月の法善寺横丁 藤島 桓夫

  Рет қаралды 2,267,961

niro1211

niro1211

Күн бұрын

Пікірлер: 217
@帆前達章
@帆前達章 3 жыл бұрын
60年位前に法善寺横丁の近くの料亭で料理の修行をしていたので、この歌を聞くと大変懐かしく昔の仲間を思い出します☺️
@淳子露口
@淳子露口 Жыл бұрын
法善寺横丁の料亭で?私は〈料亭 まつ本〉くいだおれ〉と 中座 楽屋入口の前に有りました 〈三橋美智也さんの奥様の実家〉で働いて居ました もしかして⁉️でわ無いですか❓️ 新歌舞伎座の社長さん〈松尾国造〉の甥っ子さん〈松尾君〉名前は忘れました❗〈松尾君〉とか〈松っちゃん〉と呼んでいたので、、。一緒に働いて居ましたので 貴方様の働いて居ましたところでわ無いですか❓️料亭と言っても沢山有りますからね  藤島桓夫さんも何度かお見えでした お話しもした事が有りますので〈月の法善寺横丁〉の曲を聞く度々に藤島桓夫さんの事を思い出して懐かしくて懐かしくて、‼️😊😊😊
@千葉睦夫-c9d
@千葉睦夫-c9d Ай бұрын
泣かせるなよ、いい話だな。
@武井健二-s5m
@武井健二-s5m Жыл бұрын
「はよう立派な板場はんに、なりいやあゆうて・・・・」 たおやかで温かい大阪弁・・いいですねえ
@オチョ-v2o
@オチョ-v2o 4 жыл бұрын
昭和の名曲です❤️ 大阪を舞台にした大好きな歌… せりふが絶妙‼️ 今の歌手でこの歌上手く歌えるのは 誰もいないような気がするのは 私だけでしょうか?
@tokiwa502
@tokiwa502 2 жыл бұрын
最近大阪に転勤で引っ越してきて、この前夫婦善哉を食べに行って、そう言えば包丁一本サラシに巻く歌この辺のことだったのでは…と検索してたどり着きました。大阪は何食べても美味しくて、この歌の板さんのような人が味をつないでいっているんだろうなと妙に納得しました。
@imac1952
@imac1952 Жыл бұрын
この曲を聞くとしんみりしますね! 一度、法善寺横丁に行ってみたくなります。 水掛け不動尊! いいですね❤
@武井健二-s5m
@武井健二-s5m Жыл бұрын
なにわの恋の物語、しっとり感が有ります 夫婦善哉でもここ 紅提灯の灯る(お百度参りの法善寺)が出てきますねえ・・・昭和のなつかしさが染み出たような
@信廣-j1x
@信廣-j1x Ай бұрын
私が若い時昭和40年50年代は、それ程、藤島 桓夫さんおファンでは無かったのですが、70近くに成って彼の歌声に取り付かれた様に彼の良さが解るようになりました。 特に、お月さんこんばんわ、が身に沁みます。
@ABC-zw1ns
@ABC-zw1ns Жыл бұрын
多くがヒットした「大阪曲」の中でも一番「大阪色」が出ている曲であり「名曲」でもあると思います。
@松浦正義-m5l
@松浦正義-m5l 4 жыл бұрын
出だしの演奏と歌声が素晴らしいです、これから前進をと希望持てる歌です、なんと素晴らしいのか
@内堀隆久
@内堀隆久 4 жыл бұрын
平成の初め、5年ばかり大阪に単身赴任しており、休みには難波界隈を散策しました!横丁に入ると、必ずこの歌を何故か目尻を湿らせながら口ずさんでいました!
@岸敏明-b7t
@岸敏明-b7t 4 жыл бұрын
歌い直した曲よりも若い時の原盤で聴くといいですねぇ。ありがとうございます。
@高崎音楽企画究極の演
@高崎音楽企画究極の演 4 жыл бұрын
嘗て藤島さんの前座歌手やってました。懐かしいです。藤島さんのものまねは私の得意です。
@松浦正義-m5l
@松浦正義-m5l 5 жыл бұрын
音楽といい、歌声といい、いつ聞いても、素晴らしいです❗なんと凄い歌謡曲なのか❗
@月のウサギ-s8c
@月のウサギ-s8c Жыл бұрын
自分も中卒で板前さんなりました。住み込み有りました、秋田市がんばいます
@Satoxxx7
@Satoxxx7 3 жыл бұрын
川俣軍司のカラオケで知りました。 かなり好きになりました。
@norito
@norito Жыл бұрын
藤島 恒夫さんの「月の法善寺横丁」も、よく聴いていました。 素晴らしい歌手でした。
@野島俊雄
@野島俊雄 6 ай бұрын
かなり昔のことですが、仕事で大阪に出張した時に、水掛地蔵に立ち寄りました。懐かしい思い出です。!
@松浦正義-m5l
@松浦正義-m5l 4 жыл бұрын
なんと素晴らしい歌声か、心揺さぶられる歌です、いつ聞いても素晴らしい歌声です、感動です
@松浦正義-m5l
@松浦正義-m5l 4 жыл бұрын
新年にも聞いております、素晴らしい歌声です、明るく希望もてる歌ですね!なんと素晴らしい歌声でしょうか、
@kougetu-gyosui
@kougetu-gyosui Жыл бұрын
すごくいい曲です♪ うちの親父がよく口ずさんでいたので、みみから離れません😂 話しは変わりますが、いま庭の錦鯉に餌をやる時、この歌を歌ってます。「まぁってて、鯉さん♪♪♪」
@SHSH-lm4hq
@SHSH-lm4hq 3 жыл бұрын
この曲は演歌の中でもかなりの名曲でしょう。詞が素晴らしいです。普段は殆んど演歌は聞きませんがこの曲は好きです。
@niro1211
@niro1211 3 жыл бұрын
コメント有難うございます 関西弁の唄 道頓堀へ行くと必ず法善寺へお参り して この歌を口遊みます・・・
@wushaofung2000
@wushaofung2000 7 ай бұрын
子供の頃よく流れていた曲で意味が分からなかったのですが、今聞くと、こいさんの姿まで目に浮かぶように理解できた。
@淳子露口
@淳子露口 11 ай бұрын
藤島桓夫さんが 和歌山県文に来られた時に 目立ちの私は花束を持って 舞台に上がり握手した思い出があります
@井手勝昭
@井手勝昭 8 жыл бұрын
好きな唄、懐かしいなぁ!
@大橋岩男-r6g
@大橋岩男-r6g 8 жыл бұрын
井手勝昭 。
@野島俊雄
@野島俊雄 6 ай бұрын
藤島恒夫さんが、独特の関西弁で歌うこの歌は印象的です。法善寺横町は、関西を代表する場所です。!
@kurirukuden6716
@kurirukuden6716 10 жыл бұрын
いつ曲がヒットするとわかりましたかの質問に藤島さんはレコーディングスタジオでと。 世に出る前だそうです。えー?その理由はレコーディングの時に聞いた女性歌手の人が涙したので。ヒット曲には魔力がありますね。言霊ですかね。おかげで、この歌をより好きになりました。
@今野芳和-b4e
@今野芳和-b4e 10 жыл бұрын
この歌に憧れて板前になって~~引退して十数年なんって昔なんだろう 聴くたびに思い出が浮かびます 懐かしさのあまりホロリです
@タブレット-g2g
@タブレット-g2g 6 жыл бұрын
今野芳和
@松村洋子-x6s
@松村洋子-x6s 5 жыл бұрын
今野芳和 k
@junkgroovejunk
@junkgroovejunk 4 жыл бұрын
お疲れ様でした
@-KoetsuHiruma
@-KoetsuHiruma 5 жыл бұрын
調理人さんの包丁文化万歳🐟 永遠に残る名曲ですね。歌の出だしからもう惚れ惚れの凄い個性にウキウキしました❗️ご投稿に感謝します🌱
@NY391327
@NY391327 3 жыл бұрын
正調・大阪弁のやさしいセリフがいいですね。
@橋本博之-x2f
@橋本博之-x2f 7 жыл бұрын
地方巡回の映画の上演と上演の合間によく聞いた歌でした。この歌で大阪にあこがれた。
@瀧澤竜
@瀧澤竜 4 жыл бұрын
懐かしい。まだ少年でしたが、よく歌ったものです。藤島さん上手いもんです。セリフも大阪人でなければ、ここまで言えん。
@watanabe104nori
@watanabe104nori 12 жыл бұрын
なつかしい、いい歌です。何十年も昔にラジオから流れていました。いい声ですね。「ほうぜんじ」と検索して、ここに来ました。ありがとうございました。9mei。
@正善上川
@正善上川 Жыл бұрын
涙の解る友でした。堪忍してなぁ、端ちゃん!
@亀井良二
@亀井良二 Жыл бұрын
板場の修行時代に毎日・手を合わせさしてもらいました。ありがとうございます
@utsukushikijpn
@utsukushikijpn 13 жыл бұрын
20数年前、好きな人とカラオケで二人きりになった時 これを歌って夫婦になりました。 子供はもうすぐ中学生です。
@高崎音楽企画究極の演
@高崎音楽企画究極の演 8 жыл бұрын
良かったです。藤島さんの愛弟子桂木健としては本当に嬉しいです。
@鹿内安子
@鹿内安子 3 жыл бұрын
昔、懐かしいうたてましに 板前で、頑張っていたのでしようね
@洋-p8t
@洋-p8t 3 жыл бұрын
まだ若いなー。
@naoyukimiyawawa1934
@naoyukimiyawawa1934 7 жыл бұрын
名曲ですよね。歌詞がするどい。
@工藤雅雄-z2d
@工藤雅雄-z2d 10 жыл бұрын
こいさん、いとさんという言葉を大昔にこの歌で知りました。でも、今は死語になっているんですね。残念です。いつまでも残しておいて貰いたいですね。
@keijikita2726
@keijikita2726 10 жыл бұрын
昔約37年前大阪勤務になりました頃、周囲のお姉さん社員達(皆関西出身)はこいさんやいとはんだと自称しており、小生にもそう呼ぶよう強要しておりました。約25年前バブルの頃東京では、やはり年上?女性陣は自分で勝手にキャサリンやナンシーなどと名乗って、そう呼んで頂戴と要請しておりました。昔の大阪では、真偽のほどはともかく女性はみんな船場のこいさんで、若手男性社員は丁稚はんで修行しました。今から考えると、ほんに良い時代でした。
@洋-p8t
@洋-p8t 3 жыл бұрын
この頃は、水かけ不動さんも苔がついていなかったなー。すし半の鮨が、ものすごく贅沢なお土産だったのを、思い出す。
@takeshiichikawa9836
@takeshiichikawa9836 4 ай бұрын
中尾さんの歌は素晴らしいですね胸にジーンときます、
@松浦正義-m5l
@松浦正義-m5l 3 жыл бұрын
昔、私はだいたい仕事一筋の人生で昼と夕食は 勤務先の食堂でした、60歳の定年退職までです。今82歳になりますが健康で元気でいられるのは調理師さんのお陰と感謝です!さだめ川、ですね!
@MrHide1126
@MrHide1126 4 жыл бұрын
月の法善寺横町~。よく唄いました。良いな~。
@勝彦島田
@勝彦島田 5 жыл бұрын
藤島桓夫さん懐かしいですね。独特のお声をなさってますからこの歌にかぎらず本当に素晴らしかったですね。確か息子さんはお医者さんではなかったですかね。もし私の勘違いでなかったら。
@ぬわー-s9b
@ぬわー-s9b 4 жыл бұрын
は?
@cmg88433
@cmg88433 3 жыл бұрын
その通りです。息子さんはお医者さんです。昭和歌謡大全集に出演されていました。
@武井健二-s5m
@武井健二-s5m Жыл бұрын
@@cmg88433 昭和歌謡大全集出てましたねえ、 息子さんお父さんとそっくりでした、一目でわかりました
@市川富常
@市川富常 6 жыл бұрын
月のホセじ―藤島さんのほくわ千日前にいましたいまで思い出していますお世話になります。ありがとうございます。
@まさちゃん旅チャンネル
@まさちゃん旅チャンネル Ай бұрын
懐かしい 今は年よりしか聞かない。こんな時代もあったのだ
@成田大知-b8y
@成田大知-b8y 4 жыл бұрын
船場言葉がいいですねえ
@keikofetters1306
@keikofetters1306 3 жыл бұрын
今竹島さんの歌お引き継いでいますね、青山新ちゃん❤️です。
@ブーブーマンギョタロー
@ブーブーマンギョタロー 3 жыл бұрын
包丁一本 さらしに巻いて 旅に出たのは田舎の修行 マツタケコイサンド で、食中毒になる 感動巨編ね~。 なるほど、これが噂の元ネタか…。
@瀧川祥平
@瀧川祥平 2 жыл бұрын
仲間だW
@takayosishuji
@takayosishuji 6 жыл бұрын
この歌は私の近くの百貨店、百貨店といっても両側に店が並んでいいて屋根がかかっているだけのものでしたが、そこでしょっちゅうかかっていてガキの私は買い物中に覚えました。あれから60年ぐらいたつのかな。端っこの惣菜屋の娘が好きだったが、今は影も形もありません。
@yuihin2578
@yuihin2578 4 жыл бұрын
子供👶?の時、好きな歌でした。台詞も。真似して歌ってました。また歌おかなぁ😃
@ntakashi8259
@ntakashi8259 6 жыл бұрын
ロングセラー🎵ナツメロ❗歌声素晴らしい❗。
@隈元丞-s4g
@隈元丞-s4g 4 жыл бұрын
暇でスマートで月の方法善寺横検索したら感激感激。!!😚83歳の久留米市のくまじいちゃん ありがとうございました。🤗
@松浦正義-m5l
@松浦正義-m5l 3 жыл бұрын
調理師さんの御恩は忘れる事ができませんので、ある時に我が家の野菜を持って御礼をして来ました!調理師さんのお陰と、さだめ川、ですね!
@小林伸子
@小林伸子 9 жыл бұрын
オブさん大好きです。月の法善寺横町が代表曲ですよね。 さよなら港、流し船唄、おつきさん今晩は…ヒット曲多いですよ❗66歳でなくなりました。
@高崎音楽企画究極の演
@高崎音楽企画究極の演 9 жыл бұрын
+小林伸子 私桂木健はかつて藤島さんの前座歌手を努めてました。随分と可愛いがっていただきました。現在私は東日本復興支援の歌で、日本列島総踊り音頭を歌っております。ユウチューブでお聴きいただけます。
@赤澤恵子-u6b
@赤澤恵子-u6b 8 жыл бұрын
オブさんの由来は?
@高崎音楽企画究極の演
@高崎音楽企画究極の演 8 жыл бұрын
藤島さんは、お茶漬けがお好きで、ぶぶ漬け~おぶさんと呼ばれるようになったと聞いております。中野区の自宅でお食事を御家族の皆さんと一緒にいただきました。また、ご自宅で私のピアノ伴奏で新曲を歌われました。藤島さんそっくりの唄真似は私の18番得意とするところです。
@eikosano2677
@eikosano2677 3 жыл бұрын
のびのいい声が好きです。
@watanabe104nori
@watanabe104nori 10 жыл бұрын
素晴らしい。なつかしい。
@恵美子勝矢
@恵美子勝矢 2 ай бұрын
あかぎ山のすがたもだいすき、歌もだいすけきです!
@higashimurayamakazu1475
@higashimurayamakazu1475 7 жыл бұрын
この音源を探してました。後年ステレオ録音された音源しか聞くことができなくて、ようやく見つけました。最初に吹き込まれた音源のほうが、声がよく出ていて、明瞭に聞こえます。
@松浦正義-m5l
@松浦正義-m5l 2 жыл бұрын
藤島赳夫の一番好きな歌です‼️今も鮮やかに思い出されます‼️素晴らしい歌声を‼️いつ聞いても新鮮で心が明るくなります‼️素晴らしい歌声です‼️
@yamamoto5238
@yamamoto5238 4 жыл бұрын
この年齢で私はこの歌が好きです。いわくつきの人生です😊🍀
@yun_chan_d
@yun_chan_d 4 ай бұрын
20代です 藤井風さんの動画から来ました いい曲ですね😊
@陳俊宏-z1n
@陳俊宏-z1n 7 жыл бұрын
太棒了! 百聽不厭 He is the best singer
@橋本忠勝-e1g
@橋本忠勝-e1g 3 жыл бұрын
大阪へ行った時に友人二人がここを案内してくれた、友人は今も元気の様子
@てすと-k3x
@てすと-k3x 25 күн бұрын
初めてこの歌を知ったのは美味しんぼだった ジェフが板場へ修行に来た際歌っていたシーンだ そして最近見始めた料理人の漫画の中でも流れた だから歌詞を検索してみた、どんな歌だろうと そしてここに辿り着いた やっぱ古い歌だよなあ
@松浦正義-m5l
@松浦正義-m5l 3 жыл бұрын
素晴らしい演奏と歌声に心揺さぶられます!なんと素晴らしい歌声なのでしょうか、ベルギーにいる方が娘さんの大学卒業に来日して帰って行きました、コロナの中で最高の思い出になったと思います!さだめ川、ですね!
@takahiromizukoshi8422
@takahiromizukoshi8422 6 жыл бұрын
名曲ですね。
@日本脳神経外科学会
@日本脳神経外科学会 9 ай бұрын
川俣軍司を連想してしまう😂
@川瀬泉-d5l
@川瀬泉-d5l 3 жыл бұрын
いつも良い曲ありがとう😆💕✨勇気がでます私しのしごうじだおもいだします
@田村貴司-j8h
@田村貴司-j8h 3 жыл бұрын
名曲ですね。藤島桓夫さんは亡くなられたけど、永遠に心の中で生きつづけます。
@happiness-r1w
@happiness-r1w Жыл бұрын
名曲!載せてくれて感謝! 💕有難う御座いますm(_ _)m
@南口俊次
@南口俊次 3 жыл бұрын
夫婦善哉ここのぜんざいの味は60年以上経っても まだ鮮明に覚えています あぁ美味かった牛しゃまけた!
@坂田徹-y5p
@坂田徹-y5p 8 жыл бұрын
高校の先輩なんです、 何周年かで高校に来校されて歌っていただきました!その時は『誰?』ってな感じでしたが。今では昭和歌謡ファンです もちろん先輩、大好きです!
@大石康-k8k
@大石康-k8k 8 жыл бұрын
坂田徹 と
@maico0103
@maico0103 8 жыл бұрын
坂田徹 ょねて
@坂口平作
@坂口平作 7 жыл бұрын
水掛不動の隣には夫婦善哉があります。この店はぜんざいを売っています。おみやげ用のぜんざいもあります。 道頓堀からも近いので、大阪の名所になっています。最寄駅は、難波です。
@shouda8447
@shouda8447 5 жыл бұрын
この曲がジャングルの王者ターちゃんのまっててコイサンマンの元ネタだったのですね。。
@またの名を次男坊鴉
@またの名を次男坊鴉 5 жыл бұрын
遥か昔、母とこの職業で話題になりました。中部圏の田舎で当時は大阪も遠く、子供では法善寺の地名も知る由もなく、また板場の意味も知りません。母は、本堂の板張りを想像したのか坊さんの修行じゃないかと。私は 「包丁」 の言葉から料理人の事かとは思いましたが、板前などの言葉も知りません。歌の意味が分かったのは長じてからです。 関西独特の言葉も入っているため子供には難解でした。55?年ほど前の話です。その母も存命ならば110歳以上の勘定です。 2019/09/27
@もふもふ-m5i
@もふもふ-m5i Жыл бұрын
美味しんぼからきました😳
@正善上川
@正善上川 4 ай бұрын
端ちゃんよ、学氏がひとりで、見送りすすり泣きです。友よ、静かに、眠れ!合掌
@蒼井由依
@蒼井由依 Ай бұрын
火事にも耐え抜いた街だと思います。
@MrHide1126
@MrHide1126 4 жыл бұрын
藤島 武夫の月の法善寺横丁~!懐かしい~
@EngelsFriedrich
@EngelsFriedrich 5 жыл бұрын
いい!これがコテコテの浪花ぞ。
@権兵衛名無しの-y1m
@権兵衛名無しの-y1m Ай бұрын
〝ああ いまの私(わて)には 親方はんにすまないが 味の暖簾にゃ刃が立たぬ〟 意地と恋とを包丁にかけて板場の修行に励むこの彼には、料理人としての溢れるばかりの才能は無いのかもしれません しかし実直な彼は、自分の能力も分からず、わきまえず、プライドばかり高い愚か者にはならないばかりか、なまじの才能や成功を鼻にかけ、人を見下す天狗になるようなことは決してない こいさんの男を見る目は、間違っていないのです😂
@yukihikotakahashi444
@yukihikotakahashi444 10 жыл бұрын
とうさん・こいさん… お姉さんがとうさん、妹がこいさん。なつかしいですねぇ。30年以上前に、スナックでエイトトラックでのカラオケ(っていえるのかな?)で歌い、このせりふを、当時の部長が、すごくよろこんでくれましたっけ。なつかしいです。
@高崎音楽企画究極の演
@高崎音楽企画究極の演 8 жыл бұрын
エイトトラック懐かしい音がきれいで歌が歌いやすく最高でした。藤島さんの前座を務めながら楽しい青春を過ごしました。私の藤島節お聴かせしたいですね。ありがとうございました。
@正善上川
@正善上川 Жыл бұрын
祈りを、感じますね。
@荒畑寒村-d3o
@荒畑寒村-d3o 6 жыл бұрын
これは私が子供の頃によく聴いた名曲である:[包丁一本、さらしに巻いて]、懐かしい。
@井口正則
@井口正則 7 жыл бұрын
心に響く!  、
@持杉ドラ夫-v8d
@持杉ドラ夫-v8d 5 жыл бұрын
ブラタモリで流れました。
@章大沼
@章大沼 3 жыл бұрын
自分の好きな歌です。 とくに、せりふが気にいって スナックでよく歌いました。
@市川富常
@市川富常 5 жыл бұрын
藤島竹江お子の唄なつかしいですねありがとうございました返信しますよね
@嶋義明
@嶋義明 5 жыл бұрын
ミナミに昔住んでいた。なつかしい。
@川上茂-z7w
@川上茂-z7w 4 жыл бұрын
包丁一本が好きでした
@kjsting
@kjsting 13 жыл бұрын
美味しんぼで板前修業してたジェフが歌ってた歌ですね。
@MyHORIGUCHI
@MyHORIGUCHI 12 жыл бұрын
思い出深い歌がアップロードされていて懐かしく口ずさんでいます。 ブログの添付に使わせて下さい。
@rushredstars5502
@rushredstars5502 4 жыл бұрын
アントニオ猪木が挨拶時に歌っていた曲ですね!
@千明-d8x
@千明-d8x 5 ай бұрын
父が…包丁一本さらしにまいて…この部分だけ歌ってました😮私が幼き頃です
@熊坂賢次
@熊坂賢次 12 жыл бұрын
昔型機の職人根性惚れました。
@masatonomura4489
@masatonomura4489 7 жыл бұрын
熊坂賢
@成哉内田
@成哉内田 Жыл бұрын
欽ちゃんの「取り舵いっぱい」で、川津祐介扮する板前が、歌に乗って包丁にサラシを巻いて入って来るシーンが印象に残っている。
@somen_
@somen_ 3 жыл бұрын
カービィのカワサキから
@おさるのジョージ-f4x
@おさるのジョージ-f4x 4 жыл бұрын
カワサキの歌から来ました
@sueden26
@sueden26 2 жыл бұрын
みなもと太郎の漫画に出てきたので聞きに来た❤
@niro1211
@niro1211 12 жыл бұрын
MyHORIGUCHIさま いつもご視聴いただきまして有難うございます KZbinで共用埋め込みコードでのご使用なら嬉しいですね
@heroke2019
@heroke2019 4 жыл бұрын
さかなをさばくときついつい頭に流れる曲です('ᗜ') 2000👍️ゲット!
@yamamoto5238
@yamamoto5238 4 жыл бұрын
( ・∇・)🍀
@user-qd5vj8zm4j
@user-qd5vj8zm4j 2 жыл бұрын
お笑い三人組によく藤島桓夫さんか出演されていたのを覚えております。 マドロス姿で歌われる曲もありますがやはりこの曲が一番好きですよ。
@関門の紅孔雀-z2e
@関門の紅孔雀-z2e 7 жыл бұрын
エコー歌謡学校の大先輩である、藤島武男さん、 又、松山恵子先輩 大変お世話になりました。 ご冥福を心からご祈念申し上げます。
@高崎音楽企画究極の演
@高崎音楽企画究極の演 6 жыл бұрын
私もエコー歌謡学院でした。後藤島さんの前座歌手やってました。藤島さんにはご家族ぐるみで良くしていただきました。。現在歌謡歌唱教室やってます。
昭和30年代の流行歌
46:32
Showa Kayo
Рет қаралды 718 М.
お月さん今晩わ 昭和32年(唄:藤島桓夫)  日本歌謡チャンネル
2:19
Жездуха 41-серия
36:26
Million Show
Рет қаралды 5 МЛН
«Жат бауыр» телехикаясы І 30 - бөлім | Соңғы бөлім
52:59
Qazaqstan TV / Қазақстан Ұлттық Арнасы
Рет қаралды 340 М.
She wanted to set me up #shorts by Tsuriki Show
0:56
Tsuriki Show
Рет қаралды 8 МЛН
ふりむかないで ハニー・ナイツ
4:02
Masahiro Kawanishi
Рет қаралды 4,1 МЛН
南国土佐を後にして ペギー葉山
4:07
niro1211
Рет қаралды 3,5 МЛН
西田佐知子  名曲4選
15:12
走れ!エイトマン
Рет қаралды 359 М.
月の法善寺横町1974、お月さん今晩は1972藤島桓夫
4:26
「面影」しまざき由理
3:32
チャンネルカラオケ歌謡
Рет қаралды 66 М.
昭和20年代の流行歌(1)
24:57
Showa Kayo
Рет қаралды 681 М.
アカシアの雨がやむとき 西田佐知子
3:33
倫敦塔
Рет қаралды 3,6 МЛН
Жездуха 41-серия
36:26
Million Show
Рет қаралды 5 МЛН