【ゆっくり解説】北海道で作られる極旨納豆!リーズナブルな納豆から高級納豆まで!北海道極上グルメ編!

  Рет қаралды 19,563

『北海道のいろいろ』ゆっくりジャーナル。

『北海道のいろいろ』ゆっくりジャーナル。

Күн бұрын

【ゆっくり解説】北海道は納豆も旨い!北海道で作られる極旨納豆をご紹介!
北海道は大豆が美味しいので、
美味しい納豆を作るメーカーがいろいろあります。
老舗から社会的意義の大きい企業までご紹介。
ゆっくりしていってね!
#ゆっくり解説​ #納豆テ​ #食の色々​
■参考
内藤食品 naito-shokuhin....
道南平塚食品 nattou.co.jp/
オシキリ食品 www.oshikiri-f...
豆蔵 mamekura.net/
北海道はまなす食品 h-hamanasu.jp/
■このチャンネルの公式サイト
北海道グルメまとめ
www.hokkaido-t...
■素材・BGM
イラストAC www.ac-illust....
写真AC www.photo-ac.c...
DOVA-SYNDROME dova-s.jp/​
■関連動画
• 【ゆっくり解説】回転寿司チェーンの覇権はどっ...
• 【ゆっくり解説】実は回転寿司で偽物のネタが使...

Пікірлер: 192
@カムイ58
@カムイ58 3 жыл бұрын
札幌市民としては北海道シリーズ大変嬉しいですね。
@ピンコロ-f3j
@ピンコロ-f3j 3 жыл бұрын
はまなす食品さんのナッツ ドライフルーツ 珍味も美味しいです✨障害あっても働ける環境って 素敵です😊
@紅の飛龍
@紅の飛龍 3 жыл бұрын
オンコの実。 懐かしいな。 食べたよ👍️ (北海道道南出身)
@SappheirosMiseria
@SappheirosMiseria 3 жыл бұрын
卵納豆が好きだな
@izumi.t2561
@izumi.t2561 3 жыл бұрын
十勝納豆にスーパー極上キムチを刻んで一緒に混ぜて食べるのが大好き
@平田愛子-g2m
@平田愛子-g2m 3 жыл бұрын
そう言えば、洞爺湖ウィンザーホテルに泊まった時に、和食店で出てきた納豆美味しかったなぁ…
@boogiewoogie1006
@boogiewoogie1006 3 жыл бұрын
何か最近の動画は、北海道の企業の核心に迫っていてなかなか見ごたえのある北海道企業紹介の番組のようで地元民としては、嬉しい限りですな
@zansZZR
@zansZZR 3 жыл бұрын
オンコ(イチイ)の木は雌雄別体でメスの木に実があります。 木は昔鉛筆の軸に使われたが、今は別な木らしいですね。 今でもお箸でイチイでできたものが売られてますが軽くていいですよ。 (愛用してます)
@天女の舞子
@天女の舞子 3 жыл бұрын
ぼたもちは 牡丹の花が咲く時期 お萩は 萩の花の咲く時期 (関東基準?) という分け方もある
@taka1080
@taka1080 3 жыл бұрын
十勝納豆 赤は毎日食べてます。
@まな-h5o
@まな-h5o 3 жыл бұрын
オンコの他にグスベリ、ハスカップ、ハマナス、山ブドウを小さくしたような赤い実(カリンズ?)を食べていました。
@cci4560
@cci4560 3 жыл бұрын
かりんず、うちでは毎年ジャムにしてました。ハスカップは道南道央の味
@cerigc
@cerigc 3 жыл бұрын
実家にオンコの木がありました。マットな優しい手ざわりと、透明感のある独特な赤い色合いが大好きでした。
@longliverocknroll3932
@longliverocknroll3932 3 жыл бұрын
オンコの木は小さいころ、アチコチにあったなぁ〜?🤔あと家の囲いにグスベリーの木があって、よくグスベリーの実を食べたけど、最近グスベリーって見なくなったなぁ〜?😣
@シマエナガ-y6o
@シマエナガ-y6o Жыл бұрын
オンコの実、懐かしいね。子供の頃我が家の庭に小さなオンコが有りよく食べました。実の割に種が大きく、いくら食べても満足感が得られません。     高校の校木がイチイで校門の横に降車より高い木が有りました。
@對馬俊行-n1o
@對馬俊行-n1o 3 жыл бұрын
函館生まれなので 小さいとき おんこの実 よく食べましたよ
@めんみ丸武-k6d
@めんみ丸武-k6d 3 жыл бұрын
おんこの木はじーちゃんの家にありましたあとグズベリも懐かしいですね👍
@遠藤信者は創価学会-p4h
@遠藤信者は創価学会-p4h 3 жыл бұрын
kzbin.info/www/bejne/hKrcZYqKe7V5Y9E 伊藤詩織さんは 被害者
@mamimuramoto741
@mamimuramoto741 3 жыл бұрын
結構そういう食べられる実の木が庭の植木になってましたよね。
@柾木清音
@柾木清音 3 жыл бұрын
食べてたな…母の実家が農家だから色々とって食べたなぁ(*´Д`*)
@能天の熊五郎
@能天の熊五郎 3 жыл бұрын
オシキリのポン納豆
@ワタナベぶん回し堂
@ワタナベぶん回し堂 3 жыл бұрын
おんこ懐かしいw グスベリもやってくれないかな、思えば野イチゴとか遊びに行った先でよく摘まんでた、貝や魚も焼いて食ってたしどこかの原住民みたいな日常だった (今思いついたけどグスベリって元はグースベリーとかその辺の言葉が訛ってできたんかな)
@cci4560
@cci4560 3 жыл бұрын
グスベリはグースベリー、カリンズはカラント(北海道のはレッドカラント)ですね。 思えばハイカラなものを食べてたんじゃのう
@西村昌幸-e4y
@西村昌幸-e4y 3 жыл бұрын
そう、北海道だけだと思うんですが、食べ物が傷むのを「あめる」と言いますね。
@chibanaoki1
@chibanaoki1 3 жыл бұрын
自分はひきわり納豆しか食べられません。もちろん、砂糖は入れます。
@marinn699
@marinn699 3 жыл бұрын
北海道で、年末に黒豆納豆 金箔つきがスーパーで売ってたの❗ お土産に買って帰りました。
@チーカマ太郎-x4i
@チーカマ太郎-x4i 3 жыл бұрын
テレビのドキュメンタリーよりタメになる内容。なにより主さんの北海道愛が凄く伝わってます。毎回、ヘェーとスゲー!です
@打田静子-b9q
@打田静子-b9q 3 жыл бұрын
はまなす食品のミックスナッツ素焼がとってもおいしいです。 大袋?300g強店頭価格880円位?私はいつもこの値段で購入してます。 ナッツ好きな方一度食べて欲しい一品です❗️
@ヒロ-n5r3c
@ヒロ-n5r3c 3 жыл бұрын
「おんこ」庭に実がなっていて、祖母がつんでくれました。 あとグスベリという実もありました、懐かしいです。
@800gon6
@800gon6 3 жыл бұрын
もう少しで春を迎えるから 山菜のアイヌネギの天麩羅とか ジンギスカンにアイヌネギ入れて食べれるのが待ち遠しい
@ruirui0924-sarami
@ruirui0924-sarami 3 жыл бұрын
アイヌネギは内地の人には通じないらしい、ギョウジャニンニクっていうらしいよ
@山木-e6s
@山木-e6s 3 жыл бұрын
アイヌネギは醬油漬けにして一年中食べてますが、旬のあの強烈なヤツが恋しいですね!
@打田静子-b9q
@打田静子-b9q 3 жыл бұрын
餃子の種に入れると絶品です!
@柾木清音
@柾木清音 3 жыл бұрын
アイヌネギジンギスカンにもあうよ~(≧∇≦*)ノシ山わさびとあわせるとうまうまですぞ~💕💕
@トッポ-y3q
@トッポ-y3q 3 жыл бұрын
十勝納豆安いし美味しいので毎日食べてます 昔は小粒だったけど今は断然大粒派
@ippei1881
@ippei1881 3 жыл бұрын
せっかく質の高い納豆を作ってるのに、わざわざ質を落とせって言う銀行、無能すぎる。 知名度を高めて、多少高くても質の良い物が欲しいって人に認知される様にってアドバイスすべきでしょ。
@namonakidoumin
@namonakidoumin 3 жыл бұрын
朝、何気なく食べている納豆の知らなかった深い話が聞けてためになった。 いろいろ買って食べ比べしてみたいな。
@三浦学-t9f
@三浦学-t9f 3 жыл бұрын
コープさっぽろと、取り引きのある運送会社で働いています。 はまなす食品工場から、コープの、石狩と江別のセンターへの運搬と、センターから、各店舗への納品をやっております。 はまなす食品の納豆は、一番安くても、他社より、味と風味が強いです。
@司波武留
@司波武留 3 жыл бұрын
北海道銘菓で六花亭や柳月など有名企業は多いですがその中でも個人的にローカルですが天狗堂宝船や谷田製菓のきびだんボがたまに食べたくなる... 道民の方分かりますか?
@abekenmaruke1982
@abekenmaruke1982 3 жыл бұрын
気がつけば 謎の餅出す 天狗堂 我が故郷を代表する企業の一つの天狗堂宝船は、時折なぞの餅を世に送り出すアクティブなメーカーだなと眺めています。最近驚いたのは節分に合わせて配布していたお面が天狗堂では鬼ではなく桃太郎だったこと。「退治する方のお面配る変わった企業」として益々目の離せない天狗堂なのでした。
@セリザワユウサク
@セリザワユウサク 3 жыл бұрын
谷田製菓は栗山町ですね!
@加藤悟-j9c
@加藤悟-j9c 3 жыл бұрын
納豆めちゃくちゃ美味しそう🤩 北海道の納豆食べてみたい🤤
@まなまな-q8f
@まなまな-q8f 3 жыл бұрын
六花亭のおやつ屋さんについて 取り上げて欲しいです!!
@namakehiguma
@namakehiguma 3 жыл бұрын
納豆に山ワサビで食べるとおいしいですよ、カラシと違いさわやかな辛味でご飯が何杯も食べれます。
@柾木清音
@柾木清音 3 жыл бұрын
山わさび合うよね(≧∇≦*)山わさびって万能だと思う!刺身にも焼き肉にも何でもあう!(≧∇≦*)
@rider3go
@rider3go 3 жыл бұрын
北海道も納豆も好きなので夢中で見てました。 納豆は水戸納豆が有名ですが、ここ青森も美味しい納豆はあると思っていましたが、北海道の納豆も食べてみたいです。というか、室蘭に遊びに行った時に食べました。 そういえば美味しかったです。 因みに青森ではひき割り派か丸納豆派にわかれますが(昔はひき割り派が多かった)、北海道は丸納豆派がほとんどなんですか?
@mamimuramoto741
@mamimuramoto741 3 жыл бұрын
coopって生協だよね?あれって全国にあるんじゃないんですか?
@AAA-cs2nv
@AAA-cs2nv 3 жыл бұрын
十勝納豆が最高に美味い、同じオシキリからでてる豆腐もかなり美味い。
@ryuuji55kdkm
@ryuuji55kdkm 3 жыл бұрын
納豆の科学的な製法を考案した人、半沢 洵 は私の親戚です。 半沢洵は北海道大学の人なので、近代的な納豆の本場は意外と北海道なんです。 今は期限切れで特許料は取れませんが、納豆には特別な思いがあります。
@ロンド祥子
@ロンド祥子 3 жыл бұрын
オンコの実は食べた… 野苺も集めて食べてたよ 今は野生のものが減ってしまっているけども。
@felhaftzwei270
@felhaftzwei270 3 жыл бұрын
北海道の納豆の話なら富良野のナゥピーは外せないです。 道内だけでなく、道外の一部地域でも学校給食で出されたことがあるそうで、 一度食べると忘れられないそうですよ・・・
@tomfun7997
@tomfun7997 3 жыл бұрын
食べてたよ
@racsho
@racsho 3 жыл бұрын
アイスモナカと勘違いしてしまうナゥピーですねw
@佐藤雅裕-v2y
@佐藤雅裕-v2y 3 жыл бұрын
やっぱり納豆には砂糖をかけますか? オンコの実は爺ちゃんが果実酒を作っていましたね。
@西村昌幸-e4y
@西村昌幸-e4y 3 жыл бұрын
伊達市の小さな工場で作っている伊達納豆も美味しいです。 昔ながらの大粒大豆や黒豆の納豆もあります。
@柾木清音
@柾木清音 3 жыл бұрын
納豆常備してますぞ~朝は納豆で始まる✨✨子供たちも😂😂旦那だけ食べない。もう納豆なしでは生きていけん(*´Д`*)💕💕
@Enlenchan
@Enlenchan 3 жыл бұрын
4:13 「十勝納豆」だから てっきり十勝管内で生産してるものかと...
@岡村るう-l2g
@岡村るう-l2g 3 жыл бұрын
おんこの木っていちいっていう名前だもんね。
@cci4560
@cci4560 3 жыл бұрын
オンコの実は道民みんなが通る道。 イチイは「一位」から来てて、樹木として色々に使えて優秀だから、と年寄りが言ってた(けどホントかどうか)
@abekenmaruke1982
@abekenmaruke1982 3 жыл бұрын
成長の遅い櫟は年輪の幅が狭く、木質がしっかりした木で、これを聖徳太子が「一位の木」と称賛したのが名前の始まりとか。それで太子の持っている笏は櫟製だそうな。(ホントかどうか)
@池上享則
@池上享則 3 жыл бұрын
「いちい」という名前が縁起が良いと言うことで、縁起物として表札にもよく使われる木です。北海道民は「いちい」=「おんこ」と知らない人も多くて、おんこの呼称の方がメジャーです。
@cci4560
@cci4560 3 жыл бұрын
そうだったんですねー。聖徳太子!
@prc148mbitr
@prc148mbitr 3 жыл бұрын
北海道の実家では納豆に砂糖入れます。あと時々マグロの刺身とか入れたりしますが、これが旨い。
@岡村るう-l2g
@岡村るう-l2g 3 жыл бұрын
森のイカ飯美味いよね
@田中雄一郎-l6d
@田中雄一郎-l6d 3 жыл бұрын
ちょ 今は道外に住んでいる北海道出身者なのに サザエの天むすとか言われても、食べたくて食べたくて 絶対に叶わない飯テロだー
@ゆい-d5m9p
@ゆい-d5m9p 3 жыл бұрын
オンコの木は実家にありました。 通ってた小学校の庭には桑の木があり、実がなると食べてたな~ ブドウみたいに紫色の実は甘いけど、赤い実は酸っぱかったのを覚える💦
@澤田愛-x8m
@澤田愛-x8m 3 жыл бұрын
茨城県に住んでました。その時ショックだったのがお赤飯が甘納豆のお赤飯がないのがショックでしたw
@koperu1966
@koperu1966 3 жыл бұрын
銀行の融資を断られたのは、辛いですが、 銀行の劣化版の納豆を作りなさいというコメントには、 私も激怒しました。 そんな銀行の取引を辞めた方が良いと思います。 造り手の良心や誇りをないがしろにするなんて 信じられないです。 障害者雇用をがんばっている企業さんには 特に、応援したい。 私は、体調の兼ね合いで、納豆は禁食ですが、 好きなんですよ。 北海道の納豆がんばって!
@試される大地の民
@試される大地の民 3 жыл бұрын
大学生の頃コープさっぽろでレジ打ちのバイトしてたなぁ、懐かしい
@竹内一晃-y5m
@竹内一晃-y5m 3 жыл бұрын
健康のため、安いひきわり納豆に酢入れて食べてます。昔は砂糖入れて食べたけど、粘る甘納豆と思えば抵抗無いですね。 小学生の頃、学校でオンコの実食べてました。ハマナス、バライチゴ(木苺)もよく食べてました。イチイは加工してコースター等がメルカリで売られてますね。
@ytnobody
@ytnobody 3 жыл бұрын
函館の青印なっと(青印納豆)はなくなっちゃったのかな・・・小さい頃めっちゃ好きでいくらでも食べられた記憶がある。
@hussyneo
@hussyneo 3 жыл бұрын
ポン納豆 はと納豆 個包装でないコロ実家で食べてたけど まだあるのかな?
@wasanatauisak2591
@wasanatauisak2591 3 жыл бұрын
豚ひきを炒めて、最後に納豆を加えて和えて、醤油だけで味付けしたのは美味しいよ。からしとチューブショウガ、トッピングにカイワレ乗せて混ぜ混ざして食べます。小粒が合うかな、最高。
@user-KnightTaisaS
@user-KnightTaisaS 3 жыл бұрын
おんこの実、懐かしいんだぜ❗ 小学校1、2年の時は学校の玄関の側に、おんこの木が生えてたから、よく食べてたんだぜ❗
@高松勉-i8x
@高松勉-i8x 3 жыл бұрын
十勝納豆の大粒は我が家の朝食のレギュラーです。
@ハートパンダ-v1s
@ハートパンダ-v1s 3 жыл бұрын
我が家もです。大粒納豆は臭みも少ないし、賞味期限数日過ぎても美味しく食べれますよね✨
@胤たね
@胤たね 3 жыл бұрын
高い納豆はもちろん美味しいんですが、安い納豆も安定の美味しさがありますよね。毎日ご飯にかけて食べるなら安い納豆で満足できます。
@t-yasuu
@t-yasuu 3 жыл бұрын
音更のわたなべの納豆が出てこない あと富良野のナゥピーはどうした
@たんぽぽ-z4o
@たんぽぽ-z4o 3 жыл бұрын
子供の頃納豆に醤油と砂糖入れてご飯に乗せて食べてた… この食べ方北海道民なら結構いると思う。
@bunyaaaaaaaa
@bunyaaaaaaaa 3 жыл бұрын
北海道は大豆の産地だから納豆はうまいよね。オンコの実は懐かしいね。ナナカマドの実も思い出した。よくカラスが食べてたな。
@大高正-v4e
@大高正-v4e 3 жыл бұрын
納豆と言えば、砂糖を入れるか?入れないか?で無いですか  私は今内地に住んでますが、こっちに来たての時に納豆に刻み葱と砂糖を入れて食べたら気持ち悪いと言われました?  東北辺りから上の方が砂糖を入れる習慣があるそうです。
@ニブルス-n4x
@ニブルス-n4x 3 жыл бұрын
あたしは魚長のこだわり納豆や
@櫻井セリカ
@櫻井セリカ 3 жыл бұрын
全然関係ない話でかたじけないのですが思い出したので♪̊̈♪̆̈ 北海道限定の焼き弁は『かやく』を麺の下に入れてからお湯を入れ ソースを入れて混ぜる時は容器を斜めにし、 ソースが溜まる1箇所で満遍なくソースを麺に絡める という食べ方が多いです✨ かやくを麺の下に入れるのは、湯切りの際 かやくがお湯と一緒に流れてしまうのを防ぐ為ですw ちなみにスープは喉に詰まりそうになってから飲むという 謎の美学を唱える人も居ますwww
@北のタマネギ王
@北のタマネギ王 3 жыл бұрын
うわっ、やき弁上級者ですね。 それで蓋にくっついたキャベツはデコピンして落とす、とか してませんか?・・
@cci4560
@cci4560 3 жыл бұрын
ええと…お友達はMですかそうですか
@牧野克彦-r1l
@牧野克彦-r1l 3 жыл бұрын
納豆ならナゥピーも取り上げて欲しいですね 給食で出ていてよく食べました
@M君-n8m
@M君-n8m 3 жыл бұрын
小学校の校庭に「オンコの木」がありました、その赤い実を食べてましたがまさか毒があるなんて知らなかったです、子供の頃は母が納豆と生卵とネギのみじん切りが入った納豆を良く作っていました、ご飯にかけかきこむのが朝の定番でした、他の家では鮭の切り身を焼いた物や目玉焼きとトースト、もっとリッチな家庭はコーンフレークを食べてましたね、今の発砲スチロールに入る前は稲藁に包まれた納豆か木を紙ぐらいに薄く切った物に包まれていました、今となっては稲藁納豆は高級品ですが昔はそれが当たり前でした、納豆は腐らないと思っている方多いかも知れないけど納豆も腐りますよ、ただし常温で置いていたり冷蔵庫の中で忘れられた存在になった時ですが、わたしは大粒納豆が好きですがひきわりや小粒納豆はあまり食べません、それと今は納豆や生卵専用の出汁の入った調味料もあるのでいたせり尽くせりだな~と思います。
@MrYukky7023
@MrYukky7023 3 жыл бұрын
オンコの木実家にあり小さいころよく食べていました。 種に毒があるなんて初めて知りました。衝撃です😲
@うまはね-i1m
@うまはね-i1m 3 жыл бұрын
自分ガキんちょの頃によくおんこの実を食べてましたが、ン十年たって科⚪研の女でおんこの種に毒があるとはじめて知りました💦
@田名部真-x3c
@田名部真-x3c 3 жыл бұрын
一応、某大手スーパーには「北海道産大豆を使用」と書かれた納豆が多々置いてあるけど、やはり道産のものが1番美味いのかなぁ。。。ちなみに、普段は予算軽減のため、3パック45円(納豆のみで、タレ・からしなどは無し)を使ってます。
@モモイロプリン
@モモイロプリン 3 жыл бұрын
一般には出回ってないけどオンコの実で出来たジャムはイチゴに負けない美味しさ有りますよ、お試しあれ!
@ひっと-f6c
@ひっと-f6c 3 жыл бұрын
いつもホイホイされてます。 動画投稿これからも無理しない程度に頑張ってください!
@ノビさん-n8m
@ノビさん-n8m 3 жыл бұрын
今日も楽しい動画ありがとうございます。十勝納豆は良くたべます。ネタをつくるのは大変ですけど頑張ってください♪
@shotasasaki5410
@shotasasaki5410 3 жыл бұрын
コープさっぽろの話題が出ていましたが 本州って北海道ほど生協ってないんですよね できればコープさっぽろをもっと掘り下げてほしいです。
@ハートパンダ-v1s
@ハートパンダ-v1s 3 жыл бұрын
十勝納豆、大粒が一番のお気に入りです。この納豆は臭みが少ないんです。大粒は噛みごたえもあって満足感がありますよ😄
@岡村るう-l2g
@岡村るう-l2g 3 жыл бұрын
緑の字の納豆が我が家の常備品。コープさっぽろの納豆も買ってみるね。藁つとのもいい香りしそう。
@koko-jg5wl
@koko-jg5wl 3 жыл бұрын
はまなすさんはひきわり納豆が好きだけど、蒸し方が柔らか目。好みですよね。でも、『バクダン』にはちょうど良い加減。
@下田大都督
@下田大都督 3 жыл бұрын
1:07 地震の時はなあ…。あの時は電気そのものが止まってたから冷凍食品や冷蔵が必須な食品軒並み店から消えてたね まあ納豆もそうなるわな
@ondama
@ondama 3 жыл бұрын
帯広人にとって朝食の定番であるますやパン。 東京に出店してたけど、今日閉店してしまいました。 あぁ、明日からパン難民になってしまう。
@それでも猫が好き-j9e
@それでも猫が好き-j9e 3 жыл бұрын
昔、フジのダブル納豆って青い2パックの納豆があったけど何処いっちゃったかなぁ
@かずし-o6g
@かずし-o6g 3 жыл бұрын
えぞ納豆も忘れずにはまなす食品さんと近い障害者で作ってます
@K12SR1223
@K12SR1223 3 жыл бұрын
豆の文志郎!納豆好きの爺様が健在の頃は良くお土産に買って行ったなぁ…お高いけれどどれも美味いと評判でした。 今も文志郎で売ってるのかなぁ~納豆シュークリーム! ゲテモノ扱いされたけど、食べてみると黒豆納豆とコーヒーゼリーが入った生クリームで美味しかった記憶 来月の命日に久し振りに買ってこようかなぁ~納豆を
@kirikiri363636
@kirikiri363636 3 жыл бұрын
坂田発酵食品の鎖国納豆はおいしかったが任意整理しちゃったよな
@rysakasa9656
@rysakasa9656 3 жыл бұрын
国産大豆といえば北海道が多いですよね! わらに入ってる納豆って、それだけでおいしく感じます!
@北のかませ犬
@北のかませ犬 3 жыл бұрын
最近は小粒納豆が人気で、引き割り納豆を食べる機会が極端に減った気がしますね。 ちなみにオンコの木は、函館市の木に制定されています。
@wasanatauisak2591
@wasanatauisak2591 3 жыл бұрын
ひきわり納豆のほうが栄養価がたかいみたいです。冷たいお蕎麦にはひきわり入れます。
@ぷりんぷり-k9m
@ぷりんぷり-k9m 3 жыл бұрын
トドックやってるからコープさっぽろさんの納豆はよく買うけど、あの納豆がそんなふうに作られてるとは知らなかったなぁ。これからも買うわ! おんこの実とナナカマドの実はおままごとで役立つ実NO.1だよねー。
@てら-f6n
@てら-f6n 3 жыл бұрын
納豆は砂糖いれてないと食べれない...
@古屋敷修二-p7o
@古屋敷修二-p7o 3 жыл бұрын
納豆はたまに無性に食べたくなる時があるんだぜ。 オンコの木は自宅の庭にあるぜ。 最近は実はそのままにしてて野鳥が啄んでいるけど、バァちゃんが存命中は実を焼酎に漬けてオンコ酒を漬けていたんだぜ。
@cci4560
@cci4560 3 жыл бұрын
飲んでみたい!けどもう、鳥に全部取られた~
@佐藤辰也-b9m
@佐藤辰也-b9m 3 жыл бұрын
帯広で売られている音更て作られている 上テレビ 集金の納豆は特別 大きい 十勝 大豆の 大粒の大豆を使っているから なおさら 美味しい そして ツムが 他の 食品会社の納豆よりも 大きいツムの大豆を使ってるから 納豆 大豆 そのもの 味が美味しい 一度食べてごらん 音更町 渡辺 食器の納豆 この納豆はちょっと変わった入れ物に入っている 紙の入れ物に入っている 紙で包んだ納豆は 帯広 十勝には2社ある このは 渡辺 食器の 大粒納豆 それに 小粒 ひきわり納豆がそれ もう一社は 中田翔金の金という 納豆が紙に包まれて 売られている歯科 音更町の渡辺 食品の 納豆の大豆は 他にない お家の納豆 だから 納豆好きの私が保証するよ
@kyamelonpan5928
@kyamelonpan5928 3 жыл бұрын
武内納豆食べたい…
@技矢無剣舞風亜
@技矢無剣舞風亜 3 жыл бұрын
俺は、小さい頃からマルカワの木の皮に包装された大粒納豆が豆の味が濃厚で好きだな。最近、見ないので寂しいけど…。
@kaneko_hiroyuki
@kaneko_hiroyuki 3 жыл бұрын
あの皮に包まれて100gくらい入ったの美味かったよねー! 復活して欲しいなぁ( ノД`)…
@paymon41
@paymon41 3 жыл бұрын
はまなす・・・なるほど北海道に多いバラですから、北海道の会社名としてはぴったりですね。日本産のバラの原種の一つで、現在世界中で盛んに生産されるバラの元になった花なのです。バラと言えば西洋のイメージが強いですけど、その元は日本産のバラが大きくかかわっています。道民の皆さんは誇りに思っていいですよ。
@abekenmaruke1982
@abekenmaruke1982 3 жыл бұрын
北海道開催の国体名をはまなす国体、スパーの後継店舗名にはまなすクラブ…など、何かとはまなすと名付けるのが北海道かも。濃いピンク色の花、赤い実をたわわにつける姿は北海道を代表する原風景ですね。
@user-tabizukikazuo
@user-tabizukikazuo 3 жыл бұрын
痛風が発症して以来、プリン体の高い大豆製品は極力減らしています…納豆食べたいです。
@ruirui0924-sarami
@ruirui0924-sarami 3 жыл бұрын
私も痛風持ちですが、納豆は1日1パックなら問題無いですよ
@tyr3612
@tyr3612 3 жыл бұрын
おー!内藤さんの納豆が取り上げられた(TT) 嬉しい😆😆😆
@jibe2787
@jibe2787 3 жыл бұрын
おらが村の納豆は確かにうまい 売ってたら買います地元だし けど十勝納豆が結構幅を利かせてるのも事実、難しい
@きのこ-i6s
@きのこ-i6s 3 жыл бұрын
おんこの木、小学校に有りました。きれいにせん定されてて、勉強頑張って一位に成ってねって事?
@nehokke
@nehokke 3 жыл бұрын
そうそう、バス停ならラッパ森が近いかな。内藤さんの裏手って崖下すぐに線路だったわ。内藤の納豆とくれば原田の(マッペ)もやし、母恋にはあんこ屋もあったね。
@毎日コーヒー-x6m
@毎日コーヒー-x6m 3 жыл бұрын
北海道の黒豆納豆旨いよ。 豆に甘味があるよ。
@senisla9538
@senisla9538 3 жыл бұрын
プレイアムクラスなんだろうけど 内藤食品さんの”カムイ納豆”はうまいです。豆も当然ながら味噌たれがびっくりです。
@姫川あゆみ-b1l
@姫川あゆみ-b1l 3 жыл бұрын
子供の頃、砂糖は当たり前。卵は贅沢だと特別な日だけ。 今は税込み50円のコープでまとめ買いしてます。
@てつや-h8c9e
@てつや-h8c9e 3 жыл бұрын
昔々、我が家の父と姉は納豆にたっぷりの砂糖と醤油で味付けをして食べて居ました。 少し食べてみると正直不思議な味で気持ち悪いなと思い、私は納豆が嫌いになってしまいました。 以来、納豆は口にしていなかったのですが、5年程前に入院した時に出された物をアレルギーでも無い限り残すのは失礼に当たると思い、納豆を食しました。 その時、なんでこんなに美味しい物を長年食べて来なかったのかと、変な食べ方しやがってと、父と姉を恨みましたwでも昔は北海道じゃ結構納豆に砂糖入れて食べるのは普通だったらしい。 今はどうなんだろう?
@cc-od1gf
@cc-od1gf 3 жыл бұрын
うちは十勝納豆が定番ですな
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
深川市#パート 2
12:36
たくらんけチャンネル
Рет қаралды 3,4 М.
【ゆっくり地理】北海道あるある
16:36
日本の面白地理【ゆっくり解説】
Рет қаралды 571 М.