原始仏教・大乗仏教の溌剌とした女性たち 植木雅俊さん 池田香代子の世界を変える100人の働き人68人目 2022.8.16.

  Рет қаралды 45,892

デモクラシータイムス

デモクラシータイムス

Күн бұрын

統一教会が注目され、その教義に含まれる女性蔑視が凶々しい影を社会に、特に女性たちに投げかけています。一般に宗教には男尊女卑の要素があるのではないか、と想念を巡らせる方もおられるでしょう。そんな疑念をはらすため、原始仏教を研究されている植木雅俊さんにお話を伺いました。
植木雅俊さんの著訳書
『差別の超克 原始仏教と法華経の人間観』(講談社学術文庫)
『今を生きるための仏話100話』(平凡社新書)
『梵漢和対照・現代語訳 法華経』上下(岩波書店)
『テーリー・ガーター 尼僧たちのいのちの讃歌』(角川選書)
他多数
2022年8月15日 収録
..............................
◆デモクラシータイムスへの寄付のお願い◆
・三菱UFJ銀行
【支店】神楽坂支店 (店番号052)
【番号】普通 0462813
【口座名義】一般社団法人 デモクラシータイムス
・ゆうちょ口座/郵便局から
【記号】10130
【番号】94188041
【口座名義】シヤ) デモクラシータイムス
なお、恐縮ですが、ご支援いただいた皆様に領収書をお送りしておりません。お手元の振込控え等でご確認いただきたくお願い致します。
★クレジットカードでの寄付はこちらから
democracytimes...
..............................
【KZbinチャンネルと併せて、こちらもぜひ登録/フォローお願いします】
ホームページ:
democracytimes...
Facebook:
/ dtimes17
twitter:
/ dtimes17
メルマガ:
www.mag2.com/m...

Пікірлер: 75
@太郎縄文
@太郎縄文 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@なう-z5s
@なう-z5s 2 жыл бұрын
弱き者のそばにいて、励ましてくれるのが、宗教であって欲しい。 「原始仏教」爽やか!
@gravitino2987
@gravitino2987 2 жыл бұрын
やっと登場した、植木雅俊さん!
@植木雅俊-u7h
@植木雅俊-u7h 2 жыл бұрын
お待たせしてすみませんでした。
@rieimai9948
@rieimai9948 2 жыл бұрын
仏教についての大変良いお話を聞かせて頂きありがとうございました。宗教は哲学かなと思いながら拝聴しました。先祖からの伝統で何となく仏壇に手を合せていたのですが、今日のお話でとても納得がいきました。池田さんが「仏教は楽しく喜びに満ちて生きる為の悟りですね。」と言われた事が心に残っています。
@よい天気
@よい天気 11 ай бұрын
原始仏教を分かりやすく話してくださり、ありがとうございます。素晴らしい教えだと思いました。 元々は男女平等の人間主義の哲学が説かれていたのに、元釈迦弟子でありながら権威に魅入られた者たちが、私利私欲のために、師の教えを都合よく変え邪義にするというのは、いつの時代も同じなんだなと思いました。
@hiroezk2501
@hiroezk2501 2 жыл бұрын
「スッタニパータ」などで原始仏教を知ると、いかに日本人が仏教を知らないか、仏陀の教えを知らないかを思い知らされます。一度原始仏教を知ると、とてもじゃありませんが日本人は仏教徒だと断定しにくくなくなります。 せめて「法句経」がもっと日本に広まってほしかったと思います。
@マーシャル-j1r
@マーシャル-j1r Ай бұрын
成仏って、輪廻を絶ちきって、もう生まれ変わらないことだと記憶していますので、寂しいことのようにも思え、そんなにいいものでもないようにも思えます。
@斉木洋子-s6y
@斉木洋子-s6y 2 жыл бұрын
仏教についての知らない事ばかりを知って驚いております。(正しくは原始仏教)池田香代子さんの企画のおかげでもあります。有難うございます。
@gudokuan
@gudokuan 2 жыл бұрын
大変参考になりました。形而上学的な理解力が足らない私にとっても納得させられることばかりです。思うほどにこの世の習い、有様、いかに仏法がまげられているかを如実に実感させられることが多すぎます。
@穴虎-q2g
@穴虎-q2g 10 ай бұрын
(まだ始めの10分しか見てませんが…興味深いですね~) ネットで植木雅俊さんを検索した事は無いのにユーチューブのお勧めであがってきました。 ユーチューブは凄い🎉 実は植木さんの学生時代の後輩の方のお勧めでNHKの100分de名著の2作は拝見していました。 本も買いました。 残りの動画の55分を見るのが楽しみです😊 ワクワク!
@SEKITOBAmimick
@SEKITOBAmimick 2 жыл бұрын
楽しい動画でした。早速、本を注文しました。 統一教会のトンデモ教義が露わになったことで、「ないこと」や「後回し」にされていたものが少しずつ顕在化してきていますが、また蓋をされてしまう前に、少しでも抗うことができればいいなと思っています。
@PoohSon
@PoohSon 2 жыл бұрын
目覚めた喜びを語る女性たちの生き生きとした姿、お二人の話から思い浮かべることができました。 カルトの報道ばかりに接する日々の中で、本来の宗教に触れる機会を与えてくださって本当にありがとうございます。
@しろもこ-k8n
@しろもこ-k8n 2 жыл бұрын
お釈迦様は科学者でもありますね。女性はこの本読まないと❗
@uiuiyoga
@uiuiyoga 2 жыл бұрын
いま、一番しりたかった話題!静かに傷ついていた私たちです。
@neeenet9787
@neeenet9787 Жыл бұрын
とてもわかりやすく嬉しい😊😊😊
@霧生あかり
@霧生あかり 2 жыл бұрын
目からうろこのお話でした。男尊女卑の考えの人は男ばかりでなく女性にも多いので、この動画をいろんな人に見てもらいたい。
@枝豆-r3x
@枝豆-r3x 2 жыл бұрын
配信ありがとうございました。いつも参考になります👍。
@nekomanbow
@nekomanbow 2 жыл бұрын
すばらしい講義でした。今の段階で2160viw、167👍、2ケタも3ケタも増えてほしい。仮にデモクラシータイムス が解散しても「世界を変える100人の働き」シリーズは永遠に残してください。お願いします。 宗教とは哲学でなければいけないと思いながら、何を読んでも話者の詭弁、都合のいい屁理屈としか感じられませんでした。今後妙な宗教に傾倒する人がいたらこの動画を見せてやりたいと思います。
@太郎縄文
@太郎縄文 2 жыл бұрын
タイムリーなご講話でしたね。カルト教の金縛りになっている方々を解放するのに大変役に立ちそうですね。
@tentenmotif1195
@tentenmotif1195 2 жыл бұрын
原始仏教、初めて知りました。 植木さんのお話とても分かりやすいです、 ありがとうございます。
@マッキー-v9u
@マッキー-v9u 2 жыл бұрын
鬼ができませんかができる?でしたよかねとはできました俺得だとはないかな ぉねっとしましたな?でした、できますですけどできます~ん ォするとはできません鬼へ おぉに ォ9分のした 大叔父俺っち。ねってさん 多い国を 鬼でのねぉとしました多くはできます?俺 ォ 鬼?大男ですかとしていますよね俺?でしたぉする鬼、ォぉ多め俺色くださいかね多い上。ね多く!鬼は。ねとは俺等です大野川などはない 多めをしましたよおでした多い都市?について多くが!でした俺 ぉ大野氏でもございます鬼で?でしたなォ、できますがおpっっっlっm っlllolooしましたですねってできるかなってできるかも~ 0PPPPっっp おお
@マッキー-v9u
@マッキー-v9u 2 жыл бұрын
鬼ができませんかができる?でしたよかねとはできました俺得だとはないかな ぉねっとしましたな?でした、できますですけどできます~ん ォするとはできません鬼へ おぉに ォ9分のした 大叔父俺っち。ねってさん 多い国を 鬼でのねぉとしました多くはできます?俺 ォ 鬼?大男ですかとしていますよね俺?でしたぉする鬼、ォぉ多め俺色くださいかね多い上。ね多く!鬼は。ねとは俺等です大野川などはない 多めをしましたよおでした多い都市?について多くが!でした俺 ぉ大野氏でもございます鬼で?でしたなォ、できますがおpっっっlっm っlllolooしましたですねってできるかなってできるかも~ 0PPPPっっp おおお
@きくちりつこ
@きくちりつこ 2 жыл бұрын
お釈迦様原始仏教と後の仏教の変化に納得しました。快刀乱麻を絶つがごときお話しでした。ありがとうございました
@n1o9f8x6
@n1o9f8x6 6 күн бұрын
小乗仏教って表現が使われてるけど上座仏教とはまた別のものなんだろうか? 差別化のためにそう使われてるんかな
@k.k.1070
@k.k.1070 2 жыл бұрын
素晴らしい内容でした。植木さんの講義はNHKで放送されたものを聞きましたが、流れが自然でノーカットな分こちらのほうがいいですね。統一教会の信者の方にブッダの教えにもぜひ触れてみてほしいなと思います。 植木さんには釈尊の姿や教えをコンパクトな一冊にまとめたような翻訳本を出版して頂けないかなとずっと思っています。意外とないんですよね、聖典の翻訳メインのそういう一冊が。過去には増谷氏や友松氏のいわゆる仏教聖典がありますが、正直かなり物足りない内容です。どうかデモクラシータイムス様から植木さんにお伝えくださいw
@haradarony2355
@haradarony2355 2 жыл бұрын
「原始仏教を読む」中村元・岩波書店が分かりやすいと思います。
@Pikotan901
@Pikotan901 2 жыл бұрын
現代人よりも紀元前に生きてた人のほうが物事の真理を掴んでたのかもしれませんね。権力者が統治に都合のいいよう解釈してしまったのは人間の業としては仕方ないのかもだけど、たまに起源に思いを馳せ、原点に帰る思考を持つことが大事かも知れません。歴史が作り上げたパズルのようです。ロマンがありますし想像力が膨らみます。
@sc103294
@sc103294 2 жыл бұрын
嘘も100年言い続けると、真実になる、という歴史修正主義には、前例があるんですね。トランプや安倍さんの専売特許だとおもっていましたが、2000年前にやった人たちがいたとは。すごく勉強になります。
@sc103294
@sc103294 2 жыл бұрын
こういうテーマの池田さんの番組好き!
@おきらくめがめおばさん
@おきらくめがめおばさん 2 жыл бұрын
仏教知識の無いですがとてもわかりやすい説明ありがとうございます。
@kakosae
@kakosae 2 жыл бұрын
テーリー・ガーターに書かれる一員になってお釈迦さまに対面してお話をしたい。
@ホソイヒロジ
@ホソイヒロジ 2 жыл бұрын
ありのままを見る!男女平等差別偏見の無い原始仏教に還れ!ですね!
@いしまち-v6o
@いしまち-v6o 2 жыл бұрын
社会状況をわかり易く読み解いて下さり有難う御座います。 ご存知かと思いますが、お釈迦様がダイレクトに説く「女性論・男性論」が、スリランカの高僧による説法(日本語)でありました。 初期仏教の「女性・男性」論 - 日本テーラワーダ仏教協会 AmazonのKindleにありました
@映画太郎-s6w
@映画太郎-s6w 2 жыл бұрын
ざっくばらんな植木さん。
@yakimotilucky
@yakimotilucky 2 жыл бұрын
あららら、宗教のリーダーって、男ばっかりじゃん、それだけじゃなく、他の世界もそうだけど😅こりゃ、根が深いな🥶
@仲本博文-z3q
@仲本博文-z3q 2 жыл бұрын
大乗仏教非仏説、日本仏教はブッタの説いた物ではない、何故ならば?ブッタの教えに他宗教や教えを付け足した物だから、何事も己の心が原因と思う心が仏なり
@Tamura360
@Tamura360 2 жыл бұрын
池田さん、植木さん、 時宜を得た、実りのある議論、本当にありがとうございます。 私も、原始仏教・原始仏典の真っ当さが好きです。 女人成仏を明文化した法華経も(大乗仏典ですが)好きです。だからこそ、それを悪用している日蓮系新興宗教達(創価学会など)が、どうしても許せません。 いつかはパーリ語で原典を読んだり、釈迦一行の歴史・足跡を現地で辿ったりして、理解を深めたいと思っています。 今日の日本では、清く聡明な仏僧が殆ど見られなくなってしまって残念。むしろ西洋・ドイツ等に絶滅寸前の真っ当な仏教者が居るように聴こえております。 以上、駄文長文失礼いたしました。
@ユニコーン-z4i
@ユニコーン-z4i 2 жыл бұрын
私は親鸞上人の女性こそ救われる、女人正機、悪人正機が好きです。私も女性の言葉を信用信頼しています、おばちゃん、母、隣の年子、向かいの直子ちゃん、幼い頃はみんな先生でした。
@hokohoko3064
@hokohoko3064 2 жыл бұрын
田村 様 コメント失礼します! 🙇🏼 創価学会の初代会長、牧口先生は人々を救済出来る宗教は日蓮仏法しか無いと確信して創価学会を創立しました! 牧口先生は教育者で未来の宝の子供達の命を守る為に戦争を強く反対して軍部政府に弾圧を受け、投獄、獄死された‼︎ 😓 直弟子の二代会長の戸田先生も教育者で、どんな劣等生も優等生にします と言う程、分け隔て無く子供達を可愛がった!💁 戸田先生も投獄された! 余談…獄中で岸信介と知り合ったとの事らしい~ 戦後、若き19才の池田青年は友人に誘われた座談会で戸田先生に出会う! 同時に日蓮仏法の民衆救済、生命尊厳、立正安国論の生命哲学を知る…🤷‍♂️ 日蓮仏法の教義理念は微塵も変えていません! 👍 戸田先生は、若き池田青年に自民党の金持ちだけを守る政治では庶民が可哀想だ! 宗教が政治に関わるのは好まないが… 学会から庶民の身方の政治家を送ろう! 大ちゃん頼むネ! 池田先生は戸田先生の遺志を受け継ぎ… 貧乏人の身方、子供と老人を守る福祉の党、戦争反対、原水爆禁止の平和の党を創立しました! 💁 教科書の無償化、子供福祉手当、乳幼児と老人の医療費の無償化ナド野党で国民の暮らしを守る政策を実現しました! 👍 しかし公明党は…大嘘付きのカルト🏺ツボ党アベ政権で日蓮仏法の教義理念を踏み躙った‼︎ 牧口先生、戸田先生、池田先生が命懸けで守り築き上げた純粋な正義の平和の創価学会を汚した‼︎ 😱 今の原田ミノル会長軍団が創価学会を乗っ取り…途中で日蓮の教義理念と真逆の創価学会に変貌させたのです‼︎😡 日蓮のお手紙の(御書)を本当に理解すればサタン原田ミノル軍団に惑わされない‼︎ 利権に染まった山口ナツオ軍団は福祉の党、平和の党の公明党を乗っ取っり、集団的自衛権容認で 戦争賛成の公明党に変貌させた‼︎ カルト統一狂怪と🏺ツボ自民党を支持 創価学会と共に拡大させ日本をアリ地獄へ引きづり込む大罪を犯した悪魔の党の公明党に天罰下る ミイラ取りがミイラになった‼️ 💀💀💀💀💀
@TheSeamew
@TheSeamew 2 жыл бұрын
ありがとうございました。
@sachi01152228
@sachi01152228 2 жыл бұрын
これは素晴らしい画像、抗議でした。じっくり何度も聞いてみます。学びの原点になりました。
@firstpiano1727
@firstpiano1727 2 жыл бұрын
宗教についていつも思うこと。信じる人は救われる、お金を出す人は救われるって言うならば、逆に信じない人やお金を出さない人は救わないってこと?それって神とか仏でなく思い切り人間じゃないの?。信じなくても、お金を出さなくても、もっと言えばアンチであっても救うから神や仏なんでしょ。言うまでもなく男女で云々とか論外です。
@ヒロかん
@ヒロかん Жыл бұрын
植木さんのはなしをよく聞いて下さい、ずれてますよ!
@こうのゆうこ-q8e
@こうのゆうこ-q8e 11 ай бұрын
植木雅俊先生❤
@AngunyAnguila
@AngunyAnguila Жыл бұрын
面白い!
@矢野幸次-k1c
@矢野幸次-k1c Жыл бұрын
大変勉強になりました。一つだけ意見があります。 虹の色が人種によって見え方が違うのは、瞳の色の違いによる光の通過波長の違いです。 眼科医に聞いてみて下さい。
@miyaharayutakan3406
@miyaharayutakan3406 2 жыл бұрын
大きな感動とともに
@増田宏恵
@増田宏恵 Жыл бұрын
戦前、戦中の日本仏教教団についてもお話いただければ、とおもっています。 利
@kakosae
@kakosae 2 жыл бұрын
勝鬘経の現代語訳がほしいです。
@keiichiando9864
@keiichiando9864 Жыл бұрын
仏教については、詳しく存じませんが、昔、読んだ本に、江戸時代大阪に富永仲基という独創的な学者がいて、彼の研究では、日本に伝わった大乗仏教の経典は釈迦仏教とは何の関係もないということを実証した。そして、未だに(その文章を読んだのが確か1990年頃だった)彼の学説は論破されていない。とありましたが、これは事実ですか?
@arare2812
@arare2812 2 жыл бұрын
仏教の研究者の話を聞くことは良いことと思います。ただ、統一教会の問題に触発されてであるならば、少なくともキリスト教の専門家の話も聞いたほうがよいのではないでしょうか。できれば、統一教会の教えの中に入り込んでいる他宗教のことについて解説できる専門家の方にも。
@つっちん猫次郎
@つっちん猫次郎 2 жыл бұрын
オウムの石井さんが、ホーリー名は、マハーケイマだったなあ、
@遅刻しすぎ
@遅刻しすぎ 2 жыл бұрын
不思議なんだけど、昔より、今の時代の方が進化してるのに、何故、昔の教えが最大なのだろうか? 釈迦は平等だった、 原始共産制があった、 なんか、違う気がする、 昔は返らないのに、 だから、今、それを考えてる人達が大切なんだと思う。 自信を持って発言したらいいと思う。
@ユニコーン-z4i
@ユニコーン-z4i 2 жыл бұрын
古典こそ真実、古典を読まない人が多すぎる。年長者を尊敬し話を聞く?おばちゃんこそ真実を語る。ババアと言ってバカにした元東京知事はバカの極み。
@Pikotan901
@Pikotan901 2 жыл бұрын
今の時代のほうが進化してるのは物質的なもので、精神的には退化してるのかも?と愚考します。
@ユウソク
@ユウソク 2 жыл бұрын
一神教と仏教の違い 日本人の宗教感の曖昧性 むしろ日本人の宗教感覚の問題性を教えて欲しかった
@大五郎-p5m
@大五郎-p5m 2 жыл бұрын
人間は、男女平等で、男も子供を産めばいいのに‼️‼️‼️‼️
@遅刻しすぎ
@遅刻しすぎ 2 жыл бұрын
ありがとうございました。 自分は宗教やるなら神道の自然崇拝(アニミズム)が良いと思った。
@康夫佐々木
@康夫佐々木 2 жыл бұрын
無理がありますね
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
【対談③】『四法印の教え』曹洞宗普門寺 吉村昇洋住職
23:26
須磨寺小池陽人の随想録
Рет қаралды 19 М.
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН