家族を土葬「受け入れるしかない…」棺を土に “10年前の証言” 

  Рет қаралды 3,004,076

YOMIURI TELECASTING CORPORATION NEWS CHANNEL

YOMIURI TELECASTING CORPORATION NEWS CHANNEL

Күн бұрын

Пікірлер: 1 000
@turbomimi9650
@turbomimi9650 3 жыл бұрын
当時体育館に収容された遺体についた泥を丁寧に洗って拭いてくれた市役所の職員の方、関係者の方、本当にありがとうございました。
@MA-xm6kn
@MA-xm6kn 3 жыл бұрын
変容した御遺体をひとつひとつ一生懸命改葬してくれた事に感謝しかないですね。 掘り起こす重労働もありますし、普通の感覚では出来ない事です。 遺体のひとりひとりが大切な人であったと心から使命感を持っていなければ、最後まで耐える事は出来ない作業だったと思います。
@kyobnj7451
@kyobnj7451 3 жыл бұрын
そうですよね…遺族の存在もそうですけど、その作業に携わった人々の中にも被災してる人も少なからずいたでしょうし ごめんなさい、葬儀社の西村さんのお話が今来ました。 想像を絶する辛い作業だったことと思います。 敬意と感謝の気持ちを送りたいです。
@ケセラ-s7c
@ケセラ-s7c 3 жыл бұрын
葬儀社って何かと人の死で商売しやがって叩かれるけど大切な役目だよね 人生の最後に必ず必要とされる存在
@あー53
@あー53 3 жыл бұрын
さわ
@高野純一-y2u
@高野純一-y2u 3 жыл бұрын
日本のある地域は土葬した遺体を3年後に掘り起こして白骨化した骨を洗骨し墓地に納骨を埋葬する地域が残ってます!昔は土葬が主流でしたけど今近代は遺体を土葬より火葬するのが主流です!日本国の法律は火葬の義務ありません!土葬も認められてますし埋葬方法は関係ありません!
@yuta3355
@yuta3355 3 жыл бұрын
ビジネスであっても、なかなか出来ないことです
@user-lr7kf6ex3w
@user-lr7kf6ex3w 3 жыл бұрын
真夏の暑い日に、暑さとにおいの中、土の中で湿気などで朽ちた棺を壊さないように掘り起こし、その中の一体一体を手作業で丁寧に綺麗な棺に移し替えてくださった方々……。 本当に頭が下がります。 私には、体力も行動力も何もなく、遠いこの地元で手を合わせる事しかできなかった…………。 この方々の行為行動は、本当にすごい立派な事だと思うし、この行為行動こそ、もっと広く世間に知らされるべきだと感じました。 私は10年後の今日、初めて知りました。 1番大切な事は、復興はもちろん、それ以上に、亡くなったご遺体をしっかりと弔う事なのだという事も、今この動画から強く強く感じました。 後始末、何事も、後始末はとても重要であり、とても大変な事であり、とても大切な事だと感じました。
@hhagi712
@hhagi712 3 жыл бұрын
行方不明になった同僚に再会したのは中央警察署のガレージ端にある霊安室でした。 津波に飲まれ1か月半 港の海底で見つけてもらうのを待っていた彼は、幸運にも捜索のダイバーに発見してもらえました。 瓦礫に揉まれて痣だらけになった顔が緑色に腐敗する酷い状態でしたが、きちんと納棺され 棺の両側に若いお巡りさんが立ち 生花が供えられ線香が焚かれていました。 その手厚い弔いをとても有難く感じたのを覚えています。
@タフィローズ-x7i
@タフィローズ-x7i 3 жыл бұрын
不謹慎かも知れませんが、腐乱臭ってほんとに強烈なんですよね。近隣の方が孤◯死した時は1週間くらい強烈な臭いが蔓延していました。ほんとうにすごい方々だと思います
@ああ-r9i8i
@ああ-r9i8i 3 жыл бұрын
m k だからそのお仕事に敬意を表してんだよ。ワザと変なコメントやめようね。恥ずかしいよ
@RkRk-un1ul
@RkRk-un1ul 3 жыл бұрын
@m k ここら辺で終わりにしましょう。
@user-lr7kf6ex3w
@user-lr7kf6ex3w 3 жыл бұрын
@m k さん、私は、お金をいくら沢山もらっても出来ないことが沢山あります。 したいと思ってもできない事も沢山あります。 もちろん、したくない事も沢山あります。 嫌だ嫌だと思いながら仕方なくやっている事もいまだに沢山あります。 私は、犯罪や、自分がされたら絶対に嫌なこと以外に関しては… 自分ができない事ほとんどに対して、素晴らしいと思うし、すごいなと思うし、尊敬します。 そんな中、この動画の内容、あなたがおっしゃるように、それが「お給料の発生する仕事」だとしても、出来る方はそう多くはない、大変な事であり、「ご遺体やご遺族に対して、何かの手助けをしてあげたい」という強い気持ちが加わらなければ出来ない内容だと私は思いました。 それが、民間企業の方が協力したという事実に驚いたのです。 でも、mkさんのような考え方の方もいると思います。 考え方や感じ方は人それぞれです。 間違ってはいない、でも、あなたと私は感じ方が違う… ただそれだけです。
@あみ-c2t4b
@あみ-c2t4b 3 жыл бұрын
夏場で遺体を新しい棺に変えるなんて、想像できないけど壮絶だろうな……
@kameko_swallows
@kameko_swallows 3 жыл бұрын
土葬、その後の火葬の為の棺やお線香、ろうそく、骨壺といった品々を、全国の葬儀屋さんが寄付したと聞きました。積めるだけ積んで東北を目指したと。勿論多くの宗派の僧侶も現地入りしました。 マスコミには出ない沢山の人達の力が集結されたと思います。亡くなった全ての方々のご冥福をお祈りします
@edda_3nwm152
@edda_3nwm152 3 жыл бұрын
あの時は、全国の色んな職業の方々が自分たちにできる事で沢山協力してくれたんですね。当時はとにかく自分の事で精一杯だった自分が情けないです。
@kameko_swallows
@kameko_swallows 3 жыл бұрын
@@edda_3nwm152さん コメントありがとうございます。自分の事で精一杯は仕方ないですよ。手を差し伸べられる人が動くのです。 御遺体を袋に入れ…と報道では簡単にコメントされますが、その袋も全国の葬儀関係者からの寄付です。一般的な棺も、原価で二万円くらいが相場と聞いた事があります。沢山の人達が被災者の、そして御遺体に想いを馳せたという事ですね。 これからも自分の出来る事でひっそり支援をして行きます。
@edda_3nwm152
@edda_3nwm152 3 жыл бұрын
@@kameko_swallows 有難うございます。被災県の自分の県では復興の報道や番組ばかりですが、ネットでこうして、当時全国の方々が尽力してくれたことを知れて嬉しです。
@kubikori
@kubikori 3 жыл бұрын
確かにそうだ…このコメント見るまで考えなかった 報道されてないけど、本当にたくさんの方が携わってるんだなぁ 本当に忘れちゃいけないことだ
@高野純一-y2u
@高野純一-y2u 3 жыл бұрын
日本のある地域は土葬した遺体を3年後に掘り起こして白骨化した骨を洗骨し墓地に納骨を埋葬する地域が残ってます!昔は土葬が主流でしたけど今近代は遺体を土葬より火葬するのが主流です!日本国の法律は火葬の義務ありません!土葬も認められてますし埋葬方法は関係ありません!
@にゃんご-v9l
@にゃんご-v9l 3 жыл бұрын
日本は大変な状況でも御遺体の一体一体を丁寧に大切に扱う、ご遺族を気遣う良い国だと思いました。
@agarisavage4573
@agarisavage4573 3 жыл бұрын
日本だけじゃないけどね。
@wataame31
@wataame31 3 жыл бұрын
日本だけじゃ無いけど、そんな国でよかったと思います。 非常事態にご遺体を山積みにするような国にはなりたくないです。
@agarisavage4573
@agarisavage4573 3 жыл бұрын
@デズデモーナ ごめん、プエルトリコとアメリカに18年間住んでる日本人ですー
@agarisavage4573
@agarisavage4573 3 жыл бұрын
@デズデモーナ 東日本大地震の現地記録は知らないですが、911の時ニューヨークに住んでました。まだ子供でしたが…どの国にもどんな宗教を信仰する人達にもそれぞれの命との向き合い方があります。皆尊いです。誰一人ガラクタのように積み上げられてはいけないです。あなたこそ海外の何を知っていてその発言をしましたか?亡くなった方やご遺族に対する日本人の対応は勿論素晴らしいと思います、でも日本だけがそうしている訳ではありません。
@riku1353
@riku1353 3 жыл бұрын
そもそもコメ主は日本「だけ」とは言ってないのに何故噛み付いたのか…
@yuuleo8404
@yuuleo8404 3 жыл бұрын
公園が急遽墓地になったっていうのがすごいリアルだな。 震災の前日まではひとつの公園として機能してて、被災者の方も自分がまさか被災者になるとも知らず当たり前の日常の一部として眺めていた公園が、数日後には知り合いや家族、もしかしたら自分が埋葬される墓地に変わっただなんて。胸が痛い。
@blueskyblue67
@blueskyblue67 3 жыл бұрын
ボーリング場が遺体安置所とか、ボランティアがドライアイス集めて持って行ったりとか。
@高野純一-y2u
@高野純一-y2u 3 жыл бұрын
日本のある地域は土葬した遺体を3年後に掘り起こして白骨化した骨を洗骨し墓地に納骨を埋葬する地域が残ってます!昔は土葬が主流でしたけど今近代は遺体を土葬より火葬するのが主流です!日本国の法律は火葬の義務ありません!土葬も認められてますし埋葬方法は関係ありません!
@Sそらと
@Sそらと 3 жыл бұрын
@@maya-wd5qo 一応は出来るのですが、手続きが増えますね。土葬の場合は土葬をする市町村に対して許可書を取ったうえで、埋葬場所の管理者から許可を取る必要があります。ただ都市部などでは完全に禁止されている地域もありますし、やはり公衆衛生上地域民の理解を得るのも難しく許可がとりやすい地域は限られているようです。 山梨県、岐阜県、茨城県、宮城県、栃木県、鳥取県、高知県、北海道の一部地域や離島や僻地などで今でもできるようですね。
@長坂愛子-f3k
@長坂愛子-f3k 5 ай бұрын
関東大震災や広島の原爆、空襲、、
@長坂愛子-f3k
@長坂愛子-f3k 5 ай бұрын
@@高野純一-y2u 元々、仏教じゃない神道の人口が殆どだった日本人は江戸時代でも明治も大正でも昭和でさえ!仮装せずに埋葬することが昭和30代には当たり前にあって、江戸時代でも、いつも死に面してる武士は転勤族だし、お寺に戸籍を持ってるような存在で、火葬だったそうですが。。 日本神話にも黄泉の世界に奥さんを連れ帰ろうと出かけた夫のお話がありましたよね。 子供時分、田舎に行くと、結構、墓地というのは山にあり、まだ新しいお墓はうっかり足の踏み場を考えすぎて、、すくんでしまいます。死産をした叔母がお墓に連れてってくれたのですが、、 また、父や学校の先生の怪談でも、火の玉が必ず出てきて、、それは、白骨化す骨のリンが空気中に飛んで、酸素で燃えるんだとか聞いていました。でも、火葬が当たり前になると、人の死というものも、あまり深く長くかんがえなくなってきてうようにもおもえます。遺体を仮装して次見たときは白い灰になってしまって。。今は火葬の匂いもあまりしないけど、、昔、法隆寺の周辺に火葬場があって、小学校の遠足で国鉄の各駅停車に乗って大阪まで帰ったのですが、法隆寺駅で長く停車して急行待ちしてる間、曽祖父の火葬の時の匂いを覚えていて、それが結びつくまでは、どうしてこんなにも悲しい匂いなんだろう、、とずっと考えていました。。昔は結構、あちこちで火葬場があったので,風向きで心が沈む不思議を思いました。
@kodoku5791
@kodoku5791 3 жыл бұрын
ビルの4Fにまで逃げたのに犠牲になるって… これはつらい。
@権藤松広
@権藤松広 3 жыл бұрын
はるかに予想越えた20Mの高さの津波。震災にこれなら大丈夫だろうは絶対にない。映画福島50でも言ってたね。我々は自然を人間の力で抑え込もうとしていた。自然はその思いを打ち砕くかのように襲いかかって来ると。
@カフェモカ-y9b
@カフェモカ-y9b 3 жыл бұрын
@@権藤松広 進撃の巨人みたいに50mの壁を作るしかないですね
@めんつゆは便利
@めんつゆは便利 3 жыл бұрын
6500万年前の隕石衝突の時の津波は、高さ300mと言われてるよ。クレーターも残ってる。自然はすごいね。
@うりぼー君
@うりぼー君 3 жыл бұрын
直径10キロの岩が秒速10キロくらいでぶつかるんだからなーすごいよな(語彙力消滅)
@九井りょんりょん
@九井りょんりょん 3 жыл бұрын
@@めんつゆは便利 そのレベルの隕石が衝突したらもはや潔くなくなった方が楽だと思ってしまう…
@kaoribelford7469
@kaoribelford7469 3 жыл бұрын
葬儀会社の方達を始め尽力された関係者の方々、ありがとうございました。そして10年前の震災の被害に遭われた方々のご冥福を改めてお祈りいたします。
@kaki3650
@kaki3650 3 жыл бұрын
震災で父を亡くしたけど2週間後に発見され10日後に火葬出来た あの混乱の最中私達家族はとても恵まれてたんだなと今になって思う 行方不明の方が一人でも多く家族の元に帰れますように
@花子斎藤-h6e
@花子斎藤-h6e 3 жыл бұрын
火葬する必要ってある?
@hhagi712
@hhagi712 3 жыл бұрын
@@花子斎藤-h6e 宗教的にはほぼ無いけど(というかどっちでもいい)衛生面と用地確保の面では必要。日本はこれ。 その日本にあってもイスラム教徒だと土葬が基本だったりする。
@norizo6705
@norizo6705 2 жыл бұрын
@@花子斎藤-h6e 今更の返信で申し訳ないですが、大切な人を亡くされたコメ主によく不躾にそんなこと聞けますね
@gomhu1094
@gomhu1094 2 жыл бұрын
@@norizo6705 これが典型的なアスp....
@花子斎藤-h6e
@花子斎藤-h6e 2 жыл бұрын
@@norizo6705 せっかく安らかに眠っていたのにわざわざ遺体を掘り起こしてまで火葬する必要ありますかって話しです遺体のことより自分の世間体ばかり気にしてる気がします
@色彩天国
@色彩天国 3 жыл бұрын
土葬か火葬かということが問題なのではなく、突然家族を亡くし、震災の混乱の中、満足に弔うことができなかったことが残された人たちにとって辛いことだったのだろうと思います。恥ずかしいことですが、私は今日、初めてこの事実を知りました。防災について考えるとともに、この問題意識は人間として重要なことだと思います。
@フジパン本仕込み-y9s
@フジパン本仕込み-y9s 3 жыл бұрын
でしょうね 土葬のつい50年くらい前までは火葬より多かったくらいですから
@高野純一-y2u
@高野純一-y2u 3 жыл бұрын
日本のある地域は土葬した遺体を3年後に掘り起こして白骨化した骨を洗骨し墓地に納骨を埋葬する地域が残ってます!今近代は遺体を土葬より火葬するのが主です!日本国の法律は火葬の義務ありません!土葬も認められてますし埋葬方法は関係ありません!
@atom6778
@atom6778 Жыл бұрын
当時も相当報道されてましたよ。いかに無関心だったかという事です。
@nmk7331
@nmk7331 4 ай бұрын
@@atom6778津波被害は幸いなかったですが被災しました。私はトラウマが蘇るので、震災に関する情報は敢えて遠ざけてきました。津波の映像を見れるようになったのも、動画のような被災状況を知ったのもつい最近です。 知らない理由は無関心以外にもあるということを、頭の片隅にだけでもいいので、覚えておいていただければ幸いです。
@Anzu_1207
@Anzu_1207 4 ай бұрын
​@@atom6778無関心ってそれコメ主が震災の時何歳かによらんか?
@koyukin521
@koyukin521 3 жыл бұрын
悲痛な泣き声が、胸を締め付ける。
@のんは-g8q
@のんは-g8q 3 жыл бұрын
同じ宮城県内でこんな風になってるって知らなかった。 当時小3で校舎から海が見える学校で辛うじて津波は来なかったけどギリギリまできて、上でヘリコプターが10m以上の津波が来ますって。あの言葉、ヘリコプターから声かけてたひとが声を震わせて言ってたの思い出した。 10年経っても、絶対忘れちゃいけない事なんだって改めて思った。 日本頑張ろう…
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 3 жыл бұрын
これって、ten(関西圏)だけじゃなくて、news every(全国)で流すべき内容な気がする。 この日、蓬莱さんの天気から見てたので、見逃し配信ありがとうございます。
@somethingsomething2258
@somethingsomething2258 3 жыл бұрын
当時高校2年生でしたが、当時のことは一生忘れないと思います。ほとんど影響が無い地域に住んでましたが、連日報道される現地の状況を観ながらひたすら涙を流していました。本当にあの時のことは忘れられません。震災で亡くなられた方々にお悔やみ申し上げます。
@nilqlhlrlrlrlrlrl9716
@nilqlhlrlrlrlrlrl9716 3 жыл бұрын
頑張ってください
@Schwarz-Rose
@Schwarz-Rose 11 ай бұрын
一生忘れないように、頑張ってね
@KY-eg4tx
@KY-eg4tx 3 жыл бұрын
地震を体感しながら状況を伝えるアナウンサーさんって本当に凄いと思います。
@長坂愛子-f3k
@長坂愛子-f3k 5 ай бұрын
しかも、、大阪ではかなり聞かなくなったちゃんとした日本語と発声。。
@長坂愛子-f3k
@長坂愛子-f3k 5 ай бұрын
でも、ヘルメットはすぐに被った方がいいと思う!
@tnkstm_
@tnkstm_ 3 жыл бұрын
震災から10年経ちますが土葬が行われていた事実を初めて知りました。 最後の震災の後でもあり、震災の前でもあると言う言葉がとても刺さりました。 この出来事はもっと多くの方に知ってもらうべきだと思います。
@中-l7m
@中-l7m 3 жыл бұрын
家の4階にいたら十分高いし安全だと思うよなあ。。。
@伊勢谷友介-v4o
@伊勢谷友介-v4o 3 жыл бұрын
高層マンションなんて逆に電気止まったら大変だぞ?1階まで階段で降りなくちゃだから
@登録者増えるごとにポアする麻
@登録者増えるごとにポアする麻 3 жыл бұрын
家ごと流されたんでしょ
@muya7635
@muya7635 3 жыл бұрын
まさか4階に逃げて津波に襲われるなんて、誰も考えていなかった。 今後くる東南海大地震、津波浸水区域の目安もあるが、なんせ高いところへの逃げ道の確保、確認が必要ですね
@チワワ-z6k
@チワワ-z6k 6 ай бұрын
家の4階だと高さは6M近くあるのかな?4階まで上がったら一安心すると思うけど、津波が10M押し寄せた事になりますね。亡くなられたお母様もまさ家の4階まで上がって津波に呑まれて亡くなるなんて思っても見なかったでしょうに😢、自然災害の力は本当に凄いですよね。😥東日本大震災でお亡くなりになられた方々に対してご冥福をお祈りいたします。🙏
@nannan_daisuki
@nannan_daisuki 6 ай бұрын
今でこそ4階にいたら安全ってのは当たり前ではないけど、その当たり前ではないことを教えてくれたのが東日本大震災なんだよな
@らむね-h5c
@らむね-h5c 3 жыл бұрын
やっぱりお墓に遺骨がないってなると寂しいよなぁ。 お墓参りもしてあげたいしたくさんお盆には帰ってきて欲しいし
@mustnotsearch
@mustnotsearch 3 жыл бұрын
【奈々の部屋】 ハッキング講座をしているサイト。見かけはいたって普通。 説明のノリが軽い。 現在このサイトは無くなっている 分類:非常識(犯罪系) 危険度:2
@goo7926
@goo7926 3 жыл бұрын
こんな綺麗事言ってと思うかもしれないですが、土にかえり、それがその土地の栄養となり、もっともっと循環してずっとその土地に居続けると思います、そう信じたいです。
@らむね-h5c
@らむね-h5c 3 жыл бұрын
いろんな意見があって参考になりました。 私はお墓参りに行きたいし仏壇に手を合わせたいしお盆はお迎えするかのようにお墓参りに行きます。 あくまで私一個人の意見なので他の意見はいらないです
@先走魔羅男
@先走魔羅男 3 жыл бұрын
仕方がない そう簡単に言えるのは関係者じゃないからだしね 生きてる方はせめて忘れないで、覚えていてもらうほうが良いのかなと自分は思ってます
@Google太郎-j9z
@Google太郎-j9z 3 жыл бұрын
森田昌志 コメ主はニュースの内容にあるように、地震により火葬場機能不全→土葬 だからお墓に遺骨がないのは寂しいって話しなのに、その返信に、火葬場が機能不全だったんでしょうね。ってちょっとおかしいやろ笑
@hm4250
@hm4250 3 жыл бұрын
3.11は忘れられないし、忘れてはいけない。
@locoY-zd7ec
@locoY-zd7ec 3 жыл бұрын
正直、こんな状況であったと言う認識は自分の中にはありませんでした。 伝えようと言う想いのもと発信してくださり、ありがとうございました。 ご遺族、そしてお亡くなりになった方の想いを考えると、とても胸が痛いです。
@qk_to_bl
@qk_to_bl 3 жыл бұрын
柳瀬アナウンサーは自身も震災被災してすぐに状況を発信して、そのあとインタビューをした方に寄り添った話し方で当時すごく印象に残り、今もあの柳瀬アナウンサーの表情、涙ぐんだ目を忘れられない。
@TOMOKO12084
@TOMOKO12084 3 жыл бұрын
棺の調達も大変だったでしょうね。
@mustnotsearch
@mustnotsearch 3 жыл бұрын
【奈々の部屋】 ハッキング講座をしているサイト。見かけはいたって普通。 説明のノリが軽い。 現在このサイトは無くなっている 分類:非常識(犯罪系) 危険度:2
@まひろ-j5w
@まひろ-j5w 3 жыл бұрын
@@mustnotsearch 非常識? なんだ自分でも分かってんじゃん
@wxyztuv
@wxyztuv 3 жыл бұрын
葬送という漫画の中に 組み立てられていない棺も運ばれ、その場で組み立てられるような描写がありました。本当に、何もかもが 想像も出来ないような出来事ですよね。
@会田洋之
@会田洋之 3 жыл бұрын
火葬するために、トラックで遺体運んだ時、ベニヤ板の棺とかもありましたよ。まだ、棺に入ってるならよいほうで、遺体袋が、ほとんどでした。
@TOMOKO12084
@TOMOKO12084 3 жыл бұрын
@@会田洋之  そうだったのですね。泥だらけのご遺体を洗うことができなかったという話は新聞記事で見ましたが、遺体袋の話までは知りませんでした。貴重なお話をありがとうございました。
@みと-w5g
@みと-w5g 3 жыл бұрын
今出してやっからな。今出してやっからな。に涙がとまらない。
@まゆり-b9j
@まゆり-b9j 3 жыл бұрын
周りの泣いてる人達の泣き声が聞いてるこっちもつらい
@manami19870909
@manami19870909 3 жыл бұрын
女川ではありませんが、私の叔母と祖母も5月に仮埋葬でした そして7月にやっと順番が来て火葬でした… 状態は言うまでもなく、棺桶ごと黒い袋に包まれそのまま火葬でした それでも誰一人文句を言わず、やっと骨になって帰ってきたね、と一安心した記憶があります……
@高野純一-y2u
@高野純一-y2u 3 жыл бұрын
日本のある地域は土葬した遺体を3年後に掘り起こして白骨化した骨を洗骨し墓地に納骨を埋葬する地域が残ってます!今近代は遺体を土葬より火葬するのが主です!日本国の法律は火葬の義務ありません!土葬も認められてます!
@rikot.5279
@rikot.5279 3 жыл бұрын
@@高野純一-y2u 同じコメ何度も繰り返し書いてて うんざりしますよ。 しつこいです
@長坂愛子-f3k
@長坂愛子-f3k 5 ай бұрын
そうなんだ。。やっと、骨になって帰って来たね、とひと安心、、 こういうことさえ、被害者さんたちの共有する気持ちとして、一安心だったり、良かったという気持ちなんだ。。極限状態。。
@eygy3757
@eygy3757 3 жыл бұрын
3月10日、家族で、仙台のアウトレットに行き買い物したり、ごはん食べたりしていました。父親の仕事が急遽入り、ホテルもとっていたので父親だけ帰るかどうかで話をしていました。ですが家族全員でキャンセルして地元に帰ってきました。翌日地震が来て津波がきてニュースを観て震えが止まらなかったです。
@さつまりこ-q4b
@さつまりこ-q4b 3 жыл бұрын
1人でもこうゆう人がいて本当によかったって思う
@長坂愛子-f3k
@長坂愛子-f3k 5 ай бұрын
@@さつまりこ-q4b 昔、御巣鷹山だったか?JAL墜落した時、羽曳野市に行く予定だった坂本九さんやサラリーマンの多い便だったそうで、有名な女流作家も乗ってらして、たくさん犠牲を出したけど、、2人ほど直前にキャンセルされて命が助かったことがあった。。 サンマさんが必死でいるのは、、神様から頂いた命だから?
@yuuichi1985
@yuuichi1985 3 жыл бұрын
一度土葬した御遺体を掘り起こし新たな棺に移し替えるってメンタル絶対やられるよ。 本当に大変な仕事。ご苦労様です。😢
@santoslucas4731
@santoslucas4731 3 жыл бұрын
俺には絶対無理
@eyesdream6940
@eyesdream6940 3 жыл бұрын
強烈な悪臭と変容した強烈な遺体 作業に従事してくれた職員の方々の記憶に、一生残るだろうね。
@hoidonego
@hoidonego 3 жыл бұрын
肉親でも無理だな。耐えられん。
@eyesdream6940
@eyesdream6940 3 жыл бұрын
@@hoidonego はい、おっしゃる通りです!
@マリーシア-z3p
@マリーシア-z3p 3 жыл бұрын
しかも季節が夏だなんて…ほんとにこれやり遂げた人には頭あがらないです
@ヤマト猿吉
@ヤマト猿吉 3 жыл бұрын
小さい子供の犠牲者を思うと胸が万力で締め上げられるような気持になる。。。 冷たかったろうな。。。怖かったよな、、、苦しくて、痛くて、、、 どうか、安らかに。。。
@shizukae9045
@shizukae9045 3 жыл бұрын
私の母は2011年3月12日に亡くなりました。震災の被害は全くない神奈川県だったので葬式、火葬はスムーズに行われました。そんな最中、震災地では火葬場が機能せず土葬が行われていたのですね。動画を見て胸が重くなりました。土葬から火葬への改葬作業、どんな思いでされたのか、、、犠牲者の冥福を心よりお祈り申し上げます。
@benikabenika453
@benikabenika453 3 жыл бұрын
10年経っても色褪せない。。あの日、いろんな場所で色々なストーリがあったはず。。 風化させてはならない。。が、前進するために、忘れてはならないが、忘れて進むことも大事。。 前に進むしかない。。
@はい-m2t
@はい-m2t 3 жыл бұрын
いつまでも過去に泣いても 誰のプラスにならない 忘れてはいけない、教訓にして前に進むだけ
@Distortion0005
@Distortion0005 3 жыл бұрын
今電車、高速で前進中
@ああ無情-k9g
@ああ無情-k9g 3 жыл бұрын
@@Distortion0005 台無し。
@長坂愛子-f3k
@長坂愛子-f3k 5 ай бұрын
そうかな?   前に進むことは実は、人類として後退してることではないのかなあ?とこの頃,思う。。 いつも後ろも横も前も見て近所をウロウロしてなんとか生きてるのが本来の姿なんだと思う。。 中国大陸の民のように、、世界中に渡り、人々の先頭に立って導く,,ってのが、将来の地球や太陽系の銀河系でどれほど重要なのか?と思う。。
@mikivasquez4952
@mikivasquez4952 3 жыл бұрын
黙祷を捧げます。
@maa9112
@maa9112 3 жыл бұрын
こんな事があったとは知りませんでした。大変な思いをしながら働かれていた人々に感謝します。
@HEIWAREIWA
@HEIWAREIWA 3 жыл бұрын
当時の映像をみて、犠牲者の方々と残されたご家族、被災者皆様を想うと 10年たった今でも、恐ろしさと悲しみで身体がガタガタとふるえます・・・ あまりに壮絶で、直接おかけする言葉が浮かびません・・・
@chixa3953
@chixa3953 3 жыл бұрын
東海に住んでいます。 小さい頃から東海地震が来る、と言われていて学校では防災訓練が毎年あったし、少しの地震でも怖くて震えていた小さい頃を思い出します。3.11のあの光景をみて、「なんで東北なんだ。東海じゃなかったのか。」「あの光景は自分たちに起こりえたものだったかもしれない」と、勝手になんとも言えない気持ちになって苦しくなった。あれから10年、私は看護師になって色んな死を見てきた。死は誰にでも平等に起こるし、病気も理不尽だとおもうけどまだ最期を自分で選べる(人もいる)。けれど、震災ほど理不尽なものは無いと私はおもっている。
@ひさこ-h7k
@ひさこ-h7k 3 жыл бұрын
私は、祖母の姉を岩手県で亡くしました。津波で流され、今も遺骨が見付かっていません。
@佐々木佳代子-h2l
@佐々木佳代子-h2l 3 жыл бұрын
御愁傷様でした。魂救われるよう祈ります。命大切にこれからも生きていきましょう。
@ドラクエを愛するもの-s5m
@ドラクエを愛するもの-s5m 3 жыл бұрын
僕もゲームばっかやってないでいつかボランティア活動したいな...
@チャンネルテナント式
@チャンネルテナント式 3 жыл бұрын
@@ドラクエを愛するもの-s5m ボランティアなら動けば今すぐ出来ると思うよ
@向日葵-c4u5g
@向日葵-c4u5g 3 жыл бұрын
@@チャンネルテナント式 結果 しないんだよ
@meme-cp5do
@meme-cp5do 3 жыл бұрын
東北民ですが、地震当日の怖さよりこれからどうなっていくのかっていう不安の方が当時大きかった。課題をひとつひとつ解消して行くことでやっと震災を受け入れる心の準備が少しずつできたように感じます。ほんとうにしんどかった。でも生きていてよかったと心から思います。亡くなった方の命を背負いながら力強く生きていきたいです。
@uma_mark_san
@uma_mark_san 3 жыл бұрын
こうゆう人たち本物のおくりびと  素晴らしい
@しんばしんば-p6q
@しんばしんば-p6q 3 жыл бұрын
小さな子供も含め…か… 母ちゃん父ちゃんの気持ち考えたら辛い
@kiyokotanaka8119
@kiyokotanaka8119 3 жыл бұрын
10年が経って漸く、知る勇気が湧いてきて 最近、動画を見るようになりました。 このタイミングで、この動画を拝見しました。 この動画で 大変な事実を初めて知りました。 大切なことを沢山学びました。 決して、忘れません。 辛い思いをしながらも 知らなかった私達の為に 記憶ではなく、記録に残す為に 取材に応じてくださった皆様と 報道してくださった皆様に 心から感謝します。
@한국인-v4h
@한국인-v4h 3 жыл бұрын
こんばんは 私は ハーフを 探しています あなたは ハーフですか 日本人ですか 私は ハーフを 探す理由は ハーフと友達なるためです 1 4
@Kiiroihana-e5s
@Kiiroihana-e5s 3 жыл бұрын
土葬の事実、知りませんでした。 改葬する時、大変な状態のご遺体を目前にするご遺族の気持ち、葬儀屋さんの気持ちを思って号泣しました。
@山田太郎-t4j1o
@山田太郎-t4j1o 2 жыл бұрын
このキャスターの熱量だよね。これが人の心を動かすのだと思う。 東日本大震災で、亡くられた全ての方々に、今一度、お悔やみを申し上げると共に、古今未曾有の大災害に立ち向かった全ての方々に心から敬意を。そして光を。
@まこまこきち
@まこまこきち 3 жыл бұрын
ご遺族の気持ちを思うと涙がでます。亡骸が全てのご遺族に渡りますよう私もお祈りいたします。
@山田太郎偽
@山田太郎偽 3 жыл бұрын
どれだけ復興したかっていう明るい話だけじゃなく、こういった目を背きたくなるような暗い話も、しっかりと伝えていかなきゃいけないね・・・。
@長坂愛子-f3k
@長坂愛子-f3k 5 ай бұрын
昭和の時は、戦争でも原爆でも関東大震災でも、水俣病でも痛い痛い病でも,サリドマイドでも、ちゃんと伝えることで、実際にその場に直面した時の精神的に予行演習しておいた方がいいように思う。。
@ぴの-f6f
@ぴの-f6f 3 жыл бұрын
2:42 全員が深い悲しみに暮れている なんて悲しい光景なんだろうか、もうこんな事起きてほしくないなぁ…
@染谷透-f3d
@染谷透-f3d 3 жыл бұрын
胸が痛いです。 うちの地域では今でも土葬なので、土葬じゃ可哀想、火葬しなきゃという考えはわかりませんが、しかたなく公園にしかも仮で埋蔵されているのは切ないものがあります。 亡くなられた方にご冥福をお祈りします。
@白-p3n
@白-p3n 3 жыл бұрын
一度掘り起こすのとその状態を見ざるを得ないのが違いかと
@高野純一-y2u
@高野純一-y2u 3 жыл бұрын
日本のある地域は土葬した遺体を3年後に掘り起こして白骨化した骨を洗骨し墓地に納骨を埋葬する地域が残ってます!昔は土葬が主流でしたけど今近代は遺体を土葬より火葬するのが主流です!日本国の法律は火葬の義務ありません!土葬も認められてますし埋葬方法は関係ありません!
@user-omochichann
@user-omochichann 3 жыл бұрын
なんかいろんな感情が入り混じる。これを見れてよかった。 まだまだ知らないことって世の中には沢山あるんだなぁ…。
@TheHiro111
@TheHiro111 3 жыл бұрын
心の痛み、ショック、安静、平和、安らぎ、、、言葉で表現できないほどに複雑で、強引に気持ちの整理をしなければ自身落ち着かせることは出来なかったと思います。今日で10年、、、。今は目を閉じてお祈りします。
@user-cp3cq5is7s
@user-cp3cq5is7s 3 жыл бұрын
4階にいても津波の被害に遭うなんて誰が想像できただろう。その時の恐怖を想像すると背筋が凍る。
@マッスルサトシ-b5f
@マッスルサトシ-b5f 3 жыл бұрын
4階なら安心だって俺も思ってしまう どんだけの海水が押し寄せたのかと思うと…。
@長坂愛子-f3k
@長坂愛子-f3k 5 ай бұрын
映画でね、ボディーガードを主演され、ご自身の人生観,歴史観をしっかり持ってらっしゃるケビン・コスナーさんが津波という映画を主演され、どうやって撮影されたかも同時に広く配信されてらした。。数年後に,日本でも同じ内容の映画を作ってましたが。。苦笑 作品として見てると、、本当に津波の中、嵐の中で居るように見える。。
@太郎丸-y4t
@太郎丸-y4t 3 жыл бұрын
2:32~見ているだけで信じがたい光景…言葉が出ない…なんて言ってあげたらいいのかすらわからない…
@aki5386
@aki5386 3 жыл бұрын
10年経って初めて知りました。 もっともっと伝わって無い事があるんだろうな。 もっともっと伝えるべきだし忘れてはいけない!
@もりす-q4l
@もりす-q4l 3 жыл бұрын
火葬の代わりに土葬を行っていたことは耳にしたことがありましたが、それが仮埋葬で、数ヶ月後に再び掘り起こして、新しい棺に入れ直し、火葬をされていたとは…初めて知りました。 「今は大きな災害の後だけど、次の大きな災害の前でもある」という言葉に私もハッとさせられました。 このことを報道し、KZbinにアップしてくださり、ありがとうございます。
@Im-lz4gk
@Im-lz4gk 3 жыл бұрын
こんな状況に陥ったら耐えられんわ俺は。
@am0918bocexist
@am0918bocexist 3 жыл бұрын
知ることと知らないことはこんなにも違う。お墓の数…流れた涙の数と重みはそれ以上だと画面を通してすら感じられるのだからこの場にいた人達はどんだけ辛い思いをして乗り越えていかなければいけないか考えるだけで痛い…私に出来ることはまず正しいことを知って、自分に出来ることをすることだ。
@wakabe052
@wakabe052 3 жыл бұрын
当時現場を取材したキャスター達が10年後、取材される立場になってる。自分の眼で実際に見てきた人達だから伝えられる事実があるんですね。
@mmnb8198
@mmnb8198 3 жыл бұрын
「今は大きな災害の後だけど、 次の大きな災害の前である」 …ハッとしました、 何年経とうと…忘れてはならない。 その通りです。 この震災を知らん、令和生まれの小さな子どもや、平成最後の方の生まれの10才以下の子ども達にも、難しい事やけど、これから教えて行かなければいけない事ですね。 私達大人が、子ども達を守る為に、大切な人達を守る為に、つらくてもしっかり受け止め、伝えていかなければ…。と思いました。 綺麗事やおふざけでは済まされない… 阪神大震災で幼い頃被災し、恐怖のあまり地震などの防災から目を背けてきたけど、もう、向き合わなければいけないとこの動画を見て、改めて思いました。 テレビ局の皆様、放送してくださり、ありがとうございました。
@菊池の嫁-i3l
@菊池の嫁-i3l 3 жыл бұрын
変なコメントあっても返さずに報告してください 相手にしないでください
@桑野良子-d3r
@桑野良子-d3r 5 ай бұрын
この映像はずっと残して下さい。あの悲惨な状況を後世に残しておいてください。
@ゆみ-y9l
@ゆみ-y9l 3 жыл бұрын
あれから10年...風化させてはいけない。 今でもあの時の映像が心に刻まれています。 どうか一日でも早く全て方々が家族の元に帰れますように...
@user-yr5bo1pc8x
@user-yr5bo1pc8x 3 жыл бұрын
丁度外食した時に震災。規模のデカさを知らずにそのまま買い物に行った。買い込んだ次の日、店頭からモノが消えたのよね。沢山の人が亡くなって居たなんて本当に知らなかった。犠牲者の方が時間掛かっても家族の元に帰れます様に。そして助かった方は命を大切に生きて行かれます様に。
@Apul276
@Apul276 3 жыл бұрын
冷たかっただろうな… どうか温かい所へ…
@マーシー-d2s
@マーシー-d2s 3 жыл бұрын
@@実家はヒノキ風呂 さいこーにあったかいね
@山本山田-g1i
@山本山田-g1i 3 жыл бұрын
活火山とかですかねぇ
@ポキねこまん
@ポキねこまん 3 жыл бұрын
よくそんな不謹慎なことが言えますね。 被災者の方々の心の痛みがわからないんですか? そんなコメントをするためにこの動画を開いたんですか? 東日本大震災でどれほどの方が辛い思いをしこの10年を過ごしてきたのかよく考えてください。そして不謹慎なコメントは金輪際二度としないでください。
@むらさき-g9e
@むらさき-g9e 3 жыл бұрын
まともなやつの方が少なくて草
@cdab8756
@cdab8756 3 жыл бұрын
@@むらさき-g9e 世の中の縮図だな 世間なんかこんなもんだよ
@しゅんの飯テロ動画投稿中
@しゅんの飯テロ動画投稿中 3 жыл бұрын
あの震災で両親も子供も友人も恋人も夢と希望も全てを容赦なく奪われた人達が大勢いた。誰もが誰かを失った‥‥そんな時代だった。
@hide-rw1uo
@hide-rw1uo 3 жыл бұрын
こんなこと初めて知った。 考えれんほど辛い。 1日を一生懸命生きていこう
@user-xr5jn9hi8i
@user-xr5jn9hi8i 3 жыл бұрын
胸が張り裂けそうになった。 発信してくださってありがとうございます。
@たたま-r5w
@たたま-r5w 3 жыл бұрын
改葬にたずさわれた全ての方、頭が下がる思いです。
@高野純一-y2u
@高野純一-y2u 3 жыл бұрын
日本のある地域は土葬した遺体を3年後に掘り起こして白骨化した骨を洗骨し墓地に納骨を埋葬する地域が残ってます!昔は土葬が主流でしたけど今近代は遺体を土葬より火葬するのが主流です!日本国の法律は火葬の義務ありません!土葬も認められてますし埋葬方法は関係ありません!
@花子斎藤-h6e
@花子斎藤-h6e 3 жыл бұрын
火葬する必要ってある?
@黄色人種-x2z
@黄色人種-x2z 3 жыл бұрын
@@高野純一-y2u 実際にそれをやった親戚から改葬の話を聞きました。 三年経つと、綺麗な骨になっているので その骨を海で洗ってから墓に入れ直すそうです。 ただし、それはあくまでも一旦正式な墓に土葬した後の改葬なんですよね。 このケースでは、公園のような所に全員まとめて借り埋葬なので 遺族は耐えられなかったのでしょうね。 三年待てば、楽に作業できたでしょうが、その時は誰が誰の骨か 分からなくなっているかもしれませんし、急ぐしかなかったのでしょう。
@ゲーム係のかめたか
@ゲーム係のかめたか 3 жыл бұрын
@@花子斎藤-h6e 感染症といった衛生面での火葬かと思います(詳しくは調べてください🙇‍♂️)
@user-fv1zf1ru4z
@user-fv1zf1ru4z 10 ай бұрын
悼むこと弔うこと祈ることの本質を考えさせられる。亡くなられた方のご冥福を心よりお祈りします。
@actytvxq2365
@actytvxq2365 3 жыл бұрын
自分に置き換えて考えてみたけど、泣かないでいられる訳がない。
@yoshich.2nd
@yoshich.2nd 3 жыл бұрын
当事、青森県津軽地方、秋田県、山形県といった被害が少ない地域に遺体を運び、火葬を行なった方もいました。
@GoldenAfternoon
@GoldenAfternoon 3 жыл бұрын
土葬から火葬にしてくれた西村さんを始め、関わってくれた方々、本当にありがとうございました。
@のだめんチャンネル
@のだめんチャンネル 3 жыл бұрын
10年…長いようであっという間の年月… その中で仮埋葬をしていたことを初めて知りました…… ご冥福をお祈りします。
@gigi-wz6dr
@gigi-wz6dr 3 жыл бұрын
合掌 心より御冥福をお祈りいたします
@高野純一-y2u
@高野純一-y2u 3 жыл бұрын
日本のある地域は土葬した遺体を3年後に掘り起こして白骨化した骨を洗骨し墓地に納骨を埋葬する地域が残ってます!昔は土葬が主流でしたけど今近代は遺体を土葬より火葬するのが主流です!日本国の法律は火葬の義務ありません!土葬も認められてますし埋葬方法は関係ありません!
@lyfdn2561
@lyfdn2561 3 жыл бұрын
当時仮埋葬の映像を、現代の日本でこんなことが起こるなんてと信じられない思いで見てました。
@きぃ-c5j
@きぃ-c5j 2 жыл бұрын
当時中学3年生でした。 隣町に住んでいた祖父母と曾祖母三人、運良く遺体が見つかって内陸の町で火葬することができましたが、うちも土葬になっていたのかもしれない… 恵まれていたのだと思います。 本当にありがとうございました。
@モリリン-o5m
@モリリン-o5m 3 жыл бұрын
子供の頃田舎に行くと土葬された墓地があった。土に帰るんだよって教わった。そのおかけでこの桜は綺麗に咲くんだって。。。
@user-vi5ws8cu2z
@user-vi5ws8cu2z 3 жыл бұрын
桜の養分 肥料
@長坂愛子-f3k
@長坂愛子-f3k 5 ай бұрын
坂口安吾? 伊丹十三さんの義理の兄か? 「桜の木の下で」って有名な作品。。これ、高校の時、宿題で読んでこいということだったけど、、当時の私には分かり難く、しかも不気味?不健康に感じた。。 後、伊丹さんが、映画で彼の家族の作品を発表されるが、、天才ピアニストのご子息、でも。精神薄弱ということで、お姉さんがずっと世話を焼いてしかも明るい清純な女の子でしたが、、当時,流行り始めたスイミングのコーチが暴行事件を起こし、作家は強く失望に打ちのめされる。。 伊丹さんの最後は、ヤクザに殺されたという顛末でしたが、、。。 本当につまらない世の中になってしまいました。。
@cgj7000
@cgj7000 Жыл бұрын
改葬に携わった方に頭が上がらないです。非常に過酷な仕事だと思います。感謝しかない。
@ルルル-u8h
@ルルル-u8h 3 жыл бұрын
当時小6だった者です。 私が住んでた地域は震度4ほどでした。家に帰り、ニュースを見てことの重大さに気付きました。 10年経ってもあの時の衝撃は覚えています。 亡くなった方、今でも見つからない遺体に、ご冥福をお祈りします。 少しでも早く、復興が進みますように。
@紗弥香-b8l
@紗弥香-b8l 3 жыл бұрын
私も小6の時にテレビで見ました あの時はお別れ遠足で帰ってきたら東北が地震があり火災が起き津波まで来るというニュースを見て心が痛くなりました(熊本民)
@紗弥香-b8l
@紗弥香-b8l 3 жыл бұрын
今じゃ21になりました 時間とはなんともはやいですね・・・・
@yamashita476
@yamashita476 3 жыл бұрын
火葬場が被災してつかえないから土葬にするって聞いた時は驚いたな。 結局私の地元では火葬場は三基あるうちの動く一基をフル稼働で使い、二年ぐらい葬儀の荼毘が遅れた。
@8989とろろまま
@8989とろろまま 3 жыл бұрын
災害とか関係無く、都会では既に火葬の順番待ちが起こるんじゃないかと聞いたんだけど… だとしたら大地震なんか来て死者が沢山出たら、仮埋葬する場所すら足りないんじゃないだろうか?
@yamashita476
@yamashita476 3 жыл бұрын
@@8989とろろまま 様 確かにそんな話がありますね。 私が経験した東日本大震災レベルの大震災が大きな都市で起きたら、その事が大問題になるでしょうね。 大都市は食糧難にもなるでしょうし、様々な角度で「もしも」を想像して防災を考えてほしいです。
@高野純一-y2u
@高野純一-y2u 3 жыл бұрын
日本のある地域は土葬した遺体を3年後に掘り起こして白骨化した骨を洗骨し墓地に納骨を埋葬する地域が残ってます!昔は土葬が主流でしたけど今近代は遺体を土葬より火葬するのが主流です!日本国の法律は火葬の義務ありません!土葬も認められてますし埋葬方法は関係ありません!
@さすらいの鉄道車掌
@さすらいの鉄道車掌 3 жыл бұрын
首都直下地震など他人事
@collin4466
@collin4466 3 жыл бұрын
亡くなった方々にご冥福をお祈りいたします
@komeococo
@komeococo 3 жыл бұрын
これは当時、全国放送でも取り上げられていたので覚えています。地震の被害も大きくそれだけでも大きなショックでしたが、被災地とその遺族には追いうちをかける様な過酷な状況だったと想像に難くなく、見ているこちらもとても辛い現実でした。
@maroyakaponzu
@maroyakaponzu 3 жыл бұрын
KZbinやTikTokで震災の動画が流れてくると心が震える。風化させてはいけない。 会いたくても会えない人がいる。
@そんなに俺猿顔
@そんなに俺猿顔 3 жыл бұрын
4階に上って亡くなったというのが衝撃すぎて…涙止まらん
@csp_japan_channel
@csp_japan_channel 3 жыл бұрын
高さだけじゃ生きられないって、ことですね
@user-madmad
@user-madmad 3 жыл бұрын
それな。恐ろしい。
@先走魔羅男
@先走魔羅男 3 жыл бұрын
場所によっては立地が海面より低かったから高く上がっても飲み込まれたって話を聞いて怖かったな 一時期は今の場所は海面よりどれだけ高いのか?って確認してたなぁ
@KI-ws1wr
@KI-ws1wr 3 жыл бұрын
目の前でどんどん水位が上がってくる恐怖は想像絶する
@csp_japan_channel
@csp_japan_channel 3 жыл бұрын
柱が太いとかも関係ない 海からの距離から離れたところの高いとこじゃないと  障害物があると力は弱まるかもだけど障害物自体が動いてきて 倒壊させるきっかけにもなる 南海トラフは恐怖だけど 生きていたら 山へ目指して逃げます
@asyosei
@asyosei 3 жыл бұрын
とても重要な意味を持つ動画だと思いました
@ぺいすけ-g6k
@ぺいすけ-g6k 3 жыл бұрын
ほんとにもうこんな辛いことは起こらないでほしい
@juttaweise
@juttaweise 2 жыл бұрын
Even after all these years, I feel very sorry for the people of Japan. Not only did you have to clear all this enormous damage but also burying those who perished that day. When looking at all the other videos, one thinks of the dead, but not of the situation of a mass-burial. There was no time to bury each person separately, so you had to do it the way shown in this video. Even though that is very hard for every family, you did it with a lot of dignity. May they rest in peace. Love to all you people of Japan from Germany
@taro-sa
@taro-sa 2 жыл бұрын
Thank you for your heartfelt message. What we Japanese tell people all over the world is "we want you to evacuate immediately". Not only earthquakes and tsunamis, but also disasters occur on days when heavy rains fall. You must not lose your life in a disaster, nor do you lose the life of your family. Therefore, if you feel that it is even a little dangerous, stay alert and evacuate immediately. That is what the Japanese learned from the sadness of this disaster.
@rohi2248
@rohi2248 3 жыл бұрын
自衛隊の方もお辛いですがよく頑張ってくれました。感謝しかないです。
@itoyasu384x
@itoyasu384x 3 жыл бұрын
平時の時こそ有事のことを考えなければいけない。 わかっちゃいるけど、想像したくない、縁起でもないと避けていても、やっぱりもしもの時のために話し合っておかなきゃならないですね。 その時が来てからでは遅いから。。。
@河内由紀子-q7j
@河内由紀子-q7j 11 ай бұрын
震災によってこういう葛藤もあったんですね。伝えてくれてありがとうございます。
@桜雅-s3j
@桜雅-s3j 3 жыл бұрын
私もパパ。次男坊。姑を震災で亡くしました。 姑と次男坊は、見つかりお骨になってから引き取りました。 パパは、土葬で公園に埋めらる前に。 連絡来ました。 火葬する前に。 下着。スーツ。車と釣りの本。パパの大好きな食べ物を沢山入れました。10年が長いのか短いのか未だに分からです。
@オーソーポー
@オーソーポー 3 жыл бұрын
死者の弔いについてもっと心を寄せなければならないですね。それから殆ど注目されないけれど、墓地や納骨堂から家族の遺骨が流されてしまった人々にも心を寄せなければならないと思う。
@mii-bj8dc
@mii-bj8dc 3 жыл бұрын
どうか安らかに
@usyachannel
@usyachannel 3 жыл бұрын
土葬したことは話には聞いていたけど、今映像で見ることになるとは思わなかった。これは高橋さんがすごいと思う。自分の母親の棺と対面した映像とかその時の話とかを、10年たったとはいえ、こうして話そうと思ったこと、伝えていこうと思ってくれたことが、ほんとにすごいと思う。
@高野純一-y2u
@高野純一-y2u 3 жыл бұрын
日本のある地域は土葬した遺体を3年後に掘り起こして白骨化した骨を洗骨し墓地に納骨を埋葬する地域が残ってます!昔は土葬が主流でしたけど今近代は遺体を土葬より火葬するのが主流です!日本国の法律は火葬の義務ありません!土葬も認められてますし埋葬方法は関係ありません!
@user-ToriGatobu4
@user-ToriGatobu4 3 жыл бұрын
当時は小3だったな。放課後遊んで帰ってきてテレビで報道見たな。広島に住んでたこともあってほんとに地震が起きたなんて分からなかったし、なんかの特撮かと思ってた。次の日、学校で先生が地震があったことを伝えてきて、地震が現実だったことに気づいて怖くなった記憶。
@マーシー-d2s
@マーシー-d2s 3 жыл бұрын
当時このニュース見た時、二度と掘り起こされないと思ってたけど、ちゃんとどこの誰がここに埋まってるとかデータあったのね
@やまんば110
@やまんば110 3 жыл бұрын
石巻で祖母の甥が津波の犠牲になりました。身元がわかり遺族の元に戻ったのは遺骨になってから。火葬されたのは祖母が住んでいた東京葛飾の火葬場でした。たまたまですが何かの縁を感じました。そしてそういった支援もあった事に感謝です。都内では3ヶ所で支援をしたそうで、献花台には地元の人などが大勢訪れたそうです。(余談ですが、その火葬場はリニューアル工事を延期してまで支援に入ったそうです)
@user-uvAkuriru-Raifu2
@user-uvAkuriru-Raifu2 3 жыл бұрын
あの日はたった一日で1万9000人が死ぬなんて誰も思ってなかった。だから、埋葬するしかなかったんだろな。だから改葬してくれたのはすごくよかったと思う。
@nataliabells628
@nataliabells628 3 жыл бұрын
何故?土葬じゃ駄目なの?
@C0Jp
@C0Jp 3 жыл бұрын
@@nataliabells628 外から失礼します 墓地が足りなくて(多数の死者や葬儀場の被災などの原因で)公園に一時的に埋葬するしかなかったと言う事だと思います。
@nataliabells628
@nataliabells628 3 жыл бұрын
@@C0Jp その公園を墓地にするのはダメなの?
@桜餅-m5u
@桜餅-m5u 3 жыл бұрын
土葬は法律で基本的に認められてない
@nataliabells628
@nataliabells628 3 жыл бұрын
@@桜餅-m5u そんな法律ねえよ(笑) 無知の分際で適当抜かすな。
@ma21ma
@ma21ma 3 жыл бұрын
知らなかったよ。もっと伝えるべきだよ。 変な政治家のくだらない話し合いなんかしてないでもっとちゃんと助けるべきだよ
@nikoniko25253
@nikoniko25253 3 жыл бұрын
いや、くだらない話の方が良いだろ笑
@ああ-r9i8i
@ああ-r9i8i 3 жыл бұрын
しばく 喧嘩腰はやめよう。大人か子供かは知らんがもうちょっと考えて話そうよ
@h.kflower7022
@h.kflower7022 3 жыл бұрын
@@ああ-r9i8i お前がな
@かなめ-k9z
@かなめ-k9z 3 жыл бұрын
当時は毎日のように放送されていましたよ。
@ちっさー
@ちっさー 3 жыл бұрын
@@かなめ-k9z まあ当時コメ主がニュースを頻繁に見るような年齢だったかどうかはわからないからさ。 10年前の当時小学生だった頃、何見てたかとか言われても正直acのCMとテレビの横に映る津波警報の地図しか覚えてないよ俺は。
@uyuuyuu_
@uyuuyuu_ 3 жыл бұрын
色んな震災のニュース見たけどこのことは、10年間知らなかった。
@ネコジン-o4q
@ネコジン-o4q 3 жыл бұрын
自然と涙が流れてきました
@thesleep709
@thesleep709 3 жыл бұрын
3.11が近づいたら思い出すんではなくて ちゃんと教訓として日々過ごす そう思いました。
@たかのせみわ
@たかのせみわ 3 жыл бұрын
柳瀬さんほんとに素敵な方だなって、改めて感じた動画でした!
@田中ゆう-i4k
@田中ゆう-i4k 3 жыл бұрын
自分の家族の棺探さないといけないなんてあまりにも酷すぎる
【東建コーポレーション】3.11 ~ある命の記録(東日本大震災)~ YouTube動画
21:22
【東建コーポレーション】土地活用動画・建築動画
Рет қаралды 629 М.
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.