【元?今も?酷道】紀伊半島縦断国道 国道169号 全線走破する (3) 伯母峯峠旧道越え|奈良県吉野郡川上村→三重県熊野市|

  Рет қаралды 32,294

マーク 酷道X / Dangerous Roads

マーク 酷道X / Dangerous Roads

Күн бұрын

Пікірлер: 43
@2010m3
@2010m3 11 ай бұрын
新伯母峰トンネルが開通して間もなくの1966年か1967年(私が小学生低学年のころ)、父の運転(トヨタ・コロナ)で新宮市から熊野市経由で大台ケ原に行きました。 当時の169号線はほとんどが未舗装だったので、土ぼこりがすごくて、暑くても窓を閉め切って走ったのを覚えています。 (より具体的に言えば、対向車が来たら大急ぎでドアのハンドルを回して窓を閉め、土ぼこりが収まるまで窓は開けなかった) そんな中、トンネル部分だけは舗装しており、今となっては狭小なトンネル群も、当時はオアシス的な感じがしました。 新伯母峰トンネルの手前で、父は車を停めて谷水で埃で汚れた顔を洗い、 「立派なトンネルができたもんだな」 と破顔一笑。 私もそれまでに見たことがない長大なトンネルだったので、トンネル入り口からしばらくトンネルの奥をのぞき込んだのをはっきり覚えています(照明も当時の他のトンネルと比べれば断然明るかった)。 隔世の感とは、まさにこういうことを言うのでしょうね。
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 4 ай бұрын
1952年(昭和27年)12月に国道169号が制定された頃はバス運行路線いえど舗装されておらず1.0車線のとんでもない酷道でしたが、 大迫ダムや池原ダムの建設に伴う国と関電からの補償金で走りやすくなりました。 大迫~伯母峰の改良は国道指定から52年後の2004年(平成16年)3月、つまり21世紀になってからでした。
@osaka_oji
@osaka_oji 11 ай бұрын
今回走行された下北山村で23日午後に土砂崩れが起き、車数台が巻き添えになると言う災害が発生しました。酷道たる所以の道路その物の怖さは勿論として、突然の土砂崩れと言う運転者にとって対応しようが無い災害が起きるのは本当に恐ろしい事です。
@釣りじゃない日ケンイチウジ76サブチ
@釣りじゃない日ケンイチウジ76サブチ 11 ай бұрын
その場所映ってましたね~😅 わたくし事故の2時間前に現場を通過したのでこの動画を見ました。
@osaka_oji
@osaka_oji 11 ай бұрын
@@釣りじゃない日ケンイチウジ76サブチ 2時間前は思い返すと冷や汗が出ますね。 災害に遭われなくて本当に良かったです。
@_ymako6705
@_ymako6705 11 ай бұрын
26:49 12月23日夜に法面崩壊しました。車両が複数巻き込まれた可能性ありとの事
@TAKKAN6364
@TAKKAN6364 11 ай бұрын
26:49 12/23の夜に工事現場で土砂崩れが発生して池原付近は通行止めです。。
@key-0024
@key-0024 Жыл бұрын
35:50 貸ボート屋の看板近くにある おにぎり見逃されてます!
@MarkDangerousRd
@MarkDangerousRd 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。  次回は一つプラスした数字からスタート致します。 ご指摘ありがとうございました。
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 Жыл бұрын
旧伯母峰隧道は1940年(昭和15年)開通で26年程しか使われませんでした。 同じ1940年、奈良~新宮間を結ぶ国道昇格運動が 五條経由の十津川街道ルート、 木本(きのもと。現・熊野市)経由の東熊野街道ルート ともに始まりました。 戦後まもなく 前者は二級国道168号大和高田新宮線、 後者は二級国道169号大和高田木本新宮線 となりました。 国道169号に属した隧道といえば熊野市にもっと短命の旧小坂隧道(国道42号旧道)もありました。 1953年(昭和28年)6月に開通したが 1967年(昭和42年)3月に廃道となり、 わずか14年弱しか使われませんでした。
@古谷至啓
@古谷至啓 Жыл бұрын
ループしてるトンネル連続区間好きです😆大台ヶ原ドライブウェイは旧道でもあるのですね。通行止めは以前は10月からだったのかもしれませんね。今は11月から冬季通行止めみたいです。池原ダムは行こうと思ってますが未だに実現してません。遠いのもあるけどきなりの郷から見たら良いのかダムの方に行ったら良いのかどっちが景色良いのか後はタイミングですね。流石に今から寒すぎて行く気になりません(笑)
@東郷紘一
@東郷紘一 11 ай бұрын
初めて通った時にカーナビでチラッとみて「おおおおおっ?!」てなった思い出
@yasuhirotakase4055
@yasuhirotakase4055 Жыл бұрын
39:00 お疲れ様です😊 この先が現道が酷道なんですよね😅。 大半の車は、そのまま直進してしまう気がします🚗。
@applements
@applements Жыл бұрын
最後の最後に伯母峰の工事名伯母峰仮設桟橋の後が見れて良かったです。 仮設ながら勾配が急なので融雪装置の工事したのを思い出しました
@ststkg14
@ststkg14 Жыл бұрын
下北山村に169号の旧道があるとすれば、上池原交差点から国道425号方面に右折、下北山村の先の同村浦向地内で県道229号へ左折して同村上桑原地内の突き当り迄 かもしれません。これが江戸時代の東熊野街道のルートだったみたいですから。また沿線上に村役場や郵便局がありますし。 国道169号旧道TOPのサイトから抜粋 ・東熊野街道は~吉野郡下北山村内は上池原から池峯~寺垣内~浦向~桑原経由で三重県に入っていた。三重県熊野市桃崎からは大又川沿いに南下し、太平洋側の熊野市木ノ本に通じていた。
@MarkDangerousRd
@MarkDangerousRd 11 ай бұрын
コメント、詳しい詳細を頂きありがとうございます。 私はこの池原付近の旧道の知識が全くないため ずっと謎のままでしたが、他にも頂いているコメントを活用させて頂き 次回この辺りに訪れた際に、確認してみたいと思います。 貴重なコメントありがとうございました。
@tunnel_nameko
@tunnel_nameko Жыл бұрын
伯母峰ループの辺りの旧道が一番酷でしたね。現道の時に走行しています。小口橋あたりの旧道は今は通れませんが発電所の取水口あたりで釣りをした事があります。記憶違いかもしれませんが。
@みノ-s4f9i
@みノ-s4f9i 7 ай бұрын
懐かしいの拝見いたしました。 ありがとうございます♪ 時々スポットで出て来たのは「鬼ヶ城」ではありませんか? 良く遠足で行きました。 今は大きな湖の県にいて中々行けませんが。 次が楽しみです♪
@takao.7019
@takao.7019 11 ай бұрын
26:49 ここで再び崩落事故が発生しましたね…
@MarkDangerousRd
@MarkDangerousRd 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 年末にとても悲惨な事故となってしまいましたね。 どうか生きていて欲しかったです。
@kabe_shi
@kabe_shi Жыл бұрын
2:12 このトンネルの名前が謎です。現地の扁額は「大獄」(たいごく or だいこく)なんですが、国土地理院は「大嶽」(おおだけ or おおたけ)、MapFanやMapionは「大獄」となっています。どれが正解なんでしょうか?
@MarkDangerousRd
@MarkDangerousRd 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 私も気になっているのですが これの為だけに役所に問い合わせるのも 何だか気が引けてしまうので まだ謎のままです… おそらくは地理院地図の字、大嶽が正解だと思われます。 大獄なのは間違った…のでしょうか。
@奥村厚-m7n
@奥村厚-m7n 6 ай бұрын
上北山は私の故郷です。面積走りかなり広いですが、私の住んでいた集落はないけどね😂
@奥村厚-m7n
@奥村厚-m7n 6 ай бұрын
私の住んでいた所は古代でダムの貯水池のなかです😂ハイ😅
@rushelfy
@rushelfy Жыл бұрын
ループ橋の下の通行止めは途中までが旧道でそのあと現道を作るために赦免削ったのと橋が撤去した影響で一部う回路になっています、池原集落の旧道は集落の中ときなり公園内を走って途中から現道側に渡った後ダムの中に消えていく道で橋梁の基礎部分はまだ残っています、直角カーブのところの旧道は電発の施設の中を通ってダムの放水路を横切る形になっていますね
@MarkDangerousRd
@MarkDangerousRd 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 詳しい詳細をありがとうございます。 池原付近の旧道はずっと自分の中では謎だったので 次回この辺りを訪れた際に確認してみたいと思います。
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 11 ай бұрын
手持ちの1970年発行の道路地図では 国道169号の川上村~池原ダム間、三重県熊野市域(現在は国道309号へ降格された区間を含む)はトンネル以外は舗装されていませんでした。 国道168号も十津川村にダート区間があり、 どちらも舗装は1970年大阪万博に間に合わなかったとは。 このと道路地図では 国道昇格から間もなかった国道309号や国道311号は当然ダート区間の割合が高く、 現国道370号となっている主要地方道五条国栖榛原線も吉野町~大宇陀町(現・宇陀市)にダート区間が残っていました。
@asatuji8900
@asatuji8900 11 ай бұрын
タイトルが大淀町からになってますね
@MarkDangerousRd
@MarkDangerousRd 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 訂正致しました。ご指摘ありがとうございました。
@asatuji8900
@asatuji8900 11 ай бұрын
@@MarkDangerousRd 細かい事すいません! 休みに入って動画一気見してます 楽しい動画をたくさんありがとうございます!
@MarkDangerousRd
@MarkDangerousRd 11 ай бұрын
@@asatuji8900 とんでもない事でございます。 ご視聴頂きありがとうございます。
@f-p950
@f-p950 Жыл бұрын
20:45 35kmぶりのガソリンスタンド ←重要 21:14 炭水化物とコレステロールの塊(野菜食え、野菜🍆)
@MarkDangerousRd
@MarkDangerousRd 11 ай бұрын
野菜も重要!ww
@mieaki2746
@mieaki2746 Жыл бұрын
バイパスや新しい道路が出来ると走りやすくっていいのでしょうが旧道を走ってくださると地域性や道の歴史や人の営みが感じられて それもまたいいですね。お昼ご飯無事に食べられてよかったです😊
@夜間走行
@夜間走行 11 ай бұрын
なんかニュースでR169下北山村内で土砂崩れが発生したそですなぁ⚠️しばらく通行止めかなぁ😮
@MarkDangerousRd
@MarkDangerousRd 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 年末に悲惨な結果となってしまいましたね。 生きていて欲しかったです。
@奥村厚-m7n
@奥村厚-m7n 6 ай бұрын
深瀬トンネル付近は私が小学校時代低学年時代に通っていた所やと思います😂
@末子丸山
@末子丸山 10 ай бұрын
この動画消さないで下さいね^^
@MarkDangerousRd
@MarkDangerousRd 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 残していきたいと思います(⁠^⁠^⁠)
@tunaichinomiya
@tunaichinomiya Жыл бұрын
こんな道でも観光バスとか走ってたもんなすごかったな
@田中利治-w4e
@田中利治-w4e 11 ай бұрын
【カタカナのトンネル】  トンネルですから、それまで隔離されていた二つの地域を結ぶトンネルなので、両方の意見を聴取して名称を決めるのだと思います。  名前は決まったものの、両地域で使用する感じが異なることもあるでしょう。いわゆる同音異字です。その場合は何れかを採用するよりカタカナで音だけを残すこともありそうです。  また、調整で折り合いがつかなかった際に両方を名前を合わせるとしても何れが前か後ろかで揉めた際にも文字毎で合成語を作ることもありそう。
@森の熊さん-e2b
@森の熊さん-e2b 7 ай бұрын
安全運転で行きしょう。飛ばしすぎです
【元皇室領地和束の腐道?】京都府道321号和束井手線 を走破する
17:30
マーク 酷道X / Dangerous Roads
Рет қаралды 933
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 9 МЛН
Lazy days…
00:24
Anwar Jibawi
Рет қаралды 9 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 27 МЛН
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 32 МЛН
【最恐】紀伊山地横断酷道425号線「シニゴー」を走破してみた 前編(三重県尾鷲→奈良県下北山村)
37:46
やたてつの秘密基地【鉄道・道路・交通系チャンネル】 Yata-Tetsu's Man Cave
Рет қаралды 25 М.
【紀伊半島横断酷道】国道309号線完全走破してみた!
55:42
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 9 МЛН