😁
@nekodesu.4649
@nekodesu.4649 10 ай бұрын
このレンジは正直家より羨ましい
@keisku5461
@keisku5461 10 ай бұрын
業務用電子レンジロマンありますね。詳しいレビューありがとうございます!
@B-ERGE-B
@B-ERGE-B 10 ай бұрын
操作性が若干違うけど、ローソンでパナの業務用使ってたから懐かしくなった…… 速くて気に入ってたからいつか買いたいけど、奥行こんなあるとは思わんかったからとても参考になりました!
@fyefye3
@fyefye3 10 ай бұрын
バイトしなきゃわからないレベルのレビュー嬉しいw 買って来た春巻きカラっとは美味そうです。
@sakananotora
@sakananotora 10 ай бұрын
まーどえらい買い物したな笑 いつも動画のキッチン ほっこりまるけなん堪忍して😂
@user-kq4ng8cl2e
@user-kq4ng8cl2e 10 ай бұрын
正直ご飯解凍するのに何個もボタン押すのめんどくて家庭用レンジにプリセット死ぬほど欲しいと思ってるのでこの業務用は羨ましい🥺
@user-gb4pl8xt1q
@user-gb4pl8xt1q 10 ай бұрын
いっちゃん良いのを買うのは男のロマンwww
@usamaru.
@usamaru. 10 ай бұрын
インターホンもファミマならレンジもコンビニ仕様で揃いましたね コレでコンビニごっこ出来ますね
@fashivilokou
@fashivilokou 10 ай бұрын
アイリスオーヤマのノンフライオーブン、電子タイマー式のものを使ってますが神です ほとんどの揚げ物が油を落としながらサクサクに復活します。1日冷蔵庫に入れてた揚げ物でも復活するのがすごいです アイリスオーヤマの場合、ノンフライの仕組みがノンフライヤーと同じなのでノンフライ関係がほんと強いです
@tomoyaokano1081
@tomoyaokano1081 3 ай бұрын
マグカップに水入れてあたためると直ぐにお湯ができるので便利でした。
@chRuki869
@chRuki869 10 ай бұрын
こういう普通ではしないようなこともしてくれる吉田さん神
@menntannpinnurasann
@menntannpinnurasann 10 ай бұрын
一般家庭にはほぼ設置無理なの☆5おすすめしてくるの吉田過ぎて好き
@tokoroten8859
@tokoroten8859 26 күн бұрын
学校に同じレンジが設置されてて即温まるから助かってる…
@ToRoRoDeSuGaNaNiKa
@ToRoRoDeSuGaNaNiKa 10 ай бұрын
学校の購買のレンジがパナソニック製の業務用なんだけど、まじ耐久性えぐい。さすが業務用
@null_skill_116
@null_skill_116 10 ай бұрын
出力(W) × 温め時間(秒)=熱量 熱量÷出力(W)=温め時間(秒) なので 500W2個で7分=210,000J 210,000÷1,900=110.5sec 600W2個で6分=216,000J 216,000÷1,900=113.6sec 結果は80秒では物足りず、 100秒だとヤバい位グツグツ ん〜なかなか面白い結果ですね! 200,000Jで良さげな感じしますが、この辺は熱伝導率とかが絡んできそうで奥深い😊
@halkuwa
@halkuwa 10 ай бұрын
学生の頃にファミレスでバイトをしてたから業務用マイクロは俺も個人用に欲しいわ マジで使える
@KillaKusinsai
@KillaKusinsai 10 ай бұрын
こういうロマンのあるガジェットは吉田さんに限る!👍🔥
@masahitomo
@masahitomo 10 ай бұрын
家で同じレンジ使ってます。出力1-14の対応表はシールにして貼ってます。必須だと思うので対応シールくらい付属してくれたらいいのにね。
@user-ti3zz7lj2i
@user-ti3zz7lj2i 10 ай бұрын
コンビニで見るようなタイプや!! おもしろ😂
@ddd11711
@ddd11711 10 ай бұрын
業務用は流石だわ笑 確かにコンビニのレンジほしいと思ったことあるけど、ほんとに購入する人いるとは思わなかった笑笑
@Donald_Trump0614
@Donald_Trump0614 9 сағат бұрын
大学だと結構あるよねこれ 一瞬で弁当も温まって良かった
@pink121spider
@pink121spider 10 ай бұрын
さすが👍家を作った🏠意味がある
@ogupon1
@ogupon1 10 ай бұрын
すごい!夢やなこれは
@user-fl9dy9pj2i
@user-fl9dy9pj2i 10 ай бұрын
確かにレンジをしょっちゅう使う場合は時間短縮に恩恵大きかも ただ、レンジ使ってる時って大抵別の作業してるからなぁ
@himaajinsan
@himaajinsan 10 ай бұрын
サトウのごはん開けずに電子レンジ入れる感じ独身終わってる感がすごい
@iotyo2
@iotyo2 10 ай бұрын
コンビニにある奴やん! ちゃんと、ふるさと納税もしてるんですね。素晴らしい!
@Ohuro_026
@Ohuro_026 10 ай бұрын
バ先のセブンでシャープもパナもあるけどシャープの方が個人的に使いやすいと思う 開く時握るのは完全に慣れで気にならなくなる
@syubasan999
@syubasan999 10 ай бұрын
家で焼き芋とかするとめっっちゃ時間かかるからノンフライオーブンちょっと羨ましいw
@kei4421
@kei4421 10 ай бұрын
コンビニでバイトしてた時に使ってたなあ懐かしい
@user-free-pople
@user-free-pople 10 ай бұрын
時々バルミューダディスるの好き
@ppk45ddki
@ppk45ddki 10 ай бұрын
重量物なのに出しやすさを一切考慮しないダンボールなのが業務用感あって好き
@user-uw2ll3rz5y
@user-uw2ll3rz5y 10 ай бұрын
「仕事だろ、働け」ってことでしょうねw
@TheGod283
@TheGod283 10 ай бұрын
パナのコンビニレンジ仕事で扱うけど、軽いし箱からも出しやすい シャープは重いのかなぁ
@user-tf6mc2zh3i
@user-tf6mc2zh3i 10 ай бұрын
値段は張るけど、温める時間間近くなるのは羨ましいな,,,
@user-ge9od9mq7g
@user-ge9od9mq7g 10 ай бұрын
mとn間違えてるよ〜
@itamemono.9
@itamemono.9 10 ай бұрын
値段は張るけど、温ねる時間間近くまるもは羨なしいま,,,
@user-ld7jh6px5d
@user-ld7jh6px5d 10 ай бұрын
@@itamemono.9 草
@Nekoashi_Ayumu
@Nekoashi_Ayumu 10 ай бұрын
引くほど見覚えあるどころかほぼ毎日見てるレンジで笑った ちなみにメチャクチャ使いやすいです
@user-yd7tt3ov7r
@user-yd7tt3ov7r 10 ай бұрын
次はセブンのコーヒーメーカーとかガラス張りの冷凍庫とかで擬似コンビニ作ったら面白そう
@tomatomatoma01
@tomatomatoma01 10 ай бұрын
吉田ならコンビニ買い取って経営し始めるかもしれん()
@user-ez7qk8dk6e
@user-ez7qk8dk6e 10 ай бұрын
インターホンのメロディが既にコンビニだから始まってはいるw
@TheGod283
@TheGod283 10 ай бұрын
家にウォークインあるの面白すぎるからやってほしいなあ
@faikmad9169
@faikmad9169 9 ай бұрын
@@tomatomatoma01 なぜ買い取るとか言う発想が出るのか理解できない。
Can you beat this impossible game?
00:13
LOL
Рет қаралды 45 МЛН
Bro be careful where you drop the ball  #learnfromkhaby  #comedy
00:19
Khaby. Lame
Рет қаралды 45 МЛН
WHY IS A CAR MORE EXPENSIVE THAN A GIRL?
00:37
Levsob
Рет қаралды 12 МЛН
レンジメート プロ グランデ
2:38
おばちゃんねる
Рет қаралды 1,5 М.
ドラム式購入を迷ってる人へ#ドラム式洗濯機 #デメリット
0:48
ゆう / ゆったり同棲生活
Рет қаралды 478 М.
電子レンジに絶対入れてはいけないモノ3選!
0:33
ショート情報
Рет қаралды 1,5 МЛН
今年も鈴鹿には魔物が住んでいた・・・ FDJ2開幕戦
28:32
Типы Школьников на Каникулах !
27:40
Морковь PRO
Рет қаралды 765 М.
The Most Insane Car Wash Blower from China
13:21
Mr Saten / ミスターサテン
Рет қаралды 41 М.
👎Главный МИНУС планшета Apple🍏
0:29
Demin's Lounge
Рет қаралды 500 М.
как спасти усилитель?
0:35
KS Customs
Рет қаралды 516 М.
Power up all cell phones.
0:17
JL FUNNY SHORTS
Рет қаралды 49 МЛН
Куда пропал 3D Touch? #apple #iphone
0:51
Не шарю!
Рет қаралды 881 М.
Выложил СВОЙ АЙФОН НА АВИТО #shorts
0:42
Дмитрий Левандовский
Рет қаралды 1,4 МЛН