No video

円の実力 70年代に逆戻り “悲しい円安”どこまで?【日経プラス9】(2023年6月29日)

  Рет қаралды 107,900

テレ東BIZ

テレ東BIZ

Күн бұрын

2023年6月29日放送のBSテレ東「日経ニュース プラス9」より、特集「円の実力 70年代に逆戻り “悲しい円安”どこまで?」の一部をKZbinで配信します。
▼フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(入会月無料)▼
txbiz.tv-tokyo...
▼「テレ東BIZ」会員登録はこちら(入会月無料)▼
txbiz.tv-tokyo...
円安の勢いが止まらない。対ドルで1ドル=144円台半ばと、昨年秋に政府が為替介入に動いた145円台が近づいている。さらに対ユーロでは1ユーロ=157円台と約15年ぶりの円安水準。市場では為替介入への警戒感もくすぶり始めています。輸入品の値上がりが生活を直撃するような「悪い円安」が再び訪れるのか、みずほリサーチ&テクノロジーズの門間一夫氏、ソニーフィナンシャルグループの石川久美子氏が読み解きます。
【ゲスト】
門間一夫(みずほリサーチ&テクノロジーズ エグゼクティブエコノミスト)
石川久美子(ソニーフィナンシャルG シニアアナリスト) 
#円安 #ドル円 #144円台 #対ユーロ #157円台 #悪い円安 #為替介入 #日銀 #ECBフォーラム #植田総裁
BSテレ東「日経ニュース プラス9」番組HP
www.bs-tvtokyo...

Пікірлер: 426
@tvtokyobiz
@tvtokyobiz Жыл бұрын
▼フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(入会月無料)▼ txbiz.tv-tokyo.co.jp/nkplus/clips?
@chiso-chiso
@chiso-chiso Жыл бұрын
良い円安・悪い円安だけでは飽き足らず、「悲しい円安」はさすがに草w
@user-vx8zv8fi7x
@user-vx8zv8fi7x Жыл бұрын
次は怒りの円安、かな
@user-uh7rm2vh2m
@user-uh7rm2vh2m Жыл бұрын
いかがわしい円安 来る?
@keyo5618
@keyo5618 Жыл бұрын
​@@user-vx8zv8fi7x 大喜利みたいだなw
@ichibandude
@ichibandude Жыл бұрын
めぐみの円安、と絶対に言わないだろうな。
@asahiyosida7398
@asahiyosida7398 Жыл бұрын
円高くんは寡黙なのに円安くんは感情が豊かやな
@chiso-chiso
@chiso-chiso Жыл бұрын
スケベな円安、来い!!
@TAKUAN-hiroshima
@TAKUAN-hiroshima Жыл бұрын
スケベな円安とはいったいどんな状況なのだろう 想像しただけでワクワクするぞ
@salmonkey1
@salmonkey1 Жыл бұрын
風俗がドルでしか払えなくなるんかな
@Yukichi.D.A.
@Yukichi.D.A. Жыл бұрын
メディアは煽るねぇ?何がしたいの?
@user-fc9ig7er4r
@user-fc9ig7er4r Жыл бұрын
スポンサーの証券会社の裏押しがあるんでしょう。
@panpy-ew2fn
@panpy-ew2fn Жыл бұрын
あなたが現実を受け入れるまでメディアにはどんどん煽ってもらいたい
@Yukichi.D.A.
@Yukichi.D.A. Жыл бұрын
@@panpy-ew2fn 洗脳されやすいんだぁw。どこ出身ニカ?
@1hirozen
@1hirozen Жыл бұрын
テレビは昔から同じで完全に取り残されてる
@atukisakurai861
@atukisakurai861 Жыл бұрын
散々今年は円高って予想してて、しっかり外してるし笑
@user-ee5fl8qd7q
@user-ee5fl8qd7q 8 ай бұрын
日経よく読む○○になる
@user-cs7qz5bg1c
@user-cs7qz5bg1c Жыл бұрын
どうせ円高になったらなったで「弱い日本の強い円」みたいなこといい出すんでしょ?
@asahiyosida7398
@asahiyosida7398 Жыл бұрын
アナリストが安全通貨として円が買われるってコメントするまでがテンプレ
@arab7708
@arab7708 11 ай бұрын
円の安さ=日本の弱さ という発想自体程度がしれてるんよね
@arashi_saikou
@arashi_saikou 11 ай бұрын
現実逃避してる奴ばっかで草。敗戦から何も変わってないね日本人。
@user-hs8qg5mz2j
@user-hs8qg5mz2j Жыл бұрын
ほな360円時代はさぞかし悲しくて不景気やったんやろなぁ
@user-rw8gx2zb2e
@user-rw8gx2zb2e Жыл бұрын
360円時代にはクルマも家電もなにもかも国産の激安品に溢れていたので為替なんて気にする必要もなかった。為替が影響するのはほぼ原油だけ。それでもオイルショックでは大騒ぎになったけどな。今はクルマの部品すら為替が影響し何もかもが為替で高騰。家計へのショックは360円時代の比ではないよ。360円時代なんて原油の外は海外から買うのはルイヴィトンやらカウンタックやらの超ブランド物だけで、カネが無ければ買わなきゃいいものばかり。
@user-ok7lk6sj6p
@user-ok7lk6sj6p Жыл бұрын
あの頃は輸出する物がたくさんあった 今はトヨタの車ぐらいしかない
@kanade0631
@kanade0631 6 ай бұрын
ネタで書いてるなら良いけど、ガチなら相当やばい。 あまりにも時代を読めていない。 当時と経済構造が全く異なることを理解できていない。
@user-vr6xz8dp3m
@user-vr6xz8dp3m 6 ай бұрын
スリッパとか百均とか、大してクリエイティブでない物を作って利益が出るようになるのが自国通貨安=円安
@user-ck4im8iu4e
@user-ck4im8iu4e Жыл бұрын
政府はすげー儲かるなあ。で、儲けたらやることあんだろうが。
@user-qq9uw7rg6t
@user-qq9uw7rg6t Жыл бұрын
悪い円安の次は悲しい円安なのか・・・勉強になるなぁ
@yesyesyes0123
@yesyesyes0123 Жыл бұрын
「日経ヨクヨム」ですね
@cccccc3555
@cccccc3555 Жыл бұрын
詩人ですね
@ponderion3mimu
@ponderion3mimu 9 ай бұрын
実効実質為替レートも知らないで200円いくとか300円いくとか言ってるのがいるけど…固定制でも無ければ金本位制でもない。 ※金本位は世界経済が大きくなりすぎて今は無理。全世界のGDP合計額はいくらなんでしょうね?ゴールドで裏付け出来る規模ですか?と問いただしたい。 管理通貨制度で世界一の債権国、対外純資産国でデフレ30年近い日本が、短期間に何十円も急激な円安になる事は本当はあり得ないし…そんなおかしなレート変動があれば本当は修正されるべき事だよな…本当ふざけてる😂
@reneu8874
@reneu8874 Жыл бұрын
悲しい円安😂どんだけ印象操作するのが好きなんだよ😂
@user-th1ce9tl4g
@user-th1ce9tl4g Жыл бұрын
事実だから。ルイヴィトンとか10年前より3倍近く値上がってるし
@ichibandude
@ichibandude Жыл бұрын
@@user-th1ce9tl4g わざわざ必需品でもない海外ハイブランドなんて買う必要ないけど。こういう無駄な贅沢品を買う人はむしろ高いほうがステータス自慢になっていいんじゃ?皆が持ってるルイヴィトンなんて価値ないよねw
@user-ki4ts2uf4n
@user-ki4ts2uf4n Жыл бұрын
@@ichibandude食料品が高くなり一般庶民が苦しむ😂
@yus3469
@yus3469 Жыл бұрын
@@user-th1ce9tl4g物価は普通上がり続けるものですよエセ専門家さん
@user-gj4jk1bm4y
@user-gj4jk1bm4y Жыл бұрын
​@@user-ki4ts2uf4n代わりに海外からの買い物が増えて仕事が忙しくなりますから😊
@T-Kore
@T-Kore Жыл бұрын
70年代はアメリカは異常なインフレで金利も異様に高かった。当然円安になる。こんな当たり前の構造を「悲しい円安」って表現するってのは「悲しい経済番組」としか。。。
@yuzoaloha
@yuzoaloha Жыл бұрын
まだ言ってんの?
@hai9029
@hai9029 Жыл бұрын
「悲しい円安」 バズりたくて仕方無いという必死さは伝わってくる
@panpy-ew2fn
@panpy-ew2fn Жыл бұрын
現実受け止めたくない必死さは伝わってくる
@GoogleAccount-bm9wr
@GoogleAccount-bm9wr Жыл бұрын
「悲しい円安」とは何だったのか、企業収益過去最高、設備投資過去最高、輸出過去最高、中小企業賃上げ過去最高
@panpy-ew2fn
@panpy-ew2fn Жыл бұрын
@@GoogleAccount-bm9wr 実質賃金下がってるよ。貿易赤字も過去最大。
@MazilessMan
@MazilessMan Жыл бұрын
@@panpy-ew2fnそれは経済の衰退じゃなくて円安による輸入高の上昇ね。円高になれば解決する話。そんで円高じゃ経済は衰退する。
@talltemple5221
@talltemple5221 4 ай бұрын
​@@panpy-ew2fn現実を受け入れろって言いまくって、貯金しまくるヤツとか海外逃亡するヤツを増やしてデフレを悪化させたがる人よりは マシなコメントだと思うよ
@HageZura
@HageZura Жыл бұрын
今度は悲しい円安かよ(笑) 円高になれば不況だー 円安になればもうおしまいだー 楽な商売だな、専門家
@ss-xg8xs
@ss-xg8xs Жыл бұрын
おっしゃる通り、見るのが嫌になる。番組見るのに自分の時間使って大損した。
@panpy-ew2fn
@panpy-ew2fn Жыл бұрын
円高にならなくてもいいけど110円台で安定してた為替が急に140円台になるのは大問題だろ
@KN-kh8mn
@KN-kh8mn Жыл бұрын
悲しい円安ってどんなタイトルだよ笑
@gamingair772
@gamingair772 Жыл бұрын
「悲しい円安」っていうワードはいいぞテレ東
@GoogleAccount-bm9wr
@GoogleAccount-bm9wr 9 ай бұрын
中国推しがポシャったら、次は円高推し😂
@user-hx1vk3ps2f
@user-hx1vk3ps2f Жыл бұрын
ノーベル賞ほぼ全制覇してる我が国が唯一、経済学賞のみ受賞者ゼロの理由がよく分かるわ・・・。
@user-ud6lw9dc3u
@user-ud6lw9dc3u Жыл бұрын
バーナンキさん批判してたらダメダメ。
@s.k902
@s.k902 Жыл бұрын
日本の経済学は完全にガラパゴス化してますね
@phrk6dwnk480
@phrk6dwnk480 Жыл бұрын
悪い円安 → 悲しい円安 → 無慈悲な円安
@user-rv8on2vs3m
@user-rv8on2vs3m Жыл бұрын
究極な円安
@IK-mx9ks
@IK-mx9ks Жыл бұрын
「悪い円安」から「悲しい円安」か 限界集落テレビ村の方が悲しい現実
@user-gm8pe6br6j
@user-gm8pe6br6j 8 ай бұрын
テレ東、AIIB推しの次は円高推し
@user-yb7ig3qg4f
@user-yb7ig3qg4f Жыл бұрын
スワップの報道しないのは何故?
@Yufeld
@Yufeld Жыл бұрын
海外で稼ぐ人からすれば日本で買い物しやすくなった
@user-ip1hl6fi9s
@user-ip1hl6fi9s 10 ай бұрын
円高のほうが日本は終わるw
@Ya-uz7nl
@Ya-uz7nl Жыл бұрын
また、高橋洋一さんに、煽られる
@pppooo6557
@pppooo6557 Жыл бұрын
🐴🦌がまた何か言ってるわって喜んでるよ
@user-po2cs3ne2s
@user-po2cs3ne2s Жыл бұрын
悲しい円安は草
@もーみん
@もーみん Жыл бұрын
嬉しい円安、歓喜の円安
@aiueokakikukeko2
@aiueokakikukeko2 Жыл бұрын
円安のおかげで税収が過去最高なのだが何が悲しいのか。
@ichibandude
@ichibandude Жыл бұрын
悲しいのは「悲しい円安」とか言ってる人が元日銀ってことかな。
@panpy-ew2fn
@panpy-ew2fn Жыл бұрын
国の奴隷かよ。賃金が過去最高で喜べよ
@user-rc2gb1fk4c
@user-rc2gb1fk4c Жыл бұрын
景気が良かったバブルの時は円安だったと聞いた事があります。
@ichibandude
@ichibandude Жыл бұрын
「1989年の年間平均為替レートは同137円96銭、翌1990年には同144円79銭」って書いてあるね。丁度今と同じぐらいだから、またバブル来るか。
@user-pc5uh2zc3t
@user-pc5uh2zc3t Жыл бұрын
ソニーさん、変な人間雇わず、ちゃんと本業頑張ろうな。
@renchan-eu9fx
@renchan-eu9fx Жыл бұрын
円安になれば損をする企業も得をする企業もあると思うが、総合的に見れば日本経済にとってプラスだと思う。過去最高の企業収益、過去最高の税収、輸出過去最高、賃上げの実績、好調な株価は円安の効果だと思う。105円程度では日本企業はやっていけない。悪い円安が評判わるいので、悲しい円安など、負け惜しみのような情緒的な言葉選びがかなしい。
@user-qm6gn7sy4s
@user-qm6gn7sy4s Жыл бұрын
伝統と格式の「日経円安叩き」
@GoogleAccount-bm9wr
@GoogleAccount-bm9wr Жыл бұрын
日経よく読む○○になる
@user-mj3ud9tf4y
@user-mj3ud9tf4y Жыл бұрын
海外旅行行けない😢😢😢😢😢円高くしてよ
@user-sw1nc7ji5l
@user-sw1nc7ji5l Жыл бұрын
財務省が泣くとき国民は笑顔になるんやな。勉強になりました。
@TheNAPSince2005
@TheNAPSince2005 Жыл бұрын
円安は日本にとってメリットです。
@stussybusel9370
@stussybusel9370 Жыл бұрын
メリットもデメリットもある
@user-jj7ty6rf5v
@user-jj7ty6rf5v Жыл бұрын
円安は 輸出がメインの国(人口ボーナス期の日本=昔)にメリット、 投資がメインの国(人口オーナス期の日本=今)にデメリット 故安倍晋三元首相などが「今でも日本は輸出がメインの国」とする、 頭の中が30年くらい止まったままの代表格ですな。
@user-ok7lk6sj6p
@user-ok7lk6sj6p Жыл бұрын
庶民には一切メリットが無いけど・・・ 輸入に頼っているからね
@user-yv2di5yl7n
@user-yv2di5yl7n 9 ай бұрын
円高時代「デフレがどうたらこうたら...」 円安時代「日本は終わりだー...」 じゃあどうしろと?
@kajagoogoo926
@kajagoogoo926 Жыл бұрын
ただでさえ円安なのに、日韓スワップなんて馬鹿げた合意して、円をドルに変えられてさらに円安になるんでしょうね。 今の日本政府は何やりたいのかさっぱりわかりません。
@user-dm2vq8pm
@user-dm2vq8pm Жыл бұрын
ただの金利差だし、気にする程の事でもないのでは?消費者物価指数、予想下回ったし、日本はマシな部類と思う。
@user-rw8gx2zb2e
@user-rw8gx2zb2e Жыл бұрын
金利差にしては変動幅が大きすぎる。
@ichibandude
@ichibandude Жыл бұрын
@@user-rw8gx2zb2e 大きすぎる、という根拠は?なにがどうだめなの?
@user-jj7ty6rf5v
@user-jj7ty6rf5v Жыл бұрын
「今後の金利推移の予想に差がある」ことでの円安ですな。 欧米は金利上昇(景気過熱)、日本は低金利維持(景気横ばい)が予想されているわけだ。 「ただの見透し差(国の将来への見通しの明るさの違い)」だし、日本のお先が真っ暗なことは、 気にするほどのことでもないかもね。 FXなどで「今」を考えるならば。
@user-fc9ig7er4r
@user-fc9ig7er4r Жыл бұрын
円安の恩恵を押し黙る政府とZ。 外為特会の利益をはっきり公表できないのも姑息なZ。
@ptcharo5503
@ptcharo5503 Жыл бұрын
原材料は殆どが輸入してるんだから円安はダメでしょ。 何かと外資に買い叩かれる危険もあるから、総体的なバランスを考慮するならドル円で120円程が理想。 個人的には100円でもいいわ。
@user-jj7ty6rf5v
@user-jj7ty6rf5v Жыл бұрын
ドル円安ではなく、円安(ほぼ全面安)なんだから、円安の話をすれば良いのに、 必死にドル円安の話を続けるんだから、悲しいわな。
@ichibandude
@ichibandude Жыл бұрын
海外との取引のほとんどがドル建てなんだから、日本は円とドルをまず見るのは当たり前。
@user-jj7ty6rf5v
@user-jj7ty6rf5v Жыл бұрын
@@ichibandude 「まず」と「のみ」の区別がつかないのは、不憫だね。
@ichibandude
@ichibandude Жыл бұрын
@@user-jj7ty6rf5v 揚げ足取りと論点ずらしがお上手ですね。
@user-jj7ty6rf5v
@user-jj7ty6rf5v Жыл бұрын
@@ichibandude その通りですね。 私「Aのみを考察するのは、おかしい」 貴方「まずAを考察するのが、当然だ」 私の論点へのズレを認知できないのだから、一貫性あるね。 ただ「揚げ足取り」ではなく、「揚げ足取りすら出来ない」の方が妥当だと思うよ。 貴方自身への評価は。
@user-vq5yk5tg7o
@user-vq5yk5tg7o Жыл бұрын
円安は良くないのですか? 円安のおかげで、政府の収支が改善し、余剰資金が1兆円以上収入が増加したのでは。
@masizu
@masizu Жыл бұрын
資源の価格が上がり庶民の家計に直撃するんですけど?
@user-dm2vq8pm
@user-dm2vq8pm Жыл бұрын
かと言って利上げしたら住宅ローンがー、って言うでしょうし
@reneu8874
@reneu8874 Жыл бұрын
賃金が上がれば問題ないんだけどね。
@user-th1ce9tl4g
@user-th1ce9tl4g Жыл бұрын
利上げしてもそもそも家は一括で買うので住宅ローンなんて関係ないですね。むしろ利上げして預金金利あげてくれた方がよし。借金してる人は苦しめ
@user-tw2un5mn7v
@user-tw2un5mn7v Жыл бұрын
成長産業が付加価値の生産を拡大することによるインフレが起きるような状況での自国通貨安であればいいのですが、今の日本はそのような状況ではありません。しかしエネルギーや金属等の資源は輸入しなければなりませんから、国民の生活水準は下がる一方でしょうね。
@yuki-zu7oq
@yuki-zu7oq 11 ай бұрын
「悲しい円安」より「とにかく明るい安村」がいいね
@KO-bx8yb
@KO-bx8yb Жыл бұрын
円の実力は日本の実力 日本の実力は日本の官僚の実力
@user-li3iw2sr3s
@user-li3iw2sr3s 11 ай бұрын
@AA-de6md 単純な金利差だけで為替は決まるわけではない。金利を上げられないくらい経済が弱いって意味で足元見られることもあるわけだ。為替を決める要因は無数にあって金利差だけと決めつけられる人間は経済学者含めこの世界に誰もいない。日本円の、もっと言えば日本の実力はこんなものではないと思う人々が市場参加者の中に多ければ買い注文が入って円安も止まるはずなのに止まってない。これが現実
@bonyarikisaragi6185
@bonyarikisaragi6185 Жыл бұрын
日経テレ東の経済ニュースはダメね
@user-wf7dw6qo7g
@user-wf7dw6qo7g Жыл бұрын
経済音痴の日経ですから。 湾岸戦争後の頃から、事実報道に解説を混ぜ込んで記事の水増し(朝日新聞化)するようになって、報道力・編集力が著しく低下した。
@TS-qx7nc
@TS-qx7nc Жыл бұрын
いつもここから「悲しいとき~ 悲しいとき~ 円安になるとき~」
@user-sv1fc2xi5b
@user-sv1fc2xi5b Жыл бұрын
円安で日本製品を安売りしないと売れないくらいに価値がなくなったのは悲しいよな しかも貿易収支は赤字 良い物を作れば円安でも円高でも売れるのに良い物を作れなくなった日本
@GoogleAccount-bm9wr
@GoogleAccount-bm9wr 9 ай бұрын
貿易赤字・経常赤字は悪っていう考え方は誤り――っていうのは経済学者・エコノミストの定番ネタですね
@TK-dt2fy
@TK-dt2fy Жыл бұрын
衰退国に相応しい円安ですね😂 トルコリラと円は同類やな😂
@s.k902
@s.k902 Жыл бұрын
円高時代の方が遥かに衰退してましたが
@teago7607
@teago7607 8 ай бұрын
軒並み企業の業績が上向いてるのになぜ「悲しい円安」とか嘆くの?日経新聞って経済音痴??この新聞社こそ財務省と組んで日本経済を奈落の底に落としたいのか? いまだに親中で生贄のため中国への企業進出を促進したりなどなど。
@user-qg3gy8up2x
@user-qg3gy8up2x 8 ай бұрын
WBSに白川元日銀総裁は出ていましたし、反アベノミクスの木内氏もWBSのコメンテーターからの元日銀審議委員です。 基本的に円高の方が国債で楽に運用益出せる債券村の輩のポジショントークだと思います。
@starjack3228
@starjack3228 Жыл бұрын
円安が良いとは言うが、ディズニーランドの値上げに日本人が悲鳴を上げたのはどう考えたらいいか。 値上げと言っても世界に点在するディズニーランドの中では最安値。外国人にとっては安すぎるが日本人にとっては高すぎると感じる。 ネガティブにしか見えないな。
@s.k902
@s.k902 Жыл бұрын
それはあまりにも近視眼的ですね。 物価が上がっても給料上がれば良いんです。 実際に給料は上がってきてます。 ただ円高だと物価は上がりづらいし給料も上がらない。
@user-cm4ec1zb4h
@user-cm4ec1zb4h Жыл бұрын
70年代に戻ったら今より強い気がするが気のせい?
@megashoken
@megashoken Жыл бұрын
円安レジームが確定すれば昔海外に流出した職を持ち返すきっかけになるのでは?
@user-jj7ty6rf5v
@user-jj7ty6rf5v Жыл бұрын
ならないよ。 「人」が足らず、「職」が余っているから。 この点は「昔」より悪化している。 AIなどの進展も含めて。
@user-po2cs3ne2s
@user-po2cs3ne2s Жыл бұрын
@@user-jj7ty6rf5v それアメリカ見てもいえんの?
@sonnawakana
@sonnawakana Жыл бұрын
円の強さとやらが世界2位の時代は2000年だよね。壮絶就職氷河期で企業は海外に逃げてた時代なのに。
@ELe_Ry
@ELe_Ry Жыл бұрын
悪い円安→悲しい円安 次は「悪夢の円安」と予想。ポエム吐けばいいんだろw
@user-gb6hr7ox9u
@user-gb6hr7ox9u Жыл бұрын
円高だったとき、「強い円」とは言わないくせに。それに今は、円が弱くなって下がっているのではない。
@tomtom7987
@tomtom7987 Жыл бұрын
それ現実逃避
@TheA9817020
@TheA9817020 Жыл бұрын
円弱々だから食糧燃料資源全部買い負け。今の200万円はドルベースだと12年前の100万円の価値しか無い。
@user-ud6lw9dc3u
@user-ud6lw9dc3u Жыл бұрын
インフレとデフレの意味をあんまり知らなさそう。円の価値は下がっていることは事実。だが価値が高いから日本は強いというわけではないと思う。 日本の場合は円安の方がGDPを上げる効果があるので悪い話じゃない(だから安倍政権のときにGDPが少し上がった。増税したからあんまり効果を感じなかった)。
@user-kk3ex8mn2u
@user-kk3ex8mn2u Жыл бұрын
来年は日本人が新NiSAでアメリカ企業を支えます
@poseidon_instinct
@poseidon_instinct Жыл бұрын
ドル建てで払込があるので円高に少し振れていただけますか?
@morehot
@morehot Жыл бұрын
門間さんのように円高でも稼げる強い日本を懐かしむ世代には「悲しい円安」だけど、反面、身の丈にあった為替で有利に貿易収支をあげられる「チャンスの円安」では? 俺たちの頃は~よりも、現状を生かして~の方が大事じゃね?
@user-jj7ty6rf5v
@user-jj7ty6rf5v Жыл бұрын
1970年代の身の丈(若年者社会)には「輸出で稼ぐチャンスの円安」でしたが。 今の身の丈(超高齢化社会だから、輸出ではなく投資で稼ぐ状況)にあっているのは、1ドル100円前後(現状から見て円高)だろうなぁ。 俺達の頃は(若いから製造・生産して輸出)が大事だろうし、 現状は(老いたが一定の資産がある)が大事だろうね。
@sho.4950
@sho.4950 11 ай бұрын
昔みたいに世界がメイドインジャパンと言ってくれてる頃の円安と今の円安は状況が違うからな。
@Meditect_belt
@Meditect_belt Жыл бұрын
もう衰退国だよ 2027年にはGDP5位予想だし
@yyz6162
@yyz6162 Жыл бұрын
骸骨植田も万能感を味わいたいだろう。だから、145円超えでやると思う。
@audjpy
@audjpy Жыл бұрын
海外旅行が高嶺の花だった1970年代レベルまで円が弱くなってることをもっと認識すべきですね。ドル円相場だけ見ていてたら現状を見誤る。
@user-uo5qv7pm8r
@user-uo5qv7pm8r 9 ай бұрын
そもそも円安で成り上がったのが日本ですね
@isdk6368
@isdk6368 8 ай бұрын
海外旅行が高値の花だったのは航空規制による高止まりした航空券が大きいです 40年前の航空券と現代の航空券を比べると値段が高い事に驚かれると思いますよ
@user-golf99
@user-golf99 Жыл бұрын
真面目な顔して悲しい円安ですって、、😂 大笑
@user-cb4qo6dv3w
@user-cb4qo6dv3w 5 ай бұрын
要するにマーケットの信用なくした円安
@user-mr8jc1gf9j
@user-mr8jc1gf9j Жыл бұрын
悲しい円安とか言いだしたからガチで日経新聞とるのやめました
@user-cv2yb4zl6p
@user-cv2yb4zl6p 4 ай бұрын
株価が上がるから当然。配当金が上がって嬉しい円安。
@user-gw9sx9gd7c
@user-gw9sx9gd7c Жыл бұрын
145円突破しましたよー!
@mukuenaga1
@mukuenaga1 Жыл бұрын
株価爆上がりの方が、投資家にとってはありがたい
@user-th1ce9tl4g
@user-th1ce9tl4g Жыл бұрын
ドル建て日経平均株価で見ないとダメ
@hunazo
@hunazo Жыл бұрын
円が安くなったから株価が上がったように見えるだけ
@user-ck4im8iu4e
@user-ck4im8iu4e Жыл бұрын
@@hunazo (笑)
@user-ec5kc7qe4j
@user-ec5kc7qe4j Жыл бұрын
@@hunazo そんなこと言ってるから貧乏なんだよ
@user-jv7vu2dh9l
@user-jv7vu2dh9l Жыл бұрын
輸出が捗る😊
@user-ld4kq7pc8b
@user-ld4kq7pc8b 6 ай бұрын
70年代は高度経済成長期です
@user-ld4kq7pc8b
@user-ld4kq7pc8b Жыл бұрын
実力が高度経済成長期の時ぐらいは草。すごすぎる
@tomyamshrimp9094
@tomyamshrimp9094 10 ай бұрын
戦後に向かっている
@GoogleAccount-bm9wr
@GoogleAccount-bm9wr 10 ай бұрын
日本人が勤勉とかイノベイティブとかあまり関係なくて、日本の繁栄はほとんど為替レートに依存してる、という学者もいるくらいです
@user-dd5iy4un9o
@user-dd5iy4un9o 10 ай бұрын
外国はこれまでの蓄積もあるし、成長し続けているのに日本は70年代に逆戻り。これは失われた50年では?
@sfd19111
@sfd19111 10 ай бұрын
1ドル360円だった頃は〜 とか、言う奴は アイフォンとか、サムソン知らなそう
@koukouyamada2726
@koukouyamada2726 3 ай бұрын
1ドル=150円が懐かし😢
@Jtttcagn
@Jtttcagn Жыл бұрын
円高になれば超円高とか言ってディスるくせに
@panpy-ew2fn
@panpy-ew2fn Жыл бұрын
なってないしならないから。せめ手120円台に戻さないと
@user-fk9bw3bn7l
@user-fk9bw3bn7l Жыл бұрын
他に手はないし円安に悲しいも何も無い この道しか無いと突き進んできた道だろ
@user-we3dm3ml4s
@user-we3dm3ml4s Жыл бұрын
日本だけが、30年 成長していないのは、 自公政権の責任 スイスは、給料73万
@mori46810
@mori46810 Жыл бұрын
為替介入をしても根本的な解決にならないと思います。
@ponderion3mimu
@ponderion3mimu 5 ай бұрын
こんなんメディアもグル。 主要通貨で明らかにおかしい変動をしたのは円だけ。 アメリカの金融を牛耳ってるユダヤ系やそれに同調する人間の仕業なのは明白。 こんな事ばっかりやってるから同じ歴史になる。
@mumu6387
@mumu6387 Жыл бұрын
日本は円安でバンバン稼ぎましょう!その内今度は円高にしろとアメリカ民主党に脅されるんだから、儲けられる間が花!
@ichibandude
@ichibandude Жыл бұрын
個人輸出でも儲かるよね。ギターが趣味なんだけど、使わなくなったギターをreverbというサイトで海外に売るようにしてる。買った時の5倍で売れたギターもあるよ。円安万歳。
@mumu6387
@mumu6387 Жыл бұрын
素晴らしい!
@Toyota_Supra
@Toyota_Supra 9 ай бұрын
極端すぎるんだよ 円高民主党も酷かったがスーパー円安の自民党も絶対許さない
@user-zy4wy3kf1f
@user-zy4wy3kf1f Жыл бұрын
悪い円安であり、悲しい円安でもあり、いびつな円安でもある。というのも、ドル高は米国のインフレつまり通貨価値の下落を意味しているから。うらがえして、悪いドル高であり、悲しいドル高でもあり、いびつなドル高であると考えれば、わかりやすい。本来、通貨の価値が下がっていっているなら、通貨米ドル自体が、外貨に対しても下がらなければおかしい。ところが逆に米ドルは上がって円は下がってきた。それだけ日本では需要が弱い(需給ギャップ的に)。まあ、それが原発を運転(再稼働)なかなかさせずに大量に化石燃料を輸入するとか、米国産の半導体やソフトやネットサービスや防衛装備をありがたがって自国開発しようという芽を育てようとはしないとか、日銀が ETF やリートを買う異様さ(不透明な国民負担でありかつ直接の通貨安要因)を黙認するとか、敗戦の経験を忘れて欧米風正義感で資源国ロシアにたてついて貿易と富国の関係を無視するとか、自業自得の輸入過多によるものでもある。
@jinsaitama5625
@jinsaitama5625 Жыл бұрын
コロナの時に米株にぶち込んでおいてよかった
@BA-or4om
@BA-or4om Жыл бұрын
日本人の賃金は下がりっぱなし😅
@uchanber2441
@uchanber2441 Жыл бұрын
円安が進む→製造が日本に戻ってくる→部品も自国で製造する。→雇用が生まれる。→業績が上がる。→外国人の株買いが膨らむ。→外国人観光客が増える。
@keikei4263
@keikei4263 Жыл бұрын
強く同意します。
@user-jj7ty6rf5v
@user-jj7ty6rf5v Жыл бұрын
労働生産人口に余裕があった1970~1980年代の考え方だね。 いわゆるアベノミクスと同じ時代感覚。 30年くらい、時が止まっているんだろうなぁ。 経団連の会長が「時代遅れの無鉄砲」と評していたね。 →1個目は「(外資系)製造業が外国人労働者と共に入ってくる(戻るとは言わない)」だよ。
@uchanber2441
@uchanber2441 Жыл бұрын
@@user-jj7ty6rf5v 経団連会長よりエミン・ユルマズのほうがはるかに世界を知っている。
@ninnjinnennjinn
@ninnjinnennjinn Жыл бұрын
更に、円安で海外の商品が高くなる→国内産の商品が売れる→国内の製造業、農業が潤う→国内の良い循環が出来る。 また、 円安で海外労働者の相対的賃金低下→日本へ来なくなる→労働者不足→賃金上昇→好循環 それから、 製造業が国内回帰→昔より労働力不足→AI,IOTを利用した完全無人の製造設備完成→365日、24時間稼働可能な工場完成→圧倒的な生産性を手に入れる→世界の工場となる 日本復活の唯一の道、それが円安。それを利用し企業には新しいテクノロジーで世界に勝利して欲しい。
@user-jj7ty6rf5v
@user-jj7ty6rf5v Жыл бұрын
海外から原材料を買わずに作られる『商品』って何だろう? 今現在、海外からの外国人労働者無しに成立しない社会(特に製造業)なのに、外国人労働者が来なくなると生産が増える『商品』 興味深いねぇ。
@XYZ-yu1dr
@XYZ-yu1dr Жыл бұрын
今の日本は昔と違って輸出よりも輸入の方が多い貿易収支の赤字は膨らんでく。気になるのはデジタル関連国際収支2022年時点で4.7兆円の大赤字、急速に増えてってます。この分野日本絶望的に弱い。競争力全くなし。 為替介入は焼け石に水。結局経済力が為替にでてしまう。日本人が好む好まざる、長期的に円安に振れてくと思います。
@Japan-vq4qm
@Japan-vq4qm Жыл бұрын
日銀がこの円安を止めないのは大企業が潤うから 中小零細や庶民はあえぎ賃金も上がらないのに 2022/09/18 東洋経済オンライン
@isdk6368
@isdk6368 8 ай бұрын
円安で輸出大企業が儲けて何が悪いのか 日本の生命線でもある外貨を稼いでいるのは輸出大企業であることを忘れないで欲しい 外貨が無かったら石油も小麦も買えません
@user-fm8om6kx2d
@user-fm8om6kx2d Жыл бұрын
悪いを通り越して悲しいと表現してるんだろうが、このエセ経済番組についても同じことが言えそうだなぁ。
@user-jj7ty6rf5v
@user-jj7ty6rf5v Жыл бұрын
人口ボーナス期(1980年代まで)での円安とは異なり、 人口オーナス期かつ人口減少期となっては、「避けようが無い(かなしい)円安」ですな。
@user-wz9tx4lp7g
@user-wz9tx4lp7g Жыл бұрын
70年代ってバブルで最高の時期やんw
@user-dz4tt7ww9g
@user-dz4tt7ww9g Жыл бұрын
大丈夫か?お前... バブルは80年代後半から90年代前半だろ... 70年代はオイルショックとかの時代
@user-jj7ty6rf5v
@user-jj7ty6rf5v Жыл бұрын
これ、最近の傾向だよ。 若い人たちの認識は「バブル=好景気」になってるのよ。 「バブル=投機過熱状況」って認識がないの。 1960~70年代の「高度経済成長=好景気=バブリーな時代」ってレベルの認識になっているの。 バブルであっても、バブル経済とは言ってないわけで。
@user-yn6pd9vj6f
@user-yn6pd9vj6f Жыл бұрын
最高なのはお前の頭だなw
@abysmal990
@abysmal990 Жыл бұрын
官僚・政治家・財界人はこれが望みだろ?
@tokuhai
@tokuhai Жыл бұрын
米国株持ってるけど、ドルベースでは含み損、円換算では含み益なので円安おけおけ。 また150円行かないかな。
@user-iz7qf1bi5t
@user-iz7qf1bi5t Жыл бұрын
『円安』に党利党略の修飾語はいらない!円に力がないだけ!自動車業界ばかり見て円安を是認してたから、修飾語は失敗と置き換えたらイイ!
@TRYSAN777
@TRYSAN777 Жыл бұрын
悲しい円安は草😂
@user-ff9lo1in1q
@user-ff9lo1in1q 5 ай бұрын
輸出している企業は日本はめちゃくちゃ多いからいいじゃん。中小企業の9割がしているから、別に悲しくなくね。
@chixiao2451
@chixiao2451 8 ай бұрын
先進国じゃないんだから、為替介入してよいのでは?
@user-xl4tr3qk8v
@user-xl4tr3qk8v Жыл бұрын
私の時代、昭和50年時代ドル円300円。高度成長期。仕事は沢山ありました。円高、円安、どちらがいいの?専門家も何言っているか分からないよね。
@user-jp4sb3nl5g
@user-jp4sb3nl5g Жыл бұрын
じゃあ、悪夢の民主党政権に起きた、超円高と比較して、どちらが良いのか? 経済番組なら、それくらいは企画して欲しいですね。
@sei-mei
@sei-mei Жыл бұрын
実質的には、金融緩和と同じ状態になってますね。
@user-ec5kc7qe4j
@user-ec5kc7qe4j Жыл бұрын
悪い円安なのになぜ株がこんなに上がり、失業率が下がり給料があがっているんでしょうねぇw 日本の高度経済成長を支えたのは円安です。その時の対ドルレートは360円から240円。 そしてプラザ合意で一挙に150円まで円高にさせられました。 そう、今みなさんが気にしているのはこの水準なのです。 円安はボーナスステージです。決して騙されてはいけません。
@kazuyasu7206
@kazuyasu7206 Жыл бұрын
オイルショックを除き70年代って近代日本の黄金時代だよ。 それに金利差が原因だしわざわざ金利安にしてるんだし 金利高だったら日経あがってないはず
@liomits
@liomits Жыл бұрын
株価ってドルに直したら結構昔と比べて低い気がするんだけど。。。日本国内のみに売ってるならいいけども
@user-un2cd7ls5m
@user-un2cd7ls5m 6 ай бұрын
今どんな気分か誰か聞いて来て下さい
Cute kitty gadgets 💛
00:24
TheSoul Music Family
Рет қаралды 12 МЛН
هذه الحلوى قد تقتلني 😱🍬
00:22
Cool Tool SHORTS Arabic
Рет қаралды 36 МЛН
2024年 株&為替の行方は?【Bizスクエア】
20:00
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 79 М.
Cute kitty gadgets 💛
00:24
TheSoul Music Family
Рет қаралды 12 МЛН