No video

【額縁】誰でもできる立体額の取り付け方/ボックスフレーム/角箱/箱額

  Рет қаралды 4,990

片桐剛 Art works

片桐剛 Art works

Күн бұрын

今回は標本箱型のボックスフレームに作品を取り付ける方法を紹介します。慣れてしまえば簡単に取付けできます。
このチャンネルでは、色々な画材で絵のメイキング動画を配信しています。絵の描き方を分かりやすくお伝えし、アートにより親しみを持つキッカケを提供できればと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーー
      
動画が気に入って頂けたら、制作の励みにつながりますのでチャンネル登録よろしくお願いします。
チャンネル登録はこちら→ / @katagiri_artworks
ーーーーーーーーーーーーーーー
おすすめ動画紹介
人物の油絵【顔の描き方】
• 【油絵 人物画】モデルの顔の描き方「完全公開...
葡萄の水彩画【静物の描き方】
• 【水彩画】葡萄を写実的に描くポイント「画材公...
バラの油絵
• 【油絵メイキング】花の描き方「音声解説付き」...
猫の油絵
• 【油絵】画家が本気で猫描いてみた/Cat p...
苺の油絵
• 【油絵】苺のリアルな描き方「スーパーリアリズ...
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
おすすめチャンネル紹介
Watercolor by Shibasaki 水彩画を分かりやすく紹介
/ @watercolorbyshibasaki
大森 浩平 - Kohei Ohmori 超絶技巧の鉛筆画
/ @kohei6620
Watercolor Kanta Harusaki & Yoko Harusaki 美しい水彩画
/ hikarinanoka
はるアトリエ イラスト、デッサンなど
/ @haru_atelier
sonnakanji 色鉛筆イラスト
/ @sonkan-art
#油絵 #DIY #額縁 #絵画 #写実絵画 #画家 #イラスト #スーパーリアリズム

Пікірлер: 17
@user-wk6rg3hl1x
@user-wk6rg3hl1x 17 күн бұрын
片桐先生、丁寧なご説明ありがとうございます!
@katagiri_artworks
@katagiri_artworks 17 күн бұрын
コメントありがとうございます♪ 動画がお役に立てれば嬉しいです。
@user-vk9vv3dp6d
@user-vk9vv3dp6d 2 жыл бұрын
可愛い~ちょっと睨んでますかー美男子ちゃんですね、飼い主に似てくるって言うから 先生も美男子さんでしょうね。大変参考になりました。シンプルで素敵な額縁ですね
@user-dm1qt6hd1q
@user-dm1qt6hd1q 2 жыл бұрын
すごくわかりやすくて、ためになりました。ありがとうございました。
@katagiri_artworks
@katagiri_artworks 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます♪ お役に立てれば嬉しいです。
@user-hc1st9qq8d
@user-hc1st9qq8d 3 жыл бұрын
先生 ありがとうございます。とても参考になりました😃個展伺います。
@katagiri_artworks
@katagiri_artworks 3 жыл бұрын
むひょおおおおおおーーー!ありがとうございまっす😄😄
@user-pn3qt2jk1f
@user-pn3qt2jk1f 3 жыл бұрын
いつも気になる🔰説明を丁寧な動画有難うございます。 立体額すごく気になっていましたが額装のやり方が謎でしたので嬉しい動画でした。 パネルもキャンバスも作品の側面の処理の仕方は同じですか?何を側面に巻いているのでしょうか?
@katagiri_artworks
@katagiri_artworks 3 жыл бұрын
ありがとうございます。動画が何かお役に立てれば嬉しいです。 側面にまいている商品は「布製本テープ」という商品です。 これ以外の通常の製本テープだと経年劣化でテープの粘着力が低下しやすくめくれやすいです。 この商品は15年くらい前の作品でもめくれることが今のところありません。 …ただ少々お高いのがネックです(笑)
@user-xs8yn3ci9m
@user-xs8yn3ci9m 3 жыл бұрын
簡易額は自作ですか? すごい丁寧な仕上げですが… もう少し安いパネルがあったら、ワンサイズ大きなパネルを逆付けとかにして楽して作れないかなぁ〜とか昔考えたけど…当時の経済力ではパネル代は高くて、自作して45度がうまく取れずにきれいに作れなかった記憶が… 貼り合わせも強力な両面テープで止めたりしてましたね… よく見たらガラス?板も貼ってるんですね?すごい作り
@katagiri_artworks
@katagiri_artworks 3 жыл бұрын
こちらは既製品の額縁です。同志舎というメーカーの「角箱」という商品です。 額の自作は美大生時代、結構凝った記憶があります。 突き詰めるとかなり難しく、時間もお金もかかり絵描きじゃなく大工になりそうなので辞めました(笑) そのときDIYが苦手だと悟りました💧
@user-xs8yn3ci9m
@user-xs8yn3ci9m 3 жыл бұрын
@@katagiri_artworks さん そうなんですよね。 今は職場に木工の機械があるので、45度をとるのも簡単なんですが、手作業だとほぼ無理ですよね。 一度に大量に作らないと時間もかかり過ぎちゃうし… 学生時代は結局諦めて額を買うか、でかいサイズは縁に板貼って終わりにしてましたね…
@katagiri_artworks
@katagiri_artworks 3 жыл бұрын
@@user-xs8yn3ci9m さま おっしゃる通り‼人件費まで考えたら既製品のコスパにはかなわないと思います。聞いた話では海外は購入者が額を自分で選ぶことが一般的で、作家側が額つける事は少ないんだとか。ここでいう「海外」ってのが日本以外すべての国なのかよく分からないんですが…。
@user-xs8yn3ci9m
@user-xs8yn3ci9m 3 жыл бұрын
@@katagiri_artworks さん 自分も他の方の動画で日本の絵画市場は遅れてるという内容を見ました。 海外は額は売る時に付けないで、絵と壁のバランスで買い手が後から自分で買うようですね。 日本は部屋や玄関の飾り程度にしか絵画を選ぶ習慣がないので、必要以上に購入する人も少ないし、花や風景などの小作品しか売れにくい傾向だとか… 部屋の狭さも起因してるみたいですが、純粋な絵画への興味よりも、部屋の飾りという感覚に近いみたいですね。 抽象画も売れにくいとかもその辺りみたいです。
@ushizama9080
@ushizama9080 5 ай бұрын
ビス打ちして4つ角に木の割れ目ができてしまいました…… 緩いと浮いてしまうし、どうしようもないのでしょうか? 割れ目ができてしまうものですか? やはりビス打ちは木が傷みますよね。
@katagiri_artworks
@katagiri_artworks 5 ай бұрын
ふーむ、ビスにより4つ角が割れてしまう経験を私はしたことがないので、何ともお答えしにくいのですが。 ・ビスを一回り小さいものにする。 ・4つ角の強度を高める為、ビス打ちの前日に4つ角部分に接着剤を塗布して補強しておく。 などの対策くらいしか思い浮かびません。あとは現物を拝見しないことには何とも。たいしたお役に立てず、申し訳ないです💧
@ushizama9080
@ushizama9080 5 ай бұрын
@@katagiri_artworks ご返信ありがとうございます! 割れたことないんですね… だとするともしかしたら、私が購入した板が割れやすいものだったかもしれないです。。 普通のキャンバスじゃなかったので。 ネジの太さ気を付けてみます。
【DIY】Picture frame that is unbelievable that it was made from 100 yen "sunoko"
8:07
ウッドコミュ wood craft workshop
Рет қаралды 32 М.
Whoa
01:00
Justin Flom
Рет қаралды 54 МЛН
Oh No! My Doll Fell In The Dirt🤧💩
00:17
ToolTastic
Рет қаралды 13 МЛН