【ytvドキュメント】『時計の針 ~亡き母へ 阪神・淡路大震災29年~』

  Рет қаралды 96,396

YOMIURI TELECASTING CORPORATION NEWS CHANNEL

YOMIURI TELECASTING CORPORATION NEWS CHANNEL

Ай бұрын

「私と家族との時計の針は止まりました」―2024年1月17日、阪神・淡路大震災の追悼行事で、遺族代表を務めた鈴木佑一さん(35・神戸市)が語った言葉です。震災で一緒に暮らしていた母親を亡くし、兄とも生き別れになりましたが、2023年11月、ついに兄との再会を果たしました。震災から29年のときを経て、ようやく「家族の時間」を取り戻せたのです。
全国各地で地震が相次ぐ中、震災の傷を抱えて人生を歩んでいく人は多くいます。大切な人を失っても人生に絶望しないために、精神的な支えとなる人が欠かせないということ、そして、そのような状況でも前を向いて生きている人がいるということ…このドキュメンタリーを見た人が、「誰かを支える」きっかけになることを願い制作しました。
#阪神淡路大震災 #阪神 #29年 #神戸母子寮 #1.17のつどい #神戸市 #NNNドキュメント #読売テレビ #ytv
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
/ @ytv_news
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok  / ytvnews
X(旧Twitter) / news_ytv
▼読売テレビニュース
www.ytv.co.jp/press/
▼かんさい情報ネットten.
Facebook  / ytvten
Instagram  / ytv.ten
X(旧Twitter) / ytvnewsten
webサイト www.ytv.co.jp/ten/
▼情報ライブ ミヤネ屋
www.ytv.co.jp/miyaneya/
▼ウェークアップ
X(旧Twitter) / ytvwakeup
webサイトwww.ytv.co.jp/wakeup/
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
www.ytv.co.jp/toukou_box/

Пікірлер: 39
@akkotometoten
@akkotometoten Ай бұрын
お兄さんすごく面影あるね 一緒に泣いてるお嫁さんも優しいいい人と巡りあえてよかった 自分も小さい時に母を病気でなくしてるけど、普通にお母さんに甘えて育つ事って あたりまえ じゃないんだよね
@user-jz3io2gh6l
@user-jz3io2gh6l Ай бұрын
何度見ても泣ける
@mimosa4392
@mimosa4392 Ай бұрын
切ないね。 だけど、お兄ちゃん!と また 会えて良かったわね。 お母様の分まで、一生懸命長生きして下さい。
@cmillion0116
@cmillion0116 Ай бұрын
とにかくお母さんが喜んでいると思います。優しい兄弟です、かわいい弟のことを忘れたことなんてなかったはず、これからずっと一緒ですね!
@user-ji6mb6fb1y
@user-ji6mb6fb1y Ай бұрын
止まってた時計を此れから、素敵な時間を刻んで行って下さい。お兄さんの奥さんが『祐一君?』と言って迎え入れた事、優しいなと思いました😊
@user-sy2tc2cf7h
@user-sy2tc2cf7h Ай бұрын
弟さんは誰にも頼れず必死に生きて来られたんでしょう。 頑張って来た証 いい顔つきをされている。
@user-om9ru2bv5z
@user-om9ru2bv5z 28 күн бұрын
素敵な兄弟と、兄嫁さんと子供さん😊 お二人の再会はお母さんもきっと喜んで見守っておられると思いたい😢
@user-xx9et6kt4r
@user-xx9et6kt4r Ай бұрын
お母さんが亡くなった時、お兄さんは12歳の頃だったから、お母さんとの記憶は鮮明に残ってるでしょうね。 どんなに無念だったか。 最後のシーンで号泣してしまいました。 このまま幸せが続いて欲しい。
@user-uy3ow2bc1d
@user-uy3ow2bc1d 9 күн бұрын
弟さんも、お兄さんも、素晴らしくて そしてお兄さんのお嫁さんも最高だった 愛が溢れる家族でしたね
@user-yp9yx7nm1t
@user-yp9yx7nm1t Ай бұрын
本当に、本当に再会出来て良かったです! 何より、天国のお母さんが喜んでいるはずです。 いつまでも、兄弟仲良くいて下さいね✨
@user-xo6pb7gu1e
@user-xo6pb7gu1e 7 күн бұрын
私も阪神淡路大震災の被災者です。当時18歳。2歳の息子。旦那は仕事が夜勤で職場で被災。帰らぬ人に。彼も幼い頃にお母さんを亡くし。。岡本さんも養護施設に預ける時心が張り裂ける思いやったんですね。。ごめね、ごめね、と泣かれてる岡本さんを見て涙が止まりません。。一生忘れる事はできませんが、命がある事を感謝し生きています。
@user-op1mu3rz7i
@user-op1mu3rz7i Ай бұрын
お兄さんと再会してから どうしていらっしゃるのかなと 思っていました。 どうぞお母さまの分まで 長生きされてください。 元気で暮らしてください。 それがーお母さまへの御供養だと思わずにはいられません。 義姉さまも素晴らしい方ですね。
@user-pb7cd9el6s
@user-pb7cd9el6s Ай бұрын
ゆういちさん、立派です!涙が止まりません。どうかこの先も、【ご家族】みんなで幸せになってください。
@SAI-mk9yd
@SAI-mk9yd 29 күн бұрын
今年1月の追悼式典を前に、こちらのご兄弟のことをKZbinで知りました。涙が止まりませんでした。大変聡明な祐一さん、強く真っ直ぐに生きて来られ素晴らしいと感銘を受けました。お兄さんも兄嫁さんも優しい方で本当に良かった。その後が気になっていましたが、お誕生日会など温かいご家族の時間を取り戻され安堵しました。ご兄弟のお幸せを心より願っています。そして時々このようにご様子を知らせて頂けると有り難いです。多くの方々が生きる希望と勇気を持てるように思います。
@user-qx8fu9xu6i
@user-qx8fu9xu6i Ай бұрын
小さい子を残して亡くなったお母様がどんなに無念だったろうと思うと涙が止まらない。 兄弟がまた会えて、きっとお母さんは喜んでいます。 2人しかいない我が子ですから、愛情は同じです。
@user-lc6jy7on2k
@user-lc6jy7on2k Ай бұрын
ここまでお世話になった施設や岡本さん、ここでは知り得ない多くの人に感謝ですね! これからは2人きりの兄弟、助け合って生きて行って欲しい時思います!
@ebi-eee
@ebi-eee 3 күн бұрын
今までの分、これから幸せな時間を沢山作っていってください。
@user-bx3ie7kc2s
@user-bx3ie7kc2s Ай бұрын
お母さんが愛するあなたが生きていて良かった。ここまで乗り越えて頑張ってきたことに尊敬と、きっとお母さんは誇りに思っていることでしょう。幸せになって下さい。身体に気をつけて長生きして下さい。
@chamachama9935
@chamachama9935 Ай бұрын
お母様がかけられた愛情をお二人から感じます。きっと天国から見守ってくれてますね。
@user-xv9wq3ef3i
@user-xv9wq3ef3i 8 күн бұрын
逞しく困難に負けず、孫もこの青年のように生きて欲しいと重なる気持ちです!
@sunahamaniai
@sunahamaniai Ай бұрын
お兄ちゃん辛かったね。弟さんも辛かったの凄いわかる。お兄さんの顔いつも悲しい顔してる。笑ってるのに目は泣いてる。お兄ちゃんお兄ちゃんやからって我慢しなくていいよ。弟さんにそれからの人生がどんな風だったか、辛かったこと、苦しかったこと話そう。家族だから話していいねん。話そう。そして、この先の長い人生を家族と一緒にいろんなことを乗り越えよう。お兄ちゃん話していいんだよ。弱音言っていいんだよ。あなたの心が辛いって言ってるよ。弟さんはきっと話して欲しいって思ってるよ。お兄ちゃん大丈夫。
@user-jx5lf9ot8v
@user-jx5lf9ot8v 9 күн бұрын
周囲に支えられて、でも十分自分の力で心の綺麗な立派な大人になられましたね。お兄さんも、お兄さんの奥さんも同様に優しい方達で、きっと天国のお母さんも喜んでますね。泣けた。
@user-ol7lp4sr8j
@user-ol7lp4sr8j Ай бұрын
兄弟愛がもう泣ける… 私が未婚だったらすぐに弟さんの元に飛んで行って、一生かけて愛してあげたい😢(だいぶ迷惑だろうけど)
@user-th6gw5ot7i
@user-th6gw5ot7i 9 күн бұрын
いい兄弟ですね。会えて良かった。お嫁さんもいい方で家族にお誕生日お祝いして貰いどれ程嬉しかった事か😢。お地蔵さん優しいお顔に上手に作られ心がこもっているのね。私もこの年の2月に結婚しその年の11月に母を亡くしてその後にお世話になった母の妹のおばも亡くし祖母も亡くして父も早くに亡くしてたので実家が無くてかなり寂しい思いをしてきました😢。幸い夫が優しい人で娘と息子を授かりなんとか耐えて30年経ちます。家族がいない寂しさは本当に苦しかったと思います。兄弟揃って立派になられてお母様も天国で安心しておられると思います。弟さんもいい家庭が持てるといいですね。兄弟で力を合わせて仲良く行き来出来たらいいですね。
@user-th6gw5ot7i
@user-th6gw5ot7i 9 күн бұрын
私は人生が余りに辛くよく死んだ両親になんで産んだの?と恨み言をつぶやいてしまうのですがゆういちさんは今までお世話になった方々へ感謝をのべられており私も54歳になるまで夫やおじや回りの方々にお世話になり感謝を忘れてるなと反省させられました。気づかせてくれてありがとうございました。ゆういちさんも幸せになってくださいね。私も今の幸せを大切に生ききりたいと思いました。
@user-lf8iw8wm7l
@user-lf8iw8wm7l 12 күн бұрын
お兄ちゃんはお父さんの元に帰って、DVまた受けてたのかな?、、 何も言ってないけど、受けてたと思うんだよね😢
@melmeki4422
@melmeki4422 7 күн бұрын
もうずっと長い間、インターネット無き時代の断絶を忘れていた こんなことが起きる時代だったんだな……
@safari0317
@safari0317 Ай бұрын
5歳でこんだけ覚えてるってことは、5歳上の俺がもし被災してたら相当いろんなことが記憶に焼き付いてるんやろな。
@nk927
@nk927 14 сағат бұрын
会えてよかった、本当に。涙が止まりません
@michichannel7556
@michichannel7556 14 күн бұрын
何度も涙してしまいます。
@KentaNakamori
@KentaNakamori Ай бұрын
二人も育てられないって、お前が産ませた子だろうが。
@anchira
@anchira Ай бұрын
前何かで見て何で二人とも引き取らないんだろうかと思ったけれど元からDV系だったのね
@murasaki1114
@murasaki1114 3 күн бұрын
兄弟は絶対に引き離しては 駄目ですよ 何故お父さんはお兄さんだけを引き取られたのでしょう😓
@user-kc9sp2hy1t
@user-kc9sp2hy1t 28 күн бұрын
まさか地震の後に火事になるなんて神戸の町復興早いですね能登半島も助けて欲しいです
@TTxtc
@TTxtc 4 күн бұрын
動画の内容の通りに腸内活動に励みました所、1ヶ月で毎日快便、便秘知らずになりました。 コムドットさん、本当にありがとうございます
@user-xx9bn9le9n
@user-xx9bn9le9n Ай бұрын
:...にもいますよ
@user-lm6by2nn6r
@user-lm6by2nn6r 4 күн бұрын
本当、こういうのに広告たくさんつけるのやめた方が良いで
@takahirok4598
@takahirok4598 Ай бұрын
35歳やから動画時間も35分ぴったりなんかな?
@user-ru3wc7oj2h
@user-ru3wc7oj2h 9 күн бұрын
あの日の事 忘れてません。 兄弟会えてほんとに良かったぁ🎉 私は障害者の娘 息子、娘 四人で寝てたました。 主人は仕事で 私達四人で寝てた時グラッと来たとき一目散で2階上がり障害者の娘を抱き上げ息子も すぐに隣の部屋から下の 娘は小さいから 二段ベットの下でぐぅぐぅ(笑😂) すぐに下に降り テレビ付けて 田舎と姉妹に無事を知らせ主人にも(市場なので地震) (あったなぁ⁉️) 😰 その後電話不通 これはからも 忘れてはならないですね。
ELE QUEBROU A TAÇA DE FUTEBOL
00:45
Matheus Kriwat
Рет қаралды 28 МЛН
СҰЛТАН СҮЛЕЙМАНДАР | bayGUYS
24:46
bayGUYS
Рет қаралды 795 М.
Would you like a delicious big mooncake? #shorts#Mooncake #China #Chinesefood
00:30
Bro be careful where you drop the ball  #learnfromkhaby  #comedy
00:19
Khaby. Lame
Рет қаралды 49 МЛН
ELE QUEBROU A TAÇA DE FUTEBOL
00:45
Matheus Kriwat
Рет қаралды 28 МЛН