元に戻れない!日本の影響がすごすぎ!日本人が進んだアメリカ人の本音

  Рет қаралды 764,032

Nasuchannel Nastia in Japan

Nasuchannel Nastia in Japan

8 ай бұрын

皆さん、こんにちは!
今日も見に来ていただきありがとうございます!
今日はインタビュー動画です!
今日のゲストはアメリカから来たAlexさんです☺️
Alexさんは日本に長く住んでいるので日本人っぽくなったところがあったかなと気になっていて色々聞いてみました!やっぱり海外に長く住むと人が変わりますね!
楽しく見ていただければ嬉しいです!
Alexのインスタ:
/ japanrhythm
Alexとの前回の動画:
アメリカだとあり得ない!日本に来てすごいと思った現象!
• アメリカだとあり得ない!日本に来てすごいと思...
動画を楽しく見ていただければ嬉しいです!😃
こちらの動画もぜひ見てくださいね☺️:
・人生はつの歌舞伎!見慣れた劇とこんなに違くてびっくり!歌舞伎座で感じたカルチャーショック!
• 人生はつの歌舞伎!見慣れた劇とこんなに違くて...
・【長野】武田信玄と上杉謙信のゆかりの地を回った外国人の感想【川中島古戦場跡、海津城、真田邸、武家屋敷、妻女山】
• 【長野】武田信玄と上杉謙信のゆかりの地を回っ...
・【長野がすごい!】長野県に外国人が感激!小諸城→上田城→長野市→長野の郷土料理&地酒 
• 【長野がすごい!】長野県に外国人が感激!小諸...
・【長野】もっと早く行けばよかった!善光寺に行ってみた外国人の反応
• 【長野】もっと早く行けばよかった!善光寺に行...
私のSNS:
Instagram: / nasu_in_edo
Twitter: / nastyaminskjp
「おむすびチャンネル」:ch-omusubi.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
😃こちらもぜひチェックしてください↓😃
✔️外国人と日本人が繋がる国際交流プラットフォーム
リアルタイムで日本人とも外国人とも交流できるアットホームで暖かいコミュニティ!
おむすびチャンネルとは、ライブ配信型のデジタル・メンバーシップ・プラットフォームです。配信者には、日本語を学ぶ海外の方、英語で話す海外の方、海外に暮らす日本人の方、海外経験があり今は日本に住む方などなど国際的な方々や、何か特別な技術や知識、経験、バックグラウンドを持つユニークな方々などがいます。
ライブ配信を通じ多様な文化に触れましょう。
世界についてより詳しくなりましょう。
「おむすびチャンネル」(Official Site of Ch-Omusubi):
ch-omusubi.com/
公式Twitterアカウント(Official Twitter account):
/ omusubi_fjc
ユーザーの声の動画(Video about voices of users):
• Voice of users on Omus...
おむすびチャンネル1周年記念イベント:
• ぜひ見てほしい! おむすびチャンネル1周年記...

Пікірлер: 403
@user-tb8cl3un6s
@user-tb8cl3un6s 8 ай бұрын
ロシアとアメリカが仲良くしてて平和でとても良い。
@user-kf7eb1vi9o
@user-kf7eb1vi9o 7 ай бұрын
北邦領土侵略不法占拠されていて?。そのような日本人が増加してくる時、日本が無くなる時です。奪われた領土は血を流さなければ元には戻りません。ウクライナをしっかり学ぶことをお勧めします。どちらの国も侵略国ですよ!
@user-sd7qf4jv5p
@user-sd7qf4jv5p 5 ай бұрын
国のトップ同士がいがみ合ってるだけで、国民たちはそんなことないってことですよね。
@user-tb8cl3un6s
@user-tb8cl3un6s 5 ай бұрын
​@@user-sd7qf4jv5pそうです!とってもいい感じです。
@mtlook0704
@mtlook0704 5 ай бұрын
​@@user-sd7qf4jv5p 誤解しないでほしいけど、両方とも女性ということもあるんじゃないかな?
@yamanoindustriestv992
@yamanoindustriestv992 5 ай бұрын
分母の数があまりにも小さ過ぎる、どちらも言えない
@tino4509
@tino4509 7 ай бұрын
5年なのに発音とか完璧過ぎ凄い聞きやすい
@user-mg2rt1vf9k
@user-mg2rt1vf9k 8 ай бұрын
Alexaさんのいい所は周囲を見て検討して日本の社会に溶け込もうとしているのを感心させられます。
@kentleslove
@kentleslove 8 ай бұрын
日本を好きになって、🥰くれてありがとう❤貴女たちに、恥じない日本と日本人を心掛けていきたいと思います。
@user-cq6sf7mi4g
@user-cq6sf7mi4g 8 ай бұрын
日本を好きになってくれてありがとうございます。
@user-lr3zg8kz4m
@user-lr3zg8kz4m 8 ай бұрын
「日本を好きになってくれてありがとうございます」って皆よく言うけど、何様気取りだよ?って思う
@daimaru1129
@daimaru1129 8 ай бұрын
『何様気取りだよって思う』って… 素直な感想を言ってるだけなのにそういう言い方は良くないと思いますよ。 特に不快を感じるような言い方をしているわけでもないのに…ホント人間性見られますよ。
@naitouhoraizon
@naitouhoraizon 8 ай бұрын
こちらこそありがとうございます
@DobbyPUBGMobile-es8qh
@DobbyPUBGMobile-es8qh 8 ай бұрын
2人とも日本に来てくれてありがとー! 私もアメリカ7年、中国に10年住んでました。 少し日本が窮屈に感じるところもあるかもしれませんが、嫌いにならないでね! 例えばアメリカと違って日本は単一民族の国なので異国文化慣れしてないんですよ。だからどうしても「日本ではこうだよ」ってなってしまうんです。 当然お二人はすでに2各国以上を経験されてるので分かってると思いますが、これは「良い、悪い」の話じゃないんですよね。「日本はこういうもんなんだ」です。私も過去に「日本人は声が小さい、はっきり言わないから考えが分からない」など言われたことがありましたが、文化というものは「良い、悪い」ではないですからね。 ただ最近若い世代を中心にSNSの普及を背景に異文化や多様性の理解がかなり深まってきてますので、 「日本ではこうだよ」ってごちゃごちゃうるさいおっさんおばさんがいたら (日本人っぽく、ニコニコしながら)「はい、わかりました!ありがとうございます!」って返しておけばOKです。
@LAZY-DADDY-_-zzZ
@LAZY-DADDY-_-zzZ 8 ай бұрын
@@user-lr3zg8kz4m それな。おめでたいよな。
@user-wu8du1ow7u
@user-wu8du1ow7u 8 ай бұрын
2人共凄く綺麗でビューティフルです!!!💛
@k.rhythm
@k.rhythm 5 ай бұрын
日本には、おふたりの様な日本の良さを理解し、日本に溶け込んでくれる人達に住んでもらいたい。日本を批判ばかりして、壊そうとする自分勝手な人達には、居てほしくありません。 アメリカやロシア本国に日本の良さを紹介してくれるとうれしいです。
@user-br1qj3ze8h
@user-br1qj3ze8h 2 ай бұрын
日本は戦争になるかもしれないので、早く帰ってください。日本は国防を十分にしてこなかったので守り切れません。
@user-wg9qh7vd8m
@user-wg9qh7vd8m 5 ай бұрын
日本に来ていろいろな国の人が仲良くなってくれると嬉しいですね。 日本が優しい気持ちになれる国であり続けて欲しい。
@user-gp5qd8vo9x
@user-gp5qd8vo9x 8 ай бұрын
外国から女性が一人来日して生活しているなんてり日本人の感覚からは逞しいを超えて感心しますよ。 アレックスさんのように日本のルールに合わせながらも自分自身は帰る母国を持っている、日本しか知らない私からは羨ましいです。 ナスチャさんも日本ではいっぱい苦労しているけど頑張ってますもんね。 男の自分が恥ずかしくなるカッコイイお二人を応援します😊😊😊
@user-yj7kv7ls5c
@user-yj7kv7ls5c 8 ай бұрын
2人の普通の女の子同士のような喋り方や表情、仕草がとっても可愛い。
@user-kk5tm2ix5k
@user-kk5tm2ix5k 8 ай бұрын
Alexさん日本だけでなく国際社会からも好印象を与え受け入れられる方ですね。🎉その国から人々まで敬意を持っておられる…!😊Al exさんもずっと日本にいて頂きたい方ですね。😮 ナスチャん楽しい動画配信期待してます。🤗😃ナスチャんはずっと日本に居てね😊ありがとうね🙆‍♀️👏😲
@KK-of6hj
@KK-of6hj 7 ай бұрын
思ったことを言う、声が大きいのは、それはそれで良い文化だと思います
@kcmc3837
@kcmc3837 Ай бұрын
けど中国人が声が大きいのはウザい
@eternal0549
@eternal0549 6 ай бұрын
米露が繋がるのは嬉しいです。しかも第三国の日本語で話してくれるのが不思議で嬉しいです!
@hiroumi.metaverse
@hiroumi.metaverse 5 ай бұрын
どっちも美人すぎるやろ。 ぜひ日本に住み続けてほしい。
@user-br1qj3ze8h
@user-br1qj3ze8h 2 ай бұрын
外国人は今は帰った方が良い
@user-ll3bf8kg3g
@user-ll3bf8kg3g 8 ай бұрын
2人とも日本語が凄い!クセが無い😊素晴らしい👍
@user-xb3dx5yh9o
@user-xb3dx5yh9o 8 ай бұрын
物凄く我々(日本人)が観察されてて笑いました
@0358matsu
@0358matsu 6 ай бұрын
外国人が日本の事が大好きになって感想を言ってくれているのはまるで自分に言われている気がして嬉しくて仕方がないです。 僕も日本のユーチューバーとして誇りをもっていきていきたいと思っています。配信ありがとうござます。
@aki2road
@aki2road 8 ай бұрын
とても綺麗な方ですね。日本人・・考え方・行動・精神・・・見た目だけ日本人は多いですね。
@user-re3we3lm3m
@user-re3we3lm3m 8 ай бұрын
ナスさん綺麗ですね。日本語も丁寧ですごく好きです。日本の良さをどんどん世界に発信して下さい。誤解されてる部分もたくさんありますので。
@user-mn1us7xv6i
@user-mn1us7xv6i 11 күн бұрын
言葉の詰まり と つなぎに なんか が出るのが自然で良いですね😃
@user-mv7rb6kf3y
@user-mv7rb6kf3y 6 ай бұрын
リアルな内容で良いですね。日本の良いところは短所でもあると感じます。
@ucuc1969
@ucuc1969 8 ай бұрын
お二人とももはやすてきな日本人ですね!
@tamagochi6884
@tamagochi6884 8 ай бұрын
Alexさん可愛い、と言うか綺麗。
@persistence307
@persistence307 4 ай бұрын
そんなに気を使ってくれなくて大丈夫だよー🎉
@Mae-Torano
@Mae-Torano 8 ай бұрын
お二人ともすごく綺麗です✨
@manabun5630
@manabun5630 Ай бұрын
お二人が話してるの見てるとホッコリするね。
@user-eg5bs7wp4jad
@user-eg5bs7wp4jad 4 күн бұрын
こんな美人さんたちを見ていると、10〜20代にアメリカに住んでいた事を思い出します アメリカ人のガールフレンドとの楽しい日々を思い出しました。ありがとうございます :-)
@user-gg9lz4vq7r
@user-gg9lz4vq7r 7 ай бұрын
アレックスさん、明るくて楽しい方ですね。初めてなのに大好きになりました。明るく振る舞う本来の性格はそのままの方がいいと思います(日本の習慣に合わせる必要はない)。声が大きいのも変えないで欲しいですね。全く気にする必要もないと思います。 アレックスさんのいいところを変えないで明るいままの素敵なアレックスさんでいて欲しいです!
@captain-fukuoka2
@captain-fukuoka2 8 ай бұрын
『郷に入っては郷に従え』ですね 「協調性」「けじめ」「思いやり」「他人に迷惑をかけない」・・・すべて大切な事 それをアレックスさんはよく理解し、実行してますね 素晴らしい👏🏻 だから日本になじんでいるのですね👍🏻😊
@skyuki9025
@skyuki9025 8 ай бұрын
申し訳ないけど、私はそれを素晴らしいとは思わないですね。アレックスさんの声の大きさ、リアクションの大きさ、露出の高い恰好、そういった素敵な個性が日本文化の同調圧力によって奪われた、という風に見えます。 このインタビュー中も、表情や仕草、声のトーンを日本人レベルに合わせるために緊張気味に喋ってるように見えます。 私はアレックスさんにそういった所作を強いるのではなく、多様性のひとつとして認められる日本社会の方が良いと思います。
@eggplants9600
@eggplants9600 8 ай бұрын
@@skyuki9025 別に本人が許容してるならそれで良いと思うけどね。アメリカにも同じような意味の言葉がありますし。それが嫌なら自分の個性を発揮できる国に行けばいいと思います。子供じゃないんだから。何でもかんでも多様性に託けて合わせてたらキリがないし日本の主体性が損なわれます。どこの国でも一緒です。自国民が優先です。
@skyuki9025
@skyuki9025 8 ай бұрын
@@eggplants9600 すぐに「嫌ならよその国へ行け」という論を出す人こそ子供じゃないですか?自分の家族や友人が「多様性を認めた方が~」とか言い出したら、そうやって「お前が出ていけ」と突き放すんでしょうか?随分冷たい対応だと思いますが。 声が大きいことやリアクションの大きい人は、日本から出ていかなければならないほどの脅威なんでしょうか? 私はそれくらいの寛容さも持てない人の感性が全く理解出来ませんね。
@wanchobus
@wanchobus 8 ай бұрын
​@@skyuki9025 その通り、全く同意します。
@DobbyPUBGMobile-es8qh
@DobbyPUBGMobile-es8qh 8 ай бұрын
​@@skyuki9025 仰るとおりです。 経験上、「郷に入っては郷に従え」と外国人に対してこの考えを持ち出すのは「国際感覚が無い」か「日本国外で生活した経験が無い」人が多いと思います。(あくまで私の経験上の話です。) 国際感覚があるのであれば「郷に入っては〜」と考えるのが当然では?と感じる方がほとんどだと思います。が、表面上はそうなんですが、根底にその考えがあると、それはお互いのアイデンティティを尊重しよう考える機会を遠ざけます。 具体的にどういう事かというと、例えば電車の中でガムをくちゃくちゃしながらイヤホンから音漏れしまくっちゃてる人がいたとします。 普通ならどう思いますか? ではその人が明らかにさっき成田に降り立ちましたーって感じの欧米人風の観光客だったら? ここで「郷に入っては〜」と思ってしまうと、間違いなく「日本を楽しんでいって欲しいな、どこから来たんだろうな」と思わなくなるということです。「オレはオレは、ココはココは」という考えでは間違いなく外国でうまく生活していくことは難しいでしょう。 なぜなら外国人は所詮外国人、その国の教育を受けたわけでもなく、幼少期にその国の文化風習に慣れ親しんで育ったわけでもないのですからその土地に暮らす人々とアイデンティティを完全に重ね合わせるのは難しいのです。それをこちらから求めるのはあまりにもナンセンスな話でしかありません。 「郷に入っては郷に従え」、これは外国人など外から来る人の心構えであればいいだけで、来てもらえてる我々日本人が考えることでもましてそれを口に出して言うことではないと思います。
@staka7180
@staka7180 2 ай бұрын
お二人とも日本語完璧ですね😊
@--9607
@--9607 8 ай бұрын
日本に12年居てくれて嬉しいですアメリカに帰ったらたまには日本を思い出して下さいねそして又遊びに来て下さい
@user-bi1po3qt4o
@user-bi1po3qt4o 5 ай бұрын
なんだよ、2人ともめっちゃ美人やんけ
@biwaboushi
@biwaboushi 8 ай бұрын
お話、全部面白かったぁ!
@user-yn2kk7xf9q
@user-yn2kk7xf9q 8 ай бұрын
とてもキレイですね!これからも日本にいてね!^ - ^
@toshi-me9ll
@toshi-me9ll 3 ай бұрын
よそいきでない 素が出ていていい。
@user-qm2ow6vd3y
@user-qm2ow6vd3y 3 ай бұрын
ナスさんの動画を見て、たくさんの日本語の上手な外国の方々がいるのに驚き。
@neoblueseven24
@neoblueseven24 8 ай бұрын
二人とも日本語が上手ですね。 日本では感情的に豊かなことを 「情緒(じょうちょ)」 と呼びます。 多彩な感情、四季の季節感、映画やドラマなどの喜怒哀楽もその中に含まれます。 南国のような常夏や北極圏や南極大陸などの極寒では感情の起伏はそれほど無いかもしれませんが、 春夏秋冬でそれぞれ思い至ることがあるのは情緒によるものです。 また、遠隔地にいて郷里を思い出したり、田舎や似た場所に来て懐かしさを覚える場合や郷愁を感じる時もあります。 たぶん、アメリカ人にも似たような感情や表現はあるとは思いますが、 日本人にはそれがより深く広く浸透しているのかと。 春になれば 「桜が咲く、花見」 夏になれば 「ひまわりが咲く、花火大会」 秋になれば 「紅葉、五穀豊穣」 冬になれば 「雪や氷や霜、正月」 それから雪解けにより、 また春を感じる。 そのサイクルの中に 『侘び・寂(わび・さび)』 も混じり合い、心や脳裏に刻まれるので穏やかな性質になっているのだと感じますね☺️
@tanobu1
@tanobu1 8 ай бұрын
お疲れ様👍楽しかった
@MrKoki1962
@MrKoki1962 8 ай бұрын
正しい 1:55 日本語が、人を変えるのだと聞きます。これからも、日本と日本語を愛してください。
@user-ky2ss3qf4u
@user-ky2ss3qf4u 8 ай бұрын
日本人としてうれしくなります。久々にナスチャンネル見させていただきましたが、ナスちゃさん一段と美しくなりましたよね。お顔も性格も絶対、日本人に愛されるタイプだと思います。😍😍
@michank75
@michank75 8 ай бұрын
アレックス、めっちゃ綺麗です。 それと、日本語めっちゃ上手いです。
@user-zk3nc6zf3l
@user-zk3nc6zf3l 5 ай бұрын
アレックスさん本当に綺麗だなぁ〜〜😂😂
@user-gd7vt7xq1q
@user-gd7vt7xq1q 8 ай бұрын
アレックスさんめちゃくちゃ美人です! 日本に来てくれてありがとう!
@user-gv7gn8wr3m
@user-gv7gn8wr3m 4 ай бұрын
❤ へぇ~! 良く自分こと 見るようになり、日本的になっていること自覚しているようですね⁉️ すごいと思います! なにより不思議なのが、日本語を上手にしゃべっていると とても 可愛く 若く感じるのは、私だけでしょうか⁉️😅
@user-nt2kb5eq1f
@user-nt2kb5eq1f 5 ай бұрын
二人とも美人だなあ~。
@user-ue1xe2mu2b
@user-ue1xe2mu2b 8 ай бұрын
こんな美人達が日本語話すの不思議なんだけどさ、もう一つ驚くのが、”日本語を話すとアメリカ人もあまりジェスチャーをしなくなる”ってことな。
@bounokoe
@bounokoe 18 күн бұрын
興味深い 私は言語が人格に影響を与えると思ってます。
@pocca3570
@pocca3570 17 күн бұрын
日本語の場語尾の豊富さがボディーランゲージの情報量を補ってくれるからな
@KH-zh7bj
@KH-zh7bj 8 ай бұрын
日本人の感覚がわかる外国人美人は大歓迎❤
@savaii7287
@savaii7287 Ай бұрын
0:54 五年目なんだけの後、息をスーって吸う感じがめっちゃ日本人っぽい!
@tomomomo5786
@tomomomo5786 5 ай бұрын
二人の声のトーンや仕草が日本人ですね。
@yukinobuseguchi6147
@yukinobuseguchi6147 8 ай бұрын
納豆は苦手と聞いて、安心しました。😆
@user-rw4fu2bn1p
@user-rw4fu2bn1p Ай бұрын
大阪は日本じゃない😂  名言ですね! 大阪は大阪で最高だしね!
@user-nu3cr7ik4n
@user-nu3cr7ik4n 8 ай бұрын
食パンの美味い店、地元に結構ある時あります。奥まった一軒家とか、住宅地の中とかですね。自宅で焼いている所は「高い」店舗料金払わなくて済むので、凄く旨いパンも、手ごろな値段で手に入ります。予約必要ですが、東京の日野市南平にある「麦の香り」というパン屋さん。ここの「パンドミ」という食パンを偶に購入して食べています。週4日間(土日月火)夜7時まで。一度天才職人のパンを食すのも楽しいと思います。
@TamaSugar7
@TamaSugar7 12 күн бұрын
ナスチャの大ファンです。 もうすぐ10万ですね。 がんばってください(^^)
@ono8718
@ono8718 8 ай бұрын
かわいい😍
@washizukaasahi2757
@washizukaasahi2757 8 ай бұрын
米国人とは思えないほど、日本的でとてもお淑やかなお嬢さんですね! 米国へ戻るのが、もったいないです。
@nishionishio2670
@nishionishio2670 7 ай бұрын
Alexさんの様に、日本ルールや習慣に馴染もうと努力してくれてる事は嬉しいですね。(*^^*)
@user-vf7qc1ss2h
@user-vf7qc1ss2h 7 ай бұрын
Two ladies. Beautiful
@user-xu8dz8ii9h
@user-xu8dz8ii9h 8 ай бұрын
Alex可愛い❤️
@vettcold7472
@vettcold7472 7 ай бұрын
はい! 二人ともなんだか日本人みたいだね♬ 僕は日本人だけど 日本人じゃない って言われる。自分の住んでる環境とか考えると 人と同じように生きなければならないってのが億劫で、、、 だから、好きなように生きてます♡ で、あまり人とは関わらない そういうことだけ気を付けて、生きてる だって、大人しく生きるために生まれてきたわけではないから(笑) とにかく自由ってのが大好き。 友達とか仲間とかは必要最小限度。 自分の時間があれば、幸せです♡ (^_-)-☆♡
@gasumanntann
@gasumanntann 5 ай бұрын
アレックスさん、かっこいい。名前もお姿も。
@miemie1462
@miemie1462 8 ай бұрын
ビビりから日本の礼儀文化って始まっててcowardly、それがおもてなしに昇華した感じ。
@ATUKAWA
@ATUKAWA 8 ай бұрын
ALEXさん動画の続き待ってたよ!一般的な日本人の大人(おとな)しいは静かな・穏やかな・相手を優しく気遣うおもてなし・黙って我慢する・感謝・礼儀・などまさに大人(おとな)の行動なんです。そうでないとたとえ立派な仕事をしていても未熟な子供に見られてしまい恥ずかしい思いをします。
@azaleaallround2966
@azaleaallround2966 6 ай бұрын
黒い服のおねーさんがものっすごい美人💕
@TOTOO-cv8ji
@TOTOO-cv8ji 8 ай бұрын
前回に続いてアレックスさんのインタビューアレックスさんは この12年間で徐々に日本の生活に慣れて来たのが良く伝わりました。わたしも昔 東京に住んでいたことがあるのですが、よく会社の人たちに○○君は声がデカいよって言われたのを思い出しました😂 あと、食べ物で 納豆、とろろ、オクラなどネバネバしたものは体に良いってよく言われていますよね。😊👍️
@user-td2nr4ni3
@user-td2nr4ni3 8 ай бұрын
ナメコとか☺️👍
@user-ei6xj2xc4u
@user-ei6xj2xc4u 8 ай бұрын
14:50秒が短く感じるほど、楽しく観たよ。
@trk683
@trk683 4 ай бұрын
二人ともメッチャ美人
@user-ge6qj3ff1f
@user-ge6qj3ff1f Ай бұрын
慎ましやかさとか、おしとやかとか、が無くなりつつありますね。
@user-wl4ef7iq2k
@user-wl4ef7iq2k 8 ай бұрын
ナスちゃん久しぶりですね!
@aikyou.
@aikyou. 4 ай бұрын
2人とも めっちゃ美人さん😍
@taman0907
@taman0907 6 ай бұрын
刺身が苦手な日本人として言わせてもらうと 貴方は俺より日本文化人 笑。日本好きになってくれて本当に有難う
@noma2350
@noma2350 8 ай бұрын
アレックス可愛い!夢中になりそう!
@user-td2nr4ni3
@user-td2nr4ni3 8 ай бұрын
再びアレックスさんだ〜!🙌 自分納豆苦手だったけど、生たまご混ぜると ネバネバも臭みも緩和される👌 トロロのそばは有名ですが マグロ漬けなども いいですよね😋👍 たこ焼きやお好み焼きを作る時ころもに混ぜてから焼くとより美味しいですよ👍 生の魚に慣れた時の喜びは絶妙ですよね😋🍣 新しい世界が開けたような感覚です。 日本のパンって世界的に見ても美味しらしいね🍞 いろいろ日本のことを 褒めていただいてありがたいです🙌👍👍👍👍👍👌
@yamaguchi8856
@yamaguchi8856 8 ай бұрын
自然に会釈できるようになれば、日本人です
@ayamada5332
@ayamada5332 8 ай бұрын
国とか人種じゃなく、自分自身の元々の気質なんだと思う 純日本人でも『アメリカ人か?』ってくらいハイテンションの人や考え方の人もいるし、そういう人は知る限りアメリカに留学・就職してるよ
@user-ul4tt7ht9j
@user-ul4tt7ht9j Ай бұрын
生魚のお刺身は、ワサビとお醤油の組み合わせだから白いご飯が美味しいですよね。^ ^ 納豆は日本人でも西日本では私のように習慣に中でダメですね。 生たまごは、日本のたまごだからこそ食べれることも嬉しいですよね。 でも、ロシアやアメリカから来ていただいて好きになってもらえて嬉しいです。
@marinliner
@marinliner 8 ай бұрын
日本独特の文化とか考えがありますからね。😅 日本に長く住んで色々覚えてきたことも多いですね。 またお話しを聞きたいです。😊
@hitomi9601
@hitomi9601 8 ай бұрын
タンクトップで街中を歩いているのはほぼ海外からの観光客ばかりですね。
@user-iz3vo3kl8p
@user-iz3vo3kl8p 8 ай бұрын
日本風カタカナ英語が完璧ですね!
@aburakadabura2
@aburakadabura2 8 ай бұрын
アメリカ人の彼女は日本の会社に就職して日本人の中で多くの経験を積んできたためだろうか 喋りが丁寧で洗練されてるように感じますね。
@masayoshik2369
@masayoshik2369 2 ай бұрын
日本語を話ししている外国人の方を みていると日本人にみえてきますね。 言語によって筋肉の使い方かわるから表情筋が変わるのかな?
@casiomiya
@casiomiya 8 ай бұрын
職場に欧米やアジアの人がいましたが、映画とかで見る如何にもな所はありませんでしたね。 だから外国の人と意識した記憶は無いです。
@hiroshitanaka4942
@hiroshitanaka4942 6 ай бұрын
美人は得だ、二人も美人が出ていると動画を見たくなる
@masayuki5040
@masayuki5040 8 ай бұрын
日本の職場はon/offを切り替えますよね。仕事モードとプライベートを切替えることが多いかも! 私も大阪の方が確かに国際的かなと思います。ざっくばらんで本音を尊重しますね。
@fw3053
@fw3053 8 ай бұрын
2人共美人で日本人みたいだ!
@0320h
@0320h 3 ай бұрын
ふたりともめちゃくちゃ美人だなおい
@syu1958
@syu1958 26 күн бұрын
そうでしょうね。いい意味でも悪い意味でも。
@user-wy8yf8hc3x
@user-wy8yf8hc3x 8 ай бұрын
めちゃめちゃ日本語が お上手! 10:16
@user-yy9yi1kt2p
@user-yy9yi1kt2p 5 ай бұрын
挨拶とかはっきり大きな声で言うことはとても大事な事だと思いますよ☺
@masamitakeuchi1829
@masamitakeuchi1829 8 ай бұрын
おきれいな方ですね。納豆はお肌にもいいですよ。
@mizuking628
@mizuking628 8 ай бұрын
可愛い😊
@user-jw5im6se2o
@user-jw5im6se2o 8 ай бұрын
ヤバいですね!何歳なのかな?めっちゃめっちゃ可愛い😢
@user-yt6mv6xp2i
@user-yt6mv6xp2i 8 ай бұрын
連日の動画アップ嬉しいですね😊ナスチャさん日本に永住して下さいね🇯🇵ナスチャさん愛してますよ❤️毎日めちゃくちゃ暑いので小まめに水分補給をしっかりして熱中症で倒れないように気をつけて下さいね🥵いつもナスチャさんを応援していますよ📣
@user-on2db3sv3l
@user-on2db3sv3l Ай бұрын
美人すぎる❤
@yassas7861
@yassas7861 5 ай бұрын
なんかおすすめに出てきたのでチラ見したんですけど。 何この美女2人は😊 チラ見のはずが最後まで見てしまいました。 こんな綺麗な2人をスルーできるわけない😊 職場にこんな美女がいたら。。 あっ仕事にならないな😮 ずっと見てられるね。変質者扱いされるね😂 しかし、まあ、二人とも日本語が自然ですね。母国語に変換してないで日本語で考えてますね。英語とかロシア語で話しかけても一瞬詰まりそうな感じですね。 とても素晴らしい動画ありがとうございます。
@mikkyK106
@mikkyK106 4 ай бұрын
大阪は海外だと~? 分かってるやないかい(笑) いっぱい遊びに来てやぁ~
@YK-he7jc
@YK-he7jc 2 ай бұрын
確かに日本に12年住めば、日本人のようになるのは当然です。私はアメリカとイギリスに18年程住みましたが、海外で培った人格をそのまま日本で振舞うと外国かぶれした嫌な奴と取られるのが普通です。大切なのは日本では日本人の人格で過ごす、アメリアやイギリスではアメリカ人、イギリス人の人格で過ごすことのように思います。良い意味でその国その国で人格のギアを変える事ができるのが真の国際人ではないかと思います。近年日本にしか住めないという外国人の方々の動画が人気ですが、日本には素晴らしいところが沢山あり、悪いところも沢山ある、また逆もしかりです。日本人としては日本が世界で一番良い国のように聞こえ嬉しく感じ、動画再生回数が伸びる構図となりますが、日本が世界一良い国では決して無いのは事実です。要するにもともとその人の深いコアな部分がその国や文化や習慣、考え方に合っていかどうかと言うことに行きつくと思います。そんな私も今は日本が好きで日本に骨をうずめようと考えていますが。
@user-zk3nc6zf3l
@user-zk3nc6zf3l 5 ай бұрын
アレックスさんタイプです🤗🤗
@hideto.latrova7157
@hideto.latrova7157 8 ай бұрын
えっと💬が日本人化だね❤ 12年間ですか、長いね❤
@user-on1oe7ub7k
@user-on1oe7ub7k 8 ай бұрын
本当に友達になりたい。異文化の視点が…欲しい。
@MTY-eo9ll
@MTY-eo9ll 8 ай бұрын
納豆に少しだけ砂糖を加えてからよくかき混ぜてください。その後10分放置します(納豆菌が砂糖を栄養にして、大豆のタンパク質を分解してくれます)。その後食べると味がマイルドになって、納豆に抵抗のある人でも食べやすくると思います。
@tagosakudon
@tagosakudon 4 ай бұрын
納豆は食べない方が良い。砂糖をかけるなんて体に最悪。
アメリカだとあり得ない!日本に来てすごいと思った現象!
15:03
ナスチャンネル Nastia in Japan
Рет қаралды 175 М.
The most impenetrable game in the world🐶?
00:13
LOL
Рет қаралды 23 МЛН
КАРМАНЧИК 2 СЕЗОН 5 СЕРИЯ
27:21
Inter Production
Рет қаралды 549 М.
NO NO NO YES! (50 MLN SUBSCRIBERS CHALLENGE!) #shorts
00:26
PANDA BOI
Рет қаралды 102 МЛН
Когда на улице Маябрь 😈 #марьяна #шортс
00:17
日本歴16年のアメリカ人が母国に帰りたくない理由!
12:10
やなっちチャンネル
Рет қаралды 736 М.
外国人が完全に日本人化するとこうなります?
28:26
サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】
Рет қаралды 761 М.
The Eye-Opening Reality of Growing Up Japanese in America! Unveiling Cultural Perspectives on Race
17:01
さやちゃんねる|笑えるEnglish
Рет қаралды 1,4 МЛН
The most impenetrable game in the world🐶?
00:13
LOL
Рет қаралды 23 МЛН